タグ

2014年7月1日のブックマーク (9件)

  • 評価されるには?『カイジ「勝つべくして勝つ! 」働き方の話』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】

    7月になりました。 早いもので、2014年も半分が終わっています。 これからの半年をどうしようかと考えているところなのですが、ちょっと働き方についてまた考えたいと思っています。 ということで、こちらのを読んでみました。 カイジ「勝つべくして勝つ! 」働き方の話 作者: 木暮太一 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2013/11/28 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログ (3件) を見る 漫画のカイジから、働き方、勝ち方について書かれているです。 カイジがわかっていないと、あまりおもしろくは読めないかもしれません。 賭博黙示録カイジ 1 (highstone comic) 作者: 福伸行 出版社/メーカー: フクモトプロ/highstone, Inc. 発売日: 2013/07/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (4件) を見る

    評価されるには?『カイジ「勝つべくして勝つ! 」働き方の話』 - 読書で本から学ぶブログ【書評・感想】
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/01
    こんなことを考えてみると、働き方も変わるかもしれません。
  • 富山のオススメのつけ麺2 - 書道家yoooenさんの奮闘記 ~Saving and Calligraphy~

    2014-07-01 富山のオススメのつけ麺2 ラーメン つけ麺 是・空(富山今泉店)の辛つけ麺 ん?なんか前に見たことがある気がする・・・という人もいるだろう。 今回は『辛』つけ麺。 ちなみに、前回の記事では、ノーマルタイプのつけ麺について書いた。 富山のオススメのつけ麺 - 書道家yoooenさんの奮闘記 ~Saving and Calligraphy~ 見るからに辛そうな、赤い物体が浮いている。 そして実際に辛い。 富山に支店が出来ていなかったとき、金沢藤江店の是・空によく通っていた。(前回の記事参照) その時に辛つけ麺をなめてかかり、「少し辛めにしてください(というか、大辛に)」と頼んだことがある。 もちろん、私の舌は大惨事となり、 完したが、味がしなかった。 そしてトラウマとなり、もう二度と大辛にはしないと心に誓った。 店の雰囲気 富山の店は、元々8番ラーメンというラーメン

    富山のオススメのつけ麺2 - 書道家yoooenさんの奮闘記 ~Saving and Calligraphy~
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/01
    ものすごく辛そうですね。
  • Hike×Hack! 6月のアクセス解析と7月の目標 - Hike×Hack

    2014-07-01 Hike×Hack! 6月のアクセス解析と7月の目標 ブログ運営 こんにちは! Hike×Hackのかけすけ( @kakesuke02 )です! やってまいりました。ついに7月です。 6月は見事なまでの梅雨の時期で、私なんぞはいつ雷に打たれて 超能力に目覚めてしまうのかいささか期待していたわけですが。 これといった危険もなく、「ああ、梅雨だったなあ」という あっさりとした感想にて6月を終えました。 7月の上旬もまだ梅雨の気候が続きそうなのが、ちょっと憂ではありますね。 さて、Hike×Hackの方も、特に目立った動きはありませんでした。 とはいえ、目立たないところでじわじわと伸びを感じていることも確かです。 まずなにより、6月の上旬には「1日200PV」の壁を超えるようになり、 そして下旬に近づくと、「1日300PV」の壁をも超えるようになったのです。 その辺りの話

    Hike×Hack! 6月のアクセス解析と7月の目標 - Hike×Hack
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/01
    徐々に増えていてすごいですね。
  • 【ご報告】会社を退職し、独立することにしました。 - 自省log

    突然ではございますが表題の通り、7月1日より独立することになりましたのでご報告したく記事認めた次第でございます。 厳密な退職日はまた別途なのですが日からはフリーでの活動となりますので、この場をもってご報告とさせていただきます。 今後のお仕事について 私は現在こちらの「自省log」というブログ並びに、いくつか商業メディアにて執筆のお仕事をさせていただいているのですが、独立と言っても「ブロガー」を生業としてフリーになるのではなく別の収益源をもって、ブログはそのプラスα的要素・個人メディアとして展開する予定です。 ただ当ブログを立ち上げて約10ヶ月くらい皆さんにご覧いただけたことが大きな後押しになったことは言うまでもありませんし、当初想定していたスケジュールを大きく前倒しできたことも事実です。 この「はてなブログ」でブログを立ち上げていなかったら今の私は絶対になかったことと思います。改めまし

    【ご報告】会社を退職し、独立することにしました。 - 自省log
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/01
    頑張ってください。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    dokushohon
    dokushohon 2014/07/01
    そういうのができたらできたで、問題も起こりそうですね。
  • よなよなエールの製造現場を体感! 「大人の醸造所見学ツアー」ヤッホーブルーイングが開催 - はてなニュース

