タグ

dikokuのブックマーク (351)

  • factory.

    dikoku
    dikoku 2010/01/01
    伝説の飯塚さん酔っ払い白黒アンジャッシュ
  • 鬼トーク9(12/7月) - 千歳船橋葱畑学園

    12/7(月) 「鬼トーク9」 プロダクション人力舎presents 「鬼トーク 9」 お笑い界の最終兵器「鬼ヶ島」トークライブ!!何が起こるか分からない展開予測不能ライブをとくとご覧あれ!! 【出演】鬼ヶ島(大川原篤史 / 野田祐介 / 和田貴志) 【ゲスト】あり?! open18:30/start19:30 前売¥1300/当日¥1500(共に飲別) ※前売券はローソンチケットにて11/19より発売!!(Lコード:32066) 以下、ライブのレポートです。敬称略。 トーク(1部) ・鬼ヶ島登場。 立ち見のお客さんまでいる事に驚く3人。 ・「今日は俺たち鬼ヶ島の、漫才に対する熱い思いを語る会になると思いますけど」という大川原の真顔の冗談でお客さんから笑いが。 大川原「漫才っていいよなー」(お客さん笑い) ・このライブの日はM-1決勝進出者が発表された日で、 大川原「(もし決勝に残ったら

    鬼トーク9(12/7月) - 千歳船橋葱畑学園
    dikoku
    dikoku 2009/12/31
    鬼ヶ島、磁石、流れ星、ハマカーン、上々軍団(M-1敗退地獄トークライブ)、ドランクドラゴン鈴木、キングオブコメディ、三福星花輪(鈴拓サプライズ)
  • 一人で読めて大抵のことは載っている教科書(洋書編):数学からラテン語まで(追記あり)

    (ブックリスト各分野へのリンク) 数学 物理学 化学 生物学 医学 人類学 心理学 経済学 政治学 社会学 宗教学 歴史学 哲学 芸術 演劇 文学 音楽 法学 教育 アラビア語・サンスクリット語 古代ギリシア語、ラテン語 はてなブックマークで「そんなもの読むくらいなら洋書読め」と具体的な書名付きで再三にわたりコメントをいただいているmaido99さんに敬意を表して、こんなエントリーをおったててみた。 このエントリーの成否は、「英語?めんどくせー」という人に、洋書で学ぶことのメリットの大きさを示し、対してデメリットが取るに足りないものであることを説得できるかどうかにかかっている。 そういう人の面倒をみたい訳でも、またみなきゃならない訳でもないが、清水幾太郎が珍しく良いことを言ったように、文章と言うものは、自分が「あたかも~であるかのように」書くことで、書きたいことの優先順位が決まり整序がつく

    一人で読めて大抵のことは載っている教科書(洋書編):数学からラテン語まで(追記あり)
  • 満点☆青空レストラン - 疲労困憊

    宮川大輔さんメインのお料理番組。ゲスト:ノンスタイル 海苔をつくろう! 海に生海苔を獲りに行くメンバー。山を下ってさぁすぐそこ、というところで・・・・ 「雨そこまできてる」尋常じゃない大雨。粒のでかさが笑える程wノンスタ・・・・ ロケは中止で事前に獲ってある海苔をお汁物にしてもらいました 井上「お汁物にした時の方が海苔のあじがしっかり出てきますね。」 「里芋に海苔の旨みがコーティングされてる。これ、おいしい」にっこり 大輔「お前上手い事言うな!」嬉しそうな顔でパッと大輔さんを見る二人。息ぴったりw すだれに敷いた生海苔をはがす。井上「何これ気持ちええ〜」 井上さんが色々やらせてもらってました。楽しそう!大輔兄やん優しいし DOORSでの石田さん!華奢な体でサラッとゲームクリアしてた。かっこえぇ〜! 井上さんも棒が突き出てくるゲームを持ち前の体型を駆使してw器用に上手い事やってました お二人

