タグ

2021年7月2日のブックマーク (31件)

  • “添い乳”で赤ちゃん窒息死相次ぐ 授乳に注意 | NHK | WEB特集

    お母さんの隣で、すやすやと眠る赤ちゃん。 その添い寝がきっかけで、小さな命が失われていました。 横になった状態で授乳するいわゆる“添い乳”をしている時に、赤ちゃんが窒息死する事故が相次いでいることが、滋賀県が行った実態調査で明らかになりました。 わずか数分間で失われる命。 リスクを知っていれば、救うことができたかもしれません。 (大津放送局 記者 松弦) 「呼吸が止まった赤ちゃんが来ます」 滋賀県の救急病院の小児科部長、伊藤英介さん(45)のもとに、去年、1人の赤ちゃんが運ばれてきました。 心臓はすでに完全に止まっている状態。 蘇生措置を行いましたが、全く反応はありません。 赤ちゃんは亡くなりました。 一緒にいた母親は「授乳をしたまま寝てしまって、気付いたときには自分の体の下に赤ちゃんがいた」と話していました。 伊藤さんはその時の母親の様子を今でも忘れられないといいます。 伊藤英介 医師

    “添い乳”で赤ちゃん窒息死相次ぐ 授乳に注意 | NHK | WEB特集
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 人身売買と闘う「ヒーロー」に指宿弁護士 技能実習生支援 米国務省 | 毎日新聞

    米国務省は1日、日で外国人労働者問題に取り組む指宿(いぶすき)昭一弁護士(第二東京弁護士会)を人身売買と闘う「ヒーロー」の一人として選んだ。雇用主から虐待を受けたり、強制的な労働に従事させられたりした外国人技能実習生らに対する支援活動が評価された。 米国務省は毎年発表する世界各国の人身売買に関する年次報告書で、人身売買との闘いに貢献した人々を選定…

    人身売買と闘う「ヒーロー」に指宿弁護士 技能実習生支援 米国務省 | 毎日新聞
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • やまもといちろう氏の土地取引規制法擁護が擁護になってない件 後半

    前半:https://anond.hatelabo.jp/20210702175345 このキャンペーンに非主流派の自民党政治家がいついた。で、この人達って自民党議員なのに自民党がやってきた事全然知らないのね。「戦後レジームの否定」とかに簡単に乗ってしまう。自民党って戦後の政党で自民党史=戦後政治史なのにそれを否定して平気だしそれでカルト的人気取りをする。また実務力が無い。 対馬で名を上げようとしたのは山谷えり子だが、彼女の出身は民社党だ。これは社会党のスピンオフ政党である。その後は民主党に移り自民党入りした。やはり党プロパーじゃない。 実務家だが省益に捉われていた族議員は郵政選挙などでパージされてしまい、この手の非実務家ポピュリストやカルト政治家が党を乗っ取ってしまったようである。そこで法制局と人事局掌握したらそりゃこういう法律出来るよねとしか。 因みに提出主管庁は内閣官房である。また

    やまもといちろう氏の土地取引規制法擁護が擁護になってない件 後半
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • やまもといちろう氏の土地取引規制法擁護が擁護になってない件 (前半)

    一郎氏が重要土地取引規制法の擁護をしているが突っ込みどころしかない文章で驚きだ。これ当に隊長が書いたの? 釣りかと訝るぐらいだ。特に後編はヤバいよこれ。プリントアウトして病院に行った方がいいレベル。 前編 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84444?imp=0 後編 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/84445?imp=0 不動産移転登記の認識がおかしい例えば前編の4頁では故人が不動産を取得したという例が書かれていて理由を「売買を仲介した地元の宅建・不動産業者が人確認を充分に行わなかったので売買時の登記変更がそのまま通ってしまった」と推察している。 だがこれは一発でおかしいと気が付く話だ。不動産は登記しないと所有権が移転しない。そして移転登記をするのは安い物件なら人の事もあるが、通常は司法書士だ。

    やまもといちろう氏の土地取引規制法擁護が擁護になってない件 (前半)
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • お尻から血が出たらすぐに病院に行って欲しい…マンガ家のふぁっ熊先生による実録『ケツから血が出た』

