2019年11月30日のブックマーク (13件)

  • 「アンチコメ書くのにハマってるんですよ〜」飲み会で酔っ払った後輩が語った動画を荒らす理由が、理解できず気にするのが馬鹿らしくなった話

    夏ノ瀬 いの @stylish_gorilla マジで理解出来やん感覚で生きてる人っておるんや〜…って、初めて目の当たりにして 気にするのが馬鹿らしくなった話。 pic.twitter.com/u4yv21EDd6

    「アンチコメ書くのにハマってるんですよ〜」飲み会で酔っ払った後輩が語った動画を荒らす理由が、理解できず気にするのが馬鹿らしくなった話
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    まじめに批判している人より、純粋にグッド獲得ゲームの戦術としてアンチをやっている人の方が、アンチの中でも目立って表示されるのって、いい面もあると思う。
  • 東京五輪ボランティア 同じ仕事で「タダ」と「有償」なぜ|日刊ゲンダイDIGITAL

    「安倍政権が掲げる『同一労働・同一賃金』はやっぱり嘘」「結局、ボランティアという名のタダ働きがほしかっただけ」――。東京五輪のボランティアらから、こんな怒りの声が上がっている。きっかけは、求人情報誌「タウンワーク」(リクルート社)で〈東京2020 オリンピック・パラリンピックを支… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,020文字/全文1,160文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。

    東京五輪ボランティア 同じ仕事で「タダ」と「有償」なぜ|日刊ゲンダイDIGITAL
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    別に何も変なところはないと私は思う。ボランティアだけで足りないところは、有償で人を雇うしかないでしょ。
  • 「桜を見る会」問題で「検察が動かない」理由~「詰んでいる」のは安倍首相の「説明」(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今週水曜日(11月27日)に投稿した【「桜を見る会」前夜祭、安倍首相説明の「詰み」を盤面解説】で「桜を見る会」問題に関する安倍首相の「説明」の問題点を全体的に解説したのに対して、大きな反響があった。将棋の「盤面」を用いて、解説したことで、公職選挙法、政治資金規正法上の問題点はかなり理解されたように思える。 その翌日の28日、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」の「玉川徹のそもそも総研」でも、「『桜を見る会』前夜祭、安倍総理 法的問題はないのか」が取り上げられ、インタビュー録画で出演した私が「詰んでいる」という表現で、この問題について安倍首相が「説明不能」の状況に陥っていることを指摘した。 そして、11月29日朝、野党の「『桜を見る会』追及部法務班」のヒアリングに出席し「盤面解説」を用いて、公選法、政治資金規正法との関係で、安倍首相の説明が「詰んでいること」を説明した(ビデオニュース【

    「桜を見る会」問題で「検察が動かない」理由~「詰んでいる」のは安倍首相の「説明」(郷原信郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    憲法は「国民が支持している指導者を検察の一存で排除する司法によるクーデター」を起こせないようにしているわけ。この件で憲法改正をいう人は、有権者より検察の判断を優先する、エリート独裁制の支持者なのか?
  • #KuToo 石川優実氏と現代書館は言論を守る気が無い - 最終防衛ライン3

    http://www.gendaishokan.co.jp/goods/94.htm 大きく出たなという印象。 先ず、ツイートに著作権があるかどうかはケースバイケースです。著作物でも著作権法上の引用は無断で可能ですが、一般的に引用の要件を満たす必要があるとされます。また、翻案権や同一性保持権の観点から内容の同一性を保つ必要があります。この書籍に掲載されているいくつかのツイートは、同一性が保たれているとは言い難いです。 ただし、基的には親告罪なため書籍にツイートを利用されたユーザーが訴えを起こす必要があります。事例が少なく、裁判を起こすのが手間なので割に合わないと思います。一方で、現代書館が同一性保持などの著作権に関する認識が甘い点は記憶に留め、記録を残すことも重要だと考えます。 件の問題点はいくつかあるのですが、エントリーでは ツイートの著作権 引用の慣例 クソリプの定義 ウェブ上の

