タグ

ブックマーク / labaq.com (34)

  • らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」

    ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」 ビル・ゲイツがあるハイスクールでスピーチをした、「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」というものがインターネットで出回っています。 実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「Dumbing Down Our Kids」から引用したものだそうです。 欧米的なルールではありますが、なかなか的を射た面白いルールなのでご紹介します。 人生は公平ではない。それに慣れよ。 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。 ハンバーガーを引っくり返すということは沽

    らばQ:ビル・ゲイツのスピーチ「学校では教えてくれない人生に役立つ11のルール」
    diet55
    diet55 2023/04/17
    ①「実際は彼自身の言葉ではなく、彼が抜粋でチャールズ・J・サイクスの著書「Dumbing Down Our Kids」から引用したものだそうです。」→②デマの可能性大 https://www.snopes.com/fact-check/some-rules-kids-wont-learn-in-school/
  • 難病の娘が「ゼルダの伝説」で遊べるようにパパが自作コントローラーを製作…心からの笑顔に : らばQ

    難病の娘が「ゼルダの伝説」で遊べるようにパパが自作コントローラーを製作…心からの笑顔に アヴァ・スティールちゃんは遺伝性の麻痺を患っており、筋肉が硬直していることから手を動かすことに大きな制限があります。 クリスマスに任天堂スイッチを贈られて喜んだ彼女ですが、残念ながら満足に操作することができませんでした。 そこであきらめなかったのが彼女のパパ。娘にも操作できるコントローラーを自作することにしたのです。 Dad builds a custom adaptive controller so his daughter can play Zelda: Breath Of The Wild Dad Builds A Custom Adaptive Controller For His Daughter - YouTube お父さんのローリーさんがベースとして活用したのは、マイクロソフトがXbox用

    難病の娘が「ゼルダの伝説」で遊べるようにパパが自作コントローラーを製作…心からの笑顔に : らばQ
    diet55
    diet55 2020/01/23
    いい笑顔だ(^^)
  • 「補聴器を初めて使った。何が聴こえるようになったか、みんなに話すね…」感動を呼んだツイート : らばQ

    「補聴器を初めて使った。何が聴こえるようになったか、みんなに話すね…」感動を呼んだツイート 耳の不自由な人が初めて補聴器を使い、その時の感動をTwitterに投稿しました。 海外掲示板で、あまりにピュアだと話題になっていたツイートをご紹介します。 The gift of hearing. 「補聴器をつけて何が聴こえるようになったか、みんなに話すね」 「鳥! チーチー鳴いている、とても美しい」 「遠くから牛がモー」 「親友の歌う声」 「ニワトリ:ニワトリのノイズ、私はむせび泣いている」 「水槽のフィルター:ぶくぶくぶく」 「バンドのベースセクションに座った。今日はフルートがはっきりと聴こえた。そんなに良くはなかったけど、でもついに聴こえた!」 なんてピュアな感想なのでしょう。 音が聴こえることがどれだけありがたいことか、感動が伝わってきます。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●自分が補

    「補聴器を初めて使った。何が聴こえるようになったか、みんなに話すね…」感動を呼んだツイート : らばQ
    diet55
    diet55 2019/09/12
    (^^)
  • 「目の不自由な人向けアプリに登録してみたら…この画面を見てほっこりした!」 : らばQ

    「目の不自由な人向けアプリに登録してみたら…この画面を見てほっこりした!」 「ビーマイアイズ」“Be My Eyes”という目の不自由な人向けのアプリが、「ある理由」により海外掲示板で話題を集めていました。 視覚障害者や低視力者を、目の見えるボランティアがサポートする仕組みなのですが、実際に使ってみたときの登録人数の表示をご覧ください。 There’s an app called Be My Eyes that allows blind people to receive help via video chat. This is today’s ratio. 視覚障害者:11万2530人 ボランティア:188万8663人 実に障害者の15倍以上のボランティアが登録しているのです。利用者をはるかに上回る人々が手助けをしてあげようとしている構図です。 ボランティアは目が不自由な人の目になること

