2021年11月10日のブックマーク (11件)

  • 時給2000円でも… アメリカで働き手が足りない事情 | NHK | ビジネス特集

    スマートフォンのアプリを使って簡単に呼ぶことができる「ウーバー」や「リフト」などのライドシェア。タクシーより手軽で私もよく利用します。 しかし、週末や早朝などの時間帯にはすぐに来てもらえないことが多くあります。 例えば「リフト」は予約の際、配車までどれくらい待てるかを利用者が選べるしくみになっています。 私が利用した時表示されたのは、最大25分、8分、3分の3つの選択肢です。早いほど料金が加算されます。25分は待てないけれど、3分を選ぶと料金が高すぎる…。8分を選んだところ、7ドル(約790円)ほど割高になりました。 運転手に状況を聞いてみると、「とっても忙しい」と返事が戻ってきました。働き手が減っていて、ユーザーの間で取り合いになっているのです。 サンタモニカの中心部。スターバックスの店舗には大きく「スタッフ募集中!」ののぼりが掲げられています。 スタバはつい先日、最低時給を15ドル(約

    時給2000円でも… アメリカで働き手が足りない事情 | NHK | ビジネス特集
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    「前職の給料より失業手当が多いと答えた人は14%しかいない」って、額の単純比較って意味がない。働いた末の給料と働かないでもらえる失業手当なんだから。
  • 沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..

    沢山書いたやで ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だから複数の社会的人格を持って経済活動する事ができた。 職場で旧姓を使い続けても問題無かった。1986年に米国でマネロン規制法、その後1990年までに国際的取決め、日もそれに倣い口座の実名証明必須になり社会でも実名主義が当然になった。 ・MDMA(エクスタシー)の不使用 MDMAが非合法化されたのは1991年頃(うろおぼえ)。クラブシーンやレイブパーティでは当たり前に使用されていた。 心臓発作を惹起する為に規制。m.o.v.e.のmotsuが所属していたMORE DEEPの曲には「エクスタシーをキメていた頃」というフレーズがある。 ・マリファナの不使用 90年代のクラブではマリファナは普通に喫われており、自分は使わなくても中に居ると副流煙で景色がとろけてくる、肉体遊離感が起きるというのは当たり前だった。また自衛隊員も米兵

    沢山書いたやで   ・実名主義 80年代末まで偽名でも銀行口座が開けた。だか..
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    「地ビールの生はずっと昔からあったが」って、地ビールが出てきたのは1994年の免許緩和以降。それまでは大手4社系とオリオンだけ。「ビール工場の生は」といいたかったんだと思うが。
  • 真実とは何か|shi3z

    ITジャーリストAyanoさんという人がいて、彼女はすごい人なのである。 何がすごいかというと、ものすごいダイエットに成功した人なのだ。 【大会まで1週間】 秀子先生の緻密な指導と仲間の理解と応援のおかげでここまで来ることが出来ました❗️ のこり1週間悔いのないよう最後まで全力でやり抜きます💪 みなさん応援よろしくお願いします‼️#フィットネスビキニ https://t.co/7lmPdxWeHs pic.twitter.com/2ICgNdXnOK — ITジャーナリスト富永彩乃 Ayano Tominaga (@AyanoTDO) July 23, 2017 そんなAyanoさんと初めて会った時、せっかくだから一緒に写真を撮りましょう、ということになったのだが、Ayanoさんは「だったらこのカメラで撮って下さい」と、中国製の自撮りに特化したスマホが出てきた。プリクラのように、少し目が

    真実とは何か|shi3z
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    最後に「shi3z ハッカー」と表示されて終わることまで計算してる?
  • 三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹…ワイドショー3強コメンテーター「強さの理由」

