タグ

ブックマーク / grapee.jp (52)

  • 朝が楽になって感動! 画期的な『食パンの作り置き』のやり方は?

    2月20日は、語呂合わせから『夫婦円満の日』とされています。 円満の秘訣はさまざまですが、夫婦が笑顔で過ごせる生活には、何よりもゆとりが必要でしょう。 真似したくなる家事のアイディア 2児を育てる、母親のhrpkaymsmamaさんは、家事を家族で分担するアイディアをInstagramで紹介しました。 独身時代から料理をしてこなかった夫が、投稿者さんの出産を機に育児休暇を取得。投稿者さんの負担を減らすために、料理に挑戦して作れるレシピを増やそうとしたのです。 しかし、ネット上で料理レシピを検索できる便利な時代とはいえ、家族の舌に合うのはべ慣れた『自宅の家庭料理』であることも。 投稿者さんは「長男がべてくれる料理を夫に共有したい」と思ったのですが、産前産後は多忙で、直接教える時間も余裕もありません。 そこで、無料で利用できる多機能メモアプリ『Google Keep』を使って、いつも作っ

    朝が楽になって感動! 画期的な『食パンの作り置き』のやり方は?
    diet55
    diet55 2024/02/02
    「『Google Keep』を使って、いつも作っている料理のレシピを夫に共有することに。 食材ごとに検索可能にしたため、困ってしまう冷蔵庫の残り物も、きれいに使い切ることができます!」
  • なぜラップをかけるべき? 意外と知らない電子レンジの知識に「ハッとした」

    品を温めるのはもちろん、調理にも使える電子レンジ。品番やタイプによって、使い方に違いがあることをご存じですか。 ライオン公式アカウントとして暮らしの情報を発信しているライオン Lidea(lidea_lion)の投稿から、電子レンジの温め方のコツを紹介していきます。 「ターンテーブル」の有無を確認 電子レンジの使い方は、ターンテーブルがあるかどうかで異なります。まずは自宅の電子レンジがターンテーブル付きかどうか、確認してみてください。 まずはターンテーブル付きの場合です。テーブルの中央に温めるものを置きたくなりますが、これは間違い。テーブルの端のほうに設置しましょう。加熱調理する場合も、できるだけ中央は空けて品を並べることで、均等に加熱しやすくなります。 ターンテーブルがない場合は、温める時も加熱する時も、中央に配置して問題ありません。複数の品を温める時も、中心にまとめるように置きま

    なぜラップをかけるべき? 意外と知らない電子レンジの知識に「ハッとした」
  • 2歳児でもすくえる『スーパーボールすくい』 母親が不思議に思っていると? 「優しい配慮」

    祭りの屋台やスーパーの催し物などで見かける、スーパーボールすくい。 店にもよりますが、主に金魚すくいに使われる円形の枠に和紙を貼った『ポイ』を使い、水に浮かんだスーパーボールをすくったぶんだけもらえます。 2歳児が『スーパーボールすくい』に挑んだ結果? 2歳の娘さんを連れて出かけていた、えぽ(@aiuepo615)さんは、外出先でスーパーボールすくいを発見しました。 もちろん、娘さんは興味津々!一方で、えぽさんは「2歳児にできるかな…」と心配していたようです。 スーパーボールをたくさんすくえた娘さんの様子にホッとしながらも、「取れるとは思わなかった」と心の声を漏らした、えぽさん。 その言葉を耳にしたスタッフの女性が、こっそりと教えてくれたのです。スーパーボールすくいのために用意されたポイが、最強なことを…! 金魚すくいなどに使われるポイには、主に4~7号と4段階の強度が存在します。 小さい

    2歳児でもすくえる『スーパーボールすくい』 母親が不思議に思っていると? 「優しい配慮」
    diet55
    diet55 2023/06/25
    「金魚すくいなどに使われるポイには、主に4~7号と4段階の強度が存在します。」知らなかった!今まで生きてきて初めて知ったよ😅
  • 使い道のないチラシの活用法に「ガシガシ使える」「ずっとやる!」

