タグ

2016年5月13日のブックマーク (19件)

  • 熊本地震 - 産経ニュース

  • 藤岡 信勝 - 日本の刑務所には、日本で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日本へ帰化した人を除く「生粋の日本人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、... | Facebook

    の刑務所には、日で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日へ帰化した人を除く「生粋の日人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、 実にたったの3%...

    藤岡 信勝 - 日本の刑務所には、日本で犯罪を犯した外国人も収監されています。では、日本へ帰化した人を除く「生粋の日本人」は、刑務所人口の何パーセントかというと、... | Facebook
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/05/13
    あ、ヘイトスピーチだ
  • 第183回 ヘイトスピーチ対策法 参議院で可決 | 連載差別表現 | 小林健治

    ○「ヘイトスピーチ対策法」可決 今年4月18日、与党の自公より参議院に提出されていた「ヘイトスピーチ対策法」が、5月13日の参議院会議で可決された。可決成立した法案は決して満足できるものではないが、これからの反レイシズム・ヘイト撲滅運動の闘いの武器になることは、まちがいない。 ヘイトスピーチ規制に消極的(反対)であった自公が法案を提出せざるを得なかった背景にはさまざまな要因がある。国内外世論、学者文化人、司法判断の影響……しかし、街頭のヘイトデモに対する現場での身体を張った反差別カウンター行動の闘いぬきに、この法案成立はありえなかったことを、まず、確認しておきたい。 ○日政府の怠慢に対する国際的圧力 ? 国際的圧力としては2014年7月24日、国連人権規約委員会が2日間に渡る対日審査を行った上で、韓国・朝鮮人や中国人に対する人種差別的言動(ヘイトスピーチや「JAPANESE ONLY」

    第183回 ヘイトスピーチ対策法 参議院で可決 | 連載差別表現 | 小林健治
  • 安倍首相、もう一つのDNA

    の安倍晋三首相の母方の祖父である岸信介(1896〜1987)は、日中国に建てた傀儡国家である満州国を「私が設計した」と自慢した人物だ。太平洋戦争を起こした東条英機(1884〜1948)内閣では、軍需次官と商工大臣を務めた。敗戦後にはA級戦犯として逮捕され、東京の巣鴨刑務所に3年間収監された。運良く不起訴処分で釈放され、その後、1955年に発足した自民党の初代幹事長と外相を務めた。1957年に第56代首相になり、1960年の安保運動で退く時まで自主憲法制定を主張し、日の核保有が違憲でないと国会で堂々と答えるなど、日の「普通の国家化」に向け歯に衣着せなかった。当時、彼は「昭和のの妖怪」と呼ばれた。 「強い日」を取り戻すという安倍首相は祖父を誇りに思っている。日の再建のために信念を貫徹した政治家だったということだ。安倍首相は、「私は安倍晋太郎の息子だが、岸信介のDNAを受け継いだ

    安倍首相、もう一つのDNA
  • ダイアモンド『銃、病原菌、鉄』2005年版追加章について

    ダイアモンド『銃、病原菌、鉄』2005年版追加章について 山形浩生 草思社の倒産で一時はどうなるかと思った『銃、病原菌、鉄』邦訳だが、無事に復活して文庫にもなって、まずはめでたい。おもしろいだし非常に含蓄があるので、これが入手困難になるのは大変痛かったもので。 しかし、アマゾンのレビューを見ていると、変な記述に出くわした。これだ: 翻訳されていない一節 (Tsiroeht Emag) 訳されなかった章がある? そんなバカな。草思社が(愚かにも)参考文献をカットしたのに怒ってみんなで訳したときに、原書はちゃんと見ているがそんな章はなかったぞ。(なお、草思社も知恵をつけて、その後参考文献をウェブで公開したうえ、文庫版にはちゃんと載せているのでご安心を。)それも日人に関する章で人間宣言がどうしたこうした? そんな最近の話を扱っているわけもないと思って、コメントにもそう書いたんだが…… 調べて