    Schrödinger の『ずかぞう。』🇺🇦 @zukazou @fakkuma @HMzd おしり関係は当に怖いので、恥ずかしくても必ず早くお医者さんに診てもらってください…… 『当に怖い』ので…… 2021-06-26 19:39:13 ねこくれ @talesabys @zukazou 痔なら笑い事で済みますし治りもお薬貰った方が早いですしね… 学生の頃便器が鮮血で真っ赤なのが1週間続いて貧血気味になって消化器内科に行ったら問診だけで薬で様子見するよう言われたらすぐに治りました 大病なら早期に越したことないですし痔なら痔で安心できますもんね… 2021-06-27 09:41:33 Schrödinger の『ずかぞう。』🇺🇦 @zukazou @talesabys もう10何年前の話ですが、関東勤務時代に同僚の女性社員がクローン病に罹って退職し、数年前の中部勤務時代に男性

    お尻から血が出たらすぐに病院に行って欲しい…マンガ家のふぁっ熊先生による実録『ケツから血が出た』
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 吉村洋文が中野貴志の「K値」に飛びついて破綻するまでの経緯を振り返る - kojitakenの日記

    新自由主義者の代表格である大阪府知事の吉村洋文が、西浦博・北海道大教授らに対抗して、「なんとか新型コロナの感染者数をそこそこ抑えながら経済を回したい」という願望を抱き、その結果、客観性よりも自らの願望を優先して中野貴志の「K値」の仮説に飛びついたものの、早くも「K値」の化けの皮が剥がれ始めているのが現状ではないか。昨日も書いたが、私はこのように考えている。 そこで、これまでの経緯をたどってみた。安直だとのお叱りを受けるかもしれないが、まずWikipedia「西浦博」の項より抜粋する。 8割おじさん[編集] 流行拡大を防ぐには人との接触を8割削減することが必要である、と3月の初めから提唱し[17]、インターネット上で「8割おじさん」と名乗るようになった[18]。名付け親は押谷である[17]。科学雑誌『サイエンス』のウェブサイトに掲載されたニュース記事では、「80% uncle」と紹介された[

    吉村洋文が中野貴志の「K値」に飛びついて破綻するまでの経緯を振り返る - kojitakenの日記
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 上川法相、米報告書「答える立場にない」 技能実習制度を問題視:時事ドットコム

    上川法相、米報告書「答える立場にない」 技能実習制度を問題視 2021年07月02日12時25分 上川陽子法相=6月18日、首相官邸 上川陽子法相は2日の記者会見で、人身売買に関する米国務省の年次報告書が、日の外国人技能実習制度を問題視したことについて「(報告書は)米国が独自に作成したものだ。法務省として答える立場にない」と述べた。その上で「人身取引撲滅の取り組みを一層押し進めたい」と強調した。 北朝鮮、コロナ利用し強制労働 米人身売買報告書 加藤勝信官房長官は会見で、同制度について「違反が認められれば行政処分なども含め厳正に対処する」と述べ、適正運用に努める考えを示した。 政治 コメントをする

    上川法相、米報告書「答える立場にない」 技能実習制度を問題視:時事ドットコム
    dlit
    dlit 2021/07/02
    答える立場にあったら「答えを差し控える」って言えば良いんでしょ
  • 西村大臣「ワクチン接種進めることが大事」 沖縄の状況「非常に危機感」 - 琉球新報デジタル

    院内クラスターの発生で患者17人が亡くなった県立中部病院=うるま市 【東京】西村康稔経済再生担当相は2日の閣議後会見で、沖縄県うるま市の県立中部病院で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)について、ワクチンを接種しなかった12人の看護師が感染した点に触れ、「接種を進めていただくことが大事だ」と述べた。沖縄での感染状況については「非常に危機感を持って見ている」として引き続き注視する考えを示した。 西村氏は、中部病院でのクラスターについて、ワクチン接種の進行に伴って医療機関、高齢者施設のクラスターが減少傾向にあるとの現状認識を踏まえ、「こうしたことは珍しい」との認識を示した。 病院側が1日の記者会見で公表した、感染患者のPCR検査の遅れがクラスター発生につながった可能性があることにも触れたほか、感染者に看護師15人が含まれる点にも言及。「医療機関の看護師では珍しいが、十何名打って

