タグ

ブックマーク / dengekionline.com (177)

  • サイバーフロントがPCゲーム販売サイトを立ち上げ! 開設記念で『Never7』を無料配信中

    サイバーフロントは、PCゲームソフトの販売サイト“GameLiner(ゲームライナー)”を日9月29日にオープンした。 このサイトでは、『A列車で行こう9』やinfinityシリーズなど、パッケージ販売でしか購入することができなかったタイトルのダウンロード版もラインナップ。サイバーフロントのタイトル以外も積極的に取り扱い、日最大級のPCゲームソフトダウンロードサイトを目指すという。 オープン記念として、10月10日までキャンペーンを実施。infinityシリーズを通常1,575円のところ525円(各税込)で提供する他、『Never7』を無料で配信している。『メモリーズオフ』シリーズも同様に、全作品525円(税込)で購入することが可能だ。

    サイバーフロントがPCゲーム販売サイトを立ち上げ! 開設記念で『Never7』を無料配信中
    dododod
    dododod 2011/09/30
    なんやかんやで17しかやったことないからなぁ/他のinfinityシリーズも525円
  • 『黄金夢想曲X』のVERSUSモードを遊べる無料体験版が今日からXbox LIVEで配信!!

    アルケミストは、10月6日に発売するXbox 360用ソフト『黄金夢想曲X』の体験版を、Xbox LIVEで日9月20日より配信する。 『黄金夢想曲X』は、竜騎士07さんの人気作品『うみねこのなく頃に』を原作にしたPC用FTG『黄金夢想曲』をXbox 360に移植したもの。1チーム2人のタッグバトル方式を採用しており、パートナーと交代する“タッチ”がバトルのポイントとなる。移植にあたって、PC 版で登場した10キャラクターに、右代宮譲治、右代宮朱志香、右代宮楼座が追加される他、オンライン対戦やランキング機能に対応する。 体験版では、対戦専用のVERSUSモードのみプレイすることができる。使用可能キャラクターは、右代宮戦人、右代宮縁寿、ルシファー、ベアトリーチェだ。

    『黄金夢想曲X』のVERSUSモードを遊べる無料体験版が今日からXbox LIVEで配信!!
  • PS Vita版『リトルバスターズ!Converted Edition』が発売決定!

    プロトタイプは、日8月13日に東京の秋葉原UDXギャラリーで開催した“プロトタイプ・ファン感謝デー2011”で、PS Vita版『リトルバスターズ!Converted Edition』を発売することを明らかにした。発売時期、価格は未定。 作は、2007年7月に美少女ゲームブランド・Keyから発売されたPC恋愛アドベンチャーゲームの移植作。同社はこれまでPS2版とPSP版を発売している。今回のPS Vita版では、960×544ピクセル・52万画素という最高画質を表現(PC版は800×600ピクセル・48万画素)。 また、作はタッチスクリーンに対応しており、ゲーム中に登場する“野球練習”“学での配膳ゲーム”“射撃ゲーム””などのミニゲームの操作をすべてタッチスクリーンのみで行える(PSP版同様のボタン操作も可能)。

    PS Vita版『リトルバスターズ!Converted Edition』が発売決定!
    dododod
    dododod 2011/08/13
    PS Vita版・・・
  • Xbox 360公式Twitterアカウント開設を記念してキャンペーン実施

    マイクロソフトは、Xbox 360の情報提供を目的とした“Xbox 360公式Twitterアカウント”を、日8月11日に開設した。 今回の公式Twitterアカウントでは、Xbox 360のゲームを中心に、タイトルやイベントの情報をツイートしていくという。同社は、Kinectの情報提供を目的とした“Kinect公式Twitterアカウント”をすでに設置している。2つあわせてチェックしておこう。 なお、Xbox 360公式Twitterアカウントの開設を記念して、アジャイルメディア・ネットワーク (AMN) 内のキャンペーンプラットフォーム“Fans Fans”に、Xbox 360公式Twitterアカウントとの連動キャンペーンを8月17日まで展開している。 このキャンペーンは、8月にXbox 360 プラチナコレクション(以下、プラコレ)の発売タイトルが100に達したことから、プラ