    「目の不自由な人向けアプリに登録してみたら…この画面を見てほっこりした!」 : らばQ
    diet55
    diet55 2019/01/24
    "Be My Eyes"は私も登録しているけれど、初日に通知が1回あった切りでその後は通知が来てない。何か設定をミスしているのかな???
  • 「道ばたに猫が3匹いて…次の瞬間、笑いが止まらなかった理由」 : らばQ

    「道ばたにが3匹いて…次の瞬間、笑いが止まらなかった理由」 動物たちが何を考えているかは、人間にはなかなかわからないものですが、その行動が何を意味するのかとても気になることもあります。 「いったいこれは何をしてるんだ!」と思わずにはいられない、3匹の行動をご覧ください。 3匹並んで直立のたち。 全員が一点を見つめていますが……。 視線の先には何があるんだろうとまじまじ見つめていると……。 3匹ともこっちを見たー! 全員と目が合う羽目に。 こんなとき、どんなリアクションを返すのが正解なのでしょうね。 シュールなこの光景に、海外掲示板も盛り上がっていました。 ●。 ↑。 ↑。 ●これがミーアキャットか。 ●何をしているか言ってくれるだろうが、同時に命を奪われる。 ●高校時代のある晩、運転して家に帰るところだった。おそらく午前1時くらい。自分の住む通りは街灯が2つくらいしかなく非常に

    「道ばたに猫が3匹いて…次の瞬間、笑いが止まらなかった理由」 : らばQ
    diet55
    diet55 2018/01/03
    @renoru_ @Le15erKotatuinu 2年前のこの写真とそっくりですね→ 「道ばたに猫が3匹いて…次の瞬間、笑いが止まらなかった理由」:らばQ
  • アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 : らばQ

    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 世界中で、富裕層貧困層の格差が問題視されていますが、新しく報告された結果によると、アメリカの格差は記録的なレベルに達したとのことです。 なんと上層の0.1%の富が下層90%の富をすべて足した分を超えたといい、これは1929年(大恐慌の年)以来、初めてのことだそうです。 1920年代は下層90%が全体の16%の富を所有し、上層0.1%は全体の25%を所持していたのですが、1929年の大恐慌(株価大暴落)により、富裕層がいったん崩壊して逆転しました。 その後、徐々にまた富裕層の富が増えて格差が広がり、とうとう下層90%の富を抜かしてしまったようです。 もし上位0.1%が富を分配したとすれば、9割の人の資産が2倍になることを意味します。 このアンバランスな経済状況を危惧して、海外掲示板ではさまざま

    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/11/12
    アメリカ人に衝撃「ついに富裕層0.1%が下層90%の富を抜いただって!?」1929年以来初の記録 @lbqcomさんから
  • 「仕事でうつ病になる理由は、仕事量よりも上司の質による」オーフス大学の研究結果 : らばQ

    仕事うつ病になる理由は、仕事量よりも上司の質による」オーフス大学の研究結果 仕事のストレスによって、うつ病になる人も少なくありません。 もちろん理由には個人差があるものの、 「職場でうつ病を引き起こす要因となっているのは、仕事量が多すぎることよりも上司の質による」との研究結果を、デンマークのオーフス大学の臨床医学博士が発表しています。 デンマークの学校、病院、保育園、オフィス等で4500人の公務員にアンケート調査が実施されました。 その結果、驚くことに仕事量の多さはうつ病への影響は少なく、上役から不公平に取り扱われるといった仕事環境が、被雇用者の気持ちに大きな影響を与えていたことが判明しました。 このことから、仕事量を減らすことでは職場のうつ病は改善しないとの結論に至ったそうです。 (もっともデンマークの公務員の場合、過酷な長時間労働や残業は少ないと思われるので、日の労働環境をそのま

    「仕事でうつ病になる理由は、仕事量よりも上司の質による」オーフス大学の研究結果 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/10/10
    人間関係だと思っていました。(手元にデータはないけど。) / 「仕事でうつ病になる理由は、仕事量よりも上司の質による」オーフス大学の研究結果
  • 「黒い子犬を飼ったら、いつも白犬の背中で寝るようになった」→「だけど、ひとつ困ったことがあって…」実にかわいらしい写真 : らばQ

