タグ

ブックマーク / www.soccer-king.jp (6)

  • 堂安律フル出場のフライブルクが劇的勝利…バイエルンは“3冠”の夢潰える/ドイツ杯準々決勝 | サッカーキング

    DFBポカール・準々決勝の2試合が4日に各地で開催された。 フランクフルトはホームでウニオン・ベルリンと対戦。長谷部誠は先発出場、鎌田大地はベンチからのスタートとなった。試合は11分、ペナルティエリア内で長谷部からのロングフィードを受けたマリオ・ゲッツェがヒールで繋ぐと、ダイレクトでの落としを受けたランダル・コロ・ムアニが左足でフィニッシュを沈める。直後の13分にはゲッツェが浮き球スルーパスを供給すると、右サイドを抜け出したコロ・ムアニが飛び出してきたGKの頭上を超えるループシュートを決めた。 20分にはアウレリオ・ブタの折り返しをラファエル・ボレが流し込んだものの、これはオフサイドのため得点は認められない。それでも、90分を通して無失点を続けたフランクフルトが、2月18日に行われたブンデスリーガ第21節ブレーメン戦以来、公式戦8試合ぶりの白星を掴んだ。鎌田は67分からピッチに立っている。

    堂安律フル出場のフライブルクが劇的勝利…バイエルンは“3冠”の夢潰える/ドイツ杯準々決勝 | サッカーキング
  • 三笘薫がメッシに次ぐ2位タイ! 欧州5大リーグ屈指のドリブラーと判明 | サッカーキング

    ブライトンに所属する日本代表MF三笘薫が、欧州5大リーグで屈指のドリブラーであることが証明された。 現在25歳の三笘は2021年8月に川崎フロンターレからブライトンに完全移籍すると、昨シーズンは姉妹クラブのユニオン・サン・ジロワーズに期限付き移籍。ベルギーで結果を残し、今季からブライトンでプレーしている。 開幕数試合はベンチスタートが続いていたが、徐々にスタメンの座を勝ち取り、ここまで公式戦17試合の出場で4ゴール2アシストを記録。14日に行われたプレミアリーグ第20節のリヴァプール戦でも先制点に関与するなど、3-0の勝利に貢献する活躍を見せており、同選手のパフォーマンスには賛辞の声が上がっている。 そんななか、データサイト『OPTA』は三笘のドリブルに関して注目のスタッツを紹介。リーグ戦18試合で6試合しか先発出場していないのにも関わらず、三笘は今季の欧州5大リーグで相手ペナルティエリア

    三笘薫がメッシに次ぐ2位タイ! 欧州5大リーグ屈指のドリブラーと判明 | サッカーキング
    diet55
    diet55 2023/01/20
    「三笘は今季の欧州5大リーグで相手ペナルティエリア内でのドリブル成功数がパリ・サンジェルマンのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(9回)に次ぐ8回を記録」
  • 【マッチスタッツ】ドイツ対日本 | サッカーキング

    世界のサッカー情報を配信する国内最高峰のサッカー総合メディア。日本代表をはじめ、Jリーグ、プレミアリーグ、海外人選手、高校サッカーなどの国内外の最新ニュース、コラム、選手インタビュー、試合結果速報、ゲーム、ショッピングといったサッカーにまつわるあらゆる情報を提供しています。「X」「Instagram」「YouTube」「TikTok」など、各種SNSサービスも充実したコンテンツを発信中。

    【マッチスタッツ】ドイツ対日本 | サッカーキング
  • 「2020 Jリーグシャレン!アウォーズ」各賞発表! Jクラブの地域・社会活動を評価 | サッカーキング

