楽しみ☆に関するdohkeshiのブックマーク (29)

  • ねこのきもち。 - うちの ねこ神様

    年始の仕事がはじまり、思った通り忙しくて、仕事から帰ると、疲れててすぐに寝てしまう日々(笑)。 寄る年波には勝てないな・・・と痛感した年の初め・・・( ̄▽ ̄)。 ブログも更新しておらず、皆様のブログもまとめて拝読したりで、 一気に☆を付けたり、ブコメを書いたりしています(;^ω^)。 数日前のブログに、☆やブコメが付いてもお許しください(≧▽≦)。 昨日は天気予報通り、厳しい冷え込みだった。 今日もだけど(;一_一)。 昨日は午前中歯医者、夕方は皮膚科と受診の予約があり、寒い中2度も外出しないとだった( ̄▽ ̄;) 10時予約の歯医者に行くときは冷たい雨。 診察が終わって帰る時には、雪・・・それと強風(>_<)。 凍えた~(≧▽≦)。 帰ってしばらくすると、晴れてきて部屋の中に暖かい日差しが差してくる。 寒い日はお家の中にいるのが一番と、つくづく思う(笑)。 昨年、「ねこのきもち」2月号の広

    ねこのきもち。 - うちの ねこ神様
    dohkeshi
    dohkeshi 2021/01/08
    付録盛りだくさんで素敵ですね!欲しいけど、どうしようかなぁ…。25日までしっかり考えて決めようと思います。キャッチミーで遊んでるねこ神様たちの様子を見れるのが楽しみです!
  • それいけNNN チェンジふたたび その2 - ぼっちママは猫が好き

    実は私一月生まれなんですが、 CHIKOJIJIさんがプレゼントイラストを描いてくれました(*^^*) 山羊座のぽぽんたさんへHAPPY BIRTHDAY✨ 店長の膝の上という特等席にて。 「今日は僕が歌うからリクエストを……おや?緊張してるのかな? リラックスして僕に身を委ねて良いんだよ?」 (いや無理でしょ)←レノ以外の心の声 余談:十八番はMake-up Shadow 福山さん、安全地帯、GACKTの曲が得意 pic.twitter.com/H7xKHHgU3A — CHIKO (@chikojiji2) 2021年1月3日 私の願望を全て取り入れてくださった まぼろしの一品でございます(笑) そしてヨシノブさんもОさん描いてくれたよ~(≧▽≦) 大きいサイズで描くの難しい。(白目 pic.twitter.com/Wmh15mmf4n — Y (@not_irasuto) 2021

    それいけNNN チェンジふたたび その2 - ぼっちママは猫が好き
    dohkeshi
    dohkeshi 2021/01/06
    バースデーイラスト素敵ですね!イケメンさんのイラスト描ける方が羨ましい…。(´-ι_-`)←人のイラストが描けない。ほんわかオーラのKさんが可愛いです!(*´艸`*)
  • 今年1年ありがとう(^ ^) - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    こんにちは(^ ^) 今日は大晦日。2020年も今日で終わりです。 皆さん今年はどんな1年だったでしょうか。 昨年からのコロナ禍で 我慢、忍耐の1年だった方も多いでしょうね。 僕のパパさんママさんにとっては、 大好きな親友さんを失った 当に辛い1年だったと思います。 今も、会いたくって泣いていることもありますが、 少しずつ、少しずつ、 遠くから見守ってくれていることを感じられるように なっていっている気がします。 良いことも悪いことも 両方ともあるのが当たり前で どちらかだけになってしまうと きっと人は 困難には立ち向かえなくなって 幸せも感じられなくなるんだと思いますが、 願わくば 良いことの方が、 ほんのちょっとでも多くなりますよう。 新しい1年の始まりの日には 不思議な力があると思います。 その日願うことは きっと1年を乗り越える力になるでしょう。 来年が皆さんにとって より良い1

