ブックマーク / techwave.jp (40)

  • スケジュール調整を10倍早くする「Cu-Hacker (クウハッカー)」ベータ版登場 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 2分] ジェネストリーム(Genestream)は2013年5月7日、スケジュール調整をスムーズにするウェブサービス「Cu-Hacker (クウハッカー)」のベータ版を公開した。 サービスは至ってシンプル。カレンダーから空いている時間を選択す

    スケジュール調整を10倍早くする「Cu-Hacker (クウハッカー)」ベータ版登場 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2013/05/08
    なんかちょっと気になる。
  • 生き残るスタートアップ、消えてしまうスタートアップについての長めの雑感 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    こんにちは、maskinこと増田真樹です。最近、やたらとスタートアップという言葉を耳にしますよね? お金をもった投資家が「スタートアップを支援します!」って。この流れに乗り“起業しよう”また“起業した”という人は想像以上に多いと思います。実際、多くの投資家が「数年に1度の投資チャンス」といいますし、僕も同じような波の到来を感じています。どうしてそう思うのか?その説明は別の記事で執筆するとして、今日は筆者の経験上、生き残るスタートアップはどういうものか、消えちゃうのはどういうものだったかを、ざっくばらんにお話したいと思います。 起業という言葉は広義で、個人事務所として事業をスタートするのも、チームで会社を設立するのもそれに該当するわけですが、ここでは純粋な意味での“スタートアップ=事業の立ち上げ”について、筆者の経験に基づきその成功法則について説明&思索しようと思います。 まず、僕はとても沢

    生き残るスタートアップ、消えてしまうスタートアップについての長めの雑感 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/05/02
  • iPhone女子の“最強のホーム画面”が本当にスゴイ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    iPhone女子の“最強のホーム画面”が本当にスゴイ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/04/22
  • オバマ米大統領がfacebook本社でスピーチ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    オバマ米大統領がfacebook本社でスピーチ 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/04/22
  • クラウド「AWS」が障害でダウン、Quora・Reddit・foursquare・Hootsuiteなど人気サイトが多数巻き添え 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    クラウド「AWS」が障害でダウン、Quora・Reddit・foursquare・Hootsuiteなど人気サイトが多数巻き添え 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/04/22
  • “Color”初のパートナーはFOX。舞台は新作映画のプロモーション 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    その発想の新しさや資金調達額で話題を呼んでいる写真共有サービスの”Color”。生みの親は音楽共有サービスの”Lala”をAppleに売却したBill Nguyen氏。高まる期待に応えられるサービスなのか物議が醸し出されているけれど、初のリアルプロモーションでの活用が決まったみたい。 “Color”を活用するのは、アメリカテレビ局のFOX。今週日曜にニューヨークで開催される映画”Water for Elephants”の試写会が舞台。フラッシュが大量にたかれるレッドカーペットを”Color”でさらに盛り上げようというもの。Colorユーザによって共有された写真や動画は、今回の映画専用のグループにまとめ、さらにウェブでもアグリゲーションされる。 “Color”の、人間関係において物理的な距離が何よりもものを言うというコンセプトはすごく好き。Instagramみたいにアプリの中で誰かをフォロ

    “Color”初のパートナーはFOX。舞台は新作映画のプロモーション 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/04/18
    もうずいぶん使ってるけど、一回も仲間が見つかったことがないorz
  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    doctorhoi
    doctorhoi 2011/03/28
    やっぱり、これ面白そうかも。Pathとは全く別物だね。
  • クローズドなSNS「Path」が起こした家庭内イノベーション【瀬戸口翔大】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWaveでも過去何度か取り上げた少人数限定SNSの「Path」。創業者や関係者がシリコンバレーのビッグネームばかりなので注目を集めているということもあるが、先日ミクシィの関係者と話をしていたらミクシィの幹部も「Path」に注目しているという。ミクシィは「リアル」で「クローズド」な人間関係の空間こそが今後、大きなイノベーションを起こすと考えているから、まさしくその「リアル」「クローズド」なPathの動きに注目しているのだろう。 さて大阪の大学生の瀬戸口翔大さんは、そのPathを家族の間で利用しているという。瀬戸口さんに、その様子を寄稿していただいた。ありがとうございました。 瀬戸口翔大 Pathとは、元Facebookのプラットフォームマネージャ、Dave Morin が起こしたスタートアップです。彼はFacebookの前に、Appleでdesign and marketingの役職