  • ネットで有名になるリスク - シロクマの屑籠

    フミコ、ブログやめるってよ - Everything you've ever Dreamed はてなブログ界では最も有名なブロガーであろうフミコフミオさんがブログの休止宣言をされていた。残念だ。 字義どおりに読むなら、「ブログに対する情熱を失ったところにガラケーが壊れてしまったのでブログを休止なさる」とのこと。ブログ熱が高ければガラケーが壊れてもすぐブログを書き始めるに違いないが、情熱が醒めてしまっているなら仕方がないところだ。 最近のフミコフミオさんの言動をずっと眺めていた私は、「フミコフミオさんは、有名ブロガーになってしまって疲れたんだろうな」と想像することにした。はてなブログ界で一番たくさん読者を獲得していた彼だから、そのぶん、きっとお疲れになっていたに違いない。 ネットで有名になった時に直面するリスク 動画にせよ、ブログにせよ、twitterにせよ、インターネットで情報発信する人の

    ネットで有名になるリスク - シロクマの屑籠
  • 松智洋先生ご逝去にあたり - DigitalUnderground

    さる2016年5月2日に松智洋先生が急逝され、先日葬儀、告別式が無事に終わりました 私はご遺族のご厚意もあり、初七日法要までご一緒させて頂きました 私と松先生との出会いは7年ほど前になります 「パパのいうことを聞きなさい!」を執筆するので挿絵を描いて欲しい、と頼まれました 当時ほぼ商業活動をしていなかった為、荷が重過ぎると非常に迷ったのですが 松先生のご人徳と、コミックマーケット準備会のスタッフというある意味、同人の仲間的感覚から引き受けました 幸いにも「パパのいうことを聞きなさい!」はコミカライズをはじめ、アニメやゲーム、ドラマCD等メディアミックス化され ライトノベルとしてはかなり長い全18巻刊行となり、皆様に愛される作品となりました 私の代表作にもなりました 18巻(最終巻)刊行後も松先生はパパ聞きについてはもっと書きたいことがあるから 機会があればスピンオフとして数巻出したいね、と

    松智洋先生ご逝去にあたり - DigitalUnderground
  • ニュースで英会話

    英語タイトルのorphanは「孤児、親をなくした子」で、KYOTO SCHOOL FOR AFRICAN ORPHANSは「アフリカ遺児の教育施設が京都に」です。 エイズや紛争で親を亡くしたアフリカの子供たちが、日や欧米の大学への進学を目指して学ぶための教育施設が、京都市に設…(続きを読む)

    ニュースで英会話
  • C++erを簡易的にレベル分けすることで初心者詐欺を減らそうという試み - Qiita

    はじめに @takeokunn そういや私の昨日のツイートたどってみ、C++初心者(boost.asioが使えないとは言っていない)の人とQiitaでやりとりしてたから — yumetodo-C++erだけど化学科 (@yumetodo) 2016年5月3日 @yumetodo だからC++erの初心者は初心者じゃないんだよ!!!!!!!!!!!!! だからC++er嫌いなんだよ!!!!!!!! — たけてぃ (@takeokunn) 2016年5月3日 @takeokunn 当人も「そろそろ中級者かな」 と言ってた 因みに C初心者 < C++初学者 < C++入門者 < C++初心者 < C++規格書リーディング初心者 < C++中級者 < C++規格書リーディング中級者 < C++上級者 < C++規格書クラッカー — yumetodo-C++erだけど化学科 (@yumetodo)

    C++erを簡易的にレベル分けすることで初心者詐欺を減らそうという試み - Qiita
  • 私が休学を決めるまで - Tritamaブログ

    ※2018/12/24大学院進学が決まりました.詳細は以下の記事にありますのでご覧ください. t-ritama.hatenablog.com 1、はじめに 私が休学を決めるまで、とてもたくさんの出来事、周りの協力、葛藤などがあり、そこそこに苦労を重ねたため、それを一つには自身の承認欲求のため、一つにはTritamaが力強く生きた証を残したいという目的からここに書き記す。小中高の話も書くと文字数が4倍くらいになるので今回は大学入学前後の2年間に絞って書く。 2、受験時代 長期間の不登校とそれにより、偏差値35の高校に進学した私は大学受験とは無縁の生活を送っていたが、偶然良い友人に出会い大学受験を決意する。センター試験受験者が3人、分数の足し算が出来ない生徒が過半数という高校であったので、独学で血のにじむような努力をして受験した。が、足切りにかかった。後期試験は受けるつもりはなかったが、「せっ