    満点☆青空レストラン - 疲労困憊
    dikoku
    dikoku 2009/12/29
    ノンスタ いのえるさんだいかつやくの巻
  • 岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ:今年のM-1雑感

    「マンガ夜話」も終わって、ようやっとやり残してたことに取りかかった。 まず今日、「宇宙戦艦ヤマト 復活編」を新宿で見てきたよ。 いやもう、なんぼでも語りたいことがあるけど、これは来週の「ひとりテレビ」のお楽しみに。 録画していた今年のM-1もやっと見た。 日頃からニュースとか見ないので、優勝したのが誰か知らないまま見れて当によかった。 で、今日はM-1の感想。 いや違うな。「M-1という年末恒例番組」の感想かな? まずオープニングで審査員の紹介。 やっぱり今年も上沼恵美子は白かったね!首筋と顔の色が違いすぎて。 ここで一回目の大笑い。 同じく審査員のオール巨人師匠。漫才に対してマジメな人だよね。 上沼恵美子の「まだ酒が残ってる」というコメントに対して「僕はこの審査のために酒を五日間絶ってきました」と宣言。 すると上戸彩が「へーーーーーーーえーーーーーーー」と世にも興味のなさそうな返事。

    dikoku
    dikoku 2009/12/28
    ノンスタに「カッコいいなぁ、こいつら」なんて言ってくれる人を他に知りません。イヤミで言ってるわけじゃないのがステキ。笑い飯=ドイツ軍に膝打ちすぎた。
  • M−1グランプリ2009 敗者復活戦雑感 - 続々々・メガネのつぶやき

    まずは敗者復活戦からプレイバック。今年も各コンビ(トリオ)に10点満点で勝手に採点をつけながら見ていたのでそれをベースに、お笑いナタリーの記事も参考にしながらドドッと振り返ります。各コンビ(トリオ)のネタ名はナタリーを参考にしながらも、完全に独断と偏見でつけておりますので、悪しからず。あと、敬称略です。 A組 プリマ旦那 「バイト」 3 見取り図 「彼女」 4 三拍子 「懐かしの遊び」 9 チーモンチョーチュウ 「通販番組」 6 藤崎マーケット 「火事」 5 プリマ旦那、見取り図は、正直今一つネタを覚えていない(苦笑) それでも点差がついたのは、見取り図の方が最後まで澱みはしなかったから。で、会場もまだ温まってなくてどうなるんかな〜と思っていたところに来ました、三拍子。前2組と比べてリズム感、テンポが格段に上がって、個人的にはここで「敗者復活戦に来たな〜」とスイッチオン。と言いながら、今思

    M−1グランプリ2009 敗者復活戦雑感 - 続々々・メガネのつぶやき
  • 笑い飯がM-1直後に語った事 - テレビの土踏まず

    20 日に「 M-1 グランプリ」が放送された直後、webの「よしもとオンライン」で、トータルテンボスがメイン MC の「M-1お疲れさまスペシャル」が配信されてました。 M-1 直後のたくさんの出場者と電話したり実際スタジオでトークをしたりというような 3 時間の生放送。大ボリューム。熱気もなかなか凄かったです。 全体的にいいエピソード満載すぎたのですが、笑い飯のトークが二人とも面白かったので、的を絞って書き起こします。 ・まずは哲夫との電話 トータルテンボス藤田、大村がメインで、他に笑い飯とはゆかりの深い千鳥の大悟、ノブ。他にも芸人集まってガヤガヤの中で、ひと通り挨拶があった後、哲夫との電話越しのトークが始まる 大村 ちょっと笑い飯さん、どういうことですか、この結果(2位)は 哲夫 ……結果は結果やないかい!(キレ気味) 一同 www ノブ これ荒れてるぞー!! 大悟 正直、哲夫さん終

