タグ

ブックマーク / www.anemo.co.jp (25)

  • 精神科医療の「7つの不思議」 | ちゅまログ

    ちゅまログ 手作り料理レシピをはじめ、漫画家ならではのエピソードが満載! コンテンツへスキップ 精神科医療の「7つの不思議」 投稿日: 2021年5月19日 投稿者: 中村ユキ・タキ | 精神科医療の「7つの不思議」 はコメントを受け付けていません (お知らせ)夏苅郁子先生の新刊が日発売です。 タイトルは『精神科医療の「7つの不思議」』 ライフサイエンス出版 カテゴリー: 未分類 パーマリンク 検索: 最近の投稿 ムニャムニャ… あぁ圏外…… 2023年 さーて、今週はどんな事件を巻き起こ……しませんが LINEクリエイター名を変更しました アーカイブ 2023年7月 2023年2月 2023年1月 2022年11月 2022年9月 2022年8月 2022年5月 2022年3月 2022年1月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年9月 2021年8月 202

    diet55
    diet55 2021/05/19
    「(お知らせ)夏苅郁子先生の新刊が本日発売です。タイトルは『精神科医療の「7つの不思議」』 ライフサイエンス出版」
  • 便利な調味料「塩レモン」 | ちゅまログ

    塩レモン 材料はレモンに塩、たったそれだけなのに、お鍋に汁物、焼き物と幅広く使える万能調味料。塩レモン💛冷蔵庫に切らさずに常備しています。ノーワックス・無農薬のレモンを見つけたので、早速また作り置きしました。 熟成してくると、レモンの酸味がまろやかになり、料理に使った時後味に残るレモンの苦みがとても美味しいのです。 インターネットで参考になるレシピが沢山あり、複数試してみた結果、わが家ではレモンをみじん切りにして17%の天然塩を混ぜる方法に落ち着きました。 鶏ガラ出汁のスープに塩レモンを加えたものが、お鍋やフォーを使った料理によくあいます😋🥘🍋🥣これからお鍋の季節。塩レモンを使ったもつ鍋にトライしたいと、今から楽しみにしています😁

    diet55
    diet55 2020/10/06
    「レシピが沢山あり、複数試してみた結果、わが家ではレモンをみじん切りにして17%の天然塩を混ぜる方法に落ち着きました。」
  • 蝶の観察 | ちゅまログ

    この2、3日で続々とモンシロ蝶たちの羽化が始って、残すところあと3匹のみになった40匹以上いると、蛹から出てくる所も見ることができて、非常に感動した 蛹から出てしっかり羽が開いたところで、目の前に指を差し出すとチョコンと止まってくれるので、そのままそっとベランダのピーマンにお引越ししてもらう 後は好きなタイミングで各々空に旅立っていく じつは虫に直接触れるのは、あまり好きではないのだけれど、今回で蝶を指に止めることが平気になった 48匹のうち蛹への変態ができなかったコは3匹いた。他の青虫たちよりも成長が遅かったコたちだった。 そして蛹になり羽化が終わった42匹のうち、羽がうまく開かなかった羽化不全のコが2匹いる 私はかなり凹んでしまったのだけれど、どうやら人口羽化させた場合、5%の確立で羽化不全が出るとあったので42匹の5%は2.1匹ということで、仕方がないことなのかもしれない。…でも、可

    diet55
    diet55 2020/06/28
    「この2、3日で続々とモンシロ蝶たちの羽化が始って、残すところあと3匹のみになった40匹以上いると、蛹から出てくる所も見ることができて、非常に感動した」
  • 腹ペコ青虫 | ちゅまログ

    お久しぶりのブログですが、あっという間に6月も21日 今年はなんやらようわからんうちに、半年過ぎちゃってる感じです ところで…、 土いじりの好きなタキさんが、ベランダ菜園でシシトウ、ピーマン、リーフレタスに小松菜を育てているのですが ピーマンに花が咲いた頃、モンシロチョウがやってきました。 「わ~、ベランダのお花に蝶が来るなんてステキだわ」 な~んて、ニコニコ眺めていた私。 ある日気がつくと、なんと小松菜が全滅していました ビックリしてよくよく見ると、ベランダに沢山の青虫が べる物を求めて徘徊しているのでした (そうか。この前来た蝶は小松菜に卵を産んでいたのか…)思わず苦笑 せっかく孵った青虫を、餓死させるのも可哀そうなので保護してみると。 なんとその数、48匹 現在は40匹ほどが蛹になりました 毎回、野菜についてきた青虫を育てているせいか、世話のしかたが上手くなっているような気がしてい

    diet55
    diet55 2020/06/22
    「一度にたくさんの蝶を空に放つのは楽しいだろうなぁと想像しながら羽化を待つ今日この頃です」
  • イベントのお知らせ(中止になりました) | ちゅまログ

