タグ

2013年9月1日のブックマーク (15件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    dododod
    dododod 2013/09/01
    第1話 2ページ目 【上段】さよ、美空、龍宮、超、千鶴、夏美、ザジ がいない。とか
  • 今ならばラストまで一気に読める幸せ。『鋼の錬金術師』全27巻紹介 やまなしなひび-Diary SIDE-

    この夏から「自分が読んだ漫画をオススメする」ということを始めるとは言ったものの、まさかこんなドメジャータイトルを紹介するだなんてと自分でも思うんですが。 この作品は2001年から2010年まで月刊少年ガンガンで連載されていた漫画で、大ブームになった1度目のアニメ化は2003年~2004年に放送されていました。2009年~2010年に2度目のアニメ化はされてはいるものの、若い世代の中には2003年頃の大ブームを知らない人も多いんじゃないかと思ったことと。 あれだけ大ブームになったからこそ、「後から入りにくい……」と躊躇した人もいるだろうし。作品自体は観たことないけどイメージで「中二っぽい作品なんでしょ?」とか「同人人気の高いヲタクっぽい作品なんでしょ?」という偏見を持って手を出していないって人もいるだろうし。 長期連載がゆえに、「最初の頃は追いかけていたんだけど途中で脱落しちゃったわー」とい

  • 諫山創『進撃の巨人』がギャグ漫画すぎるのでマサルさんのフーミンに読ませたい(『進撃の巨人(1)-(11)』感想) - 魔王14歳の幸福な電波

    この漫画がレビュワー界隈(なにそれ)でいちばん流行ってたのって、2010年末とか2011年初頭でしたっけ? いちおうその頃に一巻だけ確保したんですが、「流行りものはブームが落ち着くまで寝かせた方が落ち着いて読めるしー」とか言い訳しつつ例によってすっかり放置してまして、さいきん周囲に薦められたのでようやく既刊10冊一気読みした次第。実際、ブームも沈静化してきた頃合い*1なので、のんびり楽しみながら読むにはちょうど良いタイミングだったのかなと思います。 というわけで過去の議論とかはほとんど参照せずにいきなりこの文章を書いているわけですが、そうは言いつつも作を読む上でかなり意識していた記事があります。昔の記事をほじくり返して恐縮ですが、FTTHさんのこれ。 諫山創「進撃の巨人」 を絶賛する「自称漫画好き」には右端脚を見舞うべき。 前提として、当時『進撃の巨人』が意識高い漫画レビュワーに絶賛され

    諫山創『進撃の巨人』がギャグ漫画すぎるのでマサルさんのフーミンに読ませたい(『進撃の巨人(1)-(11)』感想) - 魔王14歳の幸福な電波
    dododod
    dododod 2013/09/01
    ちゃんと愛に溢れてる
  • バー理科室の備忘録 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    dododod
    dododod 2013/09/01
    ヤングコミックチェリーの童貞向けというより、マジでかなりエロ上級者向けの仕立て
  • 『スピリットサークル』における主観の描写について - マンガLOG収蔵庫

    既に1ヶ月ほど経ちますが、水上悟志さんの『スピリットサークル』2巻を読みました。 スピリットサークル 02―魂環 (ヤングキングコミックス) 作者: 水上悟志出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2013/07/30メディア: コミックこの商品を含むブログ (24件) を見る この作品の主役は、桶屋風太という14歳の少年です。 彼のクラスに、石神鉱子という少女が転校してきたことから、この物語は始まります。元々「霊が視える」体質だった風太は、鉱子の側に背後霊がいる(そして接触を図ろうとしている)ことに気付きます。 そして下校時にうっかり背後霊に反応してしまったことから、鉱子もまた、風太が「視えている」ことに気付きます。そして風太の顔に、特徴的な痣があることも知る。 それを知った鉱子は風太に対し、自分たちは過去生において殺し合いをしてきたのだ、その輪廻を断つために殺すと、物騒な宣言をされます