    笑い飯がM-1直後に語った事 - テレビの土踏まず
    dikoku
    dikoku 2009/12/22
    トータルテンボスのよしもとオンラインにM-1直後の笑い飯。千鳥も。
  • 2009-12-20

    dikoku
    dikoku 2009/12/21
    M-1グランプリ2009 Best recap.
  • BBC News - 'Boat' could explore Saturn moon

    dikoku
    dikoku 2009/12/19
    「土星の月の海に船を浮かべる」
  • 鬼トーク8(10/12月・祝) - 千歳船橋葱畑学園

    10/12(月) 鬼トーク8 プロダクション人力舎presents 「鬼トーク8」 お笑い界の最終兵器「鬼ヶ島」トークライブ!!何が起こるか分からない展開予測不能ライブをとくとご覧あれ!! 【日程】2009年10月12日(月・祝) 【出演】鬼ヶ島(大川原篤史 / 野田祐介 / 和田貴志) 【時間】OPEN18:30 / START19:30 【料金】前売¥1300/当日¥1500(共に飲別) ※前売り券はローソンチケットにて9/13より発売!!(Lコード:39659) 以下、ライブの内容をかなり大ざっぱに書き連ねました。 大体こんな感じの内容だったと思って下さい。敬称略。 ※1部は用事があって見られなかったので2部から書きます。 トーク(2部) ・ゲストのTHE GEESE(ザ・ギース)登場。 ・鬼ヶ島とギースの関係について。 ギース高佐と大川原は家が近いので介してたまに飲む。(飛石連休

    鬼トーク8(10/12月・祝) - 千歳船橋葱畑学園
    dikoku
    dikoku 2009/12/18
    鬼トーク The Geese、パーケンがゲスト
  • 「プロ野球選手によるプロ野球選手のものまね」を集めてみた - テレビの土踏まず

    楽天・朝井による巨人・小笠原 「野球ものまね」が大好きです。とんねるずの「細かすぎて伝わらないモノマネ」や「中井正広のブラックバラエティ」の野球ものまね企画は絶対に見逃せない。 このシーズンオフ、野球が少ない寂しさを紛らすために YouTube やニコニコ動画で野球ものまねにまつわる動画を漁っていました。 すると、お笑い芸人やタレント、一般人、あるいは球団マスコットの「B・B」(日ハム)や「トラッキー」(阪神)などによる野球ものまねに混ざって、「プロ野球選手によるプロ野球選手のものまね」の映像をいくつか見つけました。 やはりプロはひと味違う! せっかくなので集めてみました。 やっぱり稲葉、すごいよマサルさん 稲葉(日ハム)→武田勝(日ハム)その1@試合前の練習中(09年) 小ネタだけどすごく似てる 稲葉(日ハム)→武田勝(日ハム)その2@練習中(09年) 別の試合でもマサルさん 「黒バラ」

    「プロ野球選手によるプロ野球選手のものまね」を集めてみた - テレビの土踏まず
  • Core77 Presents: Greener Gadgets Design Competition

    dikoku
    dikoku 2009/12/10
    エコガジェットのデザインコンペ
  • いとうあさこ・アジアンin99サイズ - 笑いまみれ・はなこば日記

    面白かった~ 楽しかった~ 良かった~ という感想だけを言いたく、 駄文にて 書いていくのでございます。 女性芸人くくりで この2組。 事務所も違い、あんまり接点がなさそうな3人なのです。 しかーし、 ロンブーの格付けでも ゴロー’sバーでも 近頃思うのですが、 女性芸人同士が集まると そこんとこのぎくしゃく感は ぜんぜん感じない。 これは女性特有の和を大切にする感覚なのか。 相手を立てるように気を配っているのが分かって、 しかも わざとらしくないところが とっても気に入ってます。 男性芸人だとガツガツ前にいくばっかりで、 しゃべっていないひとが気になることが多々ありますので。 腹の底でお互いをどう思っているか分かりませんが(にや) ひな壇内のこういうコミュニケーションは 女性同士のほうが 巧いんじゃないかな と、にらんでいる私。 今回、この三人でオバちゃん感覚でリアクションするところなど