    統合失調症のひろば」でご執筆を頂いている精神科医の胡桃澤伸先生は、なんと劇作家という顔ももっていて、令和元年度の第74回 文化庁芸術祭賞では、「忠臣蔵・破 エートス/死」の脚で演劇部門・新人賞を受賞されています。 その胡桃沢先生が書かれた、精神病院を舞台にした演劇「精神病院つばき荘」が、私の周囲ではとても話題になっていて、観劇してきた友人知人から泣けた、考えさせられた、心に突き刺さったというような感想が続々と届き、私も是非観てみたいと思っていたのですが、いよいよ今年の5月に岡山での公演が決定しました 今回はその5月岡山公演の前イベントのお知らせです。 (2月23日追記いたします)このイベントは新型コロナの影響で中止となりました。感染拡大も心配な時期ですので、みなさまご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 演劇「精神病

    diet55
    diet55 2020/02/09
    「精神病院を舞台にした演劇『精神病院つばき荘』が、私の周囲ではとても話題になっていて、」
  • お知らせとご報告 | ちゅまログ

    ご報告・その① 先日anemoにて募集させていただいた書籍プレゼントですが、沢山の方にご応募いただきましたありがとうございました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ご報告・その② 田野中先生の『精神疾患の親と暮らす子どもに向けたドイツの児童書、「悲しいけど、青空の日」を翻訳出版したい!』のクラウドファンディングですが、無事に目標を達成し翻訳出版が決まりました絵が完成するのが、今から楽しみです 応援いただいた皆さま、ありがとうございました ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (お知らせ)2019年10月22日(火)14時~16時 (場所)寝屋川市立地域交流センター・アルカスホール 第8回 ねや川 秋のハートフェスタにて、当事者(ピア)の方たちと公開対談します。お近くの方は是非お越しください

    diet55
    diet55 2019/09/25
    「田野中先生の『精神疾患の親と暮らす子どもに向けたドイツの児童書、「悲しいけど、青空の日」を翻訳出版したい!』のクラウドファンディングですが、無事に目標を達成し翻訳出版が決まりました」
  • プレゼント★「てんやわんやのトーシツライフ」 | ちゅまログ

    ちゅまログ 手作り料理レシピをはじめ、漫画家ならではのエピソードが満載! コンテンツへスキップ プレゼント★「てんやわんやのトーシツライフ」 投稿日: 2019年8月29日 投稿者: 中村ユキ・タキ | プレゼント★「てんやわんやのトーシツライフ」 はコメントを受け付けていません anemoのサイトで7月30日に刊行された拙著、「てんやわんやのトーシツライフ」のプレゼントが始りました 是非、ご応募いただけると嬉しいです ヨロシクお願いします カテゴリー: 未分類 パーマリンク 検索: 最近の投稿 ムニャムニャ… あぁ圏外…… 2023年 さーて、今週はどんな事件を巻き起こ……しませんが LINEクリエイター名を変更しました アーカイブ 2023年7月 2023年2月 2023年1月 2022年11月 2022年9月 2022年8月 2022年5月 2022年3月 2022年1月 2021年

    diet55
    diet55 2019/08/30
    中村ユキさんによる自著のプレゼント
  • 大失敗(-_-;) | ちゅまログ

    バジルソースのパスタが好きなので、フレッシュバジルを見つけたら作るようにしているのですが…、バジルソースを作る上でのお悩みの一つは、色変わり 鮮やかな緑からべている間に茶色っぽくなってしまうのが残念でしかたありませんでした。 どうしたらキレイな緑を保てるのだろう?とネットサーフィンしてみたら…湯通しする方法を見つけたので、今回やってみたところ… 大失敗しました フレッシュバジルにお湯をサッとかけた瞬間、香りが飛んで色がくすんでしまった もったいないので、そのまま調理してみたけれど、ガッカリ感に心が支配され、放心状態で調理しました 色味は乾燥バジルよりも若干、緑色っぽいでしょうか香りは乾燥バジルの方が良い感じがしました もしかしたら、湯の温度やタイミングが悪かったかもしれませんが、湯通しはもうしないことにしました。茶色くなっても、香りと風味が良いほうが嬉しい ・・・・・・・・・・・・・・・

    diet55
    diet55 2019/08/28
    お気持ちわかるかも。でも、写真でも十分においしそう(´・_・`) 「ガッカリ感に心が支配され、放心状態で調理しました」
  • 夫婦で眼科 | ちゅまログ