    コラムニスト。1973年京都生まれ神奈川育ち。慶應義塾大学総合政策学部卒。子育て、政治経済、時事、カルチャーなど多岐に渡る分野で記事・コラム連載執筆を続ける。欧州2カ国(スイス、英国)での暮らしを経て帰国後、Webメディア、新聞雑誌、企業オウンドメディア、政府広報誌など多数寄稿。2019年より立教大学社会学部兼任講師。社会人女子と高校生男子の母。著書に『女子の生き様は顔に出る』、『オタク中年女子のすすめ #40女よ大志を抱け』(いずれもプレジデント社) 河崎環の「余計なことしか考えない」 世間を賑わす旬な人、気になる人をピックアップ。社会問題からネットゴシップまで、さまざまな時事ネタについて、コラムニストの河崎環さんが語ります。 バックナンバー一覧 衆院選の日の夜は、各局の選挙特番がお楽しみ。今回も各局(+ニコ生)がそれぞれに強みを生かした番組を放送しているのを見ながら、「この人たち、やっ

    三浦瑠麗、古市憲寿、橋下徹…ワイドショー3強コメンテーター「強さの理由」
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    視聴者の望むコメント(自分では考えつかないけど、理解の範囲にあり、共感できるもの)をうまく提供するからかなと。
  • 立民 選挙前の議席 確保できなかったことを科学的に分析へ | NHKニュース

    立憲民主党は、衆議院選挙後初めてとなる両院議員総会を開き、選挙前の議席を確保できなかったことについて科学的に分析し、新しい執行部に引き継ぐ方針が了承されました。 10日の特別国会の召集を前に立憲民主党は9日午後、両院議員総会を開きました。 この中で、枝野代表は、衆議院選挙について「多くの仲間が議席を得られず、現有議席を減らすという大変残念な結果になった。この結果は全力を尽くしただけに私自身の力不足そのものだ」と述べ、今月12日の特別国会の閉会後に代表を辞任する考えを改めて示しました。 そして、選挙前の議席を確保できなかったことについて、福山幹事長が共産党との連携がどのように影響したのかなどを科学的に分析し、新しい執行部に引き継いでいく方針を説明しました。 これに対し、出席者からは「選挙の総括は拙速に行うべきではなく、共産党との連携の是非などをめぐって路線対立が起きているなどと言われないよう

    立民 選挙前の議席 確保できなかったことを科学的に分析へ | NHKニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    「新しい執行部に引き継ぐ」って、後任がフリーハンドじゃないの、どやねん。数日後に発足する新執行部の思うようにやらせたらええやん。たとえ結論が同じでも。
  • Xユーザーの米山 隆一さん: 「「『ジェンダーの問題に取り組んでいる女性たち』です。『この世に存在する全女性たち』なんて言っていない」って、それはもうフェミニズムじゃなくて、「フェミニストイズム」ですよね。私はフェミニズムには賛同しますが、フェミニストイズムには共感を感じません。ご自由にと思うだけです。」 / X

    Xユーザーの米山 隆一さん: 「「『ジェンダーの問題に取り組んでいる女性たち』です。『この世に存在する全女性たち』なんて言っていない」って、それはもうフェミニズムじゃなくて、「フェミニストイズム」ですよね。私はフェミニズムには賛同しますが、フェミニストイズムには共感を感じません。ご自由にと思うだけです。」 / X
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    「コミュニズムは過去のものではない、コミュニストイズムが過去のものになっただけだ」とか、いろいろ応用がききそう。にんげんだもの。
  • エイズウイルスを完全に排除、サルでの実験で 「完治につながる」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    エイズワクチンについて発表する医薬基盤・健康・栄養研究所霊長類医科学研究センターの保富康宏センター長=2021年11月8日午後2時29分、東京都千代田区、姫野直行撮影 国立研究開発法人「医薬基盤・健康・栄養研究所」の研究班は8日、サルを使った実験で、治療に用いればエイズウイルスを体内から完全に排除できるワクチン技術を開発したと発表した。エイズウイルスに感染すると薬をのみ続けなければならないが、研究班は「完治につながる大きな一歩」としている。 研究班は免疫反応を強める物質を出す細菌に着目。この細菌の遺伝子を弱毒化したエイズウイルスの遺伝子に組み込み、生ワクチンを作った。カニクイザルに接種したところ、一度はエイズウイルスに感染したが、その後ウイルスは検出されなくなった。 ワクチン接種後は、感染すると100%死亡する強毒ウイルスに感染しても、7頭のうち6頭でウイルスは検出されなくなったという。さ