    私が休学を決めるまで - Tritamaブログ
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/05/13
    絶対に親の許可取らにゃならんのというのはおかしい
  • 「11日間も注文がない……」 ドミノ・ピザの店員が顧客の命を救う (女性自身) - Yahoo!ニュース

    米オレゴン州に住むカーク・アレクサンダーさん(48)が、瀕死の重体で発見された。彼の命を救ったのはドミノ・ピザの店員だったという。 アレクサンダーさんはピザが大好物。過去7年間にわたり、近所のドミノ・ピザからほぼ毎日のようにデリバリーを頼んでいた。しかし先週日曜、この店でドライバーとして働くトレイシー・ハンブルンさんがふと気がついた。アレクサンダーさんからの注文が11日間も途絶えている──。 心配になったハンブルンさんは、アレクサンダーさんの家を訪ねたがノックしても反応はない。呼びかけるも返事はなく、電話をしてもすぐ留守番電話になってしまう。窓から家の中をのぞくと、テレビが付けっぱなしになっている。何かあったに違いない、とハンブルンさんは911に通報した。 駆けつけた保安官が、床に倒れて助けを請うアレクサンダーさんを発見し、病院へと緊急搬送。保安官事務所のスポークスマンによると、発見

    「11日間も注文がない……」 ドミノ・ピザの店員が顧客の命を救う (女性自身) - Yahoo!ニュース
  • そろそろニューラルネットやディープラーニングを「人間の脳を模倣してる」というのをやめませんか? - 病みつきエンジニアブログ

    最近(?)ニューラルネット(Neural Network)やらディープラーニング(Deep Learning; 深層学習)やらが流行ってきて、人工知能やらシンギュラリティやら言われるようになって、その中でよく言われるのが「ディープラーニングは人間の脳を模倣してる」とか「特徴量を選ばずに学習できる」とか、そんなことが言われるわけです。 けど、そういったキーワードが一人歩きして、「人工知能は危険だ」論とか、人工知能に対する過剰な期待論がはびこってしまっている気がする。そこで言いたいのが「ディープラーニングは人間の脳を模倣している」と言ってしまうのをやめましょう、という話。 ニューラルネットワークが「人間の脳を模倣」してる話 まず最初に、「ニューラルネットワークが人間の脳を模倣してる」論が、あながち間違ってないよ、ということを話しておきたい。あながち間違ってないんだけど、それでもやめたほうが良い

    そろそろニューラルネットやディープラーニングを「人間の脳を模倣してる」というのをやめませんか? - 病みつきエンジニアブログ
  • 社民、民進と合流検討 党首会談で打診へ - 日本経済新聞

    社民党が7月の参院選前の解党と民進党への合流を検討していることが12日明らかになった。吉田忠智党首が同日午前の常任幹事会で提案した。民進党の岡田克也代表に合流を打診しており、近く会談する見通し。参院選に向け、自民党に対抗するための野党結集を優先すべきだと判断した。複数の関係者によると、吉田氏は12日の常任幹事会で「民進党との合流を一つの選択肢として考えなければいけない。合流の決断を提起したい」

    社民、民進と合流検討 党首会談で打診へ - 日本経済新聞
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 2016/05/13
    生活の党もまとまれば元の木阿弥+α
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • 【合法】HIPHIOPやR&BのMIXTAPEが〈無料で〉ダウンロード出来る海外サイト5選 - Backflow

    2016 - 05 - 12 【合法】HIPHIOPやR&BのMIXTAPEが〈無料で〉ダウンロード出来る海外サイト5選 音楽 音楽-ヒップホップ Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket スポンサーリンク Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション! 読者になる コメントを書く 【ガチ厳選17曲】 初心者にオススメするハ… »