    眼鏡が壊れた」と帰宅早々タキさんが言うので、「割れちゃったの?」と聞き返すと、「眼鏡を外そうとしたら、ブリッジ部分がポッキリ折れた」とのこと。 私と違って物を繊細に扱うタキさんなので驚いてみたら、彼自身も眼鏡歴40年間で初めての経験らしい 眼鏡がないと運転ができないので、早々に眼科で処方箋を作ってもらうことになった。 定期健診には2週間ばかり早いけれど、せっかくなので私も一緒に眼科に行くことにした 右目の調子はだいたい毎日不調で、パソコン作業が増えたこともありミオピンという調節機能改善の目薬を使っているけれど、今日はそれに加えてドライアイの指摘をうけ、ドライアイの治療も加わった ここ最近、寝起きに目の痛みを感じていたけれど、どうやらドライアイが原因だったようで、ジクアスという目薬をさしたら非常に楽になった ついでと思って来た眼科だったけれど、今日診察できて当に良かった 良かったというと

    diet55
    diet55 2019/08/26
    1. 「シリコン製のパッド(鼻あて)」 2. 「『鼻あてのない眼鏡』というのも人気らしくて」φ(..)メモメモ
  • スモモさんの血液検査 | ちゅまログ

    今年の1月の血液検査で高脂血症と言われて、事制限と投薬治療を行ってきたスモモさん。 かつては7gべていたシードは、現在では朝2g夜2g+高脂血症用ペレット(べ放題)+青菜(べ放題)という生活になっている。 ペレットはほとんどべていないようだが、とりあえず入れている 体重が43gになったら再検査をしてみようかといわれていたが、現在45.5gですぐには43gになりそうもないので、半年以上たったことだしと、つい先日、数値確認のために血液検査をしてもらった。 結果は… 大幅に改善 ひっかかっていた、TG(中性脂肪)とTcho(総コレステロール)という値が前回の結果の半分になり、LIP(リパーゼ・膵臓から分泌される酵素で膵炎の指標らしい)が3+から1+に下がっていた TGは参考値が55~250らしいが、前回はなんと950今回は410。Tchoは参考値が150~400で前回は438今回は2

    diet55
    diet55 2019/08/22
    1. 高脂血症が改善!あやかりたい。「TG(中性脂肪)とTcho(総コレステロール)という値が前回の結果の半分」 2. タコライスがおいしそう。
  • お知らせ | ちゅまログ

    精神障がいの親と暮らす「第7回 全国版子どもの集い・交流会」が2019年11月24日(日)に日福祉大学 東海キャンパスにて開催されます。詳細はコチラを→クリック 田野中先生の「精神疾患を抱える親と暮らす子どもに向けたドイツの児童書『悲しいけど、青空の日(仮)』を翻訳出版したい!のクラウドファンディングも、残すところあと36日です。引き続き、応援よろしくお願いします

    diet55
    diet55 2019/08/20
    「精神障がいの親と暮らす『第7回 全国版子どもの集い・交流会』が2019年11月24日(日)に日本福祉大学 東海キャンパスにて開催されます。詳細はコチラを→クリック」
  • 本格!手作り餃子 | ちゅまログ