    Xbox 360公式Twitterアカウント開設を記念してキャンペーン実施
    dododod
    dododod 2011/08/12
    すごい頻繁にreplyしてる!
  • 『STEINS;GATE』キャラ人気投票結果を発表! 運命石の扉が選択したのは……

    うーぱ……1票/メタルうーぱ……1票/42型ブラウン管テレビ……1票/モアッド・スネーク……1票/ゲルバナ……1票/るかパパ……1票/疾風迅雷のナイトハルト……1票/ドクター中鉢……2票/天王寺綯……10票 もはやキャラクターですらないものもちらほら混じっていますが、運命石の扉の選択なので気にしません。ただ……まさかの綯ちゃん10票(11位)に全俺が泣いた! 綯ちゃんマジ萎えちゃんとはよく言ったものです……。いえいえ、綯ちゃんなどとちゃん付けで呼んでは失礼なので、敬意を表して綯さんとお呼びしなければいけないですよね。それにしても編であれほど大活躍しておきながらこの順位。ちょっと属性がニッチすぎたのかもしれません。僕は好きですけどね、4番目くらいに! ■第10位 4℃ 11票 ●ユーザーコメント ガイアが俺に囁(ささや)く……4℃に票を入れろとッ……!(ガイアさん)/漆黒の絶対零度に触れる

    『STEINS;GATE』キャラ人気投票結果を発表! 運命石の扉が選択したのは……
    dododod
    dododod 2011/07/21
  • 『ロウきゅーぶ!』コミック版第1話を無料掲載! 小学生は最高だぜ!!

    現在TVアニメが放送中の『ロウきゅーぶ!』。作のコミック版第1話を、電撃オンライン内の美少女情報コーナー“G-net”で掲載する。 『ロウきゅーぶ!』は、“第15回電撃小説大賞”の銀賞を受賞した蒼山サグ先生原作(イラスト:てぃんくる先生)の“さわやかローリング・スポコメディ”。G-netでは、アスキー・メディアワークスの美少女キャラクター誌『電撃G’sマガジン』で連載されているコミック版『ロウきゅーぶ!』の第1話を掲載する。 なお、作の第1巻はすでに発売中で、8月27日に第2巻が発売される予定。価格は599円(税込)。以下のバナーから第1話を試し読みすることができるので、TVアニメを観て、どう見てもスポコンな作が気になった人はぜひチェックしてほしい!

    『ロウきゅーぶ!』コミック版第1話を無料掲載! 小学生は最高だぜ!!
    dododod
    dododod 2011/07/21
    ”小学生は最高だぜ”1話には出てこないじゃないですかー
  • 監督・錦織敦史氏が放送直前に語った! アニメ『アイドルマスター』を作る難しさ

    日7月7日の深夜にTBSで放送がスタートするアニメ『アイドルマスター(以下、アイマス)』。今夏注目のこのタイトルを、監督・キャラクターデザイン・シリーズ構成という3役で支えている人物が、錦織敦史氏である。 『天元突破グレンラガン』や『パンティー&ストッキング with ガーターベルト』といった人気アニメのキャラクターデザインを手がけ、『アイマス』では監督に初挑戦している錦織氏は、実は古くからの『アイマス』ファン――プロデューサーさんでもある。 今回は、『電撃マ王 8月号』(6月27日発売)でお届けした錦織氏のインタビューのロングバージョンを掲載する。このインタビューは、放送直前となる6月上旬に行ったものだ。アニメ放映を目前に控えた錦織氏が語った、『アイマス』をアニメにする難しさとは? アニメが気になっている人は、ぜひとも読んでもらいたい。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ■『アイ

    監督・錦織敦史氏が放送直前に語った! アニメ『アイドルマスター』を作る難しさ
    dododod
    dododod 2011/07/07
  • X360『比翼恋理のだーりん』OP曲は7.27発売、イベントも実施

    アフィリア・サーガ・イーストの6th シングルCD『La*La*La ラボリューション』が7月27日にリリースされる。 『La*La*La ラボリューション』は、6月16日に5pb.(MAGES.)から発売されたXbox 360用ソフト『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 比翼恋理のだーりん』のオープニングテーマ曲。シングルはカップリングに『TANTEI☆ラプソディ』を含んでおり、通常盤、『STEINS;GATE』コラボ盤、豪華盤の3種類が用意される。 通常盤はCDのみで、価格は1,050円(税込)。『STEINS;GATE』コラボ盤にはCDに加えて、『La*La*La ラボリューションMusicClip』と『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』のOPムービーを収録したDVDが付き、描き下ろしジャケット仕様で1,680円(税込)となる。 また豪華盤は、40ページのブック