    「黒い子犬を飼ったら、いつも白犬の背中で寝るようになった」→「だけど、ひとつ困ったことがあって…」実にかわいらしい写真 新しい家族となった黒犬の女の子。先輩である白犬のお兄ちゃんにとても懐き、こんな風に背中の上で寝るようになったそうです。 ところが最近、困ったことが生じているとのこと。 いったい何が起きたのかというと……。 こんなに育っちゃった! そう、黒い子犬はジャーマン・シェパードだったのです。 それでも関係は変わらず、背中で寝ているようですが……。 「お兄ちゃんはちょっと苦しいんだ」 兄貴分の倍以上に成長した妹ですが、表情を見るからに、このままが幸せそうです。 お兄ちゃんには、このままがんばってもらいましょう。 Wudan loves her big brother. So much that she still thinks she is small enough to sleep

    「黒い子犬を飼ったら、いつも白犬の背中で寝るようになった」→「だけど、ひとつ困ったことがあって…」実にかわいらしい写真 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/09/19
    「黒い子犬を飼ったら、いつも白犬の背中で寝るようになった」→「だけど、ひとつ困ったことがあって…」実にかわいらしい写真 後先考えないといけないのかもしれない(^^;;
  • 「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ : らばQ

    「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ 日の女子高生が、流行の主役として扱われるようになったのが90年代の半ば。30年前、40年前ともなると、校則が厳しかったこともあり比較的地味な扱いだったようです。 ではアメリカの女子高生たちは、どんなファッションをしていたのでしょうか。 今から45年前、1969年当時の学校風景をご紹介します。 1. パンタロンが大流行していた時代。逆に、それ以外はそんなに違和感がないかも? 2. やや古臭い感じはありますが、今でも十分通用しそう。40年後のファッションを先取りしているのか、それともレトロファッションが繰り返されているのでしょうか。 3. 派手なタイツ。ミニスカートが流行ったのは1965年なので、第1次ブームの真っ最中といったところ。 4. 東洋テイストが混じった服。当時は袖にヒモがつい

    「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ : らばQ
    diet55
    diet55 2014/09/17
    パンタロンを連発しているけどベルボトム? QT @hatebu: 「45年前のアメリカの女子高生は、こんなファッションをしていた…」1969年に撮影された学校風景いろいろ:らばQ
  • その当時が透けて見える…時代を映した貴重な歴史写真21枚 : らばQ

    その当時が透けて見える…時代を映した貴重な歴史写真21枚 写真はその時代の人々や景色をくっきりと写し出します。 写真によって当時を感じ取ることができ、その背景に心をゆさぶられることも少なくありません。そんな歴史の重みを感じさせる21枚の写真をご紹介します。 1.「女性のマラソン初参加」1967年 この当時、女性にマラソンの参加資格はありませんでした。 キャスリン・スウィッツァー選手(当時20歳)は、イニシャルのみを使って“R.V. Switzer”としてボストンマラソンにエントリーし、初めてゼッケンを付けてマラソンに参加した女性となったのです。 走っている途中、競技主催者のジョック・センプル氏に無理やり引きずり出されそうになりました。「私のマラソンから消えろ、そしてゼッケンを返せ」と叫んだと言われています。 ところがその時に一緒に走っていたスウィッツァー選手のボーイフレンドが、センプル氏を

    その当時が透けて見える…時代を映した貴重な歴史写真21枚 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/07/31
    その当時が透けて見える…時代を映した貴重な歴史写真21枚 太平洋戦争中の日系人の扱いは話には聞いていたけど、写真では初めて見たかも。
  • これは切ない…猫にベッドを奪われてしまった哀れな犬たちの写真22枚 : らばQ

