タグ

2011年3月11日のブックマーク (19件)

  • 関東でも火災発生 千葉の製油所付近では爆発 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    関東でも火災発生 千葉の製油所付近では爆発 三陸沖大地震 地震の影響は広い範囲に及び、関東地方でも次々に火災が発生。千葉市のJFEスチール東日製鉄所ではガス管が破損し、激しい炎と黒煙が上がった。市原市のコスモ石油千葉製油所付近で午後5時すぎ、火災によるとみられる爆発があり、赤い炎が数十メートル上がった。共同通信の記者が目撃した。  東京・銀座4丁目の交差点は避難した人々でいっぱいに。密集したビル群が横に大きく揺れるのを不安げに見上げ、「ガラスが割れて落ちてくるから離れて」と叫ぶ声も。天井が落下した都内の九段会館では、数人のけが人が毛布を掛けられて寝かされ手当てを受けた。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    "千葉市消防局によると、JFEスチール東日本製鉄所で地震の直後に上がった炎や黒煙は火災ではなく、ガスを燃焼させた安全上の措置だったことが判明。5人とされたけが人もなかったとしている。"
  • 「事業仕分け」で公立小中学校の耐震対策予算縮減/直ちに必要な対応を

    学校耐震化予算は、自公政権下の2009年度予算では、当初予算と補正予算あわせて2588億円が計上されました。しかし、政権交代後、鳩山前内閣は、自公政権時代の予算要求をやり直し、高校無償化以外の文教予算を前年度当初予算以下に抑えるよう指示。さらに「事業仕分け」で予算縮減と判定しました。 その結果、市町村が予定していた耐震化計画の半分以下しか実施できないことになり、批判が噴出。結局、10年度予算の予備費から772億円を追加的に耐震化にあてることになりましたが、10年度当初予算とあわせても1682億円にとどまります。 日共産党は、草の根の運動と結んで、国会や地方議会で繰り返し学校の耐震化を要求してきました。実態調査をもとに、国が地方任せにしていることが耐震化がすすまない要因だと指摘し、国の補助率引き上げを要求。08年6月に、日共産党も法案提案者に加わった学校耐震化促進法が国会で成立しました。

  • 『asahi.com(朝日新聞社):福島原発、放射能放出も 冷却装置が停止 - 社会』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『asahi.com(朝日新聞社):福島原発、放射能放出も 冷却装置が停止 - 社会』へのコメント
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    大規模地震の結果なので単に非常用発電機だけの問題ではない恐れも/冷却装置他諸々が故障していた場合電源だけ無事でも無意味に
  • 時事ドットコム:福島第1原発、炉水位低下=県、周辺住民に避難要請−非常事態宣言発令・政府

    福島第1原発、炉水位低下=県、周辺住民に避難要請−非常事態宣言発令・政府 福島第1原発、炉水位低下=県、周辺住民に避難要請−非常事態宣言発令・政府 三陸沖の大地震で、東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)2号機の原子炉内の冷却水位が低下した。福島県は11日夜、外部への放射能漏れの恐れもあるとして、半径2キロ以内の両町住民に緊急避難を要請した。政府は同日、原子力災害対策特措法に基づく原子力災害非常事態宣言を発令した。  経済産業省原子力安全・保安院によると、同原発は非常用ディーゼル発電機が停止するなど原子炉冷却機能が失われる恐れがある。現時点では予備電源が確保されており、外部への放射能漏れはない。  福島県などによると、2号機は地震直後に自動停止したが、原子炉冷却水の水位が下がっており、この状態が続くと燃料棒が露出し、外部に放射能が漏れる恐れがあるという。(2011/03/11-21:

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    福島第一半径3k以内緊急避難、10k以内屋内待機/福島第一1,2号機で水位不明/2号機水位低下/福島第二1号機圧力上昇/2,4号機海水汲入ポンプ動作不明/どうか最悪の事態だけは避けられますように……
  • 福島第一原発で冷却トラブル、緊急事態宣言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所(福島県大熊町、双葉町)1〜3号機で、地震によって運転が自動停止した後、緊急時に水を注入して、炉心を冷やす「緊急炉心冷却装置(ECCS)」を稼働させる非常用電源(ディーゼル発電機)が故障するトラブルが発生した。 蒸気を使う別系統のポンプで水を循環させ、冷却を続けている。11日午後8時現在、放射能漏れは報告されていない。 政府は、同日午後7時50分、事態に万全の態勢で臨みたいとして、原子力災害対策特別措置法に基づき、原子力緊急事態を宣言した。 保安院によると、ECCSが動かない事態は国内初めて。ECCSは、制御棒を挿入し核分裂を止めて緊急停止した後に、原子炉が壊れたり、炉心の温度が上がった時に水を入れて冷やす装置。ECCSが作動しない場合は、最悪、炉内の水が蒸発し、炉心が露出、放射線が外部に漏れる可能性もある。 保安院によると、稼働している別系統のポンプは、7〜8

