タグ

2014年2月9日のブックマーク (15件)

  • JALの不正ログイン事件について徳丸さんに聞いてみた

    高橋: こんにちは、高橋です。今日は徳丸さんをお招きして、JALの不正ログイン事件についてお話を伺います。徳丸さん、よろしくお願いします。 徳丸: 徳丸です。よろしくお願いします。 高橋: まず、事件の概要を説明します。日航空のホームページに不正アクセスがあり、JALマイレージバンク(JMB)のマイルが、Amazonのギフト券に勝手に交換される被害がありました。日航空の発表では、1月31日から2月2日にかけて、身に覚えがないマイル交換がされているという問い合わせが複数ありました。調査の結果、40人の利用者のマイルがアマゾンのギフト券、数百万円相当と交換されていたというものです。 徳丸: ここで問題となるのは、パスワードは数字6桁ということなんですよね。 高橋: やはりそこですか。パスワードが数字6桁だとどのような攻撃ができるのでしょうか? ブルートフォース攻撃 徳丸: まず、ブルートフ

    JALの不正ログイン事件について徳丸さんに聞いてみた
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • 数字6桁の暗証番号が危険なのは総当りで簡単に解かれてしまうから、というわけではない - ただのにっき(2014-02-07)

    ■ 数字6桁の暗証番号が危険なのは総当りで簡単に解かれてしまうから、というわけではない JALマイレージバンクの不正アクセスが発覚して数日、いろんな人の意見を読んでいるのだけど「数字6桁の暗証番号*1は今どきのPCなら総当りでもすぐに解けてしまうから脆弱だ」という意見がみられて、それはまぁそうなんだけど、今回のような事件に関しては適切な表現ではないと思う。 ちなみに、'000000'から'999999'までバカ正直に順番にMD5を計算し、結果を別途計算してあった正解と比較するプログラムを実行すると、手元の環境ではたった1.5秒しかかからない*2。それでもJMBの会員2700万人分を計算すると450日余りかかることになるが、これだって今どきならクラウドで100コア分調達すれば4日ちょいで解ける計算だ*3。 じゃあやっぱり総当りで解けちゃうから危ないじゃんと思うかも知れないが、この計算が成り立

    dododod
    dododod 2014/02/09
  • Kiss PLUS休刊し、6月中旬に新マンガ誌として創刊

    新マンガ誌のコンセプトは「初めて出会う面白さ!」。「バラ色の聖戦」のこやまゆかりがネーム原作に初挑戦する新作や、海野つなみによるお蔵入りとなっていた作品、小川彌生の新シリーズなどを収録する。そのほか池辺葵「繕い裁つ人」、宇仁田ゆみ「柄ラボ」、東村アキコ「海月姫外伝 BARAKURA」、雁須磨子「つなぐと星座になるように」、岡田有希「さよならしきゅう」、沖田×華「透明なゆりかご」、浜名杏「いといろとりどり」などのKiss PLUS作品も引き続き連載される予定だ。 判型はB5サイズ。Kiss PLUS3月号には、ニコ・ニコルソンによる新マンガ誌の予告マンガも掲載されている。 ※記事初出時より、文の表現を一部変更いたしました。

    Kiss PLUS休刊し、6月中旬に新マンガ誌として創刊
  • 一応の最終回の話し………あぁぁ : なんかしたい

    どうも先日発売の別冊少年マガジンで ディアボロのスープは最終回となってしまった、未練たらたらでしょうがない岡崎です。 こんな事したかったんだよってゆう未練ぶち込んだネームを上げてまくってボツをらいまくり、前回15話や今回の最終回となりました。その前に終了が決定したとゆう事なんですが… いやーまぁやりたかった、決めてたストーリー的には3分の1も消化出来ずでした… そのうえね、終わる前提でなんてやってないので、先々までの複線もチョコチョコ入れてたのでまぁどうしよう…でしたよ 自主制作なりでwebに描いて載せて、コミケや何やでにして~なんて出来たら15話から書き直したいですね。エダークス編のオチも結構違うので。 一応次の新連載も決まっていてまぁ梅雨頃には始まると時間もなくなんですが…やりたい! かなり未定を含むのでアレなんですが、確定分として雑誌掲載分以降のお話をお届けできるのは、4月に4巻

    一応の最終回の話し………あぁぁ : なんかしたい
    dododod
    dododod 2014/02/09
    「ディアボロのスープ」/”やりたかった、決めてたストーリー的には3分の1も消化出来ずでした…”
  • アイマス劇場版を見てきた - はじめてのC お試し版

    「アニマスくらい面白い」と聞いていたけれど実際、期待していたよりずっと楽しめた。まだ見てない人は一度くらい見に行くべき。 テレビでやってた時と同じく春香さんは団結の幽霊みたいな子になってるんだけど、アニマスの時よりなんだか気にならない。不思議だ。 アニマス世界はアニマス春香さんの団結力でとにかく丸く収まる。伊織がついに断言してたので間違いない。そういうことになっている。普段の僕であれば当然「理屈にあわない」と憤慨しているはずだし実際アニメ版では若干鼻白んでいたのだが、まったく同じことをやった劇場版ではこれが気にならなかった。 いや春香さんっていうのはもっとこう・・・と考えてみたらこれが案外春香さんってなんだか正体不明なのである。明るく前向き遠距離通勤してて1日1回(MAやよいによると5回以上)転ぶものをそれが春香さんだと思ったら春香さん、というレベルで謎だ。それぞれ考えてみてほしい。 ほら

