タグ

2014年9月6日のブックマーク (8件)

  • ブログ、やめます。 - ちるろぐ

    この度ブログを引退することを決めました。 愛読してくれていた読者の方々には、当に申し訳なく思っています。体力、気力の衰えもありますし、自分のメンタルの弱さ、なにより才能の無さ、センスの欠如を痛感したのです。 ここに至るまでの過程と言いますか、要因を、最後に、少しだけ、説明させてください。 仄めかしの恐怖 いろいろなブログを見ていると、これは、もしかして、自分のことをいわれているんじゃないだろうか、などという妄想に取り憑かれてしまうようになりました。僕みたいな弱小ブログが、そんなハズもないのに、可笑しいですよね。肥大した自意識が被害妄想を生むという、負の連鎖に陥ってしまったのです。 大き過ぎた目標 僕は、まえにも書いたのですが、「おうつしかえ」の、ばんばんちゃんのファンです。そしていつか僕も、ばんばんちゃんみたいな、こころ揺さぶるストーリーテラーになりたいと思っていました。頑張ればあんな風

    ブログ、やめます。 - ちるろぐ
    dobonkai
    dobonkai 2014/09/06
    やめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだやめちゃだめだ
  • 3度目の扁桃周囲膿瘍にかかったお話 - 私とカフェモカと物欲と。

    2014-09-06 3度目の扁桃周囲膿瘍にかかったお話 ※今回は全く何も考えず書きなぐるので読みにくいかと思いますがご容赦ください。最近ばっちり不健康でfacebookもブログも放置気味です。そう、体脂肪率が高い割には虚弱体質なハヤカワです。皆さんまた暑さがぶりかえしてきましたが秋はすぐそこです。頑張りましょう。そんな私はまた扁桃腺に膿ができてしまい(イコール、扁桃周囲膿瘍)調子の悪い感じになってましたが、今回は思いのほか回復が早そうで既に調子に乗っている次第でございます。 この扁桃周囲膿瘍、今回で3回目なのですが3回もやる人は少ないかも。 なぜかというと、大抵の方は1度やった時点で扁桃腺を切除するよう手術を促されて扁桃腺を取ってしまうからです。 私はさまざまな事情があって家族から手術の理解と了解を得られずにここまで来たのですが、さすがにもうこんな悪さするダメンズ(=扁桃腺)とは縁

    dobonkai
    dobonkai 2014/09/06
    実は私も扁桃腺を患っていて様々な要素が絡んでいていまだに手術していません。ホントにつらいんですよねこれ。早く完治されることをお祈りいたします。お大事に。
  • 【中毒性注意】納豆にちょい足しすると捗る禁断の廃人飯レシピまとめ - ぐるなび みんなのごはん

    どーも、こんにちは! 女子ごはん研究家として活動している164です!! 今回、皆様にご紹介するのは、納豆にちょい足しすると病みつきになってしまう廃人メシでーーーーす!! 料理が不得手な男性でも作れる、女性が喜ぶ手料理レシピを提案している私にとっては、まさにぴったりなレシピ提案!! それでは早速ネバ旨い珠玉の5品、お試しあれ!! ①アボカドのこってり感がクセになる!【メキシカン納豆】 材料 納豆   1箱 アボカド 1/4個 レモン  1/8個 塩    小さじ1 タバスコ 適量 作り方 1. アボカドを1/4にカットして、実をスプーンなどでつぶす。レモンを絞り、塩を加え、タバスコをかけてよく和える。納豆の上に盛る。 なんじゃこりゃ!! 納豆の上に、こんな緑色の、けったいなもん乗っけたって旨いわけないやろがい!!大体、納豆は昔から醤油とからしって相場が決まっとるんじゃい!! こんなの旨いわけ

    【中毒性注意】納豆にちょい足しすると捗る禁断の廃人飯レシピまとめ - ぐるなび みんなのごはん
    dobonkai
    dobonkai 2014/09/06
  • はてな村奇譚11 - orangestarの雑記

    今日はヱヴァンゲリヲンQでしたね、みなさんお元気ですか? ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray] 出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2013/04/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (178件) を見る (id:p_shirokuma)さんは承認欲求の話ばっかりしてるイメージがありますがワインについても造詣が深いんですよ〜 高級ワインではなく安いワインのおいしい飲み方を教えてくれる稀有な存在なので、実際、承認と郊外の話を書くよりも、安ワインについての忌憚ないを出した方が売れると思うのに、それが出ないのはワイン会の利権なんでしょうか―(邪推) くたびれた金曜日に呑みたいワイン - シロクマの屑籠 今度、ガンダムUCの第7巻は当にあ