    これは切ない…にベッドを奪われてしまった哀れな犬たちの写真22枚 を飼ったことがあれば、一番寝心地のよいところを占領されてしまった経験があるかと思います。 そんな寝床ハンターたちの一番の被害者は、もしかすると一緒に暮らす犬たちかもしれません。 無情にもにベッドを奪われてしまった、哀れな犬たちをご覧ください。 1. 「そのベッドは…僕の……」 2. 「おかいしな、なんかおかしいと思うな」 3. 「じーー」 4. 「あの、その……、なんでもないです」 5. 敗北感で、ご飯ものどを通らない。 6. 「わしのクッション……」 7. 「いいさ、じゅうたんだって寝心地いいんだ」 8. 文字通りの上下関係。 9. うらめしそうな表情。 10. 「チラッ、チラッ」 11. とても逆らえない。 12. 奴隷。 13. 寛大(?)ななら、少しだけ許可をくれることも。 14. 「足だけじゃ……むにゃむに

    これは切ない…猫にベッドを奪われてしまった哀れな犬たちの写真22枚 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/06/19
    フォロワーさんについ昨日ありました。 QT @nobusato: 猫の図々しさ(^^;) 人間に対してもこうだよね(^^;) → これは切ない…猫にベッドを奪われてしまった哀れな犬たちの写真22枚
  • 猫とジェンガで対決したら…成立してる!(動画) : らばQ

    とジェンガで対決したら…成立してる!(動画) にジェンガをやらせるなんて、無謀としか思えない行為……。 と思いきや、そんなことはありませんでした。 器用なとの対決をご覧ください。 Jenga Cat - YouTube ちゃんと崩さずに抜き取ってる! 人間のターンまで手(肉球)を出してくるところはご愛嬌ですが、なかなかたいしたものですね。 かわいいだけでなく、遊び相手としても優秀なでした。 ZEPEAL ゼピール サーキュレーター ブラック DKS-20ZEPEAL (ゼピール) 売り上げランキング: 6 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事かつてハリウッドで行われた『黒のオーディション』風景…海外の反応「全部同じに見える」「そこで魚を持って走り回りたい」「を釣ってる? そんな話があるわけ……あったよ!」(動画)ロシアの野生にはこんながいるのか!「マヌルネ

    猫とジェンガで対決したら…成立してる!(動画) : らばQ
    diet55
    diet55 2014/05/29
    猫とジェンガで対決したら…成立してる!(動画):らばQ え?え?え?合成か何かじゃないの?\(^o^)/
  • 「何てステキな猫なんだ…」ど根性を見せたその理由がカッコいい! : らばQ

    「何てステキななんだ…」ど根性を見せたその理由がカッコいい! 塀の上をが歩こうとしていますが、よく見るとそこには鳩よけのトゲトゲが……。 わざわざそんな痛いところを歩かなくてもいいのにと思いますが、それにはある理由があったのです。 ど根性ネコの進む先には何があるのでしょうか、続きの画像をご覧ください。 やはり痛いのか険しい表情。 さらに、いばらの道を突き進むと……。 なんとガールフレンドが待っていた! 「おつかれさま」と労わる白。 愛のためなら、このくらいの障害は簡単に超えてしまうようです。 ど根性ネコに対する、海外掲示板の反応をご紹介します。 ●今まで見たの中で、一番の荒くれだ。 ↑同意するよ! ●なんてロマンチックなんだ。 ●自分の心が爆発した! ●がケガしないか心配だ。 ↑傷つくような状況なら、はそこにいないよ。 ●魔女の宅急便でのあのシーンを思い出させる! のケガを

    「何てステキな猫なんだ…」ど根性を見せたその理由がカッコいい! : らばQ
    diet55
    diet55 2014/04/16
    「何てステキな猫なんだ…」ど根性を見せたその理由がカッコいい! スゲエ!カッコいい!ニャンコさんの爪の垢でも煎じて飲みたいです><
  • 「58歳女性ですが質問を受け付けます。子供のときに予防接種をしなかったためにポリオを発症しました」 : らばQ

    「58歳女性ですが質問を受け付けます。子供のときに予防接種をしなかったためにポリオを発症しました」 ポリオは乳幼児に多い感染症の病気で、予防接種によって防ぐことができますが、長く患者が出ていないこともあり、ワクチン自体のリスクを指摘されるなど賛否両論あるようです。 (参照:ポリオとポリオワクチンの基礎知識|厚生労働省) 正しい情報がつかみにくい状況ですが、子供の人生を左右する重大なことだけに、関心を持つことが大切だと思われます。 58歳のオーストラリア人女性は、子供のときに母親が予防接種をしなかったためにポリオにかかり、重大な後遺症を残すことになりました。 海外掲示板で受け付けていた、質疑応答をご紹介します。 「自身の説明をしておくと、私は58歳の女性で子供のときに母親が予防接種を受けない選択をしたことが理由で、ポリオを発症しました。 現在予防接種についていろいろ議論されているので、掲示板