    チラシや書類など、裏紙が白い場合は「何かに使えるかも」と思い、必ず取っておく筆者。しかし、部屋に裏紙を積み重ねておくと、紙がバラバラに広がってしまいます。 「すっきりとまとめたい!」と思っていた時、知人から教えてもらった『裏紙をメモ帳に変える方法』がとても参考になったので、ご紹介したいと思います。

    使い道のないチラシの活用法に「ガシガシ使える」「ずっとやる!」
    diet55
    diet55 2023/06/17
    「さらに、その上からのりを付けていきましょう。」「ティッシュペーパーを折って、のりを付けて、また折ってを5回ほど繰り返すと、まるで製本したかのようにティッシュペーパーをかぶせた部分が固くなります。」
  • 天才的発想! 割り箸の袋を使ってきれいにハンコを押す方法

    契約書や証明書などに押す印章(以下、ハンコ)。捺印する時、グッと力を込めたにも関わらず、かすれていたり、全体的にムラがあったりすることがあります。 なぜかすれたり、ムラができたりするのでしょうか。それは紙の表面が平らではなく、凹凸があるからです。紙は木材から作られているため、繊維の方向や密度によって紙の厚みや硬さが異なります。そのためハンコを押す時に紙に均等に力が伝わらず、インクが一部分に集中したり、逆に薄くなったりするのです。 そんな時は捺印マットを使うのがおすすめですが、家に用意していない場合もあるでしょう。そこで、家にある身近なものできれいに捺印ができる裏技をご紹介します。 「割り箸の袋」がきれいに捺印するアイテム! その意外な活用法とは それでは、ネットで注目されていた捺印テクニックをご紹介しましょう。 用意するのは、なんと「割り箸の袋」です。しかもただ単に下敷きにするのでなく、意

    天才的発想! 割り箸の袋を使ってきれいにハンコを押す方法
    diet55
    diet55 2023/05/29
    「割り箸の袋を引き抜くことで、ハンコに当たる面の凹凸が変化していきます。そのため、ハンコの面全体に紙が接触するようになり、かすれることなくきれいに押せるという原理です。」へー。そんな理屈が。なるへそ。
  • レジ袋の中で紙コップが倒れなくなる方法に「これすごい」「やりたくなる」

    紙コップ入りの飲み物を2つ買った時、両手がふさがり困ったことはありませんか。レジ袋に飲み物を入れてもらったら、袋の中で飲み物がこぼれてしまったなんてことも…。 飲店では飲み物が袋の中でこぼれないように、ボール紙でできたホルダーを袋にセットしてくれることがあります。 しかし、ボール紙のホルダーは捨てる時の分別が面倒です。なんとかゴミを減らせないものでしょうか。 この記事では、紙コップが倒れなくなる画期的な方法をご紹介しましょう。 袋をクルッとするだけ 便利なテクニックを紹介してくれているのが、ライフハックに「沼っている」というしーばママ(shi_bamama)さん。 2つの飲み物が倒れないようにレジ袋に入れる方法は、いたって簡単です。 まずレジ袋を開きます。1つ目の飲み物をレジ袋に入れるところまでは、普段の方法と一緒です。 この段階だと、レジ袋には「飲み物が入っている側」の持ち手と、「何も

    レジ袋の中で紙コップが倒れなくなる方法に「これすごい」「やりたくなる」
    diet55
    diet55 2023/05/25
  • クロネコヤマト「拡散希望です」 注意喚起に「気を付けないと…」「もっと広まるべき」の声

