タグ

2020年2月20日のブックマーク (10件)

  • 意識調査 FromプラネットVol.72  <シャンプー・リンスに関する意識調査> やはり“髪は命”? 女性はヘアケア、男性は育毛効果をシャンプーに期待|調査研究|知る・役立つ・参加する | 株式会社プラネット

    diet55
    diet55 2020/02/20
    「男性 n=2237、女性 n=1463」「男性の半数が洗髪には『シャンプーのみ』」。「20代男性の1割以上が1日2回洗髪」なに言ってんの?意味がわかんないよ💦/(^o^)\ 20代だけ突出している。「洗髪する頻度 毎日 夏76.4%、冬62.9%
  • 上越市で障害者合同面接会が開催

    ハローワーク上越は19日、上越市の観光物産センターで今年度二回目の障害者合同面接会を開催した。事業所24社が参加し、約70人の求職者が集まった。求職者は真剣な表情で面接に臨んでいた。 現在、従業員45.5人以上の企業を対象に障害者の法定雇用率(民間)が2.2%だが、同ハローワーク管内(昨年6月1日現在)では2.24%と上回っている。 ハローワーク上越の大嶋和仁所長は「その場では決まらない。再面接になる。ここは出会いの場」と話した。ある企業担当者は「事務職を探している。いい人がいれば採用したい」と話していた。 なお、昨年開いた第一回目は28事業所が参加し、採用実績は12人だった。

    上越市で障害者合同面接会が開催
    diet55
    diet55 2020/02/20
    「二回目の障害者合同面接会を開催した。事業所24社が参加し、約70人の求職者が集まった。」「なお、昨年開いた第一回目は28事業所が参加し、採用実績は12人だった。 」
  • 「自分は怠け者だと思ってます。働くの嫌いですし」ある49歳ひきこもり男性の本音 | 文春オンライン

    「中高年ひきこもり」が増えている。2018年度の内閣府調査では、40歳から64歳までの中高年ひきこもりは61.3万人が存在するという推計値がはじき出された。15~64歳までのひきこもりの全国推計の数は115万人なので、半数以上が「中高年ひきこもり」であることがわかる。 今回は藤田孝典氏の著書『中高年ひきこもり』(扶桑社新書)から、まさしくその当事者の一人である、49歳・男性・大川良雄さんのインタビューを一部転載する。 ◆◆◆ 大川良雄さん(仮名・49歳・男性)の場合 【家族構成】 父(70代後半)、母(70代後半)、妹(年齢不明) 【ひきこもりのきっかけ】 新卒で就職後、半年で離職 【ひきこもり期間】 20代半ばから。現在「断続的ひきこもり」ともいえる状態 【現在の様子】 ・ひとり暮らし ・ひ老会(ひきこもりと老いを考える会)に参加している ひきこもりのきっかけ 「大学を卒業後に就職したの

    「自分は怠け者だと思ってます。働くの嫌いですし」ある49歳ひきこもり男性の本音 | 文春オンライン
    diet55
    diet55 2020/02/20
    家賃などは「生活保護」だとダメなのかしら???
  • へしこ:野菜の価格変動 /福井 | 毎日新聞

    福井市で1月末まで積雪ゼロだったのは、観測史上初めてだったらしい。そんな暖冬の影響で、農作物の出荷が前倒しになっている。農園の野菜もすべて2~3週間前倒しで収穫している。こうした傾向は全国的で、この冬の野菜は潤沢に市場に供給され、価格の下落は例年以上に激しかった。キャベツや大根、白菜の市況は例年の6割程度の価格で、知り合いのキャベツ農家は「採算が合わない」と悲鳴を上げていた。 さらに近年、国外からの野菜輸入量が増えているのも、国内価格にも影響を与えている。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)のような自由貿易協定もその背中を後押しする。中・外産業が輸入野菜に頼る構造も生まれている。

    へしこ:野菜の価格変動 /福井 | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2020/02/20
    「農園の野菜もすべて2~3週間前倒しで収穫している。こうした傾向は全国的で(略)キャベツや大根、白菜の市況は例年の6割程度の価格」「この記事は有料記事です。残り368文字(全文665文字)」
  • 終わらない氷河期~疲弊する現場で:私も不安定なのに…人の就職相談を受けるやりきれなさ 非正規ハローワーク相談員 | 毎日新聞

    仕事を探す人たちの手助けをする国の機関ハローワーク(公共職業安定所)。しかし、そこに勤める相談員の多くが、非正規の公務員だ。自らも不安定な身分なのに、人の就職相談に応じる矛盾。かつて就職氷河期を経験した女性は、やりきれない思いを抱えながら、窓口で仕事に当たっている。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 午前6時、高校生と中学生の子どもたちの弁当作りから一日が始まる。朝の片付けを終え、シフト制で勤務する千葉県内のハローワークに出勤する。午前11時、前日の相談者の集計作業を始め、合間に相談者が次々に訪れる。若者向けの窓口で、山岸薫さん(47)=千葉市=は非正規の相談員として勤務する。「もう何社受けても決まらない」「自分なんかどうせだめ」――。「売り手市場」とされるが、悩みや劣等感を吐き出す学生も多い。相談時間は30分の基準を超え、相談が終わると、さまざまな書類の処理や資料作りをこなす。1