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    "稼働している別系統のポンプは、7~8時間炉心を冷やす能力があり、当面は炉内を安全に保てるという。東電は、この別系統のポンプを最大限活用するとともに、ディーゼル発電機の復旧作業を進めている。"
  • asahi.com(朝日新聞社):福島原発、放射能放出も 冷却装置が停止 - 社会

    経済産業省の原子力安全・保安院によると、11日午後4時すぎ、東京電力から福島第一原子力発電所の1、2号機で、炉心を冷やす緊急炉心冷却システム(ECCS)が動かなくなった可能性があるという連絡が入った。炉心が十分に冷却できない状態が続くと、炉心溶融など極めて危険な状態になる恐れがある。  保安院によると、地震で原子炉は停止し、核反応は停止した。だが、核燃料の熱が出続けているため、炉心に水を入れて冷やす必要がある。炉心に残る蒸気で注水する隔離時冷却装置は動いているが、来なら、炉心を冷やす最後の手段であるECCSも作動するはずだった。  だが、停電に加え、非常用発電機の停止も重なり、ECCSが作動しない状態が続いている。隔離時冷却装置が確実に働けば炉心は冷却されるはずだが、東電は緊急事態に備え、電源車による電源復活を急いでいる。  東電は原子力災害対策特措法に基づく「特定事象」を適用、経産省と

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    "1、2号機で、炉心を冷やす緊急炉心冷却システム(ECCS)が動かなくなった可能性があるという連絡が入った。炉心が十分に冷却できない状態が続くと、炉心溶融など極めて危険な状態になる恐れがある。"
  • VIDEO NEWSなぜ地震大国の日本が原発なのか »

    7月16日の新潟中越沖地震で、東京電力柏崎刈羽原発は大きく損傷を受けた、今回は幸い放射能漏れなどの大事故にはいたらなかったとされているが、それはあくまで「たまたまそうだった」という結果論に過ぎない。東京電力は今回の地震が、原発の耐震強度が想定されていた地震の規模を大きく超えるものだったことを認めている。実際には何が起きていてもおかしくなかった。 しかし、それにしても地震大国の日で、いまさら「想定されていなかった」とはどういうことなのだろうか。確かに新潟中越沖地震は人的被害も出るほどの強い地震だったかもしれないが、しかしそれは決して前代未聞の大地震ではなかったはずだ。 原子炉の設計を行っていた田中三彦氏は、もともと日の原発には耐震性という概念自体が1978年に耐震設計審査指針が策定されるまで、存在しなかったという。それ以前に認可を受けた原発は、耐震性能はメーカーの自主基準に基づいているに

    VIDEO NEWSなぜ地震大国の日本が原発なのか »
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    今だからこそあえてブクマ。あの日の事、そして今日の事を風化させない為にも。
  • 福島第一原発で緊急事態通報 NHKニュース

    福島第一原発で緊急事態通報 3月11日 17時47分 福島県にある東京電力の福島第一原子力発電所では、地震で停止した2基の原発で、原子炉を安全に冷やすために必要な「非常用のディーゼル発電機」のすべてが使えなくなり、冷却を継続して行う能力が十分にないと判断したということです。このため東京電力は、原子力災害対策特別措置法に基づいて、午後4時に行った「異常事態」の通報に続き、午後5時に「緊急事態」を知らせる通報を経済産業省の原子力安全・保安院に行いました。原子力安全・保安院は、情報を確認を進め、今後の対応について検討しています。福島第一原発では、今のところ放射性物質が漏れるなどの外部への影響はないということです。原子力安全・保安院は引き続き監視を続けています。原子力災害対策特別措置法に基づいて、「緊急事態」を知らせる通報が行われたのは、平成12年に、この法律が施行されてから初めてです。

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    非常用発電機全滅……ゴクリ
  • 時事ドットコム:原子炉冷却機能が停止=福島第一原発

