2020年7月2日のブックマーク (8件)

  • 猫の黒目コレクション(深夜バージョン) - 北のねこ暮らし

    深夜っても割と寝てることが多いかと思うんですが、 人と一緒で、急に目が覚めることがあるようです。 で、たまたま目が覚めたときにも起きてて、自分と目が合ったとき… 黒目が大きくて、キラキラしてて、すんごくカワイイんです(*´ω`*) たまに夜こういうことがあると、かわいすぎて写真撮っちゃうバカ(笑) 今回はただのの黒目コレクションですが、良かったら見て行ってください(^^; ※基深夜の写真なので、暗視カメラ的な写真ばかりです ■ の瞳孔が大きくなるのは、暗闇で光を取り込もうとするときや、興奮してるとき。 おもちゃで遊んでるときや、ケンカしてるときは昼間でも目が真っ黒になります。 それはそれで好きなのですが、 私が特にズキューンとなるのはズバリ「暗闇の黒目」。 真っ暗だとお目目はピカーンと光っちゃいますけれど 我が家は間接照明をつけているせいか、 絶妙な黒目を拝めます( *´艸`)

    猫の黒目コレクション(深夜バージョン) - 北のねこ暮らし
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    暗闇でおめめをキラッキラさせながらゴロゴロ言ってくるのは、先代にゃんこがそうだったので懐かしいやら、ななさん、かまどさんがリアルタイムで可愛いやらで今日1日の疲れが吹っ飛びました。(*´ω`*)
  • ダイちゃん、ねこねこワクチンに行く。 - やれることだけやってみる

    日のダイちゃん。 朝ごはん、よーし。 トイレ、よーし。 いつもより念入りにブラッシングしましたら、 さあ、出かけますよ(°_° ^・_・^ どこへ? 獣医さんから招待状が届いたのです。 ※ワクチン接種のお知らせ 『ワクチン追加接種の時期が来ました。 体調のよいときを見はからって ご来院ください(7月1日ごろ)』 今日は7月2日です。 ^・_・^ なぜ、きのうじゃなかったの? 私がお腹をこわしていたからです(°_° の体調もですが、送迎する者の体調も大事。 両方の体調がよいときを見はからわねば。 そうか…。 前回のワクチン接種から1年以上経つのですね。 月日が経つのは早いような、長かったような。 ※参照:昨年7月1日はこんなでした。 kaedeya.hatenablog.com さあ、出発。 おとなしくネットに入る。 通院に関しては全く手ががかりません。 にゃーにゃー、ゴロゴロ。 病院に

    ダイちゃん、ねこねこワクチンに行く。 - やれることだけやってみる
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    素直に病院に行けるダイちゃん凄い!ウチもワクチンそろそろですが、前回の通院時にキャリー?の窓を破壊されてしまったので、洗濯ネットに入れていこうか悩んでます。(T_T;←凄い暴れられる。
  • 【猫の言葉】テレパシーってゆーかなんてゆーか。 - 猫に媚びる生活。(仮)

    の目はとてもおしゃべり。 ってほんとにいろんな顔するなぁ、といつも思います。 人間みたいに表情筋を動かせるわけではないので分かりにくいですが、 でも色んなことを思って色んなことを感じているので、 ブログにそんなたちの毎日の表情を、なるべくたくさん残していきたいなと思いますねー。 【目は口ほどにモノを言う】 ふと気づくとって、こちらをジッと見てたりしますよね。 たちってけっこー私たちを見ています。 (それに気づくか気づかないかは人によりますが。) 実際調べたりはしていないので当のところは分かんないんですが、今回はの言葉について感じてることをダラダラと書いていこうと思います(°▽°) 【の意志疎通の方法】 ってどうも、野生のはあんまり鳴かないらしいんですね。人と暮らしてるの方が断然よく鳴くらしいです。 あんまり無闇に鳴くと敵に発見されやすいってのもありますが、 もしかしたら

    【猫の言葉】テレパシーってゆーかなんてゆーか。 - 猫に媚びる生活。(仮)
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    にゃんこって無表情だっていう人も居るんですけど、本当に表情豊かですよねー。 (*´ω`*) 言葉も声色で反応が違うので、言葉=音楽説…あると思います!(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ 帰ったら控えめに声掛けてみます!
  • お友達にワニをあげてはいけません!? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    先日の 楓屋さんの ブログ 「きなこのだんご」 ↓ ↓ ↓ kaedeya.hatenablog.com が あまりに かわいかったので きなこ 描きましたー (*´ω`*) もちろん BGMは こちらでw ↓ ↓ ↓ すると! あら不思議!! きなこが ナント!!! きなこに なったとさ! おそまつw ところで この 誰もが 知ってる 「黒のタンゴ」 原曲は イタリアで 子供向けの コンテスト入賞曲! (なので作ったのはもちろん子供!) オリジナルタイトルは 「Volevo un gatto nero(黒いネコがほしかった)」 あら... きなこも かわいいのに... などと ほんわか するなかれ! ナント!! この 少年 (曲を作ったご人と思しき) ボクは 約束通りに キミに ワニを あげたのに キミは どうして 黒じゃなくて 白を くれたのさっ! な... な...

