タグ

2020年10月19日のブックマーク (6件)

  • ウイグル自治区で「大量虐殺に近い行為」、米大統領補佐官が中国非難(ロイター) - Yahoo!ニュース

    オブライエン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は16日、オンラインのイベントで、中国が新疆ウイグル自治区でイスラム教徒に対して「大量虐殺に近い行為」を行っているとの見解を示した。 オブライエン氏は「(中国は)また台湾いじめており、香港を占領した。チベットもそのままだ。大量虐殺ではないにしても、それに近い行為が新疆で行われている。中国は非常に積極的で、アグレッシブだ」と述べた。 米国は、中国のウイグル族や他のイスラム教徒への扱いを非難しており、弾圧を行ったとして当局者に制裁を科している。しかしこれまでのところ、中国当局の行為を「大量虐殺」とは呼んでいない。大量虐殺という言葉を使うことは法的に大きな意味合いを持ち、中国に対してより強い対応が必要になる。 国連の推計では、100万人以上のイスラム教徒が新疆で拘束されている。また活動家は人道に対する罪と大量虐殺が行われているとしている。 中国は弾

    ウイグル自治区で「大量虐殺に近い行為」、米大統領補佐官が中国非難(ロイター) - Yahoo!ニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/10/19
    案外これがトランプの逆転劇につながるのか
  • 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について : 富士通

    2020年10月19日 富士通株式会社 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について 日、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)様より、さる10月1日に発生した東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」の障害に関しての発表がありました。 東京証券取引所様、ならびに投資家の皆様、市場関係者をはじめ多くの皆様方に多大なるご迷惑をおかけいたしましたこと、あらためてお詫び申し上げます。 下記のとおり、障害の根原因および当社の品質保証体制の強化について、ご説明させていただきます。今後こうした事態を二度と起こさぬよう、再発防止に向け、全力を挙げてまいります。 記 東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」障害の根原因について (1)発生事象について 東京証券取引所様に共有ディスク装置として納入した当社ストレージ製

    東京証券取引所様の株式売買システム「arrowhead」で発生した障害の原因と対策について : 富士通
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/10/19
    フェイルセーフの概念が無いのか?何の為にバックアップ切替OFFの設定があるのか、そしてそれがOFFである事に何年も気づかずに運用されていた事が怖い。他のシステムでもありそう。
  • フェラーリ、レッドブルのホンダF1エンジン自社開発計画を阻止?

    フェラーリは、2022年以降にホンダのF1エンジンを自社で開発していくというレッドブルの計画を阻止しようとしているようだ。 F1ポルトガルGP翌日の10月26日、全F1チーム代表とFIA(国際自動車連盟)が集まり、ホンダのF1撤退の発表後に発生した問題について話し合う。ホンダのF1撤退はレッドブル・レーシングとアルファタウリにとって頭痛の種になっている。 現在、レッドブルの2つのチームは、別のエンジンサプライヤーを見つけるか、自分たちで解決策を考え出す必要がある。しかし、これよりもさらに重要なのは、スポーツの根的な問題を明らかにすることだ。 結局のところ、ホンダのF1撤退は、スポーツが長期的には十分に収益性がなく、持続可能ではないことを示している。F1エンジンの開発はテクノロジーが複雑で非常にコストがかかりるため、多くのメーカーのスポーツへの参入を妨げている。 エンジンの問題を解決するた

    フェラーリ、レッドブルのホンダF1エンジン自社開発計画を阻止?
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/10/19
    F1か瓦解しそうな問題を孕んでいる
  • レッドブル、2022年までにエンジン規則が凍結されなければF1撤退と脅迫…ホンダF1エンジンの継続使用を希望

    レッドブルは、ホンダのF1エンジンを引き続ために2022年からF1エンジン規則を凍結させることで既存エンジンサプライヤーが全会一致で同意しない場合、2021年シーズン限りでF1を撤退すると脅しをかけていると報じられている。 レッドブルは、ホンダが2021年シーズン限るでF1から撤退するという決定により難局に立たされた。ホンダの決定により、レッドブル・レーシングとアルファタウリは年末までに新しいエンジンサプライヤーを見つけることを余儀なくされた。 レッドブルは、様々な選択肢を検討しているが、メルセデスは直接のライバルであるレッドブルへのF1エンジンの供給を除外しており、以前のルノーとは喧嘩別れしている。 レッドブルは、ホンダF1の知的財産を引き継いでミルトンキーンズのチーム内でエンジンプログラムを継続することが最も論理的なソリューションであると考えており、すでにF1の上層部にそれを伝えたとさ

    レッドブル、2022年までにエンジン規則が凍結されなければF1撤退と脅迫…ホンダF1エンジンの継続使用を希望
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/10/19
    レッドブルが無くなればフェルは堂々とメルセデスにいけるんで良いかも、フェラーリもルノーもライバルいなくなって歓迎しかない。
  • タクシー 乗客がマスク拒否で乗車断れるよう 複数社が国に申請 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、都内の複数のタクシー会社が、利用者が正当な理由なくマスクの着用を拒否すると運転手が乗車を断ることができるように国に申請し、国が近く審査結果を伝える方針であることがわかりました。認められれば、業界全体に広がる可能性があります。 タクシーは、泥酔している場合や利用者が運転手に対して暴力を振るう場合などを除き、道路運送法で乗車を拒否してはならないと定められていて、マスクをつけていない利用者がいても乗車を断ることができないのが実態です。 このため東京都内の大手タクシー会社や個人タクシーなど10の事業者は、感染拡大を防止するため、新たな対策を国土交通省関東運輸局に申請しています。 申請している会社によりますと、酒に酔って複数で乗り込む利用者で、助手席と後部座席に座ってマスクをつけずに大声で話をするなど、運転手が不安を覚えるケースがあるということです。 新たな対

    タクシー 乗客がマスク拒否で乗車断れるよう 複数社が国に申請 | NHKニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/10/19
    逆に拒否しないタクシーには乗りたくない、乗客として。ホリエモンは日本脱出か?
  • 「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話

    ロボ太 @kaityo256 息子が、分数の約分を、意味を理解しないまま計算してたことがわかって慌てる。問題は完璧に解けるから発見が遅れた。数学ゾンビだ…… 2020-10-17 22:48:55 ロボ太 @kaityo256 行動だけ見ると人間に見えるけど実は人間じゃない哲学的ゾンビ(正確には行動的ゾンビだが)って概念があって、それの数学版だから数学ゾンビ。問題は解けるけど、意味は理解してないの。 2020-10-17 22:52:48

    「数学ゾンビだ…」分数の約分の問題は完璧に解ける息子さん、意味を理解しないまま計算してたことがわかった時の話
    dgwingtong
    dgwingtong 2020/10/19
    凄い今更感!円周率暗算と何が違うのか?あの時やっていた事はこういう事だったのかと将来気付けば良いのでは?