    西村大臣「ワクチン接種進めることが大事」 沖縄の状況「非常に危機感」 - 琉球新報デジタル
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 東京都 新型コロナ 2人死亡 660人感染確認 13日連続前週上回る | NHKニュース

    東京都内では、2日、新たに660人の感染が確認されました。先週の金曜日より98人増え、13日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。都の担当者は「増加傾向は変わらず予断を許さない状況だ。感染を広げないためにも、週末も不要不急の外出の自粛をお願いしたい」と呼びかけています。 東京都は、2日都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて660人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 先週の金曜日より98人増え、13日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 2日までの7日間平均は537.1人で、前の週の118.0%となりました。 都の担当者は「増加傾向は変わらず予断を許さない状況だ。感染を広げないためにも、週末も不要不急の外出の自粛をお願いしたい」と呼びかけています。 2日の660人の年代別は、 ▽10歳未満が30人、 ▽10代が43人、 ▽20代が221人、 ▽30代が

    東京都 新型コロナ 2人死亡 660人感染確認 13日連続前週上回る | NHKニュース
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • キンプリとキンプリで略称がダブってしまった 追記あり

    最近の最も大きな略称被りと言えばキンプリ。 「KING OF PRISM 」 プリティーリズムのアニメシリーズ第三期「プリティーリズム・レインボーライブ」のスピンオフとして 「KING OF PRISM by PrettyRhythm」が2016年1月9日劇場公開される。 公式略称は「キンプリ」。劇場公開時には「#キンプリみたよ」を公式推奨ハッシュタグとして使用。 応援上映を世に知らしめた作品の一つでもある。 https://realsound.jp/movie/2019/04/post-343925.html 「King & Prince」 ジャニーズジュニアの夏季イベント限定ユニット「Mr.King vs Mr.Prince」として結成される。 Mr.King3名、Mr.Prince3名をそれぞれ当時の人気メンバーから選抜した。 愛称は「キンプリ」。イベント後は、Mr.KingとPri

    キンプリとキンプリで略称がダブってしまった 追記あり
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 留学中、日本語が「めちゃくちゃうまい」のにアジアの女の子が日本へのビザを取得するのに同伴させられて感じた言語の奥深さ

    Isepo @Isepo2 「日語めちゃくちゃうまいんだから、俺が一緒に行く必要はないでしょ」と言ったんだけど、彼女は「難しい日語を使われるから助けてもらいたいの」と言った。よくわからないけど困っているようだから一緒に行った。 2021-06-30 21:43:51 Isepo @Isepo2 日は、彼女の国から観光ビザで来る若い娘がホステスとして働くようになる事案に手を焼いていたようで、職員からは色々質問された。いつもおしゃべりな彼女はそのときはあまりしゃべらず、代りに僕が受け答えをしていた。 2021-06-30 21:47:10 Isepo @Isepo2 職員がある質問(どんな質問だか忘れたが)をしたとき、彼女が職員に「ちがうよ!そうじゃないよ!わたしは…」と話し出した。日人のような日語を話すと普段は思っていた彼女の日語が、そのときの僕にはアジアの国から来てホステスとし

    留学中、日本語が「めちゃくちゃうまい」のにアジアの女の子が日本へのビザを取得するのに同伴させられて感じた言語の奥深さ
    dlit
    dlit 2021/07/02
    語彙や文法は文体によってかなり変わるので難しい/ゼミで発表はできても研究室のLINEのやりとりについていくのは難しい留学生とか/日本語教育だとまず丁寧体からやるのでカジュアルな会話がかえって難しかったり
  • 開示請求で発覚!35万人「五輪反対署名」を東京都が無視していた | FRIDAYデジタル

    「開示クラスタ」の請求で明らかに 5月5日からオンライン署名サイト「Change.org」で宇都宮健児弁護士が五輪中止を求める署名を始め、35万筆を超える署名が集まった段階で、東京都知事に要望書を提出したのは5月14日のこと。 要望書は、小池百合子東京都知事宛として、オリンピック・パラリンピック準備局計画推進部長・田中彰氏に手渡している。同署名の賛同者は7月1日現在、43万5千を超えているが、その後、署名がどのように反映されたのか気になっている人は多いのではないだろうか。 (写真:アフロ) そんな矢先、“開示請求の鬼”こと「開示クラスタ」のWADA氏が、気になる情報を寄せてくれた。それは、開示クラスタの30代男性が小池百合子・東京都知事に対して5月24日に、以下の件名で開示請求を行ったというもの。 「宇都宮けんじ氏が5月14日(金)に小池百合子東京都知事宛の『人々の命と暮らしを守るために東

    開示請求で発覚!35万人「五輪反対署名」を東京都が無視していた | FRIDAYデジタル
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 自分はフェミニストだと自認しているけれど、フェミニストの多くがいわゆ..