    X360『比翼恋理のだーりん』OP曲は7.27発売、イベントも実施
    dododod
    dododod 2011/06/28
    コラボ盤欲しい!/まぁコンプ版だけでいいやな気分はなくもないけど
  • すーぱーそに子のわがままなボディに抱かれる新感覚の“抱かれて枕”が登場!

    青島文化教材は、8月にニトロプラスのライブマスコットキャラクター“すーぱーそに子”の関連グッズを発売する。 発売されるのは、抱き枕カバーに腕の部分をつけた“抱かれて枕”で、価格は10,500円(税込)。添い寝をしたり抱きついたりできる通常の抱き枕とは違い、抱きつかれたり腕枕をしてもらったりといった新しい楽しみ方ができる。カバーのサイズは160×50cmで、腕用の体2が別途同梱されている。

    すーぱーそに子のわがままなボディに抱かれる新感覚の“抱かれて枕”が登場!
    dododod
    dododod 2011/06/01
    "抱き枕カバーに腕の部分をつけた“抱かれ枕”"
  • Xbox 360『Ever17』の小町つぐみを演じる浅川悠さんに独占インタビューを敢行!

    5pb.から、7月28日に発売されるXbox 360用ソフト『Ever17』。作に出演している声優・浅川悠さんにインタビューを行った。 『Ever17』は、2002年にキッドから発売されたSF恋愛アドベンチャーゲーム。今回、Xbox 360でリリースするにあたり、シナリオを新たに書き直しており、物語の骨格はそのままに、よりスピーディーな展開で描かれる。また、これまで語られることのなかった“もう1つのエンディング”も用意される。 電撃オンラインでは、『Ever17』の登場キャラクター・小町つぐみを演じている浅川悠さんに独占インタビューを敢行! 約9年ぶりにすべてのセリフの再収録と、新規シーンの収録を行った浅川さんに、ボイス再収録の感想や作の魅力を聞くことができた。『Ever17』ファンは、ぜひチェックしてほしい。 ――まずは小町つぐみの紹介をお願いします。 つぐみは、とても重大な秘密を持

    Xbox 360『Ever17』の小町つぐみを演じる浅川悠さんに独占インタビューを敢行!
  • 萌郁や男のるかと厨×2!? 『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』インタビュー

    5pb.から、6月16日に発売されるXbox 360用ソフト『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 比翼恋理のだーりん(以下、比翼恋理のだーりん)』の開発スタッフインタビューを掲載する。 作は、2009年にXbox 360でリリースされ、その後PSP版やPC版もリリースされた想定科学アドベンチャー『STEINS;GATE』のファンディスク。たび重なるDメールの実験によって、ダイバージェンス3%台のδ世界線に飛んでしまった岡部倫太郎。8人のラボメンが全員集合しているこの世界線で、日常的なラブコメディが展開する。 電撃オンラインでは『比翼恋理のだーりん』のシナリオを担当した、たきもとまさしさんと安亨さんにインタビューを行った。作の開発経緯や見どころなど、さまざまなお話を聞くことができたので、ぜひチェックしてほしい。 この記事には『STEINS;GATE』編のネタバレが若干含ま

    萌郁や男のるかと厨×2!? 『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』インタビュー
  • 『ペルソナ4』のTVアニメ化が決定!! 制作はAIC ASTA、監督は岸誠二さん

    2008年に発売されたアトラス(現・インデックス)のPS2用RPG『ペルソナ4』が、TVアニメになることが発表された。放送開始時期は未定。 PS2『ペルソナ4』は、親戚が住む田舎町にやってきた高校2年生の主人公が、“ペルソナ”に目覚めた仲間たちと、町で起きた連続殺人事件の謎に挑む物語。TVアニメの監督は、『瀬戸の花嫁』や『Angel Beats!』を手掛けた岸誠二さん。制作はAIC ASTAが担当する。また、ペルソナデザインコンセプトに金子一馬さん、キャラクター原案に副島成記さん、音楽に目黒将司さんと、原作のスタッフもかかわっている。 放送局や放送時期は、公式サイトや不定期更新のティザーサイト・マヨナカテレビで順次公開される予定だ。『ペルソナ4』のファンは、こまめにサイトをチェックしておくといいだろう。 (C)Index Corporation/「ペルソナ4」アニメーション製作委員会 ■T