    エイズウイルスを完全に排除、サルでの実験で 「完治につながる」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    長期の予防ではなく短期の治療法と。化合物ではなく遺伝子レベルでの開発なのでヒトでも使える可能性は高そう。 / 発表資料見て「免疫反応を強める物質を出す細菌」の意味がやっと分かった。
  • 30代後半組が思い浮かべる雑誌『smart』と最新号のsmartの違いに驚愕「これメンズファッション誌??」「ちんかめは?」

    戸愚呂母 @mur_xx エッ…でもこのライトとかめちゃめちゃ可愛いんでは…?!ポケモン好きのお子がいる、もしくはご自身がポケモン好きなそこのママさん…どうでしょう… pic.twitter.com/IdwBo470FP 2021-11-08 23:04:30

    30代後半組が思い浮かべる雑誌『smart』と最新号のsmartの違いに驚愕「これメンズファッション誌??」「ちんかめは?」
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    宝島の雑誌が突然方向転換するのはおなじみ。
  • 玉木雄一郎(国民民主党代表) on Twitter: "高橋洋一教授と対談しました。こんなおっさん2人の小難しい経済論議をたくさんの人に見ていただいて驚きです。ただ、国民民主党の経済政策のベースにある「高圧経済」や「履歴効果」についての話もしているので、暇なときにでもご覧にいただければ… https://t.co/tOYdHFkfqe"

    高橋洋一教授と対談しました。こんなおっさん2人の小難しい経済論議をたくさんの人に見ていただいて驚きです。ただ、国民民主党の経済政策のベースにある「高圧経済」や「履歴効果」についての話もしているので、暇なときにでもご覧にいただければ… https://t.co/tOYdHFkfqe

    玉木雄一郎(国民民主党代表) on Twitter: "高橋洋一教授と対談しました。こんなおっさん2人の小難しい経済論議をたくさんの人に見ていただいて驚きです。ただ、国民民主党の経済政策のベースにある「高圧経済」や「履歴効果」についての話もしているので、暇なときにでもご覧にいただければ… https://t.co/tOYdHFkfqe"
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    選挙後の玉木さんの行動は支持者の意向をよく汲んでいるのでは。罵倒している人って元々支持してないでしょ。
  • 「実は最近定着したもの」を知りたい

    ・週休二日 週休二日が当たり前になったのは1990年代以降。 ・電話 一家に一台普及したのは1980年代半ば。それまでは隣近所に借りるのが普通。 ・一人暮らし 若者がひとりで暮らすのが当たり前になったのは1980年ごろから。 ・ペットボトル 飲み物に使われるようになったのは1995年。 ほかになにかない?

    「実は最近定着したもの」を知りたい
    doroyamada
    doroyamada 2021/11/10
    学生を含む単身世帯に電話が普及したという意味なら、「一家に一台普及したのは1980年代半ば」というのは正しいと思う。 / タミフルとかのインフルエンザ治療薬。
  • Okiraku Programming

    スマートロックSESAME5 安価でいろいろな鍵に対応したスマートロック SESAME5 を導入しました。 【New】SESAME5 SESAMEの素晴らしいところは、スマホアプリでの操作はもちろん、Web APIの対応、さらにはBluetoothのSDKまで公開されているところです(約一月前に公開されました)。 Web API の利用は手軽ですが、デメリットはWiFiモジュールが別途必要になる点、月に3000回を超えるAPI呼び出しは有料となる点です。 無料で使うとすると90秒に1度の状態取得が限界となるので、リアルタイムに反応するようなアプリケーションを作るのは厳しいでしょう。 そんな時はBluetoothのSDKを使用することになります。SDKは iOS/Mac向け、 Android 向け、 そしてなんと ESP32 向け が用意されています。今回はこの ESP32 向けを使ってみま

    Okiraku Programming