タグ

ブックマーク / mpfpp.hatenablog.com (20)

  • エロ漫画よりエロい!"性描写のある"おすすめ一般漫画ランキング【ベスト20】 - mp_f_pp’s diary

  • 4コマ漫画の1ページの構成について(特殊なコマのサイズの4コマ漫画) - mp_f_pp’s diary

    北欧女子オーサが見つけた日の不思議 (メディアファクトリーのコミックエッセイ) 作者: オーサ・イェークストロム出版社/メーカー: KADOKAWA/メディアファクトリー発売日: 2015/03/06メディア: 単行この商品を含むブログ (16件) を見る 『北欧女子オーサが見つけた日の不思議』がとても良いです。何がいいって、作者ブログで連載している4コマを読んでいてもあらためて読みたいと思わせるほどに、情報が追加されているのです。 全体でこのスタイルの4コマで、左側の一言(絵)があって読みでがあります。ここまでのだとは思っていませんでした、うれしいびっくりです。 私は最近エッセイ漫画を読むようになりましたが、エッセイ漫画の4コマはふつうではないです。 “ふつうの4コマ漫画”というとこういう体裁だと思います。1ページに4コマが2載っているのがふつうです。 (画像は『ゆゆ式』よ

    4コマ漫画の1ページの構成について(特殊なコマのサイズの4コマ漫画) - mp_f_pp’s diary
  • 『人類は衰退しました』の妖精さんに狂気を感じる? - mp_f_pp’s diary

    作品評を「狂気」の二文字で片付けるのは危険だなーと最近思っていたところ、タカヒロさんがアニメ人退について"可愛すぎる妖精さん しかしどこか狂気を感じるのは流石です"などと供述してて笑った。まあガチの評論でもなんでもないから別にいいんだけど、しかしあれって狂気か……? と首を傾げる 2012-09-23 22:57 『人類は衰退しました』のアニメを見ている人が妖精さんに狂気を感じるのはわかる気がします。けれど原作の小説を読んでいて妖精さんに狂気を感じたということは私自身なかったように思います。 妖精さんに狂気を感じる原因として考えられることを以下に書きます。 アニメの妖精さんは強く記号化されています。具体的には口が開きっぱなし。 アニメ中はずっと口が開きっぱなしで口パクもありませんでした。口を閉じている妖精さんが描かれた場面はたぶん一度もないはずです。 ちなみに小説挿絵では口を閉じた妖精さん

  • 顔の左右非対称性と立ち絵について - mp_f_pp’s diary

    結論から書くと「正面からの立ち絵は、顔を非対称に書くと生き生きとしてくる」というものです。以下で詳しく話します。 めくじらというサークルの『鬼監督と俺の彼女』という同人エロゲの絵が非常にうまいというか迫力があって印象的で良いなあと思ったんです。↓の絵です。詳しくは公式をご覧ください。 一目見てわかるように顔とその表情が左右で非対称です。そして良いです。右と左でにやけかたが異なっていて存在感のある迫力があっていやらしさも出ていて良い感じです。 この左右非対称な立ち絵を見て、人間の顔は左右非対称であるという話を思い出しました。よく言う話ですが、こちらのブログ記事なんかを見ると顔の左右がどれだけ非対称性とかわかりやすいです。 で、思いました。顔の左右非対称性が立ち絵のなんとも言えない「うまさ」につながっているのではないか? 先ほどのブログ記事の画像なんかを見ると、顔が左右対称に整っていると不気味

    顔の左右非対称性と立ち絵について - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2012/08/27
  • 唐辺葉介『PSYCHE』の新書版と文庫版(旧版と新版)の違いについて - mp_f_pp’s diary