    doctorhoi
    doctorhoi 2011/03/03
    んじゃ、これはどーだ?Friends?
  • これはくるかも→ソーシャルメディア検索エンジン「Greplin」が一般登録スタート【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    Greplinは、いわばソーシャルメディア趨勢時代のパーソナル検索エンジンと言えるだろう。DropboxやEvernoteに保存している各種情報を一括で検索することはもちろん、Twitterやfacebookのアカウントを登録しておけば、自分がフォロー(友達になって)しているユーザーの動向を検索できる。検索結果を得るのがとても高速である上、最新の投稿はリアルタイムでも更新されてくるので、少し使用しただけで手離せなくなってしまうだろう。 登録できるのは、TwitterやFacebook、Dropbox、Evernote以外にもGmail(Apps版もOKだが有料)やカレンダー、SNSのLikedIn、日ではあまり馴染みないがSafesforceやYammr、Basecampなどにも対応。今後も続々と対応サービスが増える見込みだ。 より多くのソーシャルメディア&クラウドに対応するほど膨大な検

    これはくるかも→ソーシャルメディア検索エンジン「Greplin」が一般登録スタート【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/02/22
    これ確かにいいぞー!追加できる検索対象でSalesforceがComing Soonになってたけど来たら最強だぁ!
  • ソフトバンクとsalesforce.comがSeesmicに400万ドル出資【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 有力ソーシャルメディア関連ツールのSeesmicは、ソフトバンクとsalesforce.comから総額400万ドルの出資を受けたと発表した。 Seesmicはシリコンバレー在住のフランス人起業家Loic Le Meur氏が開発したツールで、画面を幾つもの列に分けTwitterなどのタイムラインを並列表示することで人気を集めた。最近ではTwitterだけではなくFacebookやFoursqure、LinkedInなど、ありとあらゆるソーシャルメディアを取り入れることができるようになっている。 salesforeceはビジネス向けTwitter風サービスのChatterとSeesmicの融合を進めており、同じ部署の同僚間のつぶやきから、取引先のつぶやき、消費者のつぶやきまで一元表示できるようなツールを目指すようだ。 蛇足:オレはこう思う 10月にLoicが来日したときに六

    ソフトバンクとsalesforce.comがSeesmicに400万ドル出資【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/02/02
    なぜに?
  • WBSがFacebook特集 ユーザー数300万人【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 1月15日の映画「ソーシャル・ネットワーク」の封切りをきっかけに日の大手マスコミがFacebookを一斉に大きく取り上げ始める可能性があると書いてきたが、実際にいよいよ始まったようだ。テレビ東京のワールド・ビジネス・サテライト(WBS)が昨夜Facebook特集を放映した。 その中で、Facebook日本代表の児玉さんの「数年以内に日でも5000万人のユーザーを獲得したい」という発言や、20万人のファンを獲得しシンガポール出店に成功したアパレルブランドSatisfaction Guranteedの例を取り上げている。またWBSは、日国内でのFacebookのユーザー数を「300万人程度」と報じている。 Facebook関連のが多数、屋に並び始めたようだし、Facebookバブルが始まるのではないだろうか。 蛇足:オレはこう思う バブルのニオイが・・・。 バブル

    WBSがFacebook特集 ユーザー数300万人【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2011/01/11
    Facebookからもそろそろお引越しの時期かな。でも大切な友達もいっぱいいるしなぁ。
  • コーディング不要! 15分でiOSアプリが開発できる衝撃のサービス「AppMakr」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] ますます拡大するスマートフォン市場。ニュースを配信するくらいの簡単なアプリ配布をしようにも、多大な開発コストが発生してしまい中々手が出ない。しかし「AppMakr」を使えば、15分もあればiOSアプリが作成できてしまうのだ。上の画面はTechWaveの記事やTwitter、YouTubeなどのコンテンツをアグリゲートしてタッチ操作で閲覧できるアプリ。作成までにここまで10分もかかっていない。ちゃんと動作もするし、専用のウェブページ(TechWaveアプリサンプル)からも動作試験が可能だ。 「AppMakr」で作成できるのは、上のサンプルアプリのような「情報アグリゲート&閲覧型」のもの。とはいえ、RSSや画像、動画、PodCast、カスタムHTMLなどが埋め込めるので、アイディア次第で誰も思ってもみなかったアプリにすることもできそうだ。 すごいなと思ったのは、アプリ作成ウ

