2021年7月8日のブックマーク (6件)

  • -webkit-text-stroke-widthをアニメーションさせるとたのしい - hitode909の日記

    歌川さんの記事で-webkit-text-strokeの存在を知らなかった。昔はこういうことをやろうとすると、同じ文字の要素をいくつか生成して、ちょっとずつ座標を変えて重ねる、ということをやっていて地道なことをしていた。良い時代になって嬉しい。 だんだんstrokeを伸ばしていったらおもしろいかと思って、最初CSSアニメーションでやってみたら、アニメーションにはならず、残念ながらなめらかなアニメーションにはならず、かくかく動いていたので、こうしてrequestAnimationFrameで動かしています。みなさんには読みづらくてご迷惑をおかけします。 const text = document.querySelector('#entry-26006613784505675'); const updateTextStroke = () => { text.style = '-webkit-t

    -webkit-text-stroke-widthをアニメーションさせるとたのしい - hitode909の日記
    dgen
    dgen 2021/07/08
    これは一人で楽しむものだな。公開するものじゃあない。
  • 元素の「周期律」にほころび? 金属元素「ドブニウム」が金属の性質持たず

    重い金属元素「ドブニウム(Db)」の性質を調べた結果、周期表から予想できる性質に反して金属的な性質を失っていることが分かった──日原子力研究開発機構が、7月7日にこんな研究結果を発表した。この元素の化合物を分離して調べたのは世界で初めてのことで、今回分かった性質から、いまだに完成していない周期表の理解が進むことが期待できるという。 ドブニウムは1967年に発見された、原子番号105番の元素。核融合反応で人工的に生成できるが、生成率が5分当たり1個と低いことと、寿命(半減期)が約30秒と短いため、実験で扱うのが難しく、その化学的性質は明かされていなかった。 研究チームは、同機構の加速器を使ってドブニウムを合成し、独自に開発した分離装置によってドブニウムの純粋な化合物を分離。この化合物と、ドブニウムと同じ周期表第5族の元素(ニオブやタンタル)の化合物について、気体になりやすさを比較したところ

    元素の「周期律」にほころび? 金属元素「ドブニウム」が金属の性質持たず
    dgen
    dgen 2021/07/08
    まず金属の定義をしっかり決めないとな。液体の金属もあるわけだし、定義した上で少し外れるものがあってもいいと思うよ。
  • 画斬/お仕事漫画賞 - furu | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    画斬/お仕事漫画賞 - furu | 少年ジャンプ+
    dgen
    dgen 2021/07/08
    確かに台詞回しは違和感を覚えるけど、そんなこと言うのは年寄りだとも思う。時代背景そのまんまの台詞にすると若い人には読まれない気がする。
  • 「完璧な肉の焼き方」を肉科学者が研究した結果わかったこととは?

    料理の最中にはさまざまな化学反応が起こり、「フードサイエンス(品科学)」という研究分野が存在するほど、近年の料理は科学的な試行錯誤を取り入れたアカデミックなものとなっています。古今東西で愛されるステーキを科学的においしくするにはどうすればいいのか?という点についても、これまでにさまざまな科学者が研究しており、そのお役立ちな知識がKnowable Magazineで公開されています。 Sizzling science: How to grill a flavorful steak https://knowablemagazine.org/article/food-environment/2021/sizzling-science まずステーキの仕上がりを左右するものの1つに「肉の部位」があります。適度に動かされてきた、背骨に沿って存在する腰部の筋肉は結合組織が少ないため、頻繁に使用される足

    「完璧な肉の焼き方」を肉科学者が研究した結果わかったこととは?
    dgen
    dgen 2021/07/08
    低音調理が一番肉の旨味が出るんじゃなかったっけ?
  • シミュレーションから明らかになった天の川銀河でもっとも文明が発達する場所 - ナゾロジー

    天の川銀河が誕生したのは、今から約130億年前だと推定されています。 それだけ長い歴史の中で、この銀河には少なくとも1つ、高度な技術的文明が誕生しました。 そう、私たちです。 しかし、たった1つだけなのでしょうか? ペンシルベニア大学の研究チームは、もし他に高度な文明があった場合、銀河のどこで発展しやすいかというシミュレーションを行いました。 そして、それは星の運行なども考慮に入れると、銀河中心部となる可能性が高いという結果を導き出したのです。 この研究は、進行中の研究結果を報告する『Research Notes of the AAS』にて公開されています

    シミュレーションから明らかになった天の川銀河でもっとも文明が発達する場所 - ナゾロジー
    dgen
    dgen 2021/07/08
    秒速30kmだと1光年が1万年かかる。太陽系から近隣の恒星系は10光年とか?10万年も宇宙船を維持できるとは考えにくい。数千世代を経てようやく住める星へ辿り着いても筋肉や骨は弱ってるから重力で潰される。
  • 2000台超のロボットが走り回ってネット通販で注文された商品をまとめて梱包する自動化された最新倉庫の実態を収めたムービー

    チャンネル登録者数397万人超の人気YouTuberであるトム・スコット氏が、イギリスのネットスーパーである「Ocado」の料品倉庫に潜入し、その中で稼働する無数のロボットを紹介するムービーを公開し、話題を呼んでいます。 How many robots does it take to run a grocery store? - YouTube スコット氏がやってきたのは、ロンドン南東部にあるOcadoの倉庫。この倉庫では、ユーザーがネットスーパーのOcadoで購入した商品が梱包されているのですが、商品の集荷・梱包を行っているのは人間の作業員ではなく、直方体型のロボットです。 倉庫はサッカーのピッチ7面分の大きさ。 このロボットが倉庫内を走行して商品をピックアップし、毎日100万点以上の商品を運んでいるとのこと。倉庫内にはロボットが走行するための通路が格子状に張り巡らされているのが特徴的

    2000台超のロボットが走り回ってネット通販で注文された商品をまとめて梱包する自動化された最新倉庫の実態を収めたムービー
    dgen
    dgen 2021/07/08
    すご!逆に人力でやってたときも知りたいな。2000人以上いたのか?5万8000種類もあると人力じゃ難しいから商品点数はかなり少なかったのかな?商品が配置されてる場所まで歩くだけで数分かかりそうだもんな。