タグ

2023年8月10日のブックマーク (8件)

  • 紗倉まな「また摘発されないですよね?」 風営法違反の「AV女優と呑める店」再スタートにツッコミ - 弁護士ドットコムニュース

    紗倉まな「また摘発されないですよね?」 風営法違反の「AV女優と呑める店」再スタートにツッコミ - 弁護士ドットコムニュース
    doksensei
    doksensei 2023/08/10
    普通に女優としてリスペクトしながら同じ空間で飲みたい、というような客はお呼びでないって感じだなぁ。まあ未成年地下アイドルでもやってるようなことやってもまるで無意味か
  • 電話で「なながつ」と言うと「しちがつね笑」って訂正してくる人がいるが、お前のためを思って言ってるんだよということが分からないのか

    そう仰るディスタンス @38kikko6 電話で「なながつ」って言うと「しちがつね笑」って訂正してくる人いますけど私が七月(しちがつ)って言った瞬間おまえは七月?一月?って混乱するからお前のためを思って言ってるんだよ ということを私は説明しないで「さようでございますね」って言うのでお前は永遠(とわ)に理解しない… 2023-08-09 14:39:21

    電話で「なながつ」と言うと「しちがつね笑」って訂正してくる人がいるが、お前のためを思って言ってるんだよということが分からないのか
    doksensei
    doksensei 2023/08/10
    電話そのものが使われなくなってるので、その相手の方には電報サービスに電話させたい。あと刑事の報告を聞かせたい
  • 告発者身バレ、TBS「news23」がBPO審議入り…ベテラン業界人は「TV局のエゴ」指摘(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース

    JA共済の過剰なノルマを「内部告発」のかたちで報じた報道番組「news23」(TBS系)の放送内容について、「放送倫理・番組向上機構」(BPO)は8月4日、取材源の秘匿という原則が損なわれ、放送倫理違反の疑いがあるとして審議入りを決めた。 【動画】自主退職→会社都合退職にできます 問題になっているのは、今年1月12日の放送。証言した職員のモザイク処理が甘かったことから、身元が判明して退職に追い込まれたというのだ。 私はテレビ局の報道番組の制作に長年携わり、多くの匿名証言者を撮影してきたが、『週刊現代』の報道をきっかけに表面化した問題に初めて触れたとき、正直なところ「こうした問題が起こるのも不思議ではない」と思った。 テレビ報道の関係者たちは、一般的に匿名証言者の保護についてあまりにも認識が甘いからだ。(テレビプロデューサー・鎮目博道) ⚫️最優先は「証言者の身の安全」だが…「ギリギリ」を攻

    告発者身バレ、TBS「news23」がBPO審議入り…ベテラン業界人は「TV局のエゴ」指摘(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    doksensei
    doksensei 2023/08/10
    いわゆる「テレビマン」が求めている迫力とやらは、ほとんどの視聴者は求めてないと思う。テレビマンも結局数字しか見てない。彼らも井の中の蛙だ
  • 発券待ちで30分 博多駅の「異常事態」 ネット予約しても行列 | 毎日新聞

    博多駅構内にJR九州が掲示したお盆期間の混雑予測=福岡市博多区で2023年8月4日午後4時53分、久野洋撮影 「お客さまは30分も待っている」。JR九州のトップ自らが認める異常事態が、博多駅(福岡市)で起きている。誇張ではない。窓口や指定席券売機に利用客が殺到し、切符の発券までそれぐらいかかる日もある。帰省シーズンとなるこのお盆、大丈夫なのか? 「営業部が生ぬるい」 「(切符を販売する)営業部が生ぬるい。真剣さが足りない。私が中心となり、チームで手を打ちたい」 JR九州の古宮洋二社長は6月下旬、記者会見で語気を強めた。自身も駅で30分並んだ経験があるとして「列車1、乗り遅れる待ち時間だ。私はよいが、お客様はどうにかしなければ。できる対策を早急にやりたい」と自ら陣頭指揮に乗り出す方針を示した。 博多駅などJR九州の主要駅では、新型コロナウイルス禍が落ち着きをみせ、人の移動が活発化してきた2

    発券待ちで30分 博多駅の「異常事態」 ネット予約しても行列 | 毎日新聞
    doksensei
    doksensei 2023/08/10
    博多駅以外も混雑してるのかね?取り急ぎ、事前予約券は郵送されるとか、コンビニ発券とかを検討してはどうだろう? いやもうそんなの済んでるか
  • 大谷翔平 大リーグ史上初 2桁勝利 2桁ホームラン 達成 2年連続 | NHK