    唐辺葉介のデビュー作『PSYCHE』はスクウェア・エニックスより2008年8月16日に新書版で刊行されましたが絶版となっていました。しかし傑作である作は唐辺葉介の人気もあってかこのたび2012年6月7日に星海社より文庫版の刊行というかたちで復刊しました。 傑作の復刊というだけでも望外のことですが、刊行時に唐辺葉介のブログで 若干の改稿と、イラストの変更、追加を行っています。 という気になる発言がありました。 「若干の改稿」がどの程度のものなのか両者を並べて見てみようとはずっと思ってはいたのですが遅くなりまして、先ほどようやく確認しました。 ぜんぜん違うじゃん! 全編にわたって「若干の改稿」がほどこされています。確かに改稿の範囲であって書き直しとまでは言えないかもしれませんが、改稿と言える範囲で最大限に改稿されています。 確認する前は重箱の隅をつつくつもりで探して細かい差異をリストアップす

    唐辺葉介『PSYCHE』の新書版と文庫版(旧版と新版)の違いについて - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2012/07/09
    "改稿と言える範囲で最大限に改稿されています"
  • 新海誠はいつになったら天門と決別するの? - mp_f_pp’s diary

    pub99にÀ Pour mort d'or : 音楽による作品選出、あるいはその受容についてみたいな記事を書けと言われた気がしたのでとりあえずこの記事をちゃんと読んでみたけどだからさーみたいな気分になった。 けどせっかくなのでちょっと書く。 新海誠作品の音楽について。 確認するまでもなく新海誠のネックは天門。新海誠の作品の雰囲気が天門の音楽に支えられているところはあるが反面、天門の音楽なんかをいつまでも使ってるから傑作の一つも作れていない。 天門の音楽はなんていうの?エロゲ系?ピアノの鍵盤の高いほう3分の1しか使わない上に調性から全然外れない音楽作り、こういうのwin98の頃の感動系(KEY系)エロゲで多かった気がする。Clannadの坂道をのぼり始めるときの音楽なんかがわかりやすい例かと。 そんなわけで天門の音楽を引き合いに出して新海誠の作品を褒めている文章を読むたびに牛の鳴き声のよう

    新海誠はいつになったら天門と決別するの? - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2012/03/22
    "ピアノの鍵盤の高いほう3分の1しか使わない上に調性から全然外れない音楽作り"
  • グルメエロゲを夢想する - mp_f_pp’s diary

    読んでいて辛い料理事描写は多い。料理が壊滅的に下手なヒロインを筆頭に、味音痴もいれば激辛激甘好き。そうした料理べて言下に辛辣な否定をする主人公も見ていて辛い。 もっとシンプルに、おいしそう料理おいしそう事が見たいとは思う。 事描写がおいしそうなエロゲというのはたまにある。Fateやパルフェなんかが有名どころだろう。 じゃあもっと事描写がおいしそうなエロゲが増えれば満足なのか?・・・ここが違っていた。事がおいしそうな描写だなんてわざわざ遠回りなことを考えるから遠ざかっていた、直球に考えればいい。グルメなエロゲがあれば良いじゃないか。 グルメなエロゲ。グルメエロゲ。 ・・・グルメ漫画は多い。グルメ漫画ができるのだからグルメエロゲだってできないことはないのではないか。 料理店が舞台のエロゲはいくつもある。ただそういったのは料理店が舞台ではあるもののグルメエロゲとまで言うよう

    グルメエロゲを夢想する - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2011/12/26
  • 唐辺葉介『死体泥棒』 感想 - mp_f_pp’s diary

    死体泥棒 (星海社FICTIONS)posted with amazlet at 11.12.18唐辺 葉介 シライシ ユウコ 講談社 売り上げランキング: 698 Amazon.co.jp で詳細を見る 過去作とは逆の構成をした作品。 内容的には現代人あるある。 ネタバレ注意 「内臓がないぞう」の時点でこれどうするんだと思ったら、予想だにしなかった地点に物語が収束した。 読後の第一印象は”これって純文学みたい”。純文学がなにかはよく分かってないけど。別の言い方だと”新潮文庫あたりの体裁で読みたい内容じゃんこれ”という。 過去作とは逆と言い切るには考えるところがあるが、まあ逆と言うのが一番わかりやすいかと。 唐辺の近作は全般的に分かりやすい状況・素直に読める内容から始まって、後半に行くと加速度的に物語の焦点が拡散していくというか着地点が見えなくなるという構成を取っている。で、作はその逆で