    コーディング不要! 15分でiOSアプリが開発できる衝撃のサービス「AppMakr」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/12/17
    どーですか、ニーズのある人使ってみては?
  • 起業するならソーシャルの次の波に乗れ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] ソーシャルの次の時代と通貨になる個人データ : TechWaveという原稿で、僕が漠然と考える情報社会の未来像について書いた。ただ自分自身考えがはっきりしていない部分があって、分かりにくい不親切な原稿になっている思う。 それなのに意外と多くの人がこの原稿に同意してくれた。ここまで多くの人に賛同されるとは思っていないかったので正直ビックリした。情報社会学の権威、公文俊平先生が上の記事をTwitterで紹介されていることを僕の元同僚がびっくりしてRTしていたけれど、僕の未来感はかなり公文先生に影響を受けているから公文先生の考えにそったものになるのは当たり前の話。 そうしたRTを除いても、評価してくれる人が意外と多かった。なかでも有力ベンチャーの社長さんが、はっきりとこの未来を見通して僕の原稿に同意した上で「ソーシャルの次のプラットフォームの覇者になりたい」とつぶやいているの

    起業するならソーシャルの次の波に乗れ【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/11/23
    賛成!そろそろ日本発の何か新しいもの登場を期待したい!
  • Facebookの友人は上限150人ぐらいがお勧め【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] TwitterとFacebookの使い分けについて、個人的に考えていることをお話したい。ただだれかの参考になればいいかなと思って。 これから僕は、Twitterを情報収集、情報伝達のためのツール、Facebookを友人とのつながりのためのツールとして使い分けたいと考えている。 情報収集のツールなので、Twitterのフォロー数、フォロワー数は多いほうがいいと思う。今までTwitter友人とつながるためのツールとしていたのでフォロー数を制限していたんだけど、これからは面白そうな人はどんどんフォローしていこうと思う。それでiPadのアプリ「Flipboard」などのツールを使って人と人との情報の流れの中からニュースなどの有益な情報を入手していきたいと思う。 一方でFacebookは友人とのつながりのためのツールにしたいので、友人関係の上限を150人ぐらいにしたいと思ってい

    Facebookの友人は上限150人ぐらいがお勧め【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/11/09
    おお。おれもいつの間にか139人になってる。確かにすでに多い気もするな。
  • Facebookの友人は上限150人ぐらいがお勧め【湯川】 : TechWave

    2010年11月07日17:56 カテゴリニュース Facebookの友人は上限150人ぐらいがお勧め【湯川】 湯川鶴章(tsuruaki) Share Tweet [読了時間:2分] TwitterとFacebookの使い分けについて、個人的に考えていることをお話したい。ただだれかの参考になればいいかなと思って。 これから僕は、Twitterを情報収集、情報伝達のためのツール、Facebookを友人とのつながりのためのツールとして使い分けたいと考えている。 情報収集のツールなので、Twitterのフォロー数、フォロワー数は多いほうがいいと思う。今までTwitter友人とつながるためのツールとしていたのでフォロー数を制限していたんだけど、これからは面白そうな人はどんどんフォローしていこうと思う。それでiPadのアプリ「Flipboard」などのツールを使って人と人との情報の流れの中

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/11/09
    おお。オレもいつの間にか139人になってる。確かにすでに多い気もするな。
  • FacebookがMixiと連携 投稿情報を共有【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] Facebookは、FacebookユーザーがFacebookに投稿した情報をmixi上の友人「マイミク」と共有できるアプリケーションをリリースした。一部でmixiと対抗するのではないかと思われていたFacebookだが、あっさりと連携することになった。 以下発表文。 このアプリケーションによって、ソーシャルプラットフォームを越えて簡単に友達とつながり、情報をシェアすることができるようになります。 Facebookのプロフィールにmixiをリンクさせることで、Facebookに投稿した近況アップデート、リンク、ノート、動画、写真をmixi上シェアできます。 アプリケーションを利用する際も、ユーザーはいつもどおり 自分の情報をコントロールすることができます。 mixi上で誰に、どの情報をシェアするか選択することができ、mixi上での情報シェアをいつでも中止することができ