    『スピリットサークル』における主観の描写について - マンガLOG収蔵庫
    dododod
    dododod 2013/09/01
  • 五大湖フルバースト 大相撲SF超伝奇 : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)

    たまに、こういうのが出てくるから、マンガってのは油断できない! 時々・・・最近は、特に稀になってはしまったのだけども。 それでもたまに、美形を描かない(描けない)マンガ家さんってのが出てくる。 で、そういう人が描くマンガは、時にものすごい破壊力を産む。 ただ、まあ近年、そういうのがめっきりなくなっていたわけで。 ひと昔前だったら、敵役ってのは、顔に傷の一つや二つある、巨漢と決まっていたのが、気が付けば巨漢=雑魚キャラみたいな風潮ができあがっていて。 なんだったら、顔の美しさ=強さみたいな空気すら漂っていたりするわけで。 バトルマンガ=イケメン大集合!みたいな、まあ一部のニーズに応えまくった結果の、奇妙な現象は数十年前から既に指摘されてきた。 さてさて。 その意味で、このマンガの破壊力は素晴らしかった。 なんというか、忘れかけていた、巨漢の素晴らしさを思い出させてくれた。 マンガってのは記号

    五大湖フルバースト 大相撲SF超伝奇 : 淡々 (マンガソムリエ廃業編)
    dododod
    dododod 2013/09/01
    ”このマンガは、上で述べた、キン肉マンのイズム・・・つまり、強そうなやつがやっぱり強い!ってのをちゃんと肯定してくれているマンガだ。”
  • Suicaの利用履歴から「いざという時」の身を守る | F's Garage

    JRが、suicaの利用履歴を行動データとして販売していた件で、先ほど利用拒否の申請をメールで送りました。 jogaiyobo@jreast.co.jp に、JEから始まるSuicaの番号を送るだけです。自動処理なので、それ以上の煩わしい処理は不要です。 Suicaの利用履歴をオプトアウトしました | しゅうまいの256倍ブログ neophilia++ よく「個人情報なんて取られても<自分の価値はそんなにないので>問題なんて起きないよ!」と言われます。これは多分、真実です。だからこの件も別にいいやと無視してきたのですが、「あたりまえのWeb」時代において、何がどう繋がるか?!はわからないので、念のため拒否しておくことにしました。 「ビッグデータ」という言葉を最近よく聞くと思いますが、ビッグデータの当にバリューは、沢山の企業が持つデータを組み合わせた時に発揮されます。だからビッグデータビジ

    Suicaの利用履歴から「いざという時」の身を守る | F's Garage
    dododod
    dododod 2013/09/01
    オプトアウト方法
  • 秋山はる『こたつやみかん』講談社アフタヌーンコミックス - 三軒茶屋 別館

    こたつやみかん(1) (アフタヌーンKC) 作者: 秋山はる出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/03/22メディア: コミック クリック: 1回この商品を含むブログ (8件) を見る『昭和元禄落語心中』や『じょしらく』など、落語を題材とした漫画が比較的メジャーになってきましたが、作『こたつやみかん』も落語を題材とした青春コメディ漫画です。 無口で内気な坂井日菜子と、才色兼備の転校生・有川真帆。 寄席でバッタリ出会ったふたりは、これからの高校生活を充実させるため「落語研究同好会」の創設を誓う! さっそく勧誘の声をかけたのは、イケメンで知られる梶浦悠太。 実はこの男、理屈ガチガチの落語ヲタ。 落語への愛情で負けてたまるか! 私たちの思う”面白い”を伝えるため、全力の毎日が始まった! (講談社HPより) あらすじにあるとおり、無口で内気な地味っ娘・坂井日菜子と才色兼備のスーパーガール

    秋山はる『こたつやみかん』講談社アフタヌーンコミックス - 三軒茶屋 別館
  • 闘病の中で見つめる自分と、他人と、人生と 『さよならタマちゃん』の話 - ポンコツ山田.com

