タグ

2006年2月24日のブックマーク (3件)

  • マズローの欲求階層説

    教育研修基礎理論−分類整理 畑 彩土 マズローの欲求階層理論   1964年 マァレーとならんで欲求理論のもう一方の系譜を代表しているのは、マズローである。 マズローもマァレーと同様に、 �@人間はなんらかの欲求をもち �A人間の行動はこの欲求を満足させるためのプロセスである という欲求理論の一般的な仮定を共有している。 マズローの欲求階層理論  1.生理的欲求(physiological needs) 生理的体系としての自己を維持しようとする欲求であり、具体的には物、水、空気、 休養、運動などに対する欲求である。 2.安全・安定性欲求(safety-security needs) 安全な状況を希求したり、不確実な状況を回避しようとしたりする欲求である。 3.所属・愛情欲求(belongingness-love needs) 社会的欲求(social needs)ともいわれ、集団への

  • やる気の燃料

    diary193
    diary193 2006/02/24
    やる気の炎が燃え上がって調子の良い時こそ、炎が小さくなった時を見越して、次の燃料を探して用意しておく
  • 役割と立場は違う (arclamp.jp アークランプ)

    昨日、非常によい出会いがあったのですが、そこで僕が口走ったことが面白かったらしいので自分でメモ。 僕の主張は「役割と立場は違う」というものです。 役割と立場 役割(ロール)というのは、そのプロジェクトの中で果たすべき役目という感じで、アーキテクト、プロジェクトマネージャ、ディレククターみたいに肩書きになるものです。 一方の立場というのは責任とか政治とかの関係で決められるものです。立場が上というのは責任が重いみたいな意味になります。 僕は役割と立場というのは違うと信じていますから、どんなにえらい立場の人から「こうして」といわれても、自分の役割(一般名称でいえばITアーキテクトかな)から間違っている思えば「それは間違いです」と答えるようにしています。 役割から見た目的と手段の評価 もちろん「できません」と答えるのは良いことではありません。物事を「どうしたらそうできるだろうか」と考えるのは

    diary193
    diary193 2006/02/24
    役割と立場を混同している人は「偉い人がこういっているからやればいい。どうせ、責任はあの人が取るんだから」となりがち