    唐辺葉介『死体泥棒』 感想 - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2011/12/18
    内臓がないぞう
  • 唐辺葉介『ドッペルゲンガーの恋人』 感想 - mp_f_pp’s diary

    ドッペルゲンガーの恋人 (星海社FICTIONS)posted with amazlet at 11.08.19唐辺 葉介 シライシ ユウコ 講談社 売り上げランキング: 426 Amazon.co.jp で詳細を見る むずかしい作品。 ほかの唐辺作品とは方向性が違っていて、今作の方向性は私の欲するところではないのだけれど、逆に今作こそが唐辺作品ではピンと来るという人もいるかも。 個人的には『未来のイヴ』を思い浮かべるような内容の小説でした。 『ドッペルゲンガーの恋人』は恋人がクローン人間なったらどうなるかというお話。人間らしいけど物の人間ではない人間が出てくる作品は数多くあって、物の人間が物でない人間を受け入れられるか悩むor物でない人間が私は誰なのか悩む、というのが大抵かと思う。『未来のイヴ』は前者か。ところが今作はそのどちらでもなく、ヒロインの悩み自体は後者であって類型的なん

    唐辺葉介『ドッペルゲンガーの恋人』 感想 - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2011/08/19
    "今作は過去の唐辺作品がなしえなかった「主人公が相互不理解を乗り越える物語」と言えば聞こえはいいが、その実「主人公の意識が周囲を侵食して世界平和をなしとげる物語」である。"
  • 『Rewrite』レビュー - mp_f_pp’s diary

    全面的に田中ロミオっぽい作品であった。しかしロミオ作品としてみると、悪い意味で「どうしてこうなった」と言いたくなる。 ネタバレ注意。 『最果てのイマ』chapter3,4が読める日が来るなんて!、というようなストーリー。しかも物語の規模はイマよりさらに拡大していると言ってもいい。そんな読む前から10年に1つの傑作となることがわかっているような状況で、出てきた作品は紛うこと事なきロミオな上にシリアスに煮詰められた素晴らしさで満ちていて、しかしどうプレイしても傑作未満。プレイしている最中の感触がロミオ作品の中でもだいぶ悪い。なんでこんなにおもしろそうな作品を傑作だーっ!という盛り上がった気持ちでプレイできないのか、なんということだという。 原因は、音楽・声・演出・シナリオ分業。 以下個別に。 音楽。 陳腐。曲自体がよくないものもあったけど、それよりシナリオとの劇伴としての組み合わせが目立って陳

    『Rewrite』レビュー - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2011/07/14
  • 『デブプラス』で盛り上がるデブ専エロゲーマー - mp_f_pp’s diary

    dododod
    dododod 2010/11/18
    ほう
  • 『ぐいぐいジョーはもういない』を読んだ人が見ておくべきたった一つのブログ - mp_f_pp’s diary

    ぐいぐいジョーはもういない (講談社BOX)posted with amazlet at 10.10.14樺 薫 講談社 売り上げランキング: 18704 おすすめ度の平均: ガール・ミーツ・ガール 野球と古い映画と二人の夏 あらためて野球はおもしろいと認識させられる Amazon.co.jp で詳細を見る 『ぐいぐいジョーはもういない』「このライトノベルがすごい!大賞」2次落ちの作品が大賞作品より面白い - 主にライトノベルを読むよ^0^/やこのラベ落選の小説「ぐいぐいジョーはもういない」が話題に :にゅーあきばどっとこむなど、各所で樺薫『ぐいぐいジョーはもういない』が好評です。「このライトノベルがすごい!大賞」第二次選考落選作なのに大賞作より面白いと話題になりましたが、その後の評判も良いようで一ファンとして何よりです。 そんな中『ぐいぐいジョーはもういない』を読む上で見ておくべきブロ