    「58歳女性ですが質問を受け付けます。子供のときに予防接種をしなかったためにポリオを発症しました」 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/04/03
  • なんとカルバン・クラインの香水に、虎・ヒョウ・ジャガーからモテモテになる効果があった…野生動物の研究者が愛用 : らばQ

    なんとカルバン・クラインの香水に、虎・ヒョウ・ジャガーからモテモテになる効果があった…野生動物の研究者が愛用 香水は、主に異性を惹きつける香りを漂わせたい目的で使われることが多いと思いますが、その対象となるのは人間だけとは限りませんでした。 なんと“Calvin Klein”(カルバン・クライン)の男性用香水である“Obsession”(オブセッション)が、実はヒョウ、ジャガー、虎などのネコ科の動物から愛されることが判明しています。 カルバン・クライン氏の意図したことではないと思われますが、この男性用香水の効果が高いことから、動物をおびきよせるために使われているのです。 野生動物保全論研究会では、研究者たちが遠隔カメラに香水をふりかけて野生動物の撮影に利用していると発表しています。 もともとは動物園のチータ・トラ・ヒョウが、他のコロンや香水に比べて、この“Obesession”(オブセッシ

    なんとカルバン・クラインの香水に、虎・ヒョウ・ジャガーからモテモテになる効果があった…野生動物の研究者が愛用 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/03/07
    なんとカルバン・クラインの香水に、虎・ヒョウ・ジャガーからモテモテになる効果があった…野生動物の研究者が愛用 じゃあ、ボクはニャンコで。え?匂い?
  • 心打たれる…動物を助けるために奮闘する人々の写真20枚 : らばQ

    心打たれる…動物を助けるために奮闘する人々の写真20枚 災害や事故・病気によって命を脅かされるのは、動物たちも同じです。 心優しい人々によって救出された、動物たちの写真をご覧ください。 1. 助け出された直後の白。 2. 関節炎を患い歩くこともできない老犬(19歳)を、ミズーリ州の湖に浮かべてあげる飼い主。 こうしていると痛みを感じず、やすらかに眠りに落ちたとのこと。 3. 土手から落ちたを拾い上げる2人組。 4. 犬に襲われたキツネのケガを治してあげ、野生に戻る力がなかったので引き取ったそうです。 5. 肉用としてトラックに積み込まれていた中国の犬たち。保護団体が8000ドル(約80万円)で買い取り、レスキューセンターで暮らしているところ。 6. 地雷で足を失ったゾウに義足を取り付けているところ。 7. 洪水から救出してもらった子犬。 8. 退役する警察犬に一礼する警察官一同。 9

    心打たれる…動物を助けるために奮闘する人々の写真20枚 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/03/01
    心打たれる…動物を助けるために奮闘する人々の写真20枚 @lbqcomさんから
  • こんなドア見たことない…進化した扉「Evolution Door」のデザインが未来的 : らばQ

    こんなドア見たことない…進化した扉「Evolution Door」のデザインが未来的 おおよそ考えられる限りのドア・扉は作られてきたと思っていましたが、まだまだ進化の余地はあるようです。 オーストリアのアーティストによってデザインされた、新しいドアをご覧ください。 こ、これは!? なんと未来的かつクールなのでしょう。 折り紙の要領で真ん中が折れることで、このような動きとなっているようです。 オーストリアのアーティスト“Klemens Torggler”氏によってデザインされたもので、その名も“Evolution Door”(進化したドア)。 動画は以下。 Evolution Door - YouTube 実に先進的なドアですが、これを見て、こう思った人もいるかもしれません。 「指をはさまないの?」 その点もちゃんと考えられていました。 エッジの素材が手を入れても大丈夫なように、やわらか素材