    #KuToo 石川優実氏と現代書館は言論を守る気が無い - 最終防衛ライン3
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    この記事の主張自体に異論はないが、引用の要件を持ち出している側の少なからずは、気に食わない言論を叩く道具として著作権の問題に飛び付いているように見え、一緒になって批判する気にはなれない。
  • 枝野氏への個人献金7割減 「ブーム去った」の声も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    枝野氏への個人献金7割減 「ブーム去った」の声も:朝日新聞デジタル
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    想定の範囲内と思う。/こういう話題は、朝日が報じてくれると、はてブを読みたくなる。この話題で産経だと、党派性むき出しのブコメが並んで面白くない。
  • 「桜を見る会」が紛糾する中で安倍総理と会食したメディア、しなかったメディア « ハーバー・ビジネス・オンライン

    「桜を見る会」で記念撮影する(左から)女優の奈美悦子さん、安倍晋三首相、安倍昭恵夫人、歌手のアグネス・チャンさん 写真/時事通信社 共産党の田村智子議員の質問を皮切りに問題化した「桜を見る会」。野党からの追及が強まる最中の11月20日、安倍晋三首相がマスコミ各社と会談した。この日の首相動静には、 「午後6時34分、官邸発。同39分、東京・平河町の都道府県会館着。同所内の中国料理店『上海大飯店』で内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談」(参照:時事通信社) とある。 Twitterでは、この懇談に対して「こんなときに、内閣記者報道各社のキャップは、安倍首相と懇談という名の会かよ」と疑問を呈する声が相次いだ。 信じられない。桜を見る会が批判されている最中に、内閣記者クラブのキャップ(リーダー的な記者)が今夜、安倍総理と会したそうである。メディアの信頼性を考えていないよね。 「午後6時39分

    「桜を見る会」が紛糾する中で安倍総理と会食したメディア、しなかったメディア « ハーバー・ビジネス・オンライン
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    会食しようがしまいが、とくに問題ない派。
  • 京都水族館のオオサンショウウオ 解説パネルが完全に “昭和の怪獣図鑑” でテンション爆上げ「これだけで行く価値ある」

    御霞月@べて生きてる @mkzk_CRESCENT 「オオサンショウウオくち」「オオサンショウウオ目」という書き方が昭和の怪獣図鑑そのものなので、これ製作したスタッフは明らかにわかっててやってるwww かどいようへい @KadoiYohei 二色刷りの説得力! そーなんだよなあハードカバー書籍の巻頭口絵とか、 少年雑誌の挟み込み口絵って、 必ずアカとスミの二色刷りだったんだよ…。 よく研究していらっしゃる。 twitter.com/yodosakisan/st…

    京都水族館のオオサンショウウオ 解説パネルが完全に “昭和の怪獣図鑑” でテンション爆上げ「これだけで行く価値ある」
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    自分が子どもの頃には既に少子化で子どもが減ったといわれていたが、結果的には今もメインターゲットであり続けている。個人的には得しかないが、しかしいいのかね。
  • たのしい情報共有のしっぱい

    たぶん去年の話なんだけど、実際にユーザーに表示されている表記と想定された文言が違っていたことがあった。 正確に言えば、正常に表記されている箇所とそうでない箇所が混在していたのである。 なので俺氏はチームリーダーに言うわけですよ。 「ここに想定していた文言が表示されてないみたいですね。担当の人に直してもらいましょう」 何度見直しても普通の対応だと思うんだけど、当時のリーダーがなんて言ったと思う? 「余計なタスクが増えるので見なかったことにしましょう!」 は??????????????? は?????????????????????????? は?????????????????????????????????????? 「……文言を差し替えるだけですよ?」※たった数文字、表示し損ねていたテキストを表示するだけだった 「逆に言えば、その程度だったら対応しなくてもいいですよね」 逆 に 言 う 

    たのしい情報共有のしっぱい
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    私は無責任な性格なので、上司にメールと口頭で報告をあげて、「やらないでいい」といわれたら、上司の指示を週報に書いて忘れることにしている。あとは上司の責任であり、どうなろうと私の知ったことではない。
  • 自民、二階幹事長に資金8億円 でもその先の使途見えず:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自民、二階幹事長に資金8億円 でもその先の使途見えず:朝日新聞デジタル
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    義務がなくても自主的に公開したらいいのに。
  • 加速