    今年1年ありがとう(^ ^) - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/12/31
    今年はたくさんの猫好きさん達と出会えてとても幸せな1年でした。ねこ森町のカルタ大会が楽しみです!(*´艸`*)良いお年をお迎えくださいませ!ฅ^•ω•^ฅ
  • 新春大(ダイ)かるた大会のお知らせ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    ねこ森町はじめ全てのみにゃさまへ。 クリスマスの興奮冷めやらぬ今日この頃。 お正月にねこ森町で開催予定の かるた大会のお知らせです。 ねこ森町が クリスマスからお正月仕様に変わるのに合わせて 町にこのポスターを貼ろうと思います。 それから、 魔法の風船にポスターをくっつけて たくさんのさんに届くよう お空に飛ばそうと思っています。 新しい1年の始まりを みにゃさまと笑って始められると嬉しいです。 お正月イベントのひとつとして、 ねこ神社で初詣をした後には 是非お立ち寄り下さい。 えと ドキドキ。みんにゃ、来てくれるかなぁ。 ねこ森町のお正月は 楽しいイベントがたくさんあると思います(^ ^) どんなお正月になるでしょうねぇ♬ みにゃさまと一緒に お正月を盛り上げたいと思います。 素敵な新年になりますように。

    新春大(ダイ)かるた大会のお知らせ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/12/26
    クリスマスの次は、かるた大会!(*´艸`*)イベント目白押しで良いですね!またひとつ、楽しみが増えました。ありがとうございます。(*´︶`*)♡
  • ?ω?「クリプレ、忘れてねぇかい〜!?」 - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

    こんにちは! ハム運転士のけんぞ〜です(^^ゞ 昨日はクリスマス記事にて (…という程でもない) けんぞ〜家のささやかなプレゼント交換を ご紹介させて頂きました(o^^o) ?ω?「何か忘れていない?」 …………:(;゙゚'ω゚'):!? 〝けんぞ〜家〟の大切な一員コタロー!( ゚д゚) お怒りモードです!! いえいえ… 忘れていたわけではありませんよ(°▽°) 二人の休みがなかなか合わなかったので、 買いに行けなかったのです(^^; というワケで今日の午前中、 近所に今年オープンしたペット屋へ行きました! ジャーン!*\(^o^)/* 天然ケナフ100%巣作り材 殻付ピーナッツ 齧り木 パイン パパイヤスティック ガジガジ挑戦状 新品給水ボトル となっています♪ 全てを一気にご紹介できませんので、 また続々とコタ記事投稿予定(o^^o) 是非お楽しみに!! 最後はコタの幸せいっぱい寝顔で

    ?ω?「クリプレ、忘れてねぇかい〜!?」 - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/12/26
    クリスマスプレゼント🎁コタローちゃんも嬉しそうですね!(*´︶`*)♡プレゼントを堪能するコタローちゃんの様子も楽しみにしてまーす。*˙︶˙*)ノ"
  • レイニークリスマス - やれることだけやってみる

    みなさまこんにちは。 昨夜のイブはいかがお過ごしでしたでしょうか。 わたくしのイブは、 草刈り(°_° よそんちのさんもお気に入りの草畑。 ここの片づけに着手いたしました。 ブチさんに恋するキジトラさん。 すみませんが、どいてください。 この場所以外にも、良い場所はございます。 BEFORE & AFTER 刈る、というより、引っぺがす。 なんとか地面が見えました。 昨日のうちに始末しようかと思いましたが、 ^・△・^ おしまい! おしまい! サバがやたらに急かすので終了です。 ねこねこクリスマス会に行きたかったのだな。 日、25日もたちは元気です。 ^・ω・^ あさごはん~♪ あれ? サバの背中…。 気のせいか(°_°; ^・ω・^ はやく、ごはん! あれ? クロの頭…。 おっかしいなあ…(°_° いつも通り。何もありません。 もりもりべております。 お皿を床に置いてカリカリを入