    アイマス劇場版を見てきた - はじめてのC お試し版
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • 名探偵コナンの「江戸川コナン」と、あの「黒い人」がfigma化

    名探偵コナンの主人公である「江戸川コナン」と、事件の度に登場する正体不明の「黒い人(犯人)」が、「江戸川コナン&犯人」という名前でfigma化されることになりました。 これが江戸川コナン&犯人のfigma。後ろには塗装済みの犯人がいるので、犯人が犯人に襲われそうになっています。原型制作はFREEing。 こちらはfigmaの江戸川コナンで、かなりキリっとした表情をしています。 未塗装状態の犯人がコレ。figmaなので思いっきり関節を動かしまくって怪しいポーズをとらせることもできそう。 塗装状態のものがこれで、ポージングも相まって怪しさ抜群です。 う、うしろー! なお、「江戸川コナン&犯人」は2014年発売予定で、価格は未定です。

    名探偵コナンの「江戸川コナン」と、あの「黒い人」がfigma化
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • 「イヤーッ!」「グワーッ!」、ニンジャスレイヤーがついにフィギュア化

    Twitterで連載中のサイバーパンク・ニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」がなんとフィギュア化されることになり、ワンフェス2014[冬]のグッドスマイルカンパニーのブースに出現していました。 あやしげな忍殺語の飛び交う一角を発見 この台詞は明らかにニンジャスレイヤー、インガオホーな感じが漂います 自由自在に動かすことで「アイエエエエ!ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」というような叫び声を相手にあげさせることも可能 上のセリフがなければ至極まっとうな忍者フィギュアにしか見えません 「Wasshoi(ワッショイ)!」と書かれた妙ちくりんな日語スラングが交錯しています マスクもきっちり「忍殺」 「人影はニンジャスレイヤーに向かってオジギをした。「ドーモ。ニンジャスレイヤー=サン。ダークニンジャです」「ドーモ。ダークニンジャ=サン。ニンジャスレイヤーです」オジギ終了から0.02秒。ニンジャスレ

    「イヤーッ!」「グワーッ!」、ニンジャスレイヤーがついにフィギュア化
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • 限りないものそれが欲望『ウルフ・オブ・ウォールストリート』 - シン・くりごはんが嫌い

    『ウルフ・オブ・ウォールストリート』鑑賞。 とある証券会社に入社したディカプリオ。面接で一発かましたことにより、あるブローカーに気に入られ、株の売り買いのノウハウを教わる。しかし大暴落によって職を失い、街の小さな小さな証券会社に再就職。コンピューターもなく、のほほんとした雰囲気に一抹の不安を覚えるが、今度はそこでバカに適当な株を売りつけて、その半額を手数料としてもらうというやり方を教わった。そのふたつのできごとによって一気に才能を開花させたデカプーは同じマンションに住む男と偶然出会い、ふたりで証券会社を設立。証券詐欺でもって金を荒稼ぎするが、当然のごとくFBIに目をつけられ………というのが主なあらすじ。 実話を元にした一代記という意味では『グッド・フェローズ』や『カジノ』と方法論は一緒。映像テクニックの雨あられみたいな過去二作とは違い、そこはやや抑えめで(とはいえすごいんだけど)、珍しく血

    限りないものそれが欲望『ウルフ・オブ・ウォールストリート』 - シン・くりごはんが嫌い
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • 「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」のフィギュアを見て格差社会の厳しさと人間の残酷さを知る - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    テレビアニメの「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」が大好きなんですよ自分。 で、そんな「マジェプリ」を愛して止まない自分でもですね。これは、流石に無いんじゃないかなぁ…と思ったトピックがあったので、今日はそのことについてアレやコレやと書いてみたいと思います! 社会派!! ■「マジェプリ」の水着フィギュアが出るのはいいけれど…今秋ですね、フィギュアメーカーのメジャーどころであるwaveさんから、これまた同社の定番商品である「BEACH QUEENS」シリーズで「マジェプリ」のヒロインであるクギミヤ・ケイ嬢とイリエ・タマキ嬢の水着フィギュアがリリースされることになったわけですよ。 …いや、大好きなアニメの水着フィギュアが発売されるなんて、ファンからしたら当に喜ばしいことはではあるんですが…。ただ、この二人のヒロインさんのフィギュア…並べてみると… "お嬢"こと、クギミヤ・ケイさん… "タマ

    「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」のフィギュアを見て格差社会の厳しさと人間の残酷さを知る - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • 『第148回放送:『かずまこを先生における特別漫学』』