    精巣腫瘍。それは35歳の漫画家アシスタントを襲った癌。普段の生活から一転した、強烈な副作用を伴う化学療法を繰り返す入院生活。今まで真剣に捉えたことのない死を意識せざるを得ない日々。同室の患者と、医師や看護師と、師匠の漫画家と同僚アシと、そして最愛のと飼い犬ビッグと。周囲の存在と自分を通して様々なことを考えずにはいられない、一年間の闘病記…… さよならタマちゃん (イブニングKC) 作者: 武田一義出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/08/23メディア: コミックこの商品を含むブログ (22件) を見るということで、武田一義先生のデビュー作『さよならタマちゃん』のレビューです。精巣腫瘍。ひらたく言えばキ○タマの癌。爆笑問題の田中氏が罹りキン○マがソフトボール大にまで腫れあがったなどということもあり笑い話にもされかねない病気ですが、癌は癌。他の臓器へ転移していないならともかく、もし

    闘病の中で見つめる自分と、他人と、人生と 『さよならタマちゃん』の話 - ポンコツ山田.com
  • 2013年秋季開始の新作アニメ一覧

    秋の新作アニメが始まる時期が近づいてきました。早いものだと、9月2週目には「SuperSeisyunBrothers―超青春姉弟s―」、3週目には「DIABOLIK LOVERS」が始まり、10月になると続々と合計40以上が始まることになります。 今期は分割2クールの「革命機ヴァルヴレイヴ」や、「天元突破グレンラガン」のスタッフが再結集した「キルラキル KILL la KILL」、ハーレムアニメとして人気の作品がリブートした「IS<インフィニット・ストラトス>2」、原発事故のために一度は企画が流れるも復活した「COPPELION コッペリオン」などの放送が予定されています。 並びはいつも通り、放送開始日時の近い順番となっています。 ◆SuperSeisyunBrothers―超青春姉弟s― ・放送情報 テレビ東京:9/13(金) 25:53~ ・概要 見た目はいいけれどなんだか残念なとこ

    2013年秋季開始の新作アニメ一覧
  •  感想 宮原るり 『恋愛ラボ』5巻 - オタわむれ 日々是戯言也blog

    恋愛ラボ 5 (まんがタイムコミックス) 作者: 宮原るり出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2010/11/06メディア: コミック購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (29件) を見る 大体の内容「星見会と勉強会の二つの会!」。基的に恋愛研究と依頼解決をバックボーンとしつつも、藤女生徒会活動などがメインストリームとしてあるのがこの漫画の展開の特色ですが、それが二軸が存在、混在する形になっているのが、今回の『恋愛ラボ』5巻の特徴なのです。 という訳で星見会と勉強会です。星見会というのは単に夏の夜空を見てみよう会という物で、基的に藤女において退屈な行事という認識でありましたが、今回は依頼で恋のチャンスを! というのがあったので、それが出来るようにマキさん達藤女生徒会が奔走してみる展開となります。いい案も出て、いけるか、と思われましたがしかし。軽く結論から申しますと、そ

     感想 宮原るり 『恋愛ラボ』5巻 - オタわむれ 日々是戯言也blog
    dododod
    dododod 2013/09/01
  • 美しいアニメをつくりたいという呪われた夢「風立ちぬ」 - エキサイトニュース

    「(前作の)『崖の上のポニョ』をやっている時には僕の方が先に行っているつもりだったのに、時代の方が追いついてきた。(今回の映画で描いた)関東大震災のシーンの絵コンテを書き上げた翌日に震災(東日大震災)が起き、追いつかれたと実感した」」 (日経済新聞「宮崎駿 時代が僕に追いついた 「風立ちぬ」公開」2013/7/27 より) 宮崎駿は、幼い頃から現実と妄想の区別がつかないという特殊な才能を持つ、生粋の直感型クリエイター(オタクとも言う)である。 おそらくは毎晩のように、夢の中で「日アニメの神様」手塚治虫と勝手に出会って、脳内手塚治虫にあれこれ励まされていたのであろう。手塚治虫の夢の世界と自分の夢の世界がリンクしている、と彼は信じていたのだと思う。 たとえ未曾有の大震災に巻き込まれても、慌てず騒がず「空に飛行機が飛んでいるゾ〜」とグリプス戦役末期のカミーユみたいなことを言いだしかねないの