    レイニークリスマス - やれることだけやってみる
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/12/25
    草刈りお疲れ様でした。今日も雨降りなんですね。今夜のクリスマス会も楽しみです!(*´艸`*)
  • 【ねこ森町】クリスマス会へご招待 - にゃんころころ猫だまり

    冷える とんと、窓辺から飛び降りるように、冬らしからぬ冬が当の冬になって、寒いというより、冷える。こんな冬の朝は朝日を浴びるにかぎります。目を閉じて、瞼の裏がじーんと真っ赤に染まるまで、お日さまに顔を向けたなら、毛皮の先っちゃまでホカホカになります。ダイちゃんもどこかで朝日を浴びているのでしょうか ダイちゃんが行方をくらませてからというもの、ねこ森町は心配のため息で埋め尽くされ、ため息の上には淋しさの霜まで降りる有様ですけれど、心配をてんこ盛りにしたまま年越しをしたら、きっとダイちゃんは悲しみます。季節外れのひまわりがポタジェを彩るように、少しでも心を華やかに保って、「必ずここへ帰ってくる」と信じ、今を楽しみましょう 招待状をお届けします あったまるもの 3Hot クリスマスシーズンになると、ねこ森町の木々はクリスマスツリーに衣替えいたします。街にあふれるツリーの中から、「心」と「カラダ

    【ねこ森町】クリスマス会へご招待 - にゃんころころ猫だまり
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/12/25
    こういうクリスマスの過ごし方も面白いですね!今夜はどんな事が起きるのか、楽しみです。=^・ω・^=
  • 新着生地のご紹介 小物用 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 まだ十分、伺わせて頂けておりませんが、順番に訪問させて頂きますので宜しくお願い致します。 まず御礼から。 全てのブコメを下さった皆さま、当にありがとうございました。まだフワフワと不安定ですが、独り身で頼れる人もおらず、実家に戻る訳にもいかず、そしてこのコロナ過、離職は出来ません。仕事を無くした方もいる中、職に就いているだけありがたい。家賃から何から全てが自分の収入で賄わねばなりません。今までのの治療費が莫大で、生活に余裕もありません。だから今のまま割り切るしかないのですが、皆様からのコメント一つ一つに勇気づけられ一歩踏み出せそうです。大変大きな感謝をしております。コメント一つ一つが心を支えて下さっています。そして我が家の大事な子の為、頑張ります。 くまねこ (id:nekoyanookami)さん、先日、ねこ森町で楓屋さんに一緒に出させて頂いたので、その方達は読者登録さ

    新着生地のご紹介 小物用 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/09/15
    シェイさん具合どうですか?週末から急に冷えた印象があったので、落ち着いてて欲しいです。(>_<;新しい生地、どれも本当に素敵だなぁ。どんな作品になるか本当に楽しみです 。( =´ 艸`=)
  • コタロー 初のかじかじコーン(o^^o)♪part1 - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

    おはようございます! バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ 今回はコタロー回ですよ~! というのも、 実は新しいおやつを仕入れました(o^^o) それは・・・ こちら! ベビーコーンでございます!! 以前より相方と見つけては 「これべてくれるんかなぁ~」 と話題に挙がっていたものをついに購入(*^O^*) ~いざ、投入!~ しかしながら丸ごと与えるとモチロンあげすぎなので・・・ この様にカットして与えます。 さぁ、べてくれるのか!? ※ここからは彼の尊厳を守る為に、 うっすらとモザイク加工を施しております。 このいつきっぷり(・∀・) くるくる回しながら、削ってべていきます! こぼれたコーンがボロボロと・・・笑 べ方が汚いよ~(>_<)! ありゃ!(゜Д゜) 途中で疲れたのか貯蔵庫(頬袋)へ! こぼしたコーンもしっかりと回収♪ お事(回収)完了!! 味を占めたのかなかなか帰りません