    終わらない氷河期~疲弊する現場で:私も不安定なのに…人の就職相談を受けるやりきれなさ 非正規ハローワーク相談員 | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2020/02/20
    「この記事は有料記事です。残り3385文字(全文4385文字)」
  • 【2月20日付社説】「農福連携」の推進/就労の橋渡し拡大に努めよ:社説:福島民友新聞社 みんゆうNet

    diet55
    diet55 2020/02/20
    「農業は年間を通じ作業があり、仕事を受ければ安定した収入につながる。農福連携を進める日本基金(東京都)のアンケートでは、農福連携に取り組む事業所の7割が『賃金や工賃が増えた』と回答している。」
  • 高齢の親と「引きこもり」の子を介護職員が一括支援、崩れる福祉の壁

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    高齢の親と「引きこもり」の子を介護職員が一括支援、崩れる福祉の壁
    diet55
    diet55 2020/02/20
    「『地域包括支援センター』を『福祉拠点』にする方針(略)北海道函館市」「ワンストップ窓口」。「地域包括支援センター」なんて、まったく知らないけれど、私の自治体だと確かに数は多くて、うちからも近い。
  • 「洗濯」に関するアンケート/ネットリサーチDIMSDRIVEの公開アンケート調査結果【DIMSDRIVE】

    ●2割がデリケートな衣類を「洗濯機」で洗たく ●粉タイプ強し! 愛用洗濯洗剤は「アタック 高活性バイオEX(粉)」、「ニュービーズ(粉)」 インターワイヤード株式会社が運営するネットリサーチのDIMSDRIVEでは、「洗濯」についてアンケートを行い、 普段の洗濯機の使い方、洗濯洗剤の銘柄ブランド、ブランドごとの評価の違いなどについてまとめました。 調査は2013年11月15日~11月29日にかけて実施し、 DIMSDRIVEモニター7,941人から回答を得ています。 ● 自宅の洗濯機は「たて型」…70.8%  「ドラム式」は23.6% ● 2割がデリケートな衣類を「洗濯機」で洗たく ● 32.4%が分数やすすぎ回数を「自分好みに設定」、残り湯使用は51.4% ● 意外? デリケートな衣類を洗う人の「デリケート衣類用洗剤」使用率は62.4% ● 粉タイプ強し! 愛用洗濯洗剤は「アタック 高活

    diet55
    diet55 2020/02/20
    7491人「残り湯の使用については、『毎回使う』23.9%、『よく使う』13.8%、『たまに使う』13.7%で、『残り湯を使う』人は51.4%、半数であった。 一方『使わない』と回答した人は48.6%」私は使うのがデフォ。温かいし
  • パワハラで障害者になった男性が前向きなワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    パワハラで障害者になった男性が前向きなワケ
    diet55
    diet55 2020/02/20
    双極性障害の方。障害者雇用枠の契約社員として働く47歳、既婚→離婚。パワハラ。不運な上司に当たってしまうとどうすればいいのか(´・_・`)
  • スマホを消毒するにはどうすれば? - いまさら聞けないAndroidのなぜ

    冬といえば、感染症が怖い季節。ノロ、ロタ、RSにインフルエンザ……そこに新型コロナウイルス発生のニュースも飛び込んできました。ウイルス・雑菌の感染を防ぐためには、手洗いやうがいが効果的とされていますが、スマートフォンを忘れずに。外出先では手すりやつり革に触れるもの、同じ手で触れるスマートフォンも除菌・消毒の対象にすべきでしょう。 一般的な除菌・消毒にはアルコールが効果的とされています。広く利用されているのは工業用の「エタノール」、薬局でも数百円程度で販売されていますから、これをスマートフォンに塗ればよさそうですが、実際にはそう単純ではありません。 というのも、濃度の高いエタノールは殺菌する前に蒸発してしまうからです。エタノール/無水エタノールとして販売されている製品の濃度は95%以上で、汚れを落とすことはできても消毒効果は期待できません。薄めれば飲用にできるため酒税適用対象で割高なことも、

    スマホを消毒するにはどうすれば? - いまさら聞けないAndroidのなぜ
    diet55
    diet55 2020/02/20
    出典をどのサイトにするか微妙なんだけど「ディスプレイ表面以外の部分、たとえば樹脂製・ゴム製のパーツや端子部分にエタノールが付着すると、塗装が剥がれたり劣化」金属はいいのかな?めっちゃ拭いてる/(^o^)\