    美しいアニメをつくりたいという呪われた夢「風立ちぬ」 - エキサイトニュース
    dododod
    dododod 2013/09/01
    おぉ久々に本田透の文章読んだ気分
  • ハッキングされてると教えた親切な人にGMO熊谷社長が「風説の流布」だとぶちギレた結果wwwwww : IT速報

    999:名無しのプログラマー 2099/99/99 99:99:99 ID:ItSoKuHou ロリポップなどGMO系のレンタルサーバーで運用されているWordpressのブログが軒並み乗っ取られる事件が起きました。 その件についてTwitterとブログで注意喚起をした@Isseki3氏にGMOの熊谷社長が「風説の流布になるぞ」と噛み付きます。 そして翌日公式から「ロリポップ!レンタルサーバー」で第三者から「大規模攻撃」を受け、WordPressを利用している一部ユーザーのサイトが改ざんされる被害が発生したと発表wwww一部といってもなんと(8,438件)ですww 追記: 8月28日 20時58分 Isseki Nagae @Isseki3 ロリポップとinterQの共有MySQLからクラックされて多数のサイトが乗っ取られている件、GMOの明日の株価はヤバイと思う・・・たぶん顧客の大量流出

    ハッキングされてると教えた親切な人にGMO熊谷社長が「風説の流布」だとぶちギレた結果wwwwww : IT速報
    dododod
    dododod 2013/09/01
  • 「よつばとダンボー展」、原画やカスタムダンボーずらり

    あずまきよひこ「よつばと!」の連載10周年記念イベント「よつばとダンボー展」が、日8月31日から9月16日にかけて東京・渋谷のパルコミュージアムにて開催されている。 入り口では「おまかいですが!」と入場者に声をかける、よつばとダンボーの大きなボードがお出迎え。会場にはまず、これまでに製作された広告やノベルティ、グッズの数々が並ぶ。海外版の単行を紹介するコーナーでは、抜粋されたコマの14カ国分の比較が楽しめる。 歩みを進めていくと、一輪車や双眼鏡など、作中に登場するアイテムのモデルになった実在の商品たちがずらり。キャンプ用品や電化製品、クレヨンに風香のなど、その品々から「よつばと!」のもつリアリティが改めて実感できるはずだ。 そして原画、ネーム、スケッチの展示へと続く。中でも単行収録時にコマの描き直しが施されたページ、デジタル入稿へ移行し背景と人物が別々に描かれている原稿など、貴重な

    「よつばとダンボー展」、原画やカスタムダンボーずらり
    dododod
    dododod 2013/09/01
  • 『ガッチャマンクラウズ』は今世紀最大のクソ駄作。見る価値なし。

    あらかじめ古臭いSFアニメガッチャマンクラウズを一言でいえば「『新しい』とは何かを勘違いしたSFごっこアニメ」だ。 スタッフは新しめのガジェットを詰め込めば「新しいアニメ」になると勘違いしている。 SFとは未来のプロトタイプであり、現状追認でしかないクラウズは「SFごっこ」でしかない。 新しいようでいて既に古臭いガッチャマンクラウズ。その理由を三つ挙げよう。 ガジェットが古臭いガッチャマンクラウズの世界ではGALAXというSNSが浸透しているが、 その画面は一言で言えば、ポストペット、あるいはセカンドライフだ。 架空の部屋に架空のキャラクターを置き、会話をしている。 この画面を見るたびに、私は恥ずかしくなる。いったい何年前のインターネッツだ。 バーチャルリアリティもアバターもすでに終わった。誰も使っちゃいない。 LINEを見ればわかる。高速に意思疎通ができればいいのだ。架空の部屋も、人形

    『ガッチャマンクラウズ』は今世紀最大のクソ駄作。見る価値なし。
    dododod
    dododod 2013/09/01