    原子炉冷却機能が停止=福島第一原発 原子炉冷却機能が停止=福島第一原発 経済産業省原子力安全・保安院によると、11日午後の地震の影響で、福島第一原発の原子炉を冷却するための機能が作動していないという。(2011/03/11-18:28)

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    なんという綱渡り……ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    自分が何を言っているか理解出来てないレイシストのリストというオモムキ。人権教育に非常に有益な反面教師達。
  • みや on Twitter: "@asahi阪神淡路大震災のとき、地震で、朝鮮人によるレイプ多発の事実と、放火説があります。中国人も多くいます。みなさん、どうか、どうか周知をお願い致します。"

    @asahi阪神淡路大震災のとき、地震で、朝鮮人によるレイプ多発の事実と、放火説があります。中国人も多くいます。みなさん、どうか、どうか周知をお願い致します。

    みや on Twitter: "@asahi阪神淡路大震災のとき、地震で、朝鮮人によるレイプ多発の事実と、放火説があります。中国人も多くいます。みなさん、どうか、どうか周知をお願い致します。"
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    したり顔でヘイトスピーチ垂れ流すなよ
  • asahi.com(朝日新聞社):各地の震度 - 社会

    気象庁によると、各地の震度は次の通り。 【震度7】栗原市 【震度6強】涌谷町、登米市、大崎市、名取市、蔵王町、山元町、 仙台宮城野区、塩竈市、東松島市、大衡村、白河市、須賀川市 二松市、鏡石町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町 新地町、日立市、笠間市、筑西市、鉾田市、大田原市 宇都宮市、真岡市、高根沢町 【震度6弱】大船渡市、釜石市、滝沢村、矢巾町、花巻市、一関市、奥州市 気仙沼市、南三陸町、白石市、角田市、岩沼市、大河原町 宮城川崎町、亘理町、仙台青葉区、仙台若林区、仙台泉区 石巻市、松島町、利府町、大和町、富谷町、郡山市、桑折町 国見町、川俣町、西郷村、中島村、矢吹町、棚倉町、玉川村 浅川町、小野町、田村市、福島伊達市、いわき市、相馬市 福島広野町、川内村、飯舘村、南相馬市、猪苗代町、水戸市 常陸太田市、高萩市、北茨城市、ひたちなか市、茨城町 東海村、常陸大宮市、城里町、小美玉

  • 【速報】地震でグラウンドが割れた

    【速報】地震でグラウンドが割れた

    【速報】地震でグラウンドが割れた
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    結構大きいですね……埋設してある施設とか大変だろうな(汗
  • asahi.com(朝日新聞社):地震規模はM8.8 福島・相馬で津波7.3メートル - 社会

    11日午後2時46分ごろ、東北地方で震度7の地震があった。  気象庁によると、震度7は宮城県栗原市、6強は宮城県南部、中部、福島県中通り、浜通り、茨城県北部、南部、栃木県北部、南部。  震度6弱は、岩手県沿岸南部、内陸北部、内陸南部、福島県会津、群馬県南部、埼玉県南部、千葉県北西部。  震源地は三陸沖で、震源の深さは約10キロ、地震の規模はマグニチュード7.9(推定)。  大津波警報が岩手県、宮城県、福島県。津波警報は、北海道太平洋沿岸中部、青森県太平洋沿岸、茨城県、千葉県九十九里・外房、伊豆諸島に発令された。  JR東日によると、東北新幹線など同社の新幹線ではすべて運転を見合わせている。午後3時現在、同社は「被害状況は全く把握できていない」としている。JR東海によると、東海道・山陽新幹線は東京―博多間の全線で運転を見合わせている。東京―静岡間で停電しているという。  東京メトロによると

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    石川県でも吊るしてあったストラップがはっきり揺れてるのがわかった程だったから凄いだろうとは予想してたけど……/15:28 結構大きな余震
  • 無償化問題で毅然とした態度をとっていたら…… - apesnotmonkeysの日記

    前原元外相に続いて菅首相にも波及した在日韓国人からの献金問題ですが、ある意味では朝鮮学校を高校無償化の対象から排除した民主党政権の自業自得と言えるのではないでしょうか。あのとき、朝鮮学校に無償化を適用するかどうかはこの社会がマイノリティ(しかも過去における自国の植民地支配という歴史と密接に関連して形成されたマイノリティ)に対してどういう姿勢を示すかの問題である、という基的な原則を明らかにし、かつそこにおいて排外主義とはきちんと対決するという方針を示していたら、今回のケースでも特別永住資格をもつ外国人が「献金」というかたちですら政治参加することを拒否しているこの社会のあり方を問題にすることができたはずです。 もちろん、その場合には、臆面もなく排外主義的に振る舞う党派やメディアからの攻撃はいっそう激しくなったでしょう。しかし無償化からの朝鮮学校の排除がはらむ排外主義をスルーしているこの社会の