    「2020 Jリーグシャレン!アウォーズ」各賞発表! Jクラブの地域・社会活動を評価 2020.05.12 明治安田生命Jリーグは12日、全56クラブのホームタウン・社会連携(シャレン!)活動の中から、特に社会に幅広く共有したい活動を表彰する「2020 Jリーグシャレン!アウォーズ」の各賞が決定したことを発表した。 Jリーグシャレン!アウォーズは、今シーズンが初めての開催となる。日頃からJクラブが取り組んでいる地域課題や社会課題の解決に向けた活動や、多くの協働者との連携、発信力や繋ぐ力など、Jクラブの持つ価値をいかんなく発揮している活動を称え、昨シーズン年間25,000回を超えるホームタウン活動の中から、各クラブがエントリーしたシャレン!活動より各賞を決定した。また、多くのファン・サポーターにも各Jクラブの活動を知ってもらうべく、魅力的な活動や応援したい活動に投票をする「一般投票」も実施し

    「2020 Jリーグシャレン!アウォーズ」各賞発表! Jクラブの地域・社会活動を評価 | サッカーキング
    diet55
    diet55 2020/05/13
    「◎ソーシャルチャレンジャー賞 手話応援デー(ノーマライゼーションの普及を目的として手話でも応援。啓発活動として手話体験・聴導犬等PRのブースも):大宮アルディージャ」
  • 女流棋士・室谷由紀が語るフットサルの魅力「将棋に勝つためにフットサルを」 | サッカーキング

    普段はスーツや和服を身に包み、盤面と向き合うプロ棋士たち。繊細にして緻密な駆け引きの世界に生きる彼らだが、最近では将棋界でフットサルが大ブームとなっている。 今回「サッカーキング・ショップ」と「日将棋連盟フットサル部」がコラボレーションし、サッカージャンキー製のTシャツとスマートフォンケースを限定販売することが決定。この商品はファンから「ゆきりん」や「むろやん」の愛称で親しまれている室谷由紀女流二段が開発に携わった、将棋連盟公認グッズだ。 そんな室谷女流が「究極の癒し」と表現するフットサルの魅力や将棋との共通点、さらに、自身が監修したグッズについて語ってくれた。 インタビュー・文=いしかわごう 将棋は“受け”でもフットサルは“攻め” ――室谷女流の中で、フットサルの時間というのは、どういう位置づけなんですか? 「私にとっては、“究極の癒しの時間”です。大事な時間ですし、フットサルがなかっ

    女流棋士・室谷由紀が語るフットサルの魅力「将棋に勝つためにフットサルを」 | サッカーキング
    diet55
    diet55 2017/01/27
    女流棋士・室谷由紀が語るフットサルの魅力「将棋に勝つためにフットサルを」 | サッカーキング 熱い!(笑)
  • タトゥーで世界飢餓を訴えたイブラ「レッドカードだって覚悟していた」 | サッカーキング

    パリSGに所属するスウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチが、14日に行われたリーグ・アン第25節カーン戦で披露したタトゥーについて言及した。16日付けの大手メディア『ユーロスポーツ』がコメントを伝えている。 同試合で先制ゴールを決めたイブラヒモヴィッチは、シャツを脱いで上半身に入ったタトゥーを披露し、イエローカードを提示された。この行動はWFP(国際連合世界糧計画)に協力し、世界飢餓を訴えるためのものだった。試合翌日に行われたWFPの記者会見では、チームの優勝争いにも悪影響を及ぼしかねない捨て身の行動について質問が及ぶとイブラヒモヴィッチは次のように話した。 「僕はWFPに 協力するためならレッドカードだって受けていただろう。こうした社会問題はイエローカードやレッドカードよりも大きなものだ。自発的な行動だったし、僕はただみんなにこの問題を伝えたかった。結果は後からついて来るだろ

    タトゥーで世界飢餓を訴えたイブラ「レッドカードだって覚悟していた」 | サッカーキング
    diet55
    diet55 2015/02/18
    タトゥーで世界飢餓を訴えたイブラ「レッドカードだって覚悟していた」 | サッカーキング 「僕が若かった時、家に帰って食べ物が無かった訳ではないが、冷蔵庫の中は空っぽだった。(中略)世界中の飢餓がどういうも
  • 1