    いとうあさこ・アジアンin99サイズ - 笑いまみれ・はなこば日記
    dikoku
    dikoku 2009/12/05
    テスト内容よりも 話の広げ方が すばらしく 腕を感じました。/本気で答えるよりも エピソードトークしたいだけ?と、なると実に戦略的。 男性芸人がこの手の問題をしたときは ほとんど見られなかったと記憶します
  • 漢方薬の保険適応除外問題

    日常診療で感じたことや医療ニュース、一般ニュースの感想、また私が読んでいる医学論文で興味深い記事などがあったら書き込んでいます。 今話題の事業仕分けで漢方薬が仕分けされたってんで、新聞、テレビやインターネットでも話題になっています。 ほとんどが、適応除外するなとの論調です。 MRICでも、反対署名を求めるメールが配信されていました。 適応除外に反対、つまり適応続けろという主張の根拠として、自分は、あるいは誰それは漢方薬を飲んでいるから健康でおれているということを持ち出す人がいます。 それも、かなり多くの人が。 ワイドショーでもやっていた。 福祉に寄生する官僚 「事業仕分け」結果は実行されるか http://www.j-cast.com/tv/2009/11/30054974.html -----(ここから引用)----- 「湿布薬、うがい薬、漢方薬は薬局で市販されているので、医師が処方する

    dikoku
    dikoku 2009/12/01
    「薬(特に保険薬)は、このような事実は適応の根拠にはならないのです、なれないのです。 もし鳥越さんのような主張が通れば、どんなものでも薬として保険適応できることになります。 サプリメントから健康食品、さ
  • 漢方の一律健康保険適応はおかしい・・・という意見まで抹殺される風潮 | 内科開業医のお勉強日記

    の薬剤承認の問題にまでさかのぼれると思うが、EBM評価に値する報告とは、プライマリエンドポイントを設定し、それに基づくサンプルサイズ(α、βエラーなど考慮の上の)を設定して、プライマリエンドポイントに関して利益性があるか、または、それに対して、有害性が上回らないかなどを評価して行われるものである。 漢方の有効性報告をみると”全般改善度”ってのばかりで・・・なにを改善と言っているのか訳の分からないものが多い。 にもかかわらず・・・ 漢方を健康保険で使えるように署名のお願い http://kampo.umin.jp/・・・など、漢方の保険適応除外に関して、反対の論旨が目立つ。 世間の話が、来の仕分けが”OTCに存在する薬品を適応外にしよう”という主旨だったはずのに、なぜか、漢方の保険適応外にというはなしに・・・すり替わっている。 結論から言えば、漢方処方は、保険から外せばいいと思う・・・

    漢方の一律健康保険適応はおかしい・・・という意見まで抹殺される風潮 | 内科開業医のお勉強日記
    dikoku
    dikoku 2009/12/01
    「良質なエビデンスが確立してない医薬品を公的保険からカットするのは当然であり、それに対して反論があるなら、科学的エビデンスで反論すべき」「漢方製薬メーカーや漢方を生業としている人達が、仕分けの真の問題
  • TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ - 午前十時の映画祭 何度見てもすごい50本

    上映スケジュール ■劇場上映スケジュール  ダウンロード(PDF形式) PDF ファイルをご覧いただくためには、Adobe® Reader ® が必要です。 アドビ社のサイトより無料でダウンロード可能です。 ■上映プリントの画質について 映画祭の上映プリントは全てオリジナルニュープリントで上映を致しますが、一部、作品においてはネガの退色等の理由により、若干ご覧になりにくい場合がございます。ご了承ください。 ■ケータイでスケジュールを確認 携帯電話からアクセス下さい。 URL:http://asa10.eiga.com/