    自分はフェミニストだと自認しているけれど、フェミニストの多くがいわゆる「女言葉」を無条件で叩く風潮が苦手 女言葉で話す女なんていないって言いたがるけれど、全くいない事もなくない? こないだもバスの中でそういう喋り方の女性を見かけたよ。仮にいないとしてもフィクションなら別によくない? あと個人的には「~わよ」「~だわ」口調の女言葉で喋る女性キャラクターよりも 最近多い「~だよ」口調の女性キャラクターの方が、幼さや媚びが見えて苦手な事が多いんだよな… 例えばNARUTOのサクラとヒナタみたいな 自分が知る限りでは最近のフィクションだと女言葉で喋る女キャラの方が気が強くて男に都合の悪いキャラで 「~だよ」口調(子供言葉とでもいうか)で喋る女キャラの方が自我が薄くて男に都合のいいキャラってパターンが多い気がする

    自分はフェミニストだと自認しているけれど、フェミニストの多くがいわゆ..
    dlit
    dlit 2021/07/02
    言語の実態としては実際に使う人もいる(表現による差も)。それを踏まえた上で安易な属性と言葉づかいの結びつけが批判されるのだと思ってた。あとフィクションだからダメという論点もありそう
  • フランス代表のメンバー発表延期 多くのクラブが五輪参加拒否 - サッカー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    フランスサッカー連盟(FFF)は6月30日に五輪代表メンバーを発表する予定だったが、7月2日に延期した。1日付フランス紙レキップが報じた。 同紙によると、シルバン・リポル監督は、18人の選手と4人の予備選手を招集する予定だったが、規則が変更され、予備選手を設置せずに22人を招集することになる。 多くのクラブが選手を五輪に参加させるのを拒否しており、複数のリーグ2(2部)のクラブや無名の選手との交渉も困難となっている、とレキップ紙は伝えている。FFFはレアル・ソシエダとDFモディボ・サニャンについて交渉しているという。(松愛香通信員)

    フランス代表のメンバー発表延期 多くのクラブが五輪参加拒否 - サッカー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • テニスで楽天ジャパンオープンが入国制度を理由に開催を断念(オリンピック・パラリンピックは大丈夫?) - 誰がログ

    で行われる貴重なATPツアー大会であるジャパンオープン(車いすテニスツアーも含む)が2020年に引き続き2021年も中止になったそうです(もともとの開催予定は10月)。具体的な理由として新型コロナウイルス感染症に関する入国制度が挙げられています。 news.yahoo.co.jp 上の記事でも紹介されていますが,大会のサイトから引用しておきます。 協会はATPおよびITFとともに、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、大会開催に向けて無観客や入場制限を含む様々な方策を探ってきました。しかし、一定期間の待機を求める現在の日の入国制度の下では、ATPツアーの開催承認は難しく、選手や関係者の多くが海外から来日する大会の性質上、中止せざるを得ないとの結論に至りました。 楽天ジャパンオープン2021の開催中止について | Rakuten Japan Open 下記の関連で紹介している濃厚接触

    テニスで楽天ジャパンオープンが入国制度を理由に開催を断念(オリンピック・パラリンピックは大丈夫?) - 誰がログ
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 略称が被っている

    略称が被っている作品 15年ほど前から続いている小説がある。私はそのファンである。 しかし、1年前に刊行された漫画の略称が、その小説の略称と同じになっていたのだ。 例) 小説『から揚げ』 漫画『からあげ』 適当な例だが、こんな感じ。漢字表記の有無があるだけで、読みは全く同じである。当然正タイトルは別であるがモヤ……っとしてしまう。これが漫画ファンが勝手に呼びだしたものであるならまあまあそうか……となる気もするのだが、漫画3巻が発売された時点で、公式Twitterに略称が付いている。 商品化するとき、さすがに略称までは調査とかしないんだろうか。 もしこの漫画がアニメ化した場合、広くその略称が知れ渡ることになる。 今までは表記揺れをまったく気にせず「からあげ好き~」「から揚げいいよね」って同じ界隈でウフフしてたのが、そのうち難しくなってくるのかな……逆に漫画勢が「から揚げ面白い!」「からあげフ