    『ぐいぐいジョーはもういない』を読んだ人が見ておくべきたった一つのブログ - mp_f_pp’s diary
  • エロゲの挿入歌にまつわる違和感 - mp_f_pp’s diary

    挿入歌を使用するエロゲは多くあるが、挿入歌がキャラクターの台詞に重なって聞こえることに違和感がある。この違和感はなぜ生まれるのか?違和感について考えた上で挿入歌使用の現状を見てみる。 エロゲの音声はキャラクターと結びついている。実例としては『Forest』がわかりやすい。冒頭の真っ暗な画面で聞こえる誰のものとも知れない声を、プレイヤーはナレーションではなくキャラクターの声として聞くだろう。 ところが挿入歌はキャラクターとは結びついていない。挿入歌の声はどのキャラクターでもない、よくわからない誰かの歌声として聞こえてくる。この問題がどう扱われているかと言えば、プレイヤーの寛容さに任せて音声のキャラクター性をあまり厳密に扱おうとする作品は少ないというのが現状だろう。歌が聞こえたらそれは挿入歌でありヒロインたちとは無関係な人物による歌声であることが、今までのエロゲ作品と照らし合わせた文脈上何とな

    エロゲの挿入歌にまつわる違和感 - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2010/08/08
    挿入歌がキャラクターの台詞に重なって聞こえることの違和感/ナレーションとキャラクターの声/
  • 『暗い部屋』 レビュー - mp_f_pp’s diary

    HugeDomains.com - KuraiHeya.com is for sale (Kurai Heya) 暗い部屋posted with amazlet at 10.07.02暗い部屋制作委員会 売り上げランキング: 21 Amazon.co.jp で詳細を見る 唐辺葉介の発禁小説同人ソフトとなって帰ってきた、という作だが・・・発禁やむなしという気もやや・・・(訂正:発禁じゃなくて発売中止でした)。 分量は普通に小説一冊ぶんくらいだったと思います。公式通販の特典である短編小説は39ページ。 シナリオについて。 小説版『CARNIVAL』に出てきた家出少女サオリの話を別の角度から再構築したらこんな感じになるかな、というような物語。 『PSYCHE』が唐辺葉介の上澄みを掬い上げたような作品とすると、『暗い部屋』は唐辺葉介を放置して分離したあとの第3層あたりを掬い上げた感じ。唐辺葉介

    『暗い部屋』 レビュー - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2010/07/02
  • 『素晴らしき日々〜不連続存在〜』で引用された本と音楽 - mp_f_pp’s diary

    ネタバレ注意。 素晴らしき日々〜不連続存在〜 3より引用 286 :名無しさん@ピンキー:2010/04/08(木) 01:08:04 id:grvjJoys0 ついでに作中に出てきたもまとめてくれると嬉しいな いつか読んでみたいから 386 :名無しさん@ピンキー:2010/04/08(木) 21:34:10 id:EQYMwd0s0 >>384 まったくだw >>286 まとめてみた 作中でキャラクターが読んでいた書籍 純粋理性批判 シラノ・ド・ベルジュラック(原書も) と共に去りぬ 作中でキャラクターが引用していた書籍 論理哲学論考(草稿もだったら全集の一巻) エミリ・ディキンスン詩集 阿房列車 不思議の国のアリス 鏡の国のアリス 作品のモチーフ?になった書籍 ドグラ・マグラ 銀河鉄道の夜 らき☆すた かんなぎ 387 :名無しさん@ピンキー:2010/04/08(木) 21:3

    『素晴らしき日々〜不連続存在〜』で引用された本と音楽 - mp_f_pp’s diary
  • エロゲープレイ時のマウスクリックを句読点の一種と考えてみたら? - mp_f_pp’s diary

