2023年3月21日のブックマーク (10件)

  • 岸田首相の訪問、キーウ市民も歓迎 「象徴的で強いメッセージに」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    岸田首相の訪問、キーウ市民も歓迎 「象徴的で強いメッセージに」:朝日新聞デジタル
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    本来は国会の開会前に行くべきで、いまさら遅いと思っていたが、習近平さんの訪露にタイミングを合わせたのはインパクトがある。挽回の工夫はいろいろしようがあるものだな、と感心した。
  • 立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問

    G7首脳テレビ会議に出席した岸田首相。画面はウクライナのゼレンスキー大統領=2月、首相公邸(内閣広報室提供) 立憲民主党の原口一博元総務相は21日、ツイッターで、岸田文雄首相のウクライナ電撃訪問について、「無事に帰ってきてほしいが帰ってきたら(内閣)総辞職してほしい」と投稿した。 「インドで8兆円約束してきた岸田氏。ウクライナでいくら約束してくるのか? 中国の和平案に賛成するなとでも言うのか? ウクライナの人々にもっと戦いなさいと言うのか?」とも書き込んだ。 8兆円とは、首相が20日にインドで2030年まで官民合わせて750億ドル(約9兆8000億円)以上をインド太平洋地域に投じると表明したことを踏まえたとみられる。

    立民・原口氏「帰ったら総辞職を」首相ウクライナ訪問
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    どういう文脈でそういっているのか、と思ってTwitterを見たら、陰謀論だった。「ああ、そういえば、そうでしたね」と。
  • 【速報】ロシア爆撃機が日本海上空を7時間飛行 岸田総理がウクライナ訪問する中… 核兵器が搭載可能な長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」が2機 | TBS NEWS DIG

    ロシア国防省は先ほど、核兵器が搭載可能な戦略爆撃機2機が日海の上空を飛行したと発表しました。ロシア国防省は21日、ロシア軍の長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」2機が日海の上空を飛行したと発表し、その映…

    【速報】ロシア爆撃機が日本海上空を7時間飛行 岸田総理がウクライナ訪問する中… 核兵器が搭載可能な長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」が2機 | TBS NEWS DIG
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    公海上でしょ。「航行の自由作戦」と、やっていることは変わらない。一有権者としては、「それがどうした、知ったことか」の精神でありたい。
  • 【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ 経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉える(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース

    岸田総理大臣がウクライナを電撃訪問です。岸田総理が訪問先のインドから極秘で、ウクライナに向かいました。経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉えました。この後、首都キーウで、ゼレンスキー大統領と会談するとみられます。 【動画】ウクライナに向かう岸田首相を撮った 日時間の21日午前9時20分すぎ(現地時間の午前1時20分すぎ)、ポーランド南東部のウクライナとの国境の町、プシェミシルの駅で列車に乗り込む岸田総理を捉えた映像では、岸田総理が黒塗りの車列から降りた後、現地の警護隊員とみられる男性に付き添われながら、列車に乗り込みました。 岸田総理を乗せた列車は、現在、首都キーウに向かっているものとみられ、この後、ゼレンスキー大統領と会談するものとみられます。 インドのニューデリーを訪問中だった岸田総理は、一切情報を公開せず、チャーター機を使って、ポーランド南東部、ジェシュフの空港に到着しまし

    【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ 経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉える(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    イタリアの首相は事実上の予告訪問をしたし、バイデン大統領も事前にロシアへ訪問を通告していた。根本、秘密裏に訪問しなければならないという前提が、既に成り立っていない。国会の了解は得るべきだった。
  • ロシア大統領府、iPhone使用中止を当局者に指示=国内紙

    ロシア大統領府(クレムリン)は、米アップルのiPhoneが欧米情報機関に対して脆弱であるとの懸念があるため、使用を中止するよう当局者に指示した。ロシア紙コメルサントが20日に報じた。モスクワで2016年撮影。(2023年 ロイター/Maxim Zmeyev/File Photo) [モスクワ 20日 ロイター] - ロシア大統領府(クレムリン)は、米アップルのiPhoneが欧米情報機関に対して脆弱であるとの懸念があるため、使用を中止するよう当局者に指示した。ロシア紙コメルサントが20日に報じた。

    ロシア大統領府、iPhone使用中止を当局者に指示=国内紙
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    プーチン大統領の PC は 2019 年時点で Windows XP だったし、ふつうなら使い物にならないものを延命させる技術に長けているのかもしれぬ。スマホの OS は、中国製なら選択肢がいろいろあるのかな。
  • 高市氏、孤立無援 自民の予算委員長も異例の注意

    午後の参院予算委員会の開会を待つ高市早苗経済安保相=20日午後、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影) 20日の参院予算委員会では、放送法の行政文書を巡る審議での高市早苗経済安全保障担当相の孤立無援の現状が浮き彫りとなった。立憲民主党は高市氏の15日の予算委での「もう質問しないでほしい」との発言を追及したが、自民党の末松信介参院予算委員長も異例の注意を行い、高市氏は発言の撤回に追い込まれた。 「閣僚が国会議員の質問する権利を否定することは大きな間違いだ」 末松氏は予算委で高市氏にこう注意した。問題となったのは15日の予算委での高市氏と立民の杉尾秀哉氏とのやり取りだ。杉尾氏が文書を巡り「(高市氏の答弁が)ずるずる変わっている」と挑発したのに対し、高市氏は「私の答弁が信用できないならもう質問しないでほしい」と反論した。 立民は発言を問題視し、撤回しない場合、令和5年度予算案の審議に応じない構え