    先日、事に招いてもらった。 なんと皮まで手作りの格餃子めちゃくちゃ美味しかった皮がプリプリもちもちしていて、米好きの私が珍しくお米を少ししかべずに餃子を山ほど頂いちゃった 餃子の皮作りは昔1回やって、うまくキレイな形にできず自分では作る気が失せたので、美しく並べられた餃子をみて感動してしまった 焼きナス甘くてジューシー自分では皮をむくのが面倒なので、めったに作らない一品である。 …他にも沢山ごちそうが並んだけれど、べるのに夢中で写真を撮り忘れてしまった いしん坊な私幸せなひと時でした

    diet55
    diet55 2019/07/29
    「焼きナス」はいいねφ(..)メモメモ
  • その距離5メートル | ちゅまログ

    玄関を出てすぐ前の道路にアオサギが立っていた 5メートルくらいまで近寄っても逃げようとしない 大分県の大自然の中にいたアオサギは10メートルも近寄ることができなかったので、こっちのアオサギは警戒心が薄いように感じる 水路の多い岡山では水鳥も多くみられ、鴨の親子もたまに道路を歩いていたりするので、なんともホッコリできる日常風景が嬉しい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ゴーヤの美味しい季節になったので、卓にゴーヤサラダが良く並ぶようになった刻んだ鶏ハムととっても合う一品

    diet55
    diet55 2019/07/28
    へー。初めて知りました。勉強させて頂きます。ゴーヤと鶏ハムのサラダ。 「ゴーヤの美味しい季節になったので、食卓にゴーヤサラダが良く並ぶようになった。刻んだ鶏ハムととっても合う一品」🥒🥒🥒🐔
  • 2019参議院選挙 | ちゅまログ

    参院選公示 選挙戦が始まりましたね 選挙権を持ってから一度も欠かさず投票してきました。若い頃はよくわからずに、何となく良さそうな人に入れたものですが… 精神医療保健福祉を利用するようになって、福祉などの制度と政治とは密接にかかわりがあることを実感してからは、各党の政策(マニフェスト)と、選挙後の動向をチェックするようになりました 配られるチラシや各党のホームページでマニフェストが見られるほか、テレビの政見放送もありますが、最近はユーチューブなどでも政見放送や街頭演説がアップされていますので、自宅でゆっくりと確認できるのがいいなと思っています インターネットは編集されていないライブ放送や、テレビなど既存メディアへの露出が低い新しく出てきた党の政策も見られるのが利点ですみなさんも是非活用してみてくださいね 投票日は7月21日(日)です。1票に思いをのせて、しっかり選挙権を行使しましょう

    diet55
    diet55 2019/07/07
    「精神医療保健福祉を利用するようになって、福祉などの制度と政治とは密接にかかわりがあることを実感してからは、各党の政策(マニフェスト)と、選挙後の動向をチェックするようになりました」
  • お知らせです | ちゅまログ

    精神疾患を抱える親と暮らす子どもに向けたドイツの児童書を翻訳出版したい! 精神疾患の親と暮らす「子ども」の支援が始まってまだ数年。少しずつ全国的に支援者の方や当事者で活動される方が広がっているのですが…まだまだ心理教育などに使えるツールが少ないです。 今回ご紹介したクラウドファンディングは、そんな心理教育に使える絵の翻訳出版のための企画です。詳細はぜひサイトをご覧ください 宜しくお願いします

    diet55
    diet55 2019/07/06
    クラウドファンディング「うつ病のお母さんと暮らす少女が周囲からの助けをえて、子どもらしさを取り戻す物語」
  • 言ってみるもんだ | ちゅまログ

    今日はあさイチで歯医者の健診に行ってきました 毎日のお手入れで使っている歯ブラシ以外の道具は以下なのですが… ブリッジを掃除するときに歯間ブラシでは細かい箇所が難しくて、歯科健診の時にしてもらえる「デンタルフロスをブリッジに通してするお手入れ」が一番嬉しく感じていることでした 何気にそのことをお伝えすると…「専用のフロス、お分け(販売)できますよ」とのこと。ドラッグストアでは売っていないので、是非にとお願いして分けてもらってきました その名も「スーパーフロス」 ブリッジの隙間に青の硬い部分を差し込んで通し、モワモワした白い部分で隙間とブリッジの付け根を掃除できます注意点はブリッジが外れたら困るので上あごの掃除では、下向きの力はかけずにするようにとのこと お口のケアをキチンとするようになって、4や5という深さがあった歯周ポケットが2.5~3で維持できるようになったので、新しいアイテムも手に入

    diet55
    diet55 2019/07/01
    「歯科健診の時にしてもらえる『デンタルフロスをブリッジに通してするお手入れ』が一番嬉しく感じていること」 へー!こういうのはよい先生に当たるか、知らないと一生知る機会がないものかも。
  • 梅雨に入りましたね | ちゅまログ