    「よなよなエール」「水曜日のネコ」などのビールを販売するヤッホーブルーイングは、製造現場を見学できる「大人の醸造所見学ツアー」を7~9月に開催します。参加者はビールが作られる様子を間近で見られるほか、約10種類の樽出し生ビールを飲み比べできるとのこと。開催は全18日間で、参加料金は1,000円(税込)です。 ▽ http://yonasato.com/ec/news/1690/ 製造現場の見学はガラス越しではなく、仕込み釜(がま)やタンクなどを間近で見ながらビールが作られる様子を体感できます。エールビールの奥深さや、人気ビール「よなよなエール」のおいしさの秘密も披露するとのこと。個性的なスタッフたちが、ビールへの“あふれんばかりの愛情”を伝えるそうです。 ホップや麦芽など、実際に使用されている原材料を手に取って味わうことも可能。作りたてのビールを飲み比べできる、テイスティングタイムも用意さ

    よなよなエールの製造現場を体感! 「大人の醸造所見学ツアー」ヤッホーブルーイングが開催 - はてなニュース
  • ブログ毎日投稿を六ヶ月(半年)継続時のアクセス数推移、バズらずに月15万PV達成! - 移転→hapilaki.net

    大してバズらずとも月15万PV。無理なく毎日記事投稿できた。6月の30日間で34記事投稿なので一日あたり平均1.1記事。5月は毎日2記事だったことを考えれば記事作成数半減だが、PVは四分の三程度。 概要:月別アクセス数早見表 最初の三ヶ月ははてなブログ標準のアクセス解析を使用 四ヶ月目からはてなカウンターの有料解析ツールを使用 期間 PV 前月比(数) 前月比(率) 2014年01月 197 +197 ∞ 2014年02月 3,564 +3,367 18.1倍 2014年03月 31,036 +27,472 8.7倍 2014年04月 113,584 +82,548 3.7倍 2014年05月 198,154 +84,570 1.7倍 New! 2014年06月 152,285 -45,869 0.77倍 5ヶ月目までの詳細は次のページで確認できる。 ブログ毎日投稿を五ヶ月継続時のアクセス

    ブログ毎日投稿を六ヶ月(半年)継続時のアクセス数推移、バズらずに月15万PV達成! - 移転→hapilaki.net
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/01
    半年なのですね。これからも楽しみです。
  • VAIOは、VAIO株式会社へ。期待したいな。 - 鈴木です。別館

    そういえば、今日からか、VAIO株式会社のスタートは。 昔、パソコンショップに2000年前後に4年間ほど勤めていた。当時、人気があったのは、SONYのVAIOだった。 SONYはVAIO部門を売却した。このニュースを見た時、日のパソコン業界が物凄く変動していくような気分になった。 *VAIO より SONYの考え方 個人的には、2000年頃のSONYの考え方が物凄く好きだった。 Windows2000が出た当時、メーカー各社はほとんどWindows2000登載のモデルをコンシューマー向けには販売して来なかった。しかし、SONYだけがコンシューマー向けに積極的に展開をしたのを覚えている。これがSONYのSONYたる所以だと思った。 Windows2000の方がこのパソコンの真価を発揮させるのに適している!そう言ってSONYは、MXシリーズを送り込んだ。 それなりに売れたと思うし、当時の音楽

    VAIOは、VAIO株式会社へ。期待したいな。 - 鈴木です。別館
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/01
    私も期待したいです。
  • 記事更新数を減らすとなんか物足りない - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な日記です。 6月は、平均して1日2記事以上更新していました。 その結果、ブログに対する自分の問題点がいろいろ分かったので、更新ペースを落とすことにしました。 しかし、6月は1日2記事以上更新している日が多かったためか、 記事更新数を減らすとなんか物足りない 感じがします。 例えば、 今日は1記事書いて終わりにする と思っても、 もう一つ、記事更新するか と思って、この記事を書いています。 徐々に更新ペースを落としていく予定ですが、 一度、自分のブログ更新の限界を知っておく というのは重要と思いました。 人それぞれ、現在のブログを運営するにあたって、 どれくらいのペースで更新できるのか 記事のネタをどのように効率的に集めるのか 集めたネタをどのように記事にすることができるのか というのは、実際にやってみないと分からない部分が多く存在します。 そして、実際にやってみることで

    記事更新数を減らすとなんか物足りない - operationservicebuの日記
    dokushohon
    dokushohon 2014/07/01
    なるほど、たしかにそういうのはありますね。