    インターネットの進化によって、どんどん便利になっていく私たちの生活。さまざまな手続きが、ネット経由で簡単にできるようになりましたよね。 しかし、その手軽さを利用した犯罪行為も、同時に増加しています。社会の変化に合わせて、犯罪の手口も巧妙になってきているのです。 代表的なのが詐欺メール。パソコンや携帯電話を持つようになってから、誰しもが一度は詐欺メールを受け取った経験があるのではないでしょうか。 クロネコヤマトをかたった『詐欺メール』の増加を注意喚起 2023年5月9日、ヤマト運輸株式会社(通称:クロネコヤマト)は、ウェブサイトやSNSを通して注意喚起を行いました。 同社によると、クロネコヤマトをかたった詐欺のメールや電話の報告が急増しているといいます。 電話やメールを通して、セキュリティに必要な個人情報を聞き出そうとしてくる、巧妙な詐欺。直近では、クレジットカード情報を入力させようとする手

    クロネコヤマト「拡散希望です」 注意喚起に「気を付けないと…」「もっと広まるべき」の声
    diet55
    diet55 2023/05/11
  • ヒカキンが活動休止を報告 理由に「凄いなぁ」「おめでたい」と祝福の声

    YouTuberのHIKAKIN(以下、ヒカキン)さんが、2023年4月21日に自身のYouTubeチャンネル『HikakinTV』を更新し、活動休止を発表。 期間は1週間程度で、全SNSでの発信を停止するといいます。 短い期間でありながら、わざわざ視聴者へ活動休止のことを伝えた理由について、ヒカキンさんは次のように語りました。 多分「短っ!」て感じると思うのですが、私、YouTube人生もう16年ぐらいやらせていただいてる中で、自分がネットの発信のすべてを止めるっていうのがおそらく初めてなので、もしかしたら何もいわないと逆にお騒がせしてしまうかと思い、動画撮ってます! で、なぜお休みするかなんですが、まず第一にいっておきたいのが、なんかやらかしてしまったとかネガティブな理由ではありません。 HikakinTV ーより引用 ネガティブな理由での活動休止は、ファンがもっとも悲しむところ。 ヒ

    ヒカキンが活動休止を報告 理由に「凄いなぁ」「おめでたい」と祝福の声
    diet55
    diet55 2023/04/24
    「石の上にも三年」というけれど、「16年」はすごい。
  • 「知らなかった」「すぐできそう」 バナナの変色を防ぐ目からウロコの保存方法

    ビタミンや物繊維などの栄養が豊富に含まれているバナナ。手軽においしくべられるバナナですが、黒ずんだバナナの感が苦手な人も多いのではないでしょうか。 生活に役立つ情報やアイディアをInstagramで発信しているyuri(yurimochi.home)さんは、一週間経ってもバナナが黒くならない方法を紹介しています。 時間がたってもおいしくべられるバナナの保存方法とは、どのようなものなのでしょうか。

    「知らなかった」「すぐできそう」 バナナの変色を防ぐ目からウロコの保存方法
    diet55
    diet55 2023/04/23
    「バナナは房のまま保存すると、熟成を促進するガスが発生しやすくなるので、必ず1本ずつ切り離します。」
  • 食器洗いスポンジを交換するベストタイミングに「真似する」「参考になる」

    毎日使う器用スポンジは消耗が激しく、定期的に替える必要があります。しかし、まだ使えそうなのに替えてしまうのは不経済…。 いつスポンジを替えるべきか、タイミングに迷っている人も多いのではないでしょうか。 整理収納アドバイザーの野村京子(house_refresh)さんの投稿から、そのヒントを探ってみましょう。 スポンジは月に1回替える 野村さんの家庭では、器用スポンジを月に1回替えているそうです。理由はいつ替えたか分からなくならないよう、月の始まりに替えるようにしているからだそうです。 さらに、スポンジを替える前にシンクを念入りに掃除するのも忘れません。替える前のスポンジであれば、シンクの洗浄にも使ってそのまま捨てればよさそうです。 寄せられたコメントには、「月1回なら忘れないね」「うちは週に1回替えてます」など、さまざまな実態が寄せられました。家庭によってスポンジ交換の時期には大