    『ペルソナ4』のTVアニメ化が決定!! 制作はAIC ASTA、監督は岸誠二さん
    dododod
    dododod 2011/04/12
  • iPhone/iPod touch版『キラ☆キラ』値下げ、売り上げを寄付

    現在、PCの美少女ゲームブランド・OVERDRIVEが配信中のiPhone/iPod touch版『キラ☆キラ』。作が値下げされ、全額が寄付されることが明らかとなった。 今回の措置は、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震を受けて行われるもの。日3月15日より1週間の期間限定で、アプリの価格が通常2,200円(税込)のところ450円(税込)に値下げされ、その売り上げすべてが日赤十字社に寄付されるという。 ▼『キラ☆キラ』 ■メーカー:OVERDRIVE ■対応機種:iPhone/iPod touch(ダウンロード専用) ■ジャンル:AVG ■配信日:2009年11月20日 ■価格:2,200円(税込) ※3月23日までの期間限定で450円(税込)。アプリは17歳以上推奨作品。 ■『キラ☆キラ』のダウンロードはこちら(iTunesが必要)

    dododod
    dododod 2011/03/16
  • 『キャサリン』本日発売、PS3の体験版を期間限定で再配信

    アトラスは、PS3/Xbox 360用ソフト『キャサリン』を日2月17日に発売した。価格は各7,329円(税込)。 作は、アトラスのペルソナチームが手掛ける初のPS3/Xbox 360用タイトル。夢についての奇怪なウワサが飛び交い、怪死事件が続発するとある街を舞台に、優柔不断な独身男の主人公・ヴィンセントが見知らぬ美女・キャサリンとの出会いをきっかけに悪夢のような世界に巻き込まれていく。 ヴィンセントが毎夜迷い込む悪夢はアクションパートになっており、生き残るために迫りくる怪物から逃げながらひたすらステージの上を目指すことになる。悪夢から目覚めたあとは、STUDIO4℃がアニメーション部分を手がけるドラマパートが進行。結婚をほのめかす恋人・キャサリンと、突如現れた謎の美女・キャサリンとの三角関係を主軸とした愛憎劇がマルチエンディング方式で展開していく。 なお、配信が終了していたPS3用体

    『キャサリン』本日発売、PS3の体験版を期間限定で再配信
  • WF2011[冬]企業ブースに展示されていた最新アイテムをフォトレポート!

    日2月6日、千葉・幕張メッセにおいて世界最大級のフィギュア&ガレージキットコンベンション・ワンダーフェスティバル2011[冬]が開催された。 ワンダーフェスティバルは、夏と冬に行われる世界最大級のガレージキットの展示&即売イベント。企業による出展だけでなく、アマチュアディーラーも多数参加しており、数多くの立体物の展示・販売が行われていた。この記事では、企業ブースで出展されていたアイテムを掲載していく。 ■ ワンダーショウケース ■ ■ WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 13 その1 ■

  • 温泉でドキドキ!? X360版『CROSS†CHANNEL』店舗特典イラスト

    サイバーフロントは、3月31日に発売するXbox 360用ソフト『CROSS†CHANNEL~In memory of all people~』の店舗特典情報を公開した。 作は、田中ロミオさんがシナリオを手掛ける“ループ系アドベンチャー”のXbox 360移植版。移植にあたり、通常エンディング後のストーリーなどオリジナルシナリオを多数収録し、シナリオはPSP版の5割増となる。イベントCG約20点、キャラクターの立ちCG、音声の追加も行われる。詳しくは1月6日の記事を参照のこと。 発表された店舗特典は、ソフマップとゲーマーズのテレカ、いまじん・まじかるパック販売分の図書カード。そのイラストを公開する。

    dododod
    dododod 2011/02/02
    ”通常エンディング後のストーリーなどオリジナルシナリオを多数収録し”
  • 【電撃ゲームス】松野泰己/宮部みゆき/米澤穂信が語る『オウガ』