    略称が被っている
    dlit
    dlit 2021/07/02
    頭文字語は専門用語同士でもけっこうかぶるなあ
  • 楽天ジャパンOP 2年連続の開催中止へ「現在の入国制度の下では難しい」<男子テニス>(tennis365.net) - Yahoo!ニュース

    dlit
    dlit 2021/07/02
    「一定期間の待機を求める現在の日本の入国制度の下では、ATPツアーの開催承認は難しく、選手や関係者の多くが海外から来日する大会の性質上、中止せざるを得ない」
  • 歩道もない狭い一方通行の通学路で逆走が多発、通報するも警察は無視を決め込む。それどころか…

    このまとめは、@SherlaneHalaranさんによるフォロワー限定まとめです。 まとめを見るためには、ログインして権限を確認してください。

    歩道もない狭い一方通行の通学路で逆走が多発、通報するも警察は無視を決め込む。それどころか…
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • オランダ・ユトレヒト大学、採用・昇進の決定においてインパクトファクターによる評価を廃止へ(記事紹介)

    Nature誌のオンライン版に、2021年6月25日付けで記事“Impact factor abandoned by Dutch university in hiring and promotion decisions”が掲載されています。オランダ・ユトレヒト大学が、採用・昇進の決定においてインパクトファクターによる評価を正式に廃止することを紹介しています。 2022年初頭までに、同大学の全学部において、インパクトファクターとは異なる指標に基づく評価が導入されるとしています。指標の例として、チームワークへの貢献、オープンサイエンスの推進への尽力を挙げています。 記事では、標準的な指標であるインパクトファクターに基づく評価の廃止が、同大学から他大学に移籍する教員に不利益をもたらす可能性についても指摘しています。今回の取組に携わる同大教授のPaul Boselie氏はこの指摘に対し、若手研究者

    オランダ・ユトレヒト大学、採用・昇進の決定においてインパクトファクターによる評価を廃止へ(記事紹介)
    dlit
    dlit 2021/07/02
    「同大学の全学部において、インパクトファクターとは異なる指標に基づく評価が導入されるとしています。指標の例として、チームワークへの貢献、オープンサイエンスの推進への尽力を挙げています」
  • kbdl on Twitter: "河野太郎が世界からボコボコにされてる様子を翻訳してみた。 【発端のツイート】 日本のワクチン接種。悪くないでしょう? #河野太郎 https://t.co/fvzJWKhzTA"

    河野太郎が世界からボコボコにされてる様子を翻訳してみた。 【発端のツイート】 日のワクチン接種。悪くないでしょう? https://t.co/fvzJWKhzTA

    kbdl on Twitter: "河野太郎が世界からボコボコにされてる様子を翻訳してみた。 【発端のツイート】 日本のワクチン接種。悪くないでしょう? #河野太郎 https://t.co/fvzJWKhzTA"
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 外国人実習生受け入れ団体 アイム・ジャパンに是正勧告 内閣府 | NHKニュース

    外国人技能実習生の国内最大の受け入れ団体である公益財団法人「アイム・ジャパン=国際人材育成機構」が、前の会長の知人が経営する会社に6億円近くの物品などを優先的に発注していたとされる問題で、内閣府は特定の企業への利益供与を禁じた公益法人認定法に違反する疑いがあるとして、徹底した原因の究明などを行うよう勧告しました。 公益財団法人「アイム・ジャパン」は、退任した前の会長で旧労働省OBの柳澤共榮氏(77)の知人が経営する会社などに対し、おととしまでのおよそ9年間に合わせて6億円近くの物品などを優先的に発注していた疑いがあることが、第三者委員会の調査で明らかになりました。 これを受けて、公益法人を監督する内閣府も立ち入り検査を行うなどして調査を進めてきましたが、1日、特定の企業への利益供与を禁じた公益法人認定法に違反する疑いがあるとして、法律に基づき、アイム・ジャパンに対し必要な措置をとるよう勧告