    高市氏、孤立無援 自民の予算委員長も異例の注意
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    末松さんも昨年まで文科大臣だった。その経験も踏まえての注意であろうと思う。
  • 【表現の自由?】たとえどんなひどい本であっても回収・絶版になるのは否定すべきか、それとも……

    おへつくん @ohekutun 初版の新耳袋って今こんな高い値段でも売れるのか。 百物語に参加すると怪奇に遭うという迷信があるけど、現代版の百物語をにしたら読者が怪奇現象に遭いまくったので絶版になって書店から回収された伝説の怪談。 俺の父がオカルトマニアだからこの持っていた。 俺も昔読んだけど何もなかった。 pic.twitter.com/WgLVefRSsr 2023-03-15 20:47:49

    【表現の自由?】たとえどんなひどい本であっても回収・絶版になるのは否定すべきか、それとも……
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    誰に強要されたのでもない、自主的な絶版は、自由でなければならない。
  • 「この女はモンスターだ」片づけを諦めた“こんまり”に批判が殺到…日本の“掃除のカリスマ”がアメリカで攻撃されるワケ | 文春オンライン

    1月下旬、「掃除のカリスマ」“こんまり”こと近藤麻理恵氏の「3児が生まれてから家は散らかっている」といった発言がワシントン・ポストで取り上げられた。 <今までは片付けのプロだったので、常に家の中を片付けておくように頑張っていました。しかし良い意味で、あきらめがついたというか。今、自分にとって大切なのは、家で子供と楽しく過ごすことだと実感しています。> (出典:Marie Kondo’s life is messier now — and she’s fine with it/「The Washington Post」2023年1月26日/筆者:ジュラ・コンシス) 近藤氏の正直でシンプルなこの発言は、アメリカで尋常ではないほどの批判を巻き起こした。 例えば、第95回アカデミー賞にもノミネートされていた映画『ウーマン・トーキング』の脚家兼監督のサラ・ポーリー氏は、Twitterで「(近藤氏は

    「この女はモンスターだ」片づけを諦めた“こんまり”に批判が殺到…日本の“掃除のカリスマ”がアメリカで攻撃されるワケ | 文春オンライン
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    著書をちゃんと読みもしないで、イメージだけで誤解して(というより単に無知なだけだと思う)非難するとか、どこにも理がないと思う。上野さんの件もそうだけど、「勝手に誤解して非難」は、よくない。
  • ウクライナ電撃訪問 岸田首相周辺「訪問に強い思いを持っていた」 極秘訪問2つのポイントは…|日テレNEWS NNN

    岸田総理大臣がウクライナを電撃訪問です。NNNのカメラが岸田総理が日時間の21日朝、極秘でウクライナに向かう途中、経由地のポーランドで列車に乗り込む姿を捉えました。国会記者会館から中継です。 ◇ 複数の岸田総理周辺が「ウクライナ訪問に総理は強い思いを持っていた」と話していました。 先週から複数の政府・与党関係者がこのタイミングで訪問すると話していましたが岸田総理含め政権幹部が直前まで訪問について口を閉ざしまさに極秘での訪問となりました。 日時間の21日9時20分すぎ、ポーランド南東部のウクライナとの国境の町、プシェミシルの駅でNNNのカメラが列車に乗り込む岸田総理を捉えました。 極秘訪問にむけた1つめのポイントは「情報管理の徹底」でした。 岸田総理はもともとインドを訪問し日時間の21日昼過ぎに帰国の途につく予定だったところ、およそ14時間前倒しし日時間の20日夜、ポーランドへ移動し

    ウクライナ電撃訪問 岸田首相周辺「訪問に強い思いを持っていた」 極秘訪問2つのポイントは…|日テレNEWS NNN
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    国会の開会前に行けばよかったものを、いろいろ理由を付けて先延ばしにし、結局、国会の了解を得ずに訪問。勝手な都合で意味のある手続きを踏みにじるのは、私は支持しない。
  • 尹錫悦・韓国大統領「日本すでに数十回謝罪」 反日利用に反論 - 日本経済新聞

    【ソウル=甲原潤之介】韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は21日の閣議で、元徴用工問題などの歴史問題に対する自らの立場を表明した。「日はすでに数十回にわたり、私たちに歴史問題について反省と謝罪を表明している」と述べ、反日を政治利用しないよう呼びかけた。16日の日韓首脳会談で日から謝罪表明がなかったと国内で反発がある点を意識し「韓国社会には排他的民族主義と反日を叫びながら政治的利益を取ろ

    尹錫悦・韓国大統領「日本すでに数十回謝罪」 反日利用に反論 - 日本経済新聞
    deztecjp
    deztecjp 2023/03/21
    政治的危機の真っ只中で、理を通す姿勢を貫くのは立派だ。韓国は民主主義の国だ。政権交代すれば、努力の大半は水泡に帰するだろう。しかし、それを理由に日本が尹政権を無下に扱うなら、日本にも未来はない。