    コタロー 初のかじかじコーン(o^^o)♪part1 - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/09/08
    器用にコーンを頬張るコタローちゃん、可愛いですね!『芯』も殆ど残ってないというのが驚きです。そうとうお気に入りになったんだろうなぁ…。(*´v`) part2は何があるのか楽しみです。 ( ´ 艸`)
  • キャットタワー 到着! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 今日も懲りずにゴロンゴロンしてますよ! (正確に言うと、ゴ、ゴロ、、、ゴロ、、ゴ、ゴゴ、という感じ♡) そして今日は午前中、かなりの雨が降りました。通り雨でした。 明日は面談+美容院+生地等の買い出しに行こうと思っているのですが(全部近所なんです) 、天気予報が微妙です。 先日生地屋さんに行った際はビッショビショになりましたから。今回は完全防水のカッパを持参します!自転車だとすぐなのに、電車だと結構時間が掛かる、、そんな立地なのです。恥ずかしいという概念が年々無くなる今日この頃。完全防備で出掛けることにいたします。 明日は明日として。 先程からビニル袋のガサガサ音がかなりすると思ったら。 じ、じるちゃ~~~~~ん! なんと、ゴミ袋に入ったジルを外側から執拗にマウントに掛かるシェイ! こりゃないわ、、 でもカメラ目線。さすが我が家のモデル。 もうシェイちゃん、止めなさい。 とい

    キャットタワー 到着! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/09/03
    キャットタワー凄い~!(*´∀`*)袋入りジルさんも、シェイさんの後ろ姿もホントに可愛いなぁ…。( ´ ii ` )そのうち、ニャンモックに寄り添って入ってお昼寝…なんて風景も見れるんだろうなぁ。( ´艸`)
  • 人間ごときがいくら快適を追求しようとも浅知恵なのか? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    いつもの にゃんこが ポロポロ 落ちてる 風景... あら? 見慣れない 青い方が 落ちてますが...^^; はい! 日は 国民的人気 「ドラえもん」の 生誕祭ですよー (≧▽≦) と、いうことで 我が家に ご招待 してみましたが 一緒に ゴロゴロとは やっぱり にゃんこ ですねー (*´ω`*) さてさて。 毎度 毎度 「それしか言えないのか」 と 我ながら 思うのですが... 暑いー(;´Д`) もう9月ですよー 「秋」ですよー なんなんですか この暑さはー ご覧の通り 長にゃん大河は 床でしか 寝てくれませんー (;´Д`) そもそも ベッド類が あまり 好きでない子なのに さらに この暑さで もう完全に 床に 住みついてます (;´Д`) 一方... 次にゃん葉月は.... 立ち並ぶ ベッド群を抑え Amazon箱(しかも極小) 圧倒的勝利 ちーんまり... まあ... にゃ

    人間ごときがいくら快適を追求しようとも浅知恵なのか? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/09/03
    みにゃさん気持ち良さそうに寝てますねー。葉月くん、秋月くんの誕プレ第2弾…中身が気になります!(*´v`) 今度のお休みが待ち遠しいですね。
  • 新作首輪のご案内 不揃いスクエアシリーズ - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 今日もローラー、なしで朝からやりましたよ~。今日は届いて3日目なので、やっと動画を所々止めながら、一通りできるように、、 はなりませんでしたが、前半部分は何とか。。大体、次の姿勢に移る時が早すぎるんですよ!やってる方は慣れてるからスパッと姿勢変えられるんですけど、私はうんしょ、うんしょ、うんしょ、って姿勢を変えて、恐る恐る体重を掛けて、痛っ!痛っ!ってしながら(←この時に動画を止めて次の姿勢が出来てから再開ww)、、、うん、毎日頑張ろう!そしてちょっとマイルドなやつまず探そう! ではでは。 新作首輪のご紹介 すっかり忘れておりました!なんてこった! 首輪、ご紹介でーす。 以前、にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN)さんのワンピース生地を購入した、同じブランドの生地を贅沢に使用し、首輪を作りました!私の大好きなこちらのお店! feli-da.com 多分、5月ぐらいに