    【合法】HIPHIOPやR&BのMIXTAPEが〈無料で〉ダウンロード出来る海外サイト5選 - Backflow
  • 記憶力は、テクニックで改善する - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    私は、記憶力があまりよくありません。 だから、メモをしたりノートに書いたりしています。 そして、このブログも書いておいて、あとで読み返せるようにと思って書いているところがあります。 ただ、それでも、記憶力がよくなることはありません。 最近、記憶力のを読んでから少し改善しています。 記憶のテクニック まずは、こちらのが参考になりました。 『ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由』 - 読書から学ぶブログ【書評・感想】 ごく平凡な記憶力の私が1年で全米記憶力チャンピオンになれた理由 作者: ジョシュア・フォア,梶浦真美 出版社/メーカー: エクスナレッジ 発売日: 2011/07/29 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 29人 クリック: 1,964回 この商品を含むブログ (27件) を見る ジャーナリストの人が、1年で全米記憶力チャンピオンになって

    記憶力は、テクニックで改善する - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
  • perfumeも良いけど中田ヤスタカはCAPSULEやってる時の方が絶対楽しい! とにかく聴いて欲しいCAPSULE初期の名曲 5選 - No think!

    2016 - 05 - 12 perfumeも良いけど中田ヤスタカはCAPSULEやってる時の方が絶対楽しい! とにかく聴いて欲しいCAPSULE初期の名曲 5選 シンプル&ミニマル ブログ ブログ-ブログの事です! perfumeは今さら説明不要、紅白でもお馴染のテクノポップユニットだ。 女性3人で構成されるユニットながら、歌声にエフェクトが掛けられていたり、最先端の映像技術が使われたり、一貫して未来的なイメージを貫ている。 ただ、perfumeの曲で「作詞・作曲 中田ヤスタカ(capsule)」とクレジットされている中田ヤスタカを知っている人は少し減ると思う。 J-POPはあまり聞かないけど定期的に新曲が無いか調べたり、イベントに行ったりしている数少ない好きな音楽ユニット、capsuleの魅力と特に注目してほしい初期の曲を紹介したい。 中田ヤスタカ(capsule) 中田 ヤスタカ (

    perfumeも良いけど中田ヤスタカはCAPSULEやってる時の方が絶対楽しい! とにかく聴いて欲しいCAPSULE初期の名曲 5選 - No think!
  • 非エリートがこれからを生き抜くには「英語と専門知識」を武器にするしかない - トイアンナのぐだぐだ

    今まで数百名の就活相談に乗ってきたが、いつだって傷つくのはMARCH以下の学生だ。たとえトップの成績でも、就活は学歴フィルターで落とされる。 あるときは「なぜあんなバカ慶應生が内定して、俺は説明会すら呼ばれないんですか」と泣いているMARCH生の言葉に、頷くことしかできなかった。地方で頑張った子が期待の星と上京しても、就活ではいきなり「勉強できなかったんでしょう」と非エリートの烙印を押される。 一部の学生は起業したり、若干名あるトップ企業の採用枠を潜り抜けて社会的成功を掴む。だがここではもっと一般的な学生の話をしたい。就活で初めて学歴差別を思い知ってから、どうやって生きていけばいいのか? 東南アジアで新卒就職はハイリスク アクセンチュア出身者の大石哲之氏によれば「英語力を死ぬ気で身につけて、東南アジアで就職する」のが突破口の1つになるという。実際に語学学校ではとコラボしたセブ島での英語

    非エリートがこれからを生き抜くには「英語と専門知識」を武器にするしかない - トイアンナのぐだぐだ
  • 司法試験中に精神に異常をきたした人が発生

    日(2日目)の司法試験中、池袋会場にて、2限目の会社法の試験開始から65分ほど過ぎた頃、倒れた方がいらっしゃいました。 突然の奇声の後、昏倒。しばらくして意識は戻ったようですが、うなされながら、起き上がろうとしていました。数分後、起き上がったかと思いきや、10メートル程の距離を倒れ込むように走りながら、前方の演台に向かって突進。机にぶつかりながら、二度目の昏倒。 試験は約30分間に渡って中断されました。再開後の試験は、中断時間を除いて正確に規定時間(120分)となるよう、中断時点での残り時間(52分)が正確に実施されました。 恐らく試験に対する精神的ストレスが原因でしょう。私見では、1度目の昏倒後は試験を再開すべき強迫観念に襲われてうなされ、立ち上がったように思われました。 司法試験委員の対応は、不満が残るものでした。傷病者は、1度目の奇声・昏倒からして、異常な様子が推察できました。司法

    司法試験中に精神に異常をきたした人が発生