    お友達にワニをあげてはいけません!? - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    きな粉もちにゃんこ、可愛いです!3にゃんさんたちがテーブルで会議するのは、書記長(記録係)さんに見えやすい場所?だからですかねー。カメラチェックされてますし。本当に可愛い。( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )
  • はてなブログを始めて思うこと。 - うちの ねこ神様

    昨日から7月。 早いもので、2020年、下半期が始まってる。 そして、今日は梅雨の間の晴れの日。 朝の空。雲と青空が綺麗。 梅雨の晴れ間は当にありがたい。 ましてや、仕事が休みなのは嬉しい。 雨ではできないことを片付けたい。 朝から、ソファのクッション4つを洗濯。 カバーはもちろん、羽毛のクッション体も洗濯。 手洗いでなく、いつも洗濯機で洗う。 1回に2個なら、余裕で洗えている(と信じている(;^ω^))。 朝から洗濯機3回稼働して、順調に乾いてきている(*´ω`*)。 お日様って有難い°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°。 仕事が忙しく、寄る年波勝てず(笑)ブログを見たり書いたりせずに寝落ちしてるこの頃(;^ω^)。 そんな時も優しく、体調を気遣ってくださったり、ブログのんびりでいいですよ~的なブコメを頂戴し、 癒されてる私(´艸`*)。 はてなブログをはじめて、多くの情報が得られるようになっ

    はてなブログを始めて思うこと。 - うちの ねこ神様
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    ねこ神様と見習いさんのソーシャルディスタンス。本当に素敵ですね~。(*´ロ`*) レンジフードのフタ?に五徳を引っ掛ける…。良いアイデアですね♪ウチでも試したいです!(*´ー`*)
  • 少しの意識で変わる! ~登り坂でもスムーズな運転!~ - バス運転士による、まったり安全運転ブログ

    おはようございます! バス運転士のけんぞ~です(^^ゞ 先日一般道にて普通車を運転中… 50㎞/hにて前の軽自動車の後を追随していました。 平坦な道から上り坂へ… アレ?? 明らかに前車が減速… しまいには35㎞/hにまで速度が落ちました。 ~上り坂ではメーターを見て速度維持~ 皆さんも、上記なような経験をされた事はありませんか? 原因はズバリ 速度を気にせず、 アクセルを一定に踏み続けている からなんです! 上り坂の度に速度が落ちていては、 必然的に車の流れは悪くなり… 渋滞の元になってしまう事も多くあります。 (後述します) ~後続車の大型は苦労する~ バスに乗務中にもこういうケースには多く遭遇しますが、 前の車が極端に遅くなった場合、 シフトを余計に一段落とさなくてはなりません(>_<) 更に悪い事に… トランクの荷物が重かったり客数が多い時には 登り坂で一度落ちた速度を回復するのは

    少しの意識で変わる! ~登り坂でもスムーズな運転!~ - バス運転士による、まったり安全運転ブログ
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    お疲れ様です!来週、もしかしたら勾配がある道路を走行する可能性があるので気をつけようと思います!吉野家で10%割引フェア?!初吉野家で超特盛頼んでみようかなぁ…。(*´﹃`*) ゆっくり休んでくださいね。
  • 山梨をぶらり観光 ちょこっと グルメ ~その1~ - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんは山梨県を旅しています… 今回の内容 ❶桔梗信玄工場テーマパーク ❷フルーツガーデン イチフル ❸桃農家cafe ラペスカ (詳細は後日) ❹ 乾徳山恵林寺 ❺岩殿山城 ❻ほうとう 歩成 ーーーーーー ❶山梨銘菓といえば桔梗信玄が有名ですね(^_-)-☆ まずは桔梗信玄の生産直売所(工場)の見学のお話です 桔梗信玄工場テーマパーク(山梨県笛吹市) 「お菓子の詰め放題」 平日9:30~ 土日祝9:00~ ※混雑時は整理券を配布 桔梗信玄や季節のお菓子などを専用袋いっぱいに詰めても220円という超お得な企画があるのですがその日はすでに整理券の配布が終了していました(-_-;) ※「お菓子の詰め放題」コーナーの隣にある「社員特価販売1/2」では 「賞味期限が近づいた」「仕上がりの形が歪んでしまった」といった製品が特価で販売されていて家庭用ならお得に買い物ができます(^_

    山梨をぶらり観光 ちょこっと グルメ ~その1~ - すまりんの てくてく ふたり旅
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    ぶどう狩り…良いですねぇ。食べ方も知りませんでした…。下から上に…ですね!ほうとうも美味しそう…。(*´﹃`*) ラストに可愛い須磨さんも見れて、贅沢な回でしたが…。次回も楽しみです!
  • 猫もわたしも運動不足。 - ねこと暮らしごと。

    こんにちは。 良いお天気です♪ いきなりですが ソルさん 首にエリザベスカラーつけてます。 にゃん生 初のエリザベスカラー。 火曜日の晩に急遽病院に行ってきました。 以前から背中?わき?に禿げがありまして 治ったりぶり返したりを繰り返してました‥ 火曜日の日中は無かったはずの禿げが二箇所に増えて しかも大きくなってる??これはもう病院行かなきゃ駄目だね。って事で急遽。 結果はダニとかではなく 舐め壊し‥。 アホみたいに舐めるものだからお薬塗っても舐める、ちょっと良くなるの繰り返しで‥(^_^;) 舐め壊してヒリヒリするらしく 触られるのを嫌がるので処置は炎症を抑える注射と塗り薬。 翌日が病院お休みなので駆け込みでした。 急だったので夕飯前にバタバタと‥ 疲れちゃいました。(^_^;) 大したことなくて良かったです。(*´ー`*) ちょっと体重増えてますね!苦笑)だってよ。💧 可笑しかった

    猫もわたしも運動不足。 - ねこと暮らしごと。
    dohkeshi
    dohkeshi 2020/07/02
    病院お疲れ様でした。(>_<; 舐めすぎてそうなっちゃう子が居るんですね…。毛繕いもにゃんこのルーティンのひとつとは言え、いつも舐めてる所は注意してみてあげないとですね…。お大事にしてください。