タグ

2015年9月27日のブックマーク (5件)

  • 何かを終わらせるために書いてる - phaの日記

    最近当に全てにやる気がしなくてウアーッって感じで、体調もあんまり良くなくてウヒーって具合で、ひたすら引き籠もって無為に毎日を過ごしている。だるい。 そうした不調の原因の一つとしては、ちょっと前に出した『持たない幸福論』で「自分はこういうことを考えてこういう風に生きている」ということを書き切ってしまったせいかもしれないと思っている。 Tumblrで流れてきたこのTweetを見て、こういうせいもあるんじゃないかと思った。 昔、プロゴルファーの誰だったかが「これまでの人生で得た自分のゴルフ理論を一冊のにまとめたら大スランプに陥って、まったくスコアが出なくなった」という話を見た事があるんだけど、それも言語化しちゃいけない領域を言語化しすぎたが故に、抜け落ちた部分を埋めきれなくなったんじゃないかと思う— Nao_u (@Nao_u_) 2013年12月28日 思うに、文章を書くというのは、自分の

    何かを終わらせるために書いてる - phaの日記
    disappear9803
    disappear9803 2015/09/27
    書くことで決着をつける。決着がついたから書く。現在進行形の事柄は一見、鮮度が高くて良いものに思えるが、過去の事柄のような密度の高さは得られない…難しい
  • 君の人生の苦しみは、石川啄木がわかってくれる - どこかへ行くブログ

    disappear9803
    disappear9803 2015/09/27
    文豪の孤独や狂気は、現代人の生きづらさに通じていて、引き込まれます…
  • 都会と田舎では、仕事がないの意味が違う|人生あきらめた引きこもり無職

  • 生活困窮者の自立にはまず“住まい”が必要?定員7名の個室シェルター「あわやハウス」の試み

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 先

  • 書きたいこと、強く伝えたいことほど慎重に書いたほうがいい。 - おうつしかえ

    ブログは書きたいことを書いた方がいいです。 書くことで昇華できたり、整理できることもあります。 書きたいと思って書かれた記事は、人の気持ちを揺さぶる力があります。 わたしは書くことも読むことも大好きです。 生々しい体験や声。自分がしてこなかったことや、体験できなかったことを読むことで、新しい気づきや考えかたを得ることあります。 他でもいろいろブログなどを書いてきましたが、はてなでは他のブログでは得られなかったことを得たような気がしています。 書いてくれた人に同意納得感謝したり、反発反意違和感を覚えたり。それがはてなブックマークコメントでダイレクトに伝えられて、さらに拡散されてしまうのも、はてな。 [広告] みんなが思うように書けばいいし、書きたいことを書けばいい。そんな感じで書いているブログは好きですし、書いている人をちょっと尊敬しています。そういうブログを読むのは楽しいのです。でも、自分

    書きたいこと、強く伝えたいことほど慎重に書いたほうがいい。 - おうつしかえ
    disappear9803
    disappear9803 2015/09/27
    自分が「本懐」とばかりに書いた事柄をスルーされた。ふさがったと思っていた傷が、実はふさがっていなかった……「書くこと」の困難さや痛み、忘れないようにしたい