    Nちゃんねる(仮)の漫学で放送した内容のまとめ!! 漫学とは自分達の独断と偏見で、ある漫画のある部分を視点を変えて分析し、新しい解釈をし好き勝手考えるコーナー 『かずまこを先生における特別漫学』 今回のゲストは、漫画家の『かずまこを先生』です。 『かずまこを先生』とは、2007年に「コミック百合姫」にて『パジャマ夜話』でデビュー。以後、「コミック百合姫」や「楽園~Le Paradis~」にて青春少女マンガを発表しています。 代表作には「ディアティア」「さよならフォークロア」「名前はまだない」等があります。また、同人ゲーム「図書室のネヴァジスタ」等のイラストも担当しています。 そんな、幅広くご活躍されている『かずまこを先生』にいつものようにアレコレ聞いちゃいました。 Q 漫画家になろうと思ったきっかけは何ですか? A 子供の頃からずっと絵を描いていたので、特に「何かきっかけ」というのは無いで

    『第148回放送:『かずまこを先生における特別漫学』』
    dododod
    dododod 2014/02/09
    FM西東京ラジオの
  • 女だけど皆さんのような男性がどこにいるのか教えてほしい

    勤務先の会社の男性はいわゆる体育会系、肉系ばかりでつらい。 気取っているとかかっこつけているとか浮ついたタイプの男はあまり好きではないのだ。 はてなに書き込んでいるようなタイプの男性はどこにいるのか?と思う。 これから結婚を前提に相手探しをしたいので、参考にしたいと思って書き込んでいるのだが、 多分、ここにいる人たちは婚活とかあまり積極的でないと思う。 (結婚願望あっても、30過ぎくらいまでしない人の方が多いんじゃないか?) かといって合コンの場にいるイメージもない。 じゃあ趣味の場か?とも思うが、趣味がインドアならそもそも家から出ないもんな・・・。 勉強会とか異業種交流会とかかな?とも思ったけど、私自身事務職だからあんまり語ることも無い。 皆さんはどこにいるのか?どうすれば出会えるのか?教えてください。 追記当なんです。釣りじゃないです。おっさんじゃないです。 ずっと疑問に思ってたん

    女だけど皆さんのような男性がどこにいるのか教えてほしい
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • 『ラブライブ!』4thライブ1日目の感想まとめ!女性ラブライバーも多く、新規アニメもみれて、曲も盛り上がって最高だったな|やらおん!

    1日目のセットリスト 1.Mスタ 2.僕今 MC1 3.夏色 4.WR ドラマ(リリホワ) 5.ススメ 6.夢夢夢 7.アネモネ 8.なわとび 9.えんじぇー 10.にこぷり 11.硝子の花園 ドラマ(BiBi) 12.LB 13.輝夜 MC2 14.もぎゅ 15.恋タン ドラマ(ぷらんたん) 16.ラブレス(くっすんセンターっぽい) MC3 17.ノーブラ 18.スノハレ アニメ en1.スタダ en.2ノーチェン MC4 en.3ぼららら en.4きっと青春が聞こえる メンバーのカウントダウンイラスト絵まとめ 【μ’s NEXT LoveLive! 2014 〜ENDLESS PARADE〜】 さいたまスーパーアリーナライブ、1日目終わりました! 大雪の中、ほんとにほんとにありがとうございました* — 新田 恵海 (@Nitta_Emi) 2014, 2月 8 ライブ終了後のさいたま新

    『ラブライブ!』4thライブ1日目の感想まとめ!女性ラブライバーも多く、新規アニメもみれて、曲も盛り上がって最高だったな|やらおん!
    dododod
    dododod 2014/02/09
    末尾に謎コメントたくさん/一言コメントとならスペースもとれて見栄えするけど、ある程度長文だと見づらいだけだな
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • 飲み会で上司に。

    「もっと働いて上を目指して、家族にいい暮らしをさせてやろう、な!」 と言われた。一応「はい」と返事するくらいの社会性は持ち合わせていた。ちなみに私はそんなつもりは毛頭なく(子持ちだけど)一生プログラムを書いて過ごしたいし、給料は別に今のままでもいいし、まぁ、許容可能範囲までなら下がっても問題はないと思っている。 専門卒で20歳から働き始めて、16年。ずっと株式投資(そんな大した額じゃないけど)をしている。1日1時間くらいの情報収集でゲーム膾炙と機械の株式だけのやりとりを続けている。今日付けでの総価格は3000万。全力でやればもっと増えるんだろうな、とは思うけど、趣味なのでこの程度だ。 なんてことは上司に言えなかった。正社員じゃないとマンションのローンが組めなかったので働いているだけです、とか。税制的に有利なんです、とか。 仕事の収入がすべて、という割には大したことがない収入の人っておおい

    飲み会で上司に。
    dododod
    dododod 2014/02/09
  • iPS細胞の医療応用に期待してくださっている患者さんへ|CiRA(サイラ) | 京都大学 iPS細胞研究所

    京都大学CiRA、リジェネフロおよびAbu Dhabi Stem Cell Centerとの共同研究契約の締結を発表 共同研究によりiPS細胞から糖尿病の新規治療法開発を目指す

    iPS細胞の医療応用に期待してくださっている患者さんへ|CiRA(サイラ) | 京都大学 iPS細胞研究所