    『タクティクスオウガ 運命の輪』発売を記念して『電撃ゲームス Vol.15』(11月26日発売/アスキー・メディアワークス刊)にて掲載した、開発者・松野泰己さんと、『タクティクスオウガ』の大ファンを公言されている作家・宮部みゆきさん、米澤穂信さんによる鼎談企画の前編を、電撃オンラインでお届け。 さらにディープな内容に突入した鼎談の後編は、現在発売中の『電撃ゲームス Vol.16』にて掲載中。 松野泰己(Yasumi Matsuno) 1965年、新潟県生まれ。『オウガバトルサーガ』シリーズのゲームデザイナー。お気に入りキャラはザパン。【代表作】『伝説のオウガバトル』や『タクティクスオウガ』などの『オウガ』シリーズの他、『ベイグラントストーリー』などがある。 宮部みゆき(Miyuki Miyabe) 1960年東京都生まれ。ミステリ、ファンタジーから時代小説まで幅広く手掛ける人気作家。お気に

    【電撃ゲームス】松野泰己/宮部みゆき/米澤穂信が語る『オウガ』
  • 『るろうに剣心』が対戦格闘ゲーム化! 『るろうに剣心 再閃』2011年春発売!!

    バンダイナムコゲームスは、PSP用FTG『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 再閃』を2011年春に発売する。 『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』は、1994年~1998年に集英社の週刊少年ジャンプで連載された幕末剣劇漫画。コミック全28巻で5,000万部を発刊し、TVアニメやゲーム映画など他メディアでの展開も行われた。『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- 再閃』は、5年ぶりとなるゲーム化タイトルで、おなじみのキャラクターたちが登場する対戦格闘ゲームだ。登場キャラクターや奥義などを紹介するので、ぜひご覧いただきたい。

    dododod
    dododod 2010/12/02
    三重の極みとかなつかしいなぁw
  • 【App通信】『CHAOS;HEAD NOAH』のアプリが登場! 『虫姫さま』のお得情報も

    iPhone/iPod touchやiPadに関連するトピックをお届けするコーナー“App通信”。今週は、5pb.の人気AVG『CHAOS;HEAD NOAH』のiPhone/iPod touch/iPadアプリの配信情報をお届け。 この他、ケイブの『虫姫さま BUG PANIC』やバンダイナムコゲームスの『パックチェイン for iPhone』など新作アプリの情報を掲載。また、ゲームテックの『iPod touch(4th generation)用ウッドカバー』も紹介する。 ●『CHAOS;HEAD NOAH』がiPhone/iPod touch/iPadでプレイできる! 5pb.は、iPhone/iPod touch用アプリ『CHAOS;HEAD NOAH』とiPad用アプリ『CHAOS;HEAD NOAH HD』を、11月18日よりApp Storeで配信開始する。価格は各3,000円

    dododod
    dododod 2010/11/16
    CHAOS;HEAD 3,000円か・・・
  • iPad/iPhone/PC対応『電撃コミック ジャパン』プレ創刊号配信!!

    アスキー・メディアワークスは、電子コミック雑誌『電撃コミック ジャパン』プレ創刊号を日10月15日より無料配信している。 『電撃コミック ジャパン』は、24名の作家による描き下ろしのオリジナル作品を掲載する、iPad/iPhone/PC対応の電子月刊コミック誌。プレ創刊号は、電子書籍サイト“理想書店”で配信されている。プレ創刊号では、外薗昌也先生、押切蓮介先生、見ル野栄司先生など10名、250ページのコミックを楽しめる。掲載作品は以下の通り。 【プレ創刊号 掲載作品】 外薗昌也『インソムニア』 押切蓮介『ばけむしょ』 見ル野栄司『ロッカク』 阿部洋一『血潜り林檎と金魚鉢男』 陳淑芬『ヒヤシンス-21世紀的台湾娘事情-』 小竹田貴弘『いかさま博覧亭』 おがたちえ『キレイになり台湾』 岩村月子『ハイスクールレイニー』 佐治晴斗『少年ロケット』 黒背骨実角『戦国馬礼』 (※作家名は敬称略) こ

    dododod
    dododod 2010/10/16
    あぁ、そんなのあったね