タグ

2010年5月26日のブックマーク (9件)

  • グーグル、MacとLinux向け「Chrome」安定版を発表

    Mac向け「Chrome」ブラウザの最初の開発版がリリースされたのはおよそ1年前のことだが、Googleは米国時間5月25日、MacLinux向けの「Chrome」安定版を発表し、同ブラウザ安定版をバージョン5にアップグレードした。WindowsMac、およびLinux向けに提供される「Chrome v5.0.375.55」には、エクステンションやテーマのサポート、ブックマーク管理および同期機能の改善、ブラウザ設定の同期などが含まれ、また、Chromeの先進的なJavaScriptエンジン「V8」の最新安定版が搭載されている。 同ブラウザは、ジオロケーションAPI、App Cache、ウェブソケット、「Gmail」における添付ファイルのドラッグアンドロップなど、いくつかのHTML5ベースの機能も提供する。「Chrome 5」の開発版には統合されず、ベータ版では不安定だったAdobeの「

    グーグル、MacとLinux向け「Chrome」安定版を発表
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/26
    Safariと競合?あんまし出番も無いような。
  • Twitter自動連携|メール配信製品

    MailPublisherでメルマガを送ると、Twitterに自動ツイート。 メルマガに、新しいコミュニケーション、新たな可能性が広がる。 サービスは、MailPublisherにより配信されたメルマガを、エイケアのメールマガジンアーカイブ自動生成サービス「mailfeed.jp(メールフィード)」上に固定ページを生成し、該当ページのURLをURL短縮サービス「bit.ly」を利用し、自動短縮化、その後、自動的にメルマガのタイトルと短縮URLをメルマガ発行者アカウントの「Twitter」にツイートするものです。 いつもと同じようにメルマガを発行するだけで、「Twitter」にツイートされ、新たなコミュニケーションが生まれることで、メルマガに新たな可能性が広がります。 「Twitter」と連携で会員との双方向コミュニケーションを実現 「Twitter」は、気軽に「ツイート」することで、

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/26
    これも「APIを利用するサードパーティー製プログラム」に当ると思うけど、先日あった商用ツイート禁止の件、大丈夫なのかね。
  • 後でつなぎ合わせる必要なし! Webページのスクリーンショットが一発で撮れる「Capture Full Page」 | ライフハッカー・ジャパン

    Webページのスクリーンショットを撮る時に、長〜〜〜〜いWebページを何回かに分けて撮って、後で手動で繋ぎ合わせるのは、当に面倒ですよね。そんな時にオススメのWebアプリが「Capture Full Page」です。 Capture Full Pageなら、Webページのフルサイズのスクリーンショットを撮ることができます。もちろん、後で繋ぎ合わせるような作業は、一切必要ありません。 Capture Full Pageにアクセスしたら、スクリーンショットを撮りたいページのURLを入力し、「Take Screenshot」ボタンをクリックするだけでOKです。スクリーンショット画像のサイズや、ファイル形式を選択することもできます。Capture Full Pageで試しに撮ってみた、米ライフハッカーのトップページはコチラです。 Capture Full Pageは、登録なしで使える、無料のWe

    後でつなぎ合わせる必要なし! Webページのスクリーンショットが一発で撮れる「Capture Full Page」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 透過PNGや角丸などをIE6や7でも実装出来るJavaScriptのメモ - かちびと.net

    IE6のPNG透過や6、7での 角丸、ドロップシャドウを実装 するjsライブラリのまとめです。 同じ用途でもライブラリによっ て良し悪しだと思いますので、 備忘録的にメモ。 もうIEはいいよとも思いますが、現実そうも行かないのはもどかしいですね。万能では無いですけど、作業工数を減らせるならjsに頼ってもいいと思います。そういう訳で、透過の問題や角丸、ドロップシャドウを実装してくれるjsのメモ。 IE7.js IE6以下でもIE7と同じようなXHTML / CSSの解釈をしてくれます。要DOCTYPE 宣言。 IE6以下をWeb標準に準拠させるライブラリ『IE7.js』 DD_belatedPNG.js IE6でも透過PNGを実装できるライブラリ。class名等を指定します。リピートにも対応。 IE6用透過png対応策、DD_belatedPNGの使用法と注意点 合わせて読みたい:DD_be

