タグ

2009年8月26日のブックマーク (8件)

  • GTD遂行をサポートする壁紙(9種類ダウンロード可能!) | ライフハッカー・ジャパン

    お盆休み明けを契機に、GTDを再認識してみるのはいかが? 締切の迫り来るタスクを、斬っては捨て、また斬っては捨てと処理する日々が再スタートする方も、お盆期間も平常通りの運行だった方も、夏の折り返し地点・お盆明けは、気持ちを切り替えるいい機会。日頃からGTD、GTDと思ってはいるものの、どうも踏み切れないという人に、毎日見つめている壁紙をGTD仕様にするのはどうでしょう? 以前にも、タスクのステータスややる気を鼓舞する用語集壁紙をご紹介しましたが、今回は新たなデザインのGTD壁紙を9種類列挙。例によって例の如く、以下にてフルサイズの壁紙を載っけてありますので、好きなデザインの壁紙をDLあれ。 それぞれの壁紙のネタ元は、原文リンクからどうぞ。 Jason Fitzpatrick(原文/常山剛)

    GTD遂行をサポートする壁紙(9種類ダウンロード可能!) | ライフハッカー・ジャパン
  • 『生きがいについて』――「苦労は買ってでも」したほうがいい理由

    神谷美恵子は精神科医であり、ハンセン病患者の心のケアに生涯をささげた人物。少ないながらも希望を持つ闘病者との関わりから生きがいについて考えを深め、まとめた1冊が『生きがいについて』である。 生きがいとは何か 生きがいとは、三つの見方を心得ることだという。 (1)社会化。絶望に陥った時、しばしば苦しみが自分一人のものでないと気づく。苦しみの中で人々と生きる決意が生まれ、心は社会的に広がるという。(2)歴史化。どれほど孤独になっても、自分に始まったことではなく過去の悲惨な例に気づく。過去から自分の亡き後の歴史の中に、自分の生が位置づけられる。(3)精神化。生きがいを喪失すると、虚無と死の世界から自分を眺めることになる。その経験から、以前と異なる新しく深い見方を人は得る。 社会化と歴史化が関するのは現実の生活。それだけでは忙しい日々に追われて心の豊かさを得られない。一方で精神化に深入りしすぎると

    『生きがいについて』――「苦労は買ってでも」したほうがいい理由
  • 『出現する未来』――スティーブ・ジョブズのように内なる声を聞くには

    『最強組織の法則』で有名なピーター・センゲらが、150人強の科学者・起業家にインタビュー。未来を創造するための意識変化を考察したのが『出現する未来』。ビジネスと精神性の結びつきについて、物語仕立てで理解できる。 未来を知るためには 意識変化のあり方が「U字理論」として整理されている。 センシング:ビジネスパーソンは絶えず分析的思考を持ち続けている。瞑想するかのように一時的に考えを止めてみる。 プレゼンシング:意識が深く掘り下げられると、思考が止まって静寂に達する。すると普段の自分を越えた何かが「出現」するという。 リアライジング:その内なる声に従って、自然に素早く活動を開始する。1人の行動は周囲の共感を呼び、やがて新しい世界が切り開かれていく。 内なる声を得る スティーブ・ジョブズが「内なる声を聞け」とスピーチしたのは有名だ。重要なのは、いかに「聞く」か。若者に座禅や瞑想が流行しつつある。

    『出現する未来』――スティーブ・ジョブズのように内なる声を聞くには
  • 最強の読書術は「読まない」こと?

    「情報が多すぎる」とは、今になって言われていることではありません。しかし、そんな警告などお構いなしに、入ってくるさまざまな情報は日々増え続けています。処理しきれないRSS、メール、積ん読……どうしたものかとお悩みの方から、今日もこんな質問が届いています。 ビジネスパーソンの不安ポイント 直接仕事に関係しているわけではありませんが、未読のRSSやビジネス書がたまってしまって困っています。佐々木さんはたくさんをお読みですが、どうやったら速く読めますか? まずはRSS対策。 タイトルだけ、1記事2秒で読み流してみましょう。すると、1000件以上の未読記事がたまっていることを示す、例の“1000+”アイコンが現れている状態だとしても、2000秒ほど、つまり40分前後で済みます。当に読みたい記事は、その中でもわずかでしょう。それだけピックアップして、記事の内容はあとで読めばいいのです。 もちろ

    最強の読書術は「読まない」こと?
  • https://visa288sport.com/sportsbook/note/2592

    https://visa288sport.com/sportsbook/note/2592
  • 特別企画・FileMaker Pro 10の新機能を全て解説!| ソフト | パソコン | マイコミジャーナル

    FileMaker Proの最新版となるFileMaker Pro 10がリリースされ、既に半年以上が過ぎました。皆さん、FileMaker Pro 10にバージョンアップされましたか?あるいは、最新版のリリースを機に新たにFileMaker Proユーザになられたとか? FileMaker Pro 10のメリットが理解できずにバージョンアップを躊躇している方、FileMaker Pro 10は購入したもののどんな機能を持っているのかよく分からないという方、連載はそんな皆さんのためにFileMaker Pro 10で新たに実装された機能にフォーカスし、FileMaker Pro 10の特徴と魅力を紹介します。 連載は今回を含め、全6回。次回より下記の内容でおおくりする予定です。 第1回 生まれ変わったユーザインタフェース/クイックスタート画面(既存のデータベースからFileMaker

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Care/of, a company offering personalized subscription vitamin packs, says it will be canceling all subscriptions as of Monday, June 17 and will no longer be accepting new orders. The news…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • http://www.designwalker.com/2009/08/user-interface.html

    http://www.designwalker.com/2009/08/user-interface.html