    新作首輪のご案内 不揃いスクエアシリーズ - 雨上がり ~después de la lluvia~
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/09/03
    新作も素敵ですね~。 (*´v`) ジルさん、シェイさんとっても似合ってます!( *´ 艸`*)カワイイ 首輪以外のグッズの新作も楽しみです。
  • 【猫と乗り猫と編みもの】 - 猫に媚びる生活。(仮)

    目覚めのエリンギさん。 フォームローラーかなり良くて、大分首と背中の痛みがやわらいでます(*´∀`) まだ初めて一週間たってませんが、これは毎日習慣化してコロコロしていきたいと思います。 朝掃除して、海外ドラマ見ながらコロコロしてたんですが、どうやら寝てしまったようで 暑っつ!! と思って目を覚ましました。 エリンギさんが腕に乗ってました。 手荒れしててバンドエイドだらの手で恐縮ですが、 エリンギさんがビミョーに足だけ私の手に投げ出し、腕にそって寝ていたので 暑くなって起きました。 ちょっと涼しくなるとすぐこうですよ。 しかしまだまだ毛皮の暑い季節です。 この前フォームローラーの記事書いて、 友ブロガーのES (id:obasit-n1731)さんとラインしてたんですが、 (白:ESさん、緑:ねこさむ) と、早速弱音吐いてきたかwと思って一瞬クスクスしてたんですが、 今日ハッとして気づい

    【猫と乗り猫と編みもの】 - 猫に媚びる生活。(仮)
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/09/03
    バタフライの青無いですよね~。(´×ω×`)セリア近所に2箇所しかなくて母もガッカリしてました。(´._.`)姉妹仲良く毛繕いしてる姿にほっこりしました。( ´艸`*)ショールも素敵でしたし、プルオーバーも完成楽しみですね。
  • シェイ ワクチンがやっと打てました! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんばんは。 今日はもう、なーんにもしませんでした。 最近、朝起きて、ウォーキングを始めたのですが、帰ってシャワーを浴びて朝ごはんをべたら、、、また寝てしまいます。現在、会社復帰に向けて毎日の行動記録を書かねばならないのですが…。 こんなん書けねぇな。 ※行動記録…大丈夫よね?会社に行っていることを想定して、その時間ちゃんと行動しているね?仕事出来るよね?っていうことを証明するキロクです。 ってことで、適当に書いちゃおう、、、 って。こんなとこで言ってはならないですね。まぁ誰もブログやってること知らないからいいやww(←最低、、) 今日の題 先週、シェイの通院がありました。状態が良いので今は2週間毎になっています。今回はレントゲンと血液検査でいつもの炎症マーカーの数値を見る、あとはエコーで心臓の周りの確認です。 心臓周りは特に変化なし。肺(レントゲン)も白いモヤモヤはあまり変わっていな

    シェイ ワクチンがやっと打てました! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/08/30
    シェイさん、また1歩前進ですね。(*´v`)ジルさんとシェイさんの寝姿、ずっと見ていたくなります。( ´艸`)キャットタワーで遊ぶ御二方の姿を見るのが楽しみですね。(*´∀`*)
  • アンサンブル 本番♪ - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

    おはようございます! バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ 日は恒例のお昼出勤→翌朝帰り仕業です! この前とは違い、アイドリングOK! 更に中解放は空調付き仮眠部屋があるので (この仮眠時間の関係で、拘束16時間越ok) 拘束時間が更に長い以外は快適です← さて、 昨日はなんと~! アンサンブル番でした~(o^^o) 久しぶりの舞台演奏、 その模様をお伝え致します♪ ~楽屋入り~ とりあえず到着した後は“楽屋”に入ります! 大学生の時には“渉外”を担当していたので、 この楽屋の手配も私の仕事でした。 大中小と施設によって様々な楽屋が有りますが それぞれ1室1時間~~円という様に、 ホール料金とは別に手配する必要があるんです! (ホールとセット、ではないんですョ~!) 楽器を組み立て、まずはお手入れ! 良い音を出しておくれ~と磨くウチに、 メンバーが全員到着しました! ~ロビーで音だし~ 空