    外国人実習生受け入れ団体 アイム・ジャパンに是正勧告 内閣府 | NHKニュース
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 仏司法当局 ユニクロなど4社捜査 人道に対する罪の隠匿の疑い | NHKニュース

    フランスの司法当局は、人道に対する罪の隠匿の疑いでユニクロのフランス法人など4社の捜査を始めたことを明らかにしました。 これらの会社をめぐっては、フランスのNGOなどが中国の新疆ウイグル自治区の人たちの強制労働で作られた材料を使っている疑いがあるなどとしてことし4月に告発していました。 フランスの司法当局はNGOなどの告発を受けて、人道に対する罪の隠匿の疑いで捜査を始めたことを1日、明らかにしました。 フランスのNGOなどはことし4月、中国の新疆ウイグル自治区の人たちの強制労働で作られた材料を使っている疑いがあるなどとして ▽「ユニクロ・フランス」のほか ▽ZARAなどを展開するスペインのアパレル大手「インディテックス」 ▽アメリカの「スケッチャーズ」、 ▽フランスのアパレルブランドを所有する「SMCP」の 4社を告発していました。 新疆ウイグル自治区をめぐってはアメリカやイギリスなどの国

    仏司法当局 ユニクロなど4社捜査 人道に対する罪の隠匿の疑い | NHKニュース
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • スポーツ支援企業の40% “今後 支援縮小や打ち切り検討” | NHKニュース

    東京オリンピックの開幕が迫る中、スポーツを支援している企業のうち40%が、今後、支援の縮小や打ち切りを検討していることが、球技の国内のリーグで作る団体の調査で分かりました。 担当者は「オリンピックが終わったあとはより状況が厳しくなるとみられる。スポーツの価値を模索していく必要がある」と話しています。 球技の国内のリーグで作る「日トップリーグ連携機構」はことし2月、チームのスポンサーなどスポーツの支援に実績を持つ企業200社と支援の実績がない企業200社を対象にアンケート調査をしました。 その結果、スポーツの支援に実績がある企業のうち、 ▼「支援を継続しない」と答えた企業は3%、 ▼「支援を継続したいが規模や内容の見直しが必要」と答えた企業は37%に上り、 合わせて40%が支援の縮小や打ち切りを検討していることが分かりました。 その理由については「成果の可視化が難しく、費用対効果が計りにく

    スポーツ支援企業の40% “今後 支援縮小や打ち切り検討” | NHKニュース
    dlit
    dlit 2021/07/02
    これは以前から厳しい状況が続いていたと思う。スポーツを応援する身としてはこういう状況がある一方で,オリンピック・パラリンピックに支援や注目が偏りすぎているように見えるのが心配
  • コロナ関連情報 2021/07/02

    ★新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する職域接種向け手引き(第2版)(令和3年7月1日)|厚生労働省.pdf <改訂内容> 第5章2(3)予診票の取扱い ・類似コードの取扱いを追記 第5章3(3)接種時の注意点 ・ワクチン廃棄に係る報告を追記 第6章1概要 ・時間外加算、休日加算の請求について追記 第6章費用請求の流れ ・口座届出書の提出を追記 豊橋技術科学大(愛知県豊橋市)は締め切りの6月25日に申請した。担当者は「ぎりぎり間に合った」と胸をなで下ろすが、ワクチンの供給時期が気がかりだ。夏休みの8月上旬に1回目、9月上旬に2回目の接種を計画するが、ワクチンが届く時期の見通しが立たない。「日程変更となればキャンセルが頻発するかもと不安だ」と話す。 ★職域接種の一時停止…自治体にはクレームも(日テレビ系(NNN))|Yahoo!ニュース 企業や大学で行う「職域接種」。若い世代

    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 米の複数メディア 東京五輪での行動制限について組織委に抗議 | NHKニュース