    食器洗いスポンジを交換するベストタイミングに「真似する」「参考になる」
    diet55
    diet55 2023/04/18
    「以前は3個で100円の安価なスポンジを使っていたといいます。 しかし1か月持たずにへたってしまったそうで、それからはセリアのスポンジを使っているようです。」
  • 突然、乗客にお菓子を渡してきたCA そこには『メモ』が紛れ込んでいて? 理由に反響

    乗客に快適な空の旅を提供するため、接客マニュアルを設けている航空会社は珍しくありません。 しかし、場合によっては、キャビンアテンダント(以下、CA)個人の判断に基づいた例外的な対応がとられることも。 プレシズ(@precise_ddr)さんは、自身が感動したCAの対応をTwitterに投稿しました。 ソラシドエアのCAの対応に、乗客「すごかった」 航空会社『ソラシドエア』を利用した投稿者さん。隣の席には、大きな子供とその母親が座っていたといいます。 子供は母親に抱っこされていたものの落ち着きがなく、頭突きに肘打ち、さらには蹴りと、それらは隣に座っていた投稿者さんに当たっていました。 子供が落ち着きがないのは仕方がないと投稿者さんは理解していましたが、この状況が数時間続くことを想像し、戦々恐々としていたといいます。 すると、そこに『ソラシドエア』のCAがやって来て、投稿者さんにお菓子を渡して

    突然、乗客にお菓子を渡してきたCA そこには『メモ』が紛れ込んでいて? 理由に反響
  • 猫の行動に隠された理由 寝ている飼い主に寄り添う理由に「我が家の猫もです」

    人と動物は言葉を交わせません。言葉を介したコミュニケーションがとれないため、ペットが何を考えているかが分からず、苦労することもあるでしょう。 しかし、動物たちは行動で私たちに気持ちを伝えてくれることがあります。 『寄り添ってくれるネコ』 実体験を元に、のキュルガと飼い主たちを描き、漫画Twitterに投稿している、キュルZ(@kyuryuZ)さん。 のキュルガとその飼い主を描いた漫画は、さまざまな世代から人気を博しています。 体調が悪く、1人ベッドで寝ていた飼い主。 すると、飼い主の異変を察知したのか、キュルガは寄り添いずっと見守り続けてくれたのでした。 飼い主を心配してくれるその気持ちが、何よりも嬉しいもの。どんな薬よりも元気になれるキュルガの行動に、心を打たれる人が続出しました。 ・自分が体調を崩した時も、まさにキュルガと同じでした。回復してきたら、スーっといなくなるんですよね。

    猫の行動に隠された理由 寝ている飼い主に寄り添う理由に「我が家の猫もです」
    diet55
    diet55 2023/03/13
  • スーパーにあるロール状のポリ袋を簡単に開けるテクに 「すごい」「これは助かる!」

    スーパーの袋詰め台に必ず設置されているロール状のポリ袋。ロールから1枚取ったはいいものの、指が乾燥してどうしても開かないという事態に陥ったことがある人は多いでしょう。 指を湿らすために置かれていた水に浸されたスポンジも、新型コロナの感染対策の一環で撤去されている店舗がほとんどです。 指先を舐めて湿らせるわけにもいかないし、無理に開こうと悪戦苦闘している姿を見られるのも恥ずかしい…。そんなときに覚えておくと便利な裏技をご紹介します。 使うのは、まさかのアレ! Instagramで家事ハックを発信しているライフハック まも(lifehack.mamo)さんは、ポリ袋を開ける際にお肉やお魚のトレーを使う方法を紹介しています。 なんと、トレーについているビニールにポリ袋を押し付けて動かすだけで、ポリ袋が簡単に開くではありませんか! ポリ袋を使う場合の多くは、おおよそそういったトレーに入った商品をし

    スーパーにあるロール状のポリ袋を簡単に開けるテクに 「すごい」「これは助かる!」
    diet55
    diet55 2023/03/13
    知らなかった!めっちゃ人力で摩擦を使っていた/(^o^)\
  • 高3の娘が、家事手伝いの『バイト』 1か月の給料に目を見張る!