    アンサンブル 本番♪ - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/08/20
    アンサンブル本番お疲れ様でした!大変そうですが、楽しそうでもあり何よりです。(;^_^Aうわ~。けんぞ~さんの演奏聴けるかも知れない?のかな?続報が楽しみです。( ´艸`)
  • 【気まま】ちょこちゃんの浴衣姿公開スペシャル♡ - 【子猫】ちょこの育成記

    おはようございます!タイトル見て「早く浴衣の写真みたい!」と思う方も私の前置きにお付き合いください。(*´▽`*)(笑) ちょこちゃんの下僕でもある主人は、なんだか扁桃腺な感じがしてます。皆さんご心配下さりありがとうございます。m(__)m💦ただ、やっぱりコロナも症状が多く、常に我が家では『コロナにかかってる』という前提で過ごすようになりました。 家の中でのマスク着用。主人は昨夜遅くまであらゆる取っ手を除菌していました。(笑)お盆はステイホームします。当は結婚もしたし、お互いの祖母に挨拶に行ったりしたかったんですけど、今の時期行く方が失礼かな?と。 私の実家家族は特に「お盆だからかえって来なさい!」ということはなく、用事があれば。という感じです。主人は作品制作があるので数日は帰省するそう。(実は書道家)こんな暑い中外に出ても溶けるだけなので、ちょこちゃんとおうち縁日をしようと思います(

    【気まま】ちょこちゃんの浴衣姿公開スペシャル♡ - 【子猫】ちょこの育成記
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/08/07
    旦那様の扁桃腺炎、早く良くなります様に…。(>_<;ちょこちゃんのアクティブなハッピ姿も、女の子らしい浴衣姿も可愛いですね!(*´v`)どんな、おうち縁日になるのかも楽しみだなぁ…。
  • 湊のやど 汀屋(やいづ黒潮温泉~静岡県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

    ※コロナ感染拡大に伴いみなさま不安な思いをされていることと思います 安心して旅ができるようになったときの参考にしていただけたら幸いです すまきとすまりんが日お泊まりするのは… 港に近く新鮮なカツオやマグロを味わえるこちらのお宿 湊のやど 汀屋(静岡県焼津市) すぐ横の駐車場に車をとめて 歩いて門から入ります すまりんたちは二度目の宿泊です ロビーにてチェックインの手続きを行いました お土産コーナー(民芸品・お茶・かつおふりかけetc.) すまりんたちは離れの客室に泊まりましたが 館二階にも客室があります 「料亭風客室」3室(露天風呂付) 麩菓子は自由にいただけますが『夕前までのサービス』です 客室に案内していただきます… 「離れ屋風客室」は全5室で こちらにも露天風呂が付いています 前回宿泊した【おと吉】の横の通路を入っていきます… 客室 八雲 焼津をこよなく愛し夏を過ごしたといわれ

    湊のやど 汀屋(やいづ黒潮温泉~静岡県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/29
    「おかえりなさい」のメッセージ…素敵ですね☆なんか、「特別」な感じがします。( ´艸`*)客室露天風呂から見えるお庭も綺麗で、ライトアップされたお庭ってどんな感じだったんだろうって思ってしまいました。
  • 大型車 ~第2、第3のブレーキ~ - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