    句読点は文の意味の区切りを示すものだ。だから文章に句読点を用いることで、書き手は提示する文の意味をよりコントロールすることができる。 さて、エロゲの文章を読み進める場合はマウスクリック(あるいはエンターキー)が基だ。1クリックごと1センテンスが送られるのが多いと思われる。句点とクリックはおおむね一致する。だがここで注意が必要だ。クリックと区点は別に一致しなくとも良いのではないだろうか?ではなぜ一致するか?普通に読みやすいように文章を区切ると句点がクリックと一致するからだろう。「だから……君は……」といった感じの文章で「だから(クリック)…(クリック)…(クリック)君は…(クリック)…(クリック)」みたいになってることもよくある。これは間の長さをコントロールする意図があるはずだ。 読ませるタイミングとか間とかを文章にするためには色々な技術が発達したと思う。一文一文を全部改行する、『――』と

    エロゲープレイ時のマウスクリックを句読点の一種と考えてみたら? - mp_f_pp’s diary
  • 「オーガズムの男女差」と「エロゲの演出」について - mp_f_pp’s diary

    dododod
    dododod 2009/12/24
    演出レベル
  • エロゲにおける「良い音声」≒「早口」 - mp_f_pp’s diary

    エロゲにおける「良い音声」≒「早口」であると思う。 「良い音声」が何かとかまた大上段な断定だとか話すとまどろっこしいから論。 エロゲプレイにあたって音声を全部聴くユーザーが少ないのはご承知の通り。 それは何故か?音声を最後まで聞く我慢ができないからだ。 リアルでは音声(もとい他人の話)を最後まで聞くのは我慢できるだろう。何故か?音声以外の身体言語という情報があるからだ。 エロゲでは基的に一つの音声が再生されているとき立ち絵は動かない。動くものもあるが、それは目パチ口パクであり音声と連関した身体言語ではない。つまりエロゲの音声は音声のみの情報しか与えてくれない。さらにテキストが情報の理解を助ける。リアルに比べて「身体言語がなく」「文字言語が提示される」ため格段に情報の理解が早くなる。すると遅々として提示される音声には我慢がならなくなる。 そのため、エロゲの「良い音声」はリアルに比べて「早

    エロゲにおける「良い音声」≒「早口」 - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2009/11/21
    台詞は飛ばしちゃうけど、独白は全部聴いちゃう ex.ライアーソフト
  • 『あずまんが大王 新装版』違和感の原因はこれだ! - mp_f_pp’s diary

    あずまんが大王1年生 (少年サンデーコミックススペシャル)posted with amazlet at 09.10.18あずま きよひこ 小学館 Amazon.co.jp で詳細を見る 先日『あずまんが大王 1年生』が発売された。 書き直し・書き下ろしが大量にあるためファン待望の単行であったが、その絵柄の変化に戸惑った人もまた多いようだ。 私も一あずまんが大王ファンとして「あの台詞の削除がどうだ」「書き直した絵がどうだ」という感想を持っているが、10年近い経た作品のリメイクとあっては色々な変化もやむなしというところである。 しかしそんな変化の中、見過ごせないものが一つある。これは絵柄の変化という一言では済ませられない。 ちよちゃんの髪型の変化である。 これこそが『あずまんが大王 新装版』を旧版読者が読んだときに感じる違和感の原因の一つである。 左が旧版で描かれたちよちゃん、右が新装版で新

    『あずまんが大王 新装版』違和感の原因はこれだ! - mp_f_pp’s diary
    dododod
    dododod 2009/06/20
    かみ
  • 能美クドリャフカの目を拡大してみた - mp_f_pp’s diary

    あの夏、俺は萌え絵でゲシュタルト崩壊した - 偏読日記@はてな せっかくだから俺はこの左のワームホールを選ぶぜ

    能美クドリャフカの目を拡大してみた - mp_f_pp’s diary
  • 1