タグ

2017年5月18日のブックマーク (9件)

  • 18連勝の藤井聡太四段「強くなることが僕の使命」

    将棋の史上最年少棋士・藤井聡太四段(14)の快進撃が止まらない。昨年12月、現役最年長棋士・加藤一二三九段(77)に勝利して以降、半年間にわたって白星を積み重ね、18日には、大阪市内で行われた第7期加古川青流戦で竹内雄悟四段に勝ち、公式戦18連勝中(18日現在)。過去10連勝が最長だったデビュー後の連勝記録を大幅に更新している。非公式戦でも第一人者の羽生善治三冠を破って世間を驚かせ、ワイドショーまで採り上げる時代の寵児となっている。連勝中、5月1日の対局(竜王戦ランキング戦6組準決勝=対金井恒太六段)を終えた翌日の藤井四段に聞いた。 藤井聡太(ふじい そうた) 2002年7月19日生まれ。愛知県出身。2016年10月に史上最年少となる14歳2カ月でプロ入り。現在は名古屋大学教育学部付属中学校に通う中学3年生 撮影:将棋世界 ――対局の夜は、すぐに眠れるものですか? ……そうですね、やっぱり

    18連勝の藤井聡太四段「強くなることが僕の使命」
    diet55
    diet55 2017/05/18
  • 発達障害プロジェクト

    このトリセツは、発達障害のある人が感じやすい「困りごと」を整理・解説し、当事者や周囲の人の体験談を集めたものです。 このトリセツのコンセプトと使い方 発達障害の症状や状態は、人によって様々です。 この体験談がそのまま解決につながるとは限りません。 でも、同じような体験をしている人も多いこと、人や周囲の人の理解と工夫によって「障害」と思われていたことが、「個性」にかわることもあるということが、このトリセツからご理解いただけると思います。 このトリセツは「発達障害のある人の困り」に対する理解と工夫を集めていますが、「発達障害でない人の困り」にも役に立つはずです。 お互いの理解・情報の共有が、多様な価値観を共有できる社会の構築につながることを期待しています。 監修:井上雅彦(鳥取大学医学部教授)

    発達障害プロジェクト
    diet55
    diet55 2017/05/18
    発達障害プロジェクト (NHK) 5/21(日)総合 夜9:00~9:59 生放送
  • 勉強法の話 | daichanの小部屋

    名人戦は佐藤名人が勝って2-2のタイになりました。 後手番の勝ちが続いていますが次局はどうなるか。 最高に盛り上がる展開と言えます。 第5局は来週末、舞台は倉敷。 局は玄人好みの将棋というか、おそらく局面の急所が分かりにくい将棋だったと思いますが、観ていてレベルの高さが伝わってきて、自分にはとても面白かったです。 なんとなくですがこういうとき、特に解説者の力量が問われる気がしますね。 いろいろな媒体で観ていただいていると思いますが、どうご覧になったでしょうか。 昨日は中継4局で、うち対抗形が2局、相居飛車は完全な力戦が1局と、名人戦(角換わり右玉)ということで、戦型的にもいろいろあって面白い一日でした。 ▲飯塚七段ー△藤井九段戦は一部で注目の?銀冠穴熊模様でしたが、この戦型、今後増えるんですかね。 ところで銀冠穴熊といえば、増田四段のインタビュー記事が注目を集めているようで。 たぶん話題

  • 当事者研究全国交流集会、ポスター発表者を募集します! | べてるねっと | べてるの家の情報サイト

    diet55
    diet55 2017/05/18
    当事者研究全国交流集会、ポスター発表者を募集します! | べてるねっと | べてるの家の情報サイト 「今回の主題は「経験専門家として生きる」です。」
  • げんちゃん、みんなを変えた 知的障害者が一人暮らしすること

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    げんちゃん、みんなを変えた 知的障害者が一人暮らしすること
    diet55
    diet55 2017/05/18
    げんちゃん、みんなを変えた 知的障害者が一人暮らしすること
  • NHKあさイチ