    おはようございます! バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ 今回のテーマは… “大型車のブレーキ”についてです! バスやトラックの後ろなんかを走っていると、 20〜30㎞/hくらいまでテールランプが付かずに減速… なんて経験はありませんか…?? それは別に故障でもなんでもなく、 フットブレーキ以外の制動をかけているからなんです! 今回はそんな、 大型車に備え付けられる第2、第3のブレーキをご紹介(*^^*) 運転席左側のワイパー・ウォッシャーレバー。 これをよくよく見ると、 付け根の辺りに“RET”と書いてあるのが分かります。 日野セレガの場合は図の通り、 レバーを下に倒していく程強くなります 「エ、じゃあワイパーはどうやって動かすの?」 普通車はこのレバーを倒すとワイパーですよね、 バスでは、最左のツマミを捻るとワイパーが作動するんですヨ! ~1段・2段下に倒すと排気ブレーキ~ フロントのパ

    大型車 ~第2、第3のブレーキ~ - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/15
    うわー。(*'∀'人)今度、運転席近くに座れたら、左側のレバーとか確認してみます。゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 運転席を後ろとか横から見るの好きなんですよね~。楽しみがまたひとつ増えました!(*´v`)
  • 猫さんと一緒に暑気払い。 - ねこと暮らしごと。

    この季節になると 以前勤めていた会社の専務が"暑気払い"と言って呑みに連れて行ってくれたことを思い出します。 懐かしいな。お元気なのかな。。 ソルさんも夫もお酒は呑みませんが私が代わりに‥🍻 こんにちは。 少しだけお久しぶりになってしまいました。 腱鞘炎以外は(←ほんと、しつこいです。まだ治りません!治るのかなと不安になります💧)元気にしております。(^ ^) ブログ疲れしちゃってました。(^_^;) 夫は変則勤務のため夜勤があったり 普通に日勤があったりでとても不規則。 それに合わせて家事をやったりソルさんのお世話したりブログやったり‥ ソルさんがですね、最近 前にも増して甘えん坊で とても手がかかります。←なんでだろ?!笑 ブックマークコメント頂いて楽しいし とても嬉しいけれど 早くお返ししなきゃ!とプレッシャーでもありました。他の方が普通に出来ることが私には異常に時間が掛かるのか

    猫さんと一緒に暑気払い。 - ねこと暮らしごと。
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/11
    おかえりなさい~。(*´ω`*) 本当に色々あると思いますが、何事もマイペースが1番ですよ。ガリガリスクラッシャー、同じの使ってますが、良いですよね~。( ´艸`*) ソルさんの新しいポーズが見れそう。
  • 山梨をぶらり観光 ちょこっと グルメ ~その1~ - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんは山梨県を旅しています… 今回の内容 ❶桔梗信玄工場テーマパーク ❷フルーツガーデン イチフル ❸桃農家cafe ラペスカ (詳細は後日) ❹ 乾徳山恵林寺 ❺岩殿山城 ❻ほうとう 歩成 ーーーーーー ❶山梨銘菓といえば桔梗信玄が有名ですね(^_-)-☆ まずは桔梗信玄の生産直売所(工場)の見学のお話です 桔梗信玄工場テーマパーク(山梨県笛吹市) 「お菓子の詰め放題」 平日9:30~ 土日祝9:00~ ※混雑時は整理券を配布 桔梗信玄や季節のお菓子などを専用袋いっぱいに詰めても220円という超お得な企画があるのですがその日はすでに整理券の配布が終了していました(-_-;) ※「お菓子の詰め放題」コーナーの隣にある「社員特価販売1/2」では 「賞味期限が近づいた」「仕上がりの形が歪んでしまった」といった製品が特価で販売されていて家庭用ならお得に買い物ができます(^_

    山梨をぶらり観光 ちょこっと グルメ ~その1~ - すまりんの てくてく ふたり旅
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    ぶどう狩り…良いですねぇ。食べ方も知りませんでした…。下から上に…ですね!ほうとうも美味しそう…。(*´﹃`*) ラストに可愛い須磨さんも見れて、贅沢な回でしたが…。次回も楽しみです!