    dikoku
    dikoku 2009/12/01
    アマデウスがもう一度映画館で見られるなんて。アラビアのロレンスやベンハーは一度大画面で見たかった。ミュージカル、ヒッチコック、トリュフォー、キャロル・リードと取り合わせも楽しいv
  • とんねるず石橋が東京03の胸ぐら掴んで「挨拶しろや!」 島田紳助事件をパロディー:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「とんねるず石橋が東京03の胸ぐら掴んで「挨拶しろや!」 島田紳助事件をパロディー」 1 ソウルトレーン :2009/11/27(金) 12:57:01.97 ID:jrq/Iz9v● ?PLT(12000) ポイント特典 アンタ「東京03はとんねるずさん初めてなので・・・」 石橋「挨拶しろや!!!」(胸倉を掴む) 下向く03 最近なにげに好調なとんねるず 10/20火 13.3% 19:55-21:48 TBS とくばん 10/27火 11.3% 19:55-21:48 TBS とくばん 11/17火 12.8% 21:00-21:54 TBS うたばん 11/24火 12.0% 21:00-21:54 TBS うたばん 11/24火 10.8% 19:55-20:54 TBS お茶の水ハカセ(初回7.2%から3.6%上げ)

  • Google Doodles

    This page has moved to the Google Doodles page.

    dikoku
    dikoku 2009/11/28
    googleホリデーロゴ集 セサミストリートのバリエーションすごい。
  • シスレーと印刷 - 原田治ノート

    12月号の芸術新潮、ぼくのコラムは「光と雪のシスレー」です。印象派の風景画家アルフレッド・シスレーについて書きました。日ではマイナーな感じなので、話をしたって誰も知らない。書かれたもない。ぼくが思うには、シスレーの絵は西洋というより東洋的な写実に近いので、実物を見たら日人は好きになるはずだ。特に広重好きなら必ずハマるでしょう。 http://www.shinchosha.co.jp/geishin/200912/invitation.html(年内いっぱい芸新HPに出てます) ところで、コラムのために「雪のルーヴシエンヌ」という図版を選んだけれど、この絵の持ち主オルセー美術館はタダでは掲載許可をしてくれない。なので、編集部に支払ってもらって(おまけに高い)、データを借りてきて、やっと載せることができました。あァそれなのに!送られてきた12月号を見たら、絵の色が原画と全然違うぞ、原画は

    シスレーと印刷 - 原田治ノート
    dikoku
    dikoku 2009/11/28
    アメリカなどでは6色印刷が常識なのに日本の印刷屋さんはいまだに4色印刷機で平気なんだから、日本人の色感はニブイまま/印刷もWEBもダメ。今のところ色彩の再現に最も優れているのは/ハイビジョンとブルーレイ
  • 映画を体系的に理解するための7作品 - ハックルベリーに会いに行く

    はじめに最近クリエイター志望の若者と話す機会が多いのだけれど、そこで気づかされるのは、彼らの中に過去の映画(特に80年代以前の作品)を見たことのあるという人が、驚くほど少ないことだ。例えば「キューブリックをどう思う?」と聞くと、「キューブリックって誰ですか?」という答えが返ってくる。「デ・ニーロの映画で何が一番好き?」と聞くと、「見たことがありません」と言われてしまう。「ではきみは、昔の映画を見たことがあるの?」と聞くと、たいていが「テレビでやっていたものくらいなら……」という答えしか返ってこない。 今の若い人の間では、映画を体系的にとらえようという人は少ないようだ。見るのは専ら近年の話題作ばかりで、歴史を辿ってみたり、系譜をひもといてジャンルごと理解しようとする人はほとんどいない。これは、ちょっと由々しき問題だと思わされた。映画は、もう長いこと(20世紀の早い時期から)エンターテインメン

    dikoku
    dikoku 2009/11/27
    最後まで読んだ。ネタだった。(・・・ネタだと言って、お願い)/ゴッドファーザーや2001年も見たことないクリエイティブ系志望者と、ハリウッド映画だけで映画を包括的に語ったと思っている採用側の話。