    無償化問題で毅然とした態度をとっていたら…… - apesnotmonkeysの日記
  • 米粒があたかも人間であるかのように――小池晃氏都知事選出馬への支持表明 - 過ぎ去ろうとしない過去

    ――君たちはいつもそうだね。反石原統一候補はすでにいるのに、それが共産党だと分かると決まって別の候補を探そうとする。わけがわからないよ。どうして"現実主義"リベラルは、世論の支持にこだわるんだい? ※最初の数段落は左翼の人向けなので飛ばしてもらっても結構です わたしは一応ドイツ歴史なるものを研究していたりしていなかったりするので、議会制民主主義へのシニシズムに対してはもともと批判的でした。まさにそのシニシズムこそが、ワイマール体制を崩壊に導いた元凶だと思っていたからです。 しかしここ数年、やはり議会制民主主義は質的にはマジョリティとマイノリティの格差を追認することでしかないのではないか、という思いが強くなりつつあります。もちろんすぐできる改善はあります。(理念と実証科学に基づいた)選挙制度改革、供託金の廃止、外国人参政権の導入などです。しかし、少なくとも現在の日の国政選挙・地方選挙に

    米粒があたかも人間であるかのように――小池晃氏都知事選出馬への支持表明 - 過ぎ去ろうとしない過去
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    "ニワトリに飲み込まれそうになってても、自分が米粒であるとしか思えなくても、あたかも人間であるかのように行動せよということ/最後の演説を阻止する声を最初に挙げた人は、まさに巨大なニワトリの足元にいた。"
  • 女が見たいのは男のフルヌードではなく……!

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/03/11
    "激同。男はアラフォーになってから!"!!!,。・:*:・゜’( ☻ ω ☻ )。・:*:・゜’  ←スジと骨はどうやねんアンタ
  • 竹島(韓国名・独島)問題(たけしまもんだい)とは? 意味や使い方 - コトバンク

    竹島は隠岐諸島の北西157km、北緯37度14分、東経131度52分の日海に浮かぶ、西島(男島)、東島(女島)という2つの小火山島と89個の岩礁からなる。総面積0.23平方キロメートルで、東京の日比谷公園ほどの広さしかない。17世紀初、鳥取藩の住民が江戸幕府から渡海免許を受け、漁場を開拓した。これに対して同世紀末、朝鮮の漁民が盛んに出漁してきて、島の帰属問題が表面化した。1904(明治37)年9月、島根県民から島の「領土編入並に貸下願」を受けた明治政府は、1905年1月28日の閣議決定で「邦所属」とし、2月22日、島根県が島を編入した。これが2005年の同県による「竹島の日」制定の根拠である。編入時期が、日の対ロ宣戦布告(1904年2月10日)、日海海戦勝利(1905年5月28日)を経て、日の朝鮮半島植民地化につながる第2次日韓協約締結(1905年11月17日)と重なる。このため

    竹島(韓国名・独島)問題(たけしまもんだい)とは? 意味や使い方 - コトバンク
  • 読書メモ:アメリカのゲイたち - 情報の海の漂流者

    丁寧にインタビューを行い、まとめた。 僕は年間400〜500冊のペースでを読んでいるのだが、ここ半年読んだの中で一番すげーなと思ったのがこの。 1998年のなので内容は少し古くなっているが、読んでおく価値はあるだろう。 どうすごいのかというと、性的マイノリティの話に興味がある人が「はじめに読む一冊」として非常に優れている。 挫折するほど難しくなく、専門用語はちゃんと解説してあり、感情移入しやすい形式で書かれており、一つ一つの話が短い。 専門用語には分かりやすい解説がついていること 例:p1-2 ゲイということばがいつ同性愛者を表すようになったのか、その起源には諸説があるが、一九二〇年代に『バラエティ』誌が使用したのが最初とされる。当時の同性愛の男性は「女性的」なタイプが目立ったせいか、身なりや言動の派手派手しさを、ゲイと評し、定着したとの説。(ゲイにはもともと、楽しそうな、陽気な

    読書メモ:アメリカのゲイたち - 情報の海の漂流者