    こんなドア見たことない…進化した扉「Evolution Door」のデザインが未来的 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/02/16
    驚いたけど、利点はあるの!? / こんなドア見たことない…進化した扉「Evolution Door」のデザインが未来的
  • 「この教会、後ろが透けて見えるよ!?」アイデアが秀逸なベルギーの建物 : らばQ

    「この教会、後ろが透けて見えるよ!?」アイデアが秀逸なベルギーの建物 こちらはベルギー東部のボルフローンにある、スチール製の教会だそうです。 ちっとも透明には見えませんが、実はすごい秘密が隠されているんです。 アングルを変えてみると……。 1. わっ、美しい! 2. アングルによって、ここまで透け透けになるなんて……。 3. 背後にある普通の教会も丸見え。 4. この教会は、ベルギーの建築家であるGijs Van Vaerenberghさんらによって、2011年に建てられたものだそうです。 5. 2000列 x 100層からなる鉄板が積み重ねられているとのこと。 6. 内側から見るとこのような感じに。 7. 中から尖塔の部分を真っ直ぐ見上げると、これまた芸術的。 8. 部分的に透けてるアングルもクールです。 9. 中にいる人々も透けて見える不思議な光景。 10. 夜景も幻想的。 透けて見え

    「この教会、後ろが透けて見えるよ!?」アイデアが秀逸なベルギーの建物 : らばQ
    diet55
    diet55 2014/02/03
    「この教会、後ろが透けて見えるよ!?」アイデアが秀逸なベルギーの建物 安藤忠雄を思い出しました。
  • 航空チケットを1枚購入した中国人、想定外の方法により1年間ラウンジで無料の食事を利用し続ける : らばQ

    航空チケットを1枚購入した中国人、想定外の方法により1年間ラウンジで無料の事を利用し続ける スーパーやデパートの試コーナーなどを利用して、無料の品の恩恵を受ける人はいますが、上には上がいるようです。 なんと中国でファーストクラスのチケットを1枚購入した男性が、想定外の方法によって、空港のラウンジで1年間無料で事をし続けたというニュースがありました。 さて、どんな方法を使って1年間も事をし続けたかですが、まずファーストクラスのチケットを購入します。 ファーストクラス・チケットには空港のVIPのラウンジを利用する権利があり、それは豪華な事や飲み物を無料で利用できることも意味します。 ファーストクラスはチケットの日付変更が1年以内であればいつでも可能で、この男性はチケットが有効な期間になんと300回以上も変更していたというから驚きです。 利用されたのは中国西安市の空港ラウンジで、男性

    航空チケットを1枚購入した中国人、想定外の方法により1年間ラウンジで無料の食事を利用し続ける : らばQ
    diet55
    diet55 2014/01/29
    空港の傍に住んでいないと、そもそも行くのが面倒くさい。
  • 知っておくだけで女子力が劇的に上がる…生活が潤うライフハックいろいろ : らばQ

    知っておくだけで女子力が劇的に上がる…生活が潤うライフハックいろいろ 生活は何事も工夫です。そのためのライフハックが出回っていますが、今日は「女の子のためのライフハック」をご紹介します。 男性でもいくつか知っておくと、女性に喜ばれるのではないかと思います。 1. 「きついパンプスを5分でゆるめる方法」 1)分厚い下を履いてパンプスを履く。 2)きついところを数分ドライヤーを当てる。 3)下とパンプスを履いたまま冷ます。 4)普通に履く。適度にゆるくなるまでそれを繰り返す。 2. 軽石を使ってセーターの毛玉取り。 3. かばんはフックを利用して引っかける。 こんな風にすっきり。 4. ゆるいポニーテールは部分ハゲを隠せる。 5. 赤ワインのシミに白ワインをかけると中和して、きれいに落ちる。 6. マグネットボードを使うと化粧品がきれいに片付く。 7. スリムジーンズでないなら、余った丈を

    知っておくだけで女子力が劇的に上がる…生活が潤うライフハックいろいろ : らばQ
    diet55
    diet55 2014/01/18
    知っておくだけで女子力が劇的に上がる…生活が潤うライフハックいろいろ 男子だけど感心した。磁石で壁に固定するとか。