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/26
    つまりIE8/9は対象外?/そこまでして、IEの6で角丸サポートする気は無い。。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/26
    内容的には正しいけど、上司が自分の気にくわない意見を却下するようなダメタイプだと全てが崩れるのさ。
  • asahi.com(朝日新聞社):結婚せぬ理由、男「お金」女「自由」 20、30代調査 - 社会

    20、30代の結婚しない理由は、男性は経済的理由が目立つのに対し、女性は生活スタイルが変わるのを嫌う傾向にある。政府が25日閣議決定した2010年版「子ども・子育て白書」(旧少子化社会白書)からは、若い世代の結婚観の違いが浮かび上がった。  昨年のインターネット調査をもとに、結婚しない理由を分析した。男女とも1位は「適当な相手にめぐり合わない」だが、2位は男性の20代、30代がそれぞれ「結婚資金が足りない」「結婚後の生活資金が足りない」だったのに対し、女性の20代、30代は、いずれも「自由や気楽さを失いたくない」。経済面を心配する男性と、生活スタイルを重視する女性の違いがくっきりと表れた。  一方、男性で配偶者がいる人の割合(05年)をみると、30〜34歳では正社員が約6割なのに対し、非正規雇用は半分の約3割。25〜29歳も2倍以上の差があった。  男性の生涯未婚率は05年には16%に上り

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/26
    てわけで、景気のてこ入れよろしく。
  • asahi.com(朝日新聞社):「申し訳ない気持ちで一杯」 赤松農水相が口蹄疫で陳謝 - 政治

    宮崎県での家畜伝染病、口蹄疫(こうていえき)の問題で、赤松広隆農林水産相は25日の衆院農林水産委員会で、「結果として感染が広がり、残念ながら発生事例は200例になった。それについては、大変申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と陳謝した。農水省の対応については「誠心誠意、必要なことはやらせていただいた」と話し、問題はなかったとの認識を改めて示した。

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/26
    扱い小さいな。。いつも通りか。
  • asahi.com(朝日新聞社):図書館HPにアクセス3万3千回 業務妨害容疑で男逮捕 - 社会

    愛知県の岡崎市立図書館のホームページに集中的にアクセスし、閲覧しにくくしたとして、愛知県警は25日、ホームページ作成会社社長中川圭右(けいすけ)容疑者(38)=同県知立市東長篠1丁目=を業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。  県警生活経済課と岡崎署によると、中川容疑者は、4月2日から15日にかけて、岡崎市立中央図書館のホームページに、計約3万3千回のアクセスを繰り返し、ホームページを閲覧しにくい状態にしたという疑いがある。  同図書館のホームページ管理用サーバーには、3月中旬からの約1カ月間に、中川容疑者の自宅のパソコンなど特定の端末から計約6万4千回のアクセスがあり、その影響でホームページの閲覧は21回停止されていた。  同課によると、中川容疑者は1回ボタンを押すだけで、1秒に1回程度の速度でアクセスを繰り返せるプログラムを作っていたという。中川容疑者は同図書館の利用者だったが、目立ったト

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/26
    平均するとたかだか分間1.5回のF5アタックでめげるサーバーとそのサーバーにアタックする人とその逮捕劇。ジョークとしか思えないレベル。
  • ツイッターが「つぶやき広告」禁止 日本の広告代理店も困惑

    「収益モデルが見えない」とされるツイッターをめぐり、新たな動きが起こっている。つぶやきに広告を挿入する「インストリーム広告」が米国を中心に広がっているが、ツイッター側が、「タイムライン」と呼ばれる画面上での第3者による広告表示を禁止する方針を打ち出した。 ツイッター側は、「長期的な利用者の経験を守るため」などと説明しているが、「競合する自社サービスを守るため」との指摘も出そうだ。 日でも「オプト」などがサービスを発表したばかり ツイッターの「インストリーム広告」では、利用者が専用サイトに「パブリッシャー」として登録し、広告主はパブリッシャーの属性(性別・年齢層)などを見て、広告メッセージの出稿を申し込む。パブリッシャーが申し込みを承認すると、広告メッセージが自らの「ツイート」(つぶやき)として発信される、というものだ。ツイートが配信されると、パブリッシャーは報酬を受け取る仕組みだ。 米国

    ツイッターが「つぶやき広告」禁止 日本の広告代理店も困惑
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/26
    同意>どこまで禁止されるのかが焦点になる。