    私の住む地域では梅雨に入ったようで雨がぱらつく毎日です 涼しいのは嬉しいけれど、洗濯物が乾きにくいのでちょっと困ったりもしています ところで、前回のブログの日付を見たら5月31日とありビックリあっという間に1か月ほど経っていました 「統合失調症のひろば」という雑誌に2013年からマンガを掲載させてもらっていたのですが、そのマンガが単行化されることになり、この1か月は追加の描きおろしマンガなどの制作をしていました。 「ひろば」の創刊号では、ちょうど執筆中に母が自殺未遂でICUに入ることになってしまったので、そのマンガを見ると一緒にその時のことを思い出してしまうので、辛くてまったく読み返さなくなっていたのです。 単行化にあたって、久しぶりに原稿をすべて読み返してみると、母との最期の色濃い9か月がよみがえってきました。当時、実践していた「連携ノート」のことなどが描いてあって、「あぁ、そうそう

    diet55
    diet55 2019/06/29
    「『統合失調症のひろば』という雑誌に2013年からマンガを掲載させてもらっていたのですが、そのマンガが単行本化されることになり、この1か月は追加の描きおろしマンガなどの制作をしていました。」
  • お知らせです | ちゅまログ

    2019年10月5日(土)に開催される、みんなねっと近畿ブロック家族の集いin兵庫 ひょうかれん創立50周年記念大会にて、 統合失調症の母をもつ、糸川昌成先生と夏苅郁子先生と中村の公開対談があります。3人での再会は数年ぶりですので、私は今からウキウキワクワクとっても楽しみにしています 申し込み受付期間は7月26日~9月26日とのことです。お近くの方はぜひお越しください 詳細はコチラ→ココをクリックしてね

    diet55
    diet55 2019/05/30
    「統合失調症の母をもつ、糸川昌成先生と夏苅郁子先生と中村の公開対談があります。」「申し込み受付期間は7月26日~9月26日とのことです。お近くの方はぜひお越しください」
  • お知らせ | ちゅまログ

    毎日放送 MBSドキュメンタリー 映像’18にて、 『あるボクサーの死~精神医療を問う父の闘い~』という番組が 11月25日(日)深夜0時50分から放送予定です。 放送内容の概要はコチラ→クリックしてください 概要を読みましたが、とても考えさせられる内容です。お名前は出てきておりませんが、この番組で夏苅郁子先生が取材を受けられたそうです。関西ローカルの番組ですがご紹介します。 夏苅郁子先生のクラウドファンディングですが、残すところあと25日です引き続き宜しくお願いします ———————————————————————————————– 精神障がいの親と暮らす 第6回 全国版子どもの集い・交流会 いよいよ今週末11月24日(土)開催です

    diet55
    diet55 2018/11/19
    「夏苅郁子先生のクラウドファンディングですが、残すところあと25日です。引き続き宜しくお願いします」 / お知らせ | ちゅまログ
  • 夏苅先生の講演会 | ちゅまログ

    昨日は夏苅先生の講演会に行ってきた。タイトルは「心病む人が自立するために必要なこと」~当事者・家族・精神科医の3つの立場を持つ私から伝えたいこと~ かつて、私が統合失調症の母親への対応で悩んだ際、一番役にたったのは、同じ体験をしているご家族の話と病気の当事者の方の体験談だった。 専門職では、日常をともに見てくれている、地域活動支援センターのスタッフのアドバイス。生活そのものを見ていない精神科医は、まるで他人事のようなアドバイスや、理想的だけれど現実感のない話ばかりで、ほとんど役に立たなかったのだ 夏苅先生の話はとても現実的で、腑に落ちる話ばかりで、最後までうなずきながら聞いた腑に落ちる話というのは、心に入ってくる。心に入ってきた内容は忘れないものだ。おおいに刺激を受けて帰ってきた 夏苅先生は当事者・家族と医師の間の壁を取り除くために、動いてくださっている。家族会で「主治医とうまくコミュニケ

    diet55
    diet55 2018/11/05
    夏苅先生の講演会 | ちゅまログ 「夏苅先生の話はとても現実的で、腑に落ちる話ばかりで、最後までうなずきながら聞いた 腑に落ちる話というのは、心に入ってくる。心に入ってきた内容は忘れないものだ。」