    東京オリンピックで来日する海外メディアの行動制限について、アメリカの複数のメディアが「取材が制約される」として、大会組織委員会などに抗議の書簡を送りました。組織委員会は「現下の情勢に鑑みれば、非常に厳しい措置が必要だ」とコメントしています。 東京オリンピックでは、海外メディアを含めた大会関係者は、感染対策を定めた「プレーブック」に基づく行動が求められています。 組織委員会などによりますと、アメリカのニューヨークタイムズなどおよそ10のメディアが28日、組織委員会やIOC=国際オリンピック委員会に対し、海外メディアの行動制限について連名で抗議の書簡を送ったということです。 具体的には、記者がマスクをし、ソーシャルディスタンスを守ることを前提に通常の取材を認めることを求めていて、今のルールでは「観客へのインタビューや都内での取材が制約される」としています。 また、GPSでの行動管理については「

    米の複数メディア 東京五輪での行動制限について組織委に抗議 | NHKニュース
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 「子どもにワクチン」不安な人へ 小児科医ママの思い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「子どもにワクチン」不安な人へ 小児科医ママの思い:朝日新聞デジタル
    dlit
    dlit 2021/07/02
    「お子さんの接種は、かかりつけ医(個別接種)で受けることをおすすめします。心配なことがあって、受けたくないと思う人は、信頼できるかかりつけ医に相談してみてください」いろいろ丁寧に書かれていておすすめ
  • 「大学における研究データポリシー策定のためのガイドライン」を公開しました。|news|ニュース|大学ICT推進協議会 - AXIES

    ニュース 研究データマネジメント部会において、「大学における研究データポリシー策定のためのガイドライン」を作成し、公開しました。 WebでのPDF公開の他、会員機関向けに冊子体の配布も実施します。詳細は下記のリンクをご参照ください。 大学における研究データポリシー策定のためのガイドライン

    「大学における研究データポリシー策定のためのガイドライン」を公開しました。|news|ニュース|大学ICT推進協議会 - AXIES
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • 「○活」「○○ハラ」、日本語にもう浸透 国語世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「○活」「○○ハラ」、日本語にもう浸透 国語世論調査:朝日新聞デジタル
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • ちまたにあふれる「うま味調味料」のウソを見破る[食の安全と健康:第6回 文・松永和紀]

    私たちの素朴な疑問 Q.化学調味料とうま味調味料、体に悪いと聞きます。なるべく無添加のものを買った方がよいのでしょうか? A.体に悪いという説に科学的根拠はなく、世界保健機関(WHO)の組織等が安全性を認めています。 化学調味料、うま味調味料と呼ばれる粉末、嫌われていますね。家ではそんな人工的なモノ、絶対に使いません、という人は多いでしょうし、スーパーマーケットには「化学調味料無添加」と書かれた加工品がたくさんあります。ラーメン屋さんの中にも「魚介できちんとスープをとります。無化調です」などと、うたうところがあります。 なるほどねえ、と思いながらもちろん、わが家の台所にはうま味調味料、ありますよ。安全性にまったく問題なく、ほんの少しで料理の味を変えるお助けモノです。置いていないと思っているあなたの台所にも実は、うま味調味料と同じものが必ずあります。どういうことなのか? 2回にわたって解説

    ちまたにあふれる「うま味調味料」のウソを見破る[食の安全と健康:第6回 文・松永和紀]
    dlit
    dlit 2021/07/02
  • ブクマカや増田の日本語問題について

    最近、日語ができるできない。読解ができるできない。この解釈で合っている、間違っているという増田がホッテントリに上がってきていたので、読解ができていないとされる要因ってこれじゃね?っという話を、いきおいで書いてみた。 ネット上、どこもかしこも自分の正しさを証明したい人だらけ問題個人的に読解力の問題よりも、自分が信じていることの正しさを証明したい人ばかりというのが問題かなと。 自分と同じ意見であれば正しくて、違うなら間違ってる。そういう先入観があるから内容を受け取れてないし、こうに決まっているというバイアスがかかって、同じ意見でない箇所を見落とす。 さらに言うなら、自分の意見=自分の人格、そいつの意見=そいつの人格くらいになっていて、意見がい違っただけで人格を攻撃した、されたかのように反論する過激なコメントが多い。 ちょっと異論が出ようものなら、自分の正しさを毀損された。攻撃された。反撃し

    ブクマカや増田の日本語問題について
    dlit
    dlit 2021/07/02
    コミュニケーションや理解は1回でうまくいく方が稀でやりとりを重ねるのが解決手段の1つなので「時間の余裕が足りてない」というのは良いポイントだと思う
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    dlit
    dlit 2021/07/02