    はてな村奇譚11 - orangestarの雑記
    dobonkai
    dobonkai 2014/09/06
  • GREEがラブホテル予約アプリに突撃した結果、暴力団筋に突撃されて事業が消滅したようである話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    GREEは勇者だなと思っていたら、そうではなかったという話、夏の終わりの甘酸っぱい想い出として私の胸を去来しました。 グリーのラブホテル予約サービス、1カ月足らずで終了 理由は「コメントできない」 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1409/04/news067.html 言うまでもなくその方面の産業は一部がいまなお暴力団筋の資金源となっており、無断で荒らすといろんなものが飛んでくる世界であることはビジネスをする者として一般的な常識のひとつだろうと思うわけなんですが、それをGREEが手がけるということは「そういう方面に相応の繋がりができたので、ラブホテル予約サービスのような際どい方面にも進出できるようになったのかねえ」とか感心していたんですよ。 何と言っても、ラブホテルと限定して名指しで事業スタートしたわけですしね。まさか何の手当てもせずにおっぱじ

    GREEがラブホテル予約アプリに突撃した結果、暴力団筋に突撃されて事業が消滅したようである話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    dobonkai
    dobonkai 2014/09/06
  • 「意識高い」とはどういう状態か?なぜバカにされるのか?という話。 - まつもとあつしの日々徒然

    エヴァQ、実は初見だったのですが、評判通り訳が分からなかったです。20代から謎に付き合わされている身としては、そろそろ決着を見せて欲しいところだけれど、そもそも謎に対する答えや落としどころの用意されていない物語なんだろうな、と約20年を掛けて確認しているところです。というか、社会人経験を積めば積むほど、「え!?なんで、そこでちゃんと説明してあげないの?」というツッコミどころの方が気になってしまい・・・・・・。でも、この話、頭から終わりまで「ほうれんそう」が出来ていたら、多分成立しないんだろうな、とも。 そんな感じで、Twitterを眺めていたところ、津田さんが話題のマトリクスにツッコミを入れておられたので、その件について少々。 これに8000RTとか集まってる状況も気持ち悪いな……。勘違いできるのも才能だし、勘違いしてる人をどう物にしていくか(もしくは無害にしていくか)ってことを仕組みと

    「意識高い」とはどういう状態か?なぜバカにされるのか?という話。 - まつもとあつしの日々徒然
    dobonkai
    dobonkai 2014/09/06
  • モヒカン族対策 - 金田んち

    俺の名は金田松樹。 昨年の9月ころからとあるムラの隅っこで、ひっそりとした暮らしを営んでいるものだ。 俺の棲む集落の現状からは想像もつかないが、先日息子と隠れん坊で遊んでいた折に蔵で見つけた巻物 はてなのご利用は計画的に - ネットの海の渚にて によると、このムラには恐ろしき士族がいるのだという。 そういえば昔、隣人の田中さんと酒を呑んでるときにもそんな話を聞いたことを思い出した。 筋肉隆々の肉体に威圧感の象徴である黄色いモヒカンヘッド。手にはハンドアックスを握りしめ、獲物を見つければお構いなしに切りかかる。 彼らは失言や破たんした論説など、未熟な文字列を見た途端目を輝かせ獲物の認識をするのだ。 言い伝えに聞くだけでまだ遭遇したことがないモヒカン族ではあるが、その攻撃性などを考慮すると、身を守るためには事前に対策をとっておかなくてはならない。 何を差し置いてもまずは俺にも筋肉隆々の体が必要

    モヒカン族対策 - 金田んち
    dobonkai
    dobonkai 2014/09/06
    はてな村は業が深い おそろしいおそろしい
  • フライパンに放置で出来ます【ネギと鶏皮のパリパリ】お好みの岩塩で - お粗末様でした。

    2014-09-04 フライパンに放置で出来ます【ネギと鶏皮のパリパリ】お好みの岩塩で おつまみに最適のネギと鶏皮のパリパリ。 フライパンに鶏皮をのせて じっくり脂を染みださせて 溶けて染み出た鶏の脂で ネギをこれまたじっくり甘みが出るまで加熱。 これら全て放置プレイで宜しくお願いいたします。 フライパンを熱する前に鶏皮をしっかりと広げてのせましょう。 弱火で加熱。 するりするりと溶解する脂。 少しキッチンペーパーでカロリーと共にオフ(除去)しても。 ネギ投入。じっくり弱火で甘みを引き出す。 ネギも鶏皮も時々ひっくり返しましょう。 ※ネギは切れ目を入れておくと加熱されても途中ですっぽ抜けない。 できあがり。 お好みの岩塩を振り掛けてどうぞ。おつまみにピッタリです。 パリッと咀嚼音がするほどに 鶏皮はカリカリパリッと。 ネギは脂を吸ってジュンジュワッと甘い。 幸せのパリジュワ。 S&B ミル

    フライパンに放置で出来ます【ネギと鶏皮のパリパリ】お好みの岩塩で - お粗末様でした。
    dobonkai
    dobonkai 2014/09/06
    これは美味そう /話は変わるけどスターが4桁もついてる