    大谷選手は前回の登板では、右手中指のけいれんのため4回を投げ終わったあとマウンドを降りましたが、その後もバッターとして試合に出場し続けていて、9日は、拠地アナハイムで行われたジャイアンツ戦に先発ピッチャー兼2番・指名打者で先発出場しました。 中5日で登板した大谷選手は、1回、先頭バッターからカットボールで空振りの三振を奪ったあとフォアボールを出しましたが、後続のバッターには味方のファインプレーにも助けられてヒットを許さず、立ち上がりを無失点で切り抜けました。 2回は、ツーベースヒットとフォアボール、それに味方のエラーで1アウト二塁三塁とピンチを招き、犠牲フライを打たれて1点を先制されました。 4回と5回は、いずれも3人で抑えて追加点を許しませんでした。 1点をリードされたまま迎えた6回は、先頭バッターにフォアボールを与えたものの、続くバッターは、セカンドゴロのダブルプレーに打ち取るなど粘

    大谷翔平 大リーグ史上初 2桁勝利 2桁ホームラン 達成 2年連続 | NHK
    doksensei
    doksensei 2023/08/10
    三冠王も狙える?る? 甲子園球児も異次元、プロ野球選手も異次元、タイトル獲得も異次元、メジャーリーガーも異次元、メジャー2桁勝利異次元、メジャー本塁打王異次元…… どんだけ次元の彼方なんだコイツ
  • 食品配達ロボ襲撃の動画がSNSで大バズするも、「99.9%以上は配達成功」と事業者語る | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 ロサンゼルスの一部地域では、昨年からロボット関連のスタートアップ企業数社が、フードデリバリーロボットを使った品配達をテストしています。 LAに限らず、同様の技術をテストしている街では、歩道を配達先までゆっくりと進んでいくロボットの姿はもはや見慣れた風景になりつつあるかもしれません。 しかし最近、これら品配達ロボに対して、人々が蹴る、倒すなどの暴行を加えたり、配達中の出前料理を盗み出したりする場面の動画が主にTikTokなどでバイラル化しました。LAの地元メディアKTLA5は、このような人々のためにロボット配達事業を展開する企業が影響を受け始めていると伝えています。 @filmtherobotsla Hol

    食品配達ロボ襲撃の動画がSNSで大バズするも、「99.9%以上は配達成功」と事業者語る | テクノエッジ TechnoEdge
    doksensei
    doksensei 2023/08/10
    外を走るロボットなのか。こちらは見た目をガンタンクみたいにすれば被害も減るのでは
  • 「台風の読み方です。」勘違いしがちだが線は進路、丸が大きくなると大型になるわけでは"ない"

    荒木健太郎 @arakencloud 雲研究者・気象庁気象研究所主任研究官・学術博士。防災・減災のために、雲の仕組みを研究してます。気象監修:映画 天気の子/ドラマ #ブルーモーメント。出演:情熱大陸/ドラえもんなど。著書:すごすぎる #天気の図鑑 シリーズ/読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし/雲の教室/雲を愛する技術など。発信は個人見解です mri-jma.go.jp/Dep/typ/araki/

    「台風の読み方です。」勘違いしがちだが線は進路、丸が大きくなると大型になるわけでは"ない"
    doksensei
    doksensei 2023/08/10
    結局台風地方の人は子供でも知ってるし、あまり来ない地域の人は大人でも知らない。自分に関係深いかどうかよな
  • Amazon、プライム会費年1000円上げ 日本で4年ぶり - 日本経済新聞

    アマゾンジャパン(東京・目黒)は10日、有料会員「プライム」の料金を引き上げると明らかにした。年会費を従来の4900円から5900円と1000円上げる。日での値上げは4年ぶり。電子商取引(EC)の物流コスト上昇などを受け、料金転嫁に踏み切る。10日、プライム会員向けにアマゾンジャパンが順次通知する。新規会員は今月24日から、既にサービスを利用している会員には9月24日以降の次回の更新から適用

    Amazon、プライム会費年1000円上げ 日本で4年ぶり - 日本経済新聞
    doksensei
    doksensei 2023/08/10
    ある程度料金かかっても良いのでサービスを改善して欲しい。あやしい商品ばかり増えてる気がする