    NHK総合テレビ 毎週(月)~(金)朝8時15分から9時54分まで生放送 暮らしに役立つ情報満載! NHK「あさイチ」の番組公式サイトです。

    NHKあさイチ
    diet55
    diet55 2017/05/18
    発達障害プロジェクト (NHK) 5/21(日)総合 夜9:00~9:59 生放送
  • 障がい者向け学習支援のいま--文字入力はキーボード、音声読み上げも

    障がいがある人への差別を禁止し、行政や学校での合理的配慮を義務化する「障害者差別解消法」が、2016年4月に施行されてから1年が経った。同法により、学校や受験において障がいのある学生が希望すれば、自分の能力を十分に発揮できるようにする措置を学校側がとる必要があるが、障がい学生を取り巻く環境に変化はあったのだろうか。「DO-IT Japan」の近藤武夫氏と、日マイクロソフト 技術統括室 プリンシパル アドバイザーの大島友子氏が、障がい者教育の現状と課題を語った。 近藤氏がプログラムディレクターを務めるDO-IT(Diversity Opportunities Internetworking and Technology)Japanは、同氏が准教授をしている東京大学先端科学技術研究センターが中心となり、2007年に発足したプロジェクトだ。ITによって、障がいや病気のある小中高校生・大学生の高

    障がい者向け学習支援のいま--文字入力はキーボード、音声読み上げも
    diet55
    diet55 2017/05/18
    「提案するのが「超短時間雇用」だ。15分からの短時間で働ける専門的な仕事を切り出して割り当てることで、優秀でありながら長時間働けない障がい者にも活躍の場を設けるというもの」「クラウドソーシングとも相性が
  • 「3年後に見直し」で合意 精神保健福祉法改正で与野党:朝日新聞デジタル

    相模原市の障害者殺傷事件を踏まえた精神保健福祉法改正案で、与野党は16日、措置入院患者の権利を保護する観点から法施行3年後をめどに見直しを検討することを盛り込んだ修正案で合意した。これを受け、民進党が修正案の採決を受け入れて参院厚生労働委員会で可決。17日の参院会議で可決され、参院を通過する見通しとなった。 法案は5年以内に「必要と認めたときは見直す」としているが、措置入院後の継続支援に警察が関与する仕組みに「精神障害者の監視や差別助長につながる」と反発する民進が見直し項目を具体的にするべきだと主張。3年後めどの見直し項目として①措置入院後の支援計画を作る手続きに患者人や家族も参加する機会の確保②計画への異議、修正に関する手続きの整備③弁護士の選任機会の確保――が盛り込まれた。 民進は修正後の法案に反対したが採決には応じた。法案が犯罪防止を目的とするものではないことなどを強調した付帯決

    「3年後に見直し」で合意 精神保健福祉法改正で与野党:朝日新聞デジタル
    diet55
    diet55 2017/05/18
    「3年後に見直し」で合意 精神保健福祉法改正で与野党:朝日新聞デジタル
  • 渡辺明ブログ

    図から△93銀の待機策を選びましたが、△74歩と反発すればまずまずでした。▲同歩なら△76歩▲85桂△84歩とほぐしていきます。 △74歩は自玉周辺から動く手なので、ためらったのですが、むしろチャンスと見ないといけないんですね。 29分の長考では△74歩と譜の△93銀で迷っていましたが、正しい選択ができなかったです。 ▲76桂自体は分かっていた手で▲64桂と飛ばれても▲52桂成には△同銀があるため1回は手抜けるので、その間に右辺で一仕事すれば大変という判断をしていました。 しかし、この図になってみると先手玉を攻めるためには△46歩の取り込みが必須で、すると▲44歩が生じて△同銀▲64桂は今度は金取りの先手なので手抜けず、受けに回ると後手後手になります。 ここで不利を自認しましたが、するとさかのぼって先の図で△93銀が良くなかった、となります。 全体的にはチャンスが少ない将棋でした。

    渡辺明ブログ
    diet55
    diet55 2017/05/18
    「封じ手の時間が来て、考えがまとまってないのに封じてしまって、後に後悔したことは自分もあります。」 / 渡辺明ブログ