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/10/29
    まぁとりあえずは便利になるかな?
  • iOS4.1は9月8日リリース=iPhone3G性能改善とHDR写真に期待【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    iOS4搭載してからレスポンスの悪さに悩んでいたiPhone3Gユーザーのみなさん、お待たせしました。米Apple Insiderによると、スティーブ・ジョブズ氏が約束していたiOSの新バージョンである4.1は9月8日リリース予定であることが分かりました。 iPhone3Gのレスポンス問題でジョブズ氏OSバージョンアップ約束という記事の中に、iOS4搭載のiPhone3Gがどれだけ動作が遅いかということをパロディにした下の動画を貼り付けたら、多くのiPhone3Gユーザーから「これはパロディじゃない。実際この通りのレスポンス速度なんだ」というメッセージをいただきました。来週リリースの新バージョンでどの程度改善されるのでしょうか。 あとはBlueToothのバグが修正されたり、Game centerやiTunes PingもiOS4.1から登場します。(関連記事:Appleがモバイルソーシャ

    iOS4.1は9月8日リリース=iPhone3G性能改善とHDR写真に期待【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/09/02
    まさにこの映像はパロディではないですな。オレのもこんな感じです。9月8日に期待だな。
  • 米政府、大企業の間でMacのシェア急伸【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米Fortune誌は、Appleのパソコンのシェアが政府機関、大企業の間で急伸していると報じた。大きな組織のパソコンといえばWindows搭載機が「常識」とされてきたが、その「常識」が揺らぎ始めているようだ。 調査会社IDCのデータを用いた投資会社Needhamの報告書をベースにFortuneが報じたもので、今年6月の米国のパソコン出荷台数統計によると、政府機関向けのApple製パソコンの出荷台数は前年同月比で200%増となった。 また企業向けでも、特に大企業向けの出荷台数が大きく伸びていることが分かる。 蛇足:オレはこう思う もちろんMacのシェアってパソコン市場全体の3.5%とくらいと微々たるもんなんで、それが200%伸びたからって市場全体から見ればたいした話じゃないかもしれない。 でも大企業のように保守的なところがMacを採用し始めたってことはすごい。Appleブランドって今、絶好調

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/08/24
    うーん。まぁ俺も次はMacにしたいケドね。
  • iPhone3Gのレスポンス問題でジョブズ氏OSバージョンアップ約束【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Appleが6月にリリースしたiPhoneのOSの新バージョン「iOS4」。これを比較的古い機種であるiPhone3Gに搭載するとレスポンスが悪くなったりバッテリーの減りが速くなる、という問題がユーザーから指摘されている。Appleも7月にこの問題を調査することを約束したようだが、Apple情報の有力サイトMacRumors.comによると、この問題に対応するバージョンアップが近くリリースされる可能性が出てきた。 同サイトによると、レスポンスの遅さを訴えるユーザーのメールに対し、スティーブ・ジョブズ氏人から次のような簡潔な返事がきたという。 Software update coming soon. ソフトウエアのアップデートがもうすぐリリースされる。 このメールが物であるかどうか確認はできないのだが、ジョブズ氏のメールにありがちな直球の返事になっているし、MacRumorsはこれまで

    iPhone3Gのレスポンス問題でジョブズ氏OSバージョンアップ約束【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    doctorhoi
    doctorhoi 2010/08/21
    期待しないで待ってます。
  • PCとモバイルの一発連携=GoogleのChrome to Phone機能【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Googleは、PC上で閲覧している情報をワンクリックでモバイル機器に送信してアプリを立ち上げる新機能「Chrome to Phone」を発表した。 Google提供のパソコン向けブラウザーChromeからクリック1つで、ウェブページや地図、電話番号、YouTubeビデオなどの情報を、Google開発のモバイルOS「Android」のバージョン2.2を搭載しているスマートフォンに転送し、スマートフォンの機能をすぐに利用にできるというものだ。 この新機能を利用するには、Choromeを使ってChrome to Phoneのエクステンションをダウンロード、インストールし、ブラウザーの上部バーにアイコンを表示しておく必要がある。あとは、パソコン上で見ているページをAndroidケータイで表示させたければ、このアイコンをクリックするだけ。瞬時にAndroidケータイのブラウザが立ち上がり同じペー

    doctorhoi
    doctorhoi 2010/08/13
    ん?これってFirefox Homeみたいなもん?