    高校3年生の娘さんから、そんな相談を持ち掛けられた、ねむるねこ(@nobita4989)さん。 娘さんは、卒業を控えた高校3年生が進学や就職の準備などにあてる『自由登校』の期間に入ったため、空いた時間をバイトにあてようと考えたのです。 そこで、ねむるねこさんは家事手伝いの時給を1,100円とし、自分がこなしていた仕事を娘さんに依頼することに。 しかし、娘さんにあまりにも頼りすぎたようで、給料がとんでもないことになったのです…! 高3長女が「自由登校になって暇だから家事手伝いのバイトする」というので頼りに頼っていたら1か月で大変なことになりました。 pic.twitter.com/NVLbwrhCDE — ねむるねこ (@nobita4989) February 28, 2023 株式会社マイナビの調査によると、2023年1月の全国平均時給は1,175円。ねむるねこさんが設定した時給は、ほぼ

    高3の娘が、家事手伝いの『バイト』 1か月の給料に目を見張る!
  • 『キャラ弁』に興奮する息子を見た母親 翌日の弁当で本領発揮!

    何かのキャラクターを模して、弁当のおかずやご飯をデザインする『キャラクター弁当(通称・キャラ弁)』。 特別感のある見た目から子供に人気ですが、親の誰もが作るわけではありません。 R君(@Rkun_pixiv)さんは、小学生の頃に『キャラ弁』で教室中が沸き上がった思い出をTwitterで紹介しました。 クラスメイトが持ってきた『キャラ弁』が印象的だった、当時の投稿者さん。帰宅してから、興奮気味に母親に話すと…。 『キャラ弁 俺の母親が世界一って話』

    『キャラ弁』に興奮する息子を見た母親 翌日の弁当で本領発揮!
  • 勝俣州和が不満をいわない理由 きっかけとなった美輪明宏の言葉に「深い」

    会社や学校などで、嫌なことがあれば、親しい人に不満を打ち明けてしまいたくなるもの。 周囲に話をすることで、心が軽くなる…と感じる人もいるでしょう。 しかし、お笑いタレントの勝俣州和さんは、日頃から不満をいわないように心掛けていると、2023年2月15日放送のバラエティ番組『これ余談なんですけど・・・』(朝日放送テレビ)で明かしました。 同番組では、若い世代が中高年の『自分語り』などを聞くことを嫌っていることが紹介されていました。 この話にちなんで、勝俣さんは『自分語り』や不満を漏らすことをしないと話します。 その理由について、タレントの美輪明宏さんからかつていわれた言葉がきっかけだったと、振り返りました。 ある時美輪さんとしゃべってたの。 こういう後輩がいて、仕事を一生懸命にやらない、手を抜くとか、「何待ち?」とかすぐに(スタッフに)怒るとかという話をした。 そしたら美輪さんが、「あなたは

    勝俣州和が不満をいわない理由 きっかけとなった美輪明宏の言葉に「深い」
    diet55
    diet55 2023/02/18
    「そういう子をいなくするのではなく、頑張ってほしい人を、頑張れというほうに念を使いなさい」
  • 猫が必死に『何か』を伝えようとしてくる! その理由に「なんて賢いんだ」「めっちゃ分かる」