    夜道を歩いていると、前を歩く女性と歩く速度が同じことに気づいた。ストーカーだと思われてはいけないので、歩く速度を少し速め、抜かす。 また、前に女性がいる。歩く速度を速める。抜かす。 抜かす。 抜かす。 抜かす。 息が上がってきた。だが、速度を落とすつもりは毛頭ない。抜かす。 抜かす。 抜かす。 抜かす。 周囲の景色が流れていく。息は荒く、内臓は痛み、足が疲労を訴える。だが、止まらない。 抜かす。 抜かす。 抜かす。 景色の判別がつかなくなった。様々な色が前方から放物状に流れていく。大きな熱を感じていた気がしたが、身体の感覚が薄れてもはやわからない。 抜かす。 抜かす。 抜かす。 黒い世界に白く光る線が放射状に無数に延びている。それ以外は何もわからない。だが、決して止まらない。どこまでも行く。

    加速
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    行き先がないなら、止まるべき。
  • 日本の将棋ファンって愚かだよな

    韓国の囲碁棋士の引退が話題になっているけど、日将棋も電王戦の結果が出た時点でこういう議論をもっとするべきだったんだよな。 それを羽生だの、天才少年だの、病だの、王子だのとキャラ消費に逃げたのが日将棋ファン。もはや将棋を見ているんじゃなくて、『エンタの神様』的なキャラクターを楽しんでるだけに過ぎない。勝負でもスポーツでもないよ、お前ら。

    日本の将棋ファンって愚かだよな
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    むしろバッドエンドの見事な回避。気持ち・文化のスムーズなシフトに成功した。せっかくの楽しみを、世情の変化で失わずに済んだのは幸い。
  • 石川優実著『#KuToo』について<br>読者のみなさまへ

    平素は弊社刊行書籍をご愛読いただき誠にありがとうございます。 この度、弊社刊行の石川優実著『#KuToo――から考える気のフェミニズム』におけるTweetsの引用に対して、捏造、改変、改竄と批判するまとめサイトが存在することが判明致しました。 弊社では、ツイッターでの投稿発言は、私信(手紙、メール、ダイレクトメール等)でなく、世界中で閲覧可能とすることを承認して公表された著作物とみなしております。 公表された著作物は、報道、批評、研究といった引用の目的上正当な範囲内で行われるものであるならば、引用して利用することができます(著作権法第32条)。またその場合、同第48条では著作物の出所、著作者名の明示が定められております。 引用については基的に著作者の承諾を得る必要はございません。 書におきまして、特にその「2 #KuTooバックラッシュ実録 140字の闘い」は、#KuTooの趣旨に

    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    日常的に攻撃にさらされていると、突っ張らない方がいいところまで突っ張ってしまうのは、心理的に仕方ない。もちろん弱みはその後、何年もネチネチつつかれ続けるのだけれど、それでも突っ張らない方が合理的。
  • ドキッ! 死体だらけの平安京! ポロリもあるよ! ―命の重さの日本史― - バッタもん日記

    はじめに 私はノーテンキな進歩主義者です。人類は少しずつ、一進一退を繰り返しながらも精神面で進歩し続けていると固く信じています。その根拠の一つは、街中で歩きたばこや立小便や痰吐きなどの下品な行為を見かけることが減った、というような日常の些細な感覚です。そして最大の根拠は、「命が大事にされるようになったこと」です。具体的に数値で見ると、日における殺人事件は減り続けています。 参考:平成12年版 警察白書 平成29年版 犯罪白書 日人は長い年月を経て、命を大事にするようになりました。言い換えれば、昔の日人は命を大事にしない蛮族であったということです。平然と殺し合いをしていました。歴史家の言葉を引用します。 光源氏が王朝時代の貴公子の理想像であることについて、これまでのところ、その優れた容姿や豊かな才能などが取り沙汰されるのが普通であった。だが、実のところは、理不尽な暴力事件を起こさないと

    ドキッ! 死体だらけの平安京! ポロリもあるよ! ―命の重さの日本史― - バッタもん日記
    deztecjp
    deztecjp 2019/11/30
    これを「生物学的な進化によらず実現した」ことに、私は注目している。