    世の中に存在するさまざまな動物の飼い主は、大半がこう思っていまず。「ペットのいいたいことは、なんとなく分かる!」…と。 もちろん、直接言葉を交わすわけではありません。しかし、ペットのささいな表情の変化や動き、鳴き声などから、気持ちをくみ取ることができるのです。 もしかすると、ペット側も「飼い主には、自分の考えていることが伝わっている」と確信しているのかもしれません…。 愛の行動に、飼い主「グッジョブ!」 結婚を機に、夫の連れてきた愛のガーラさんと暮らし始めた、漫画家の松ひで吉(@hidekiccan)さん。 新しい住居には、以前から松さんが飼育している『ヒョウモントカゲモドキ(通称:レオパ)』というトカゲちゃんも一緒にいます。 そんなトカゲちゃんを『新しい家族の一員』として興味を持っているのか、ガーラさんはたびたびそばにいるようで…。 飼育ケースの上にガーラさんが乗らないよう、普段

    猫が必死に『何か』を伝えようとしてくる! その理由に「なんて賢いんだ」「めっちゃ分かる」
    diet55
    diet55 2023/01/09
  • つまようじに溝がある理由は? 製造会社の説明に「知らなかった!」

    この溝について、「なんのためにあるのだろうか」と思ったことはありませんか。 つまようじを製造する菊水産業株式会社(@kikusui_sangyo)は、この溝がある理由について、Twitterで紹介しました。 箸置きや滑り止めなど、あらゆる場面で使えそうな溝ですが、実は…。 ただの飾りだというのです! 国産つまようじ製造業してますって言うと「この溝って折って箸置きみたいに使うんでしょ?」って95%位の確率でドヤ顔で言われるけど違います🥺 _人人人人人人人_ > ただの飾り <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ #いいにくいことをいう日 #2年ぶり2回目 pic.twitter.com/vnh6yJuYkP — 菊水産業株式会社【公式】(国産つまようじ屋) (@kikusui_sangyo) November 29, 2022 つまようじに溝ができた始まりは、1950年代頃にまでさかのぼります。

    つまようじに溝がある理由は? 製造会社の説明に「知らなかった!」
    diet55
    diet55 2022/12/09
  • 無愛想な客「フルーツタルトひとつ」 バイト「こんな大人になりたくない」 その後の展開に…涙

    接客業は、世の中のあらゆるところに存在します。 デパートやコンビニエンスストア、飲店をはじめ、空港にもアミューズメントパークにも、至るところに接客に従事している人がいます。 人に関わる仕事だからこそ、イヤな想いをすることもあれば、心温まるやりとりが生まれることもあるでしょう。 おくら(@okura_yp)さんが描いたのは、1人の無愛想な客にまつわる創作漫画です。

    無愛想な客「フルーツタルトひとつ」 バイト「こんな大人になりたくない」 その後の展開に…涙
  • ヤマトと佐川の配達員が自宅で鉢合わせ その後の言葉に「ウソでしょ?」「信じられない」

    「インターネットで欲しいものを買う」といった行動が、ごく当たり前になってきた現在。当然、自宅に荷物が届く頻度も劇的に増加しています。 皆さんの自宅に荷物を届けてくれる宅配業者はヤマト運輸(以下、ヤマト)が多いでしょうか。それとも佐川急便(以下、佐川)のほうが多いですか。 「頻繁にネットショッピングを利用する」という人の自宅には、ヤマトと佐川の配達員が同時にやってくるといったこともあるでしょう。 シャリ(@shaleed)さんの自宅では、佐川の男性配達員とヤマトの女性配達員が鉢合わせすることは珍しくなかったといいます。 何度か鉢合わせする、男性配達員と女性配達員。シャリさんは「もう付き合っちゃえばいいよ」と冗談をいいます。 すると、後日…。 なんか知らんけど僕と僕の家は縁結びのご利益があるらしく最近で一番びっくりしたのはうちに配達に来ていた佐川のお兄さんとクロネコのお姉さんが僕の家で鉢合わせ

    ヤマトと佐川の配達員が自宅で鉢合わせ その後の言葉に「ウソでしょ?」「信じられない」
    diet55
    diet55 2022/11/18