doto-trigger-projectのブックマーク (27)

  • いきなりバッサリ! 人間関係リセット症候群ってなんだ? - バツイチ貴族の流儀

    2016 - 02 - 16 いきなりバッサリ! 人間関係リセット症候群ってなんだ? シリアスな話 シェアお願いします はてブ    Facebook  Google+   Twitter    Pocket    こんにちわ、バツイチ貴族です。 今日は「人間関係リセット症候群」について語る。 何を隠そう、僕はまさに人間関係リセット症候群に苦しんでいる。そして僕のパートナーも同じく。 「お互いがお互いをリセットしたくなったらどうすんだろ??」考えたら怖いよ。 人間関係リセット症候群って? まぁ言葉尻からイメージはつくだろうけどね。 人間関係リセット症候群というのは、その名の通り急にバッサリと人間関係をリセットし、電話やメール、挙げ句の果てにはSNSなどもバッサリと断ち切ってしまうことを言います。 最近とても増えている症状のようですね。(病気ではないですが、症状が強い場合は精神的な疾患が影響

    いきなりバッサリ! 人間関係リセット症候群ってなんだ? - バツイチ貴族の流儀
  • 格安SIMのおかげでバイトが減らせた!売れないバンドマンは今すぐ『USEN MUSIC SIM』に変えよう! - Shellbys

    2016 - 02 - 16 格安SIMのおかげでバイトが減らせた!売れないバンドマンは今すぐ『USEN MUSIC SIM』に変えよう! バン活!(バンド飯) スポンサーリンク どうも、星川(@Soh_RundabanSP)です。 やったー! これでまた自由な時間が増えるぞー。 スマホを格安SIMに変えて節約できたので、バイトを減らします バンド活動のかたわらアルバイトを続けてきたんですが、これで少し減らせそうです。 現在、週5で1日4時間働かせてもらっていました。 通信料が下がったので月の休みを 2日 増やしました。 いやぁ、デケェ・・・。 どのくらい節約になったのか? 今までスマホには月々8000円~9000円ほど払っていました。(docomo) それが u-mobile の「USEN MUSIC SIMプラン」に変えたことで4000円~5000円になりそうです。 通話はほとんどしな

    格安SIMのおかげでバイトが減らせた!売れないバンドマンは今すぐ『USEN MUSIC SIM』に変えよう! - Shellbys
    doto-trigger-project
    doto-trigger-project 2016/02/16
    最近楽天SIMに変えました。これはこれでいいんだけど、USEN羨ましい…
  • 上京してバンドに賭けるか諦めて就職するかの二極化はもう古いよ! - バツイチ貴族の流儀

    2016 - 02 - 16 上京してバンドに賭けるか諦めて就職するかの二極化はもう古いよ! アマチュアミュージシャン 起業 シェアお願いします はてブ    Facebook  Google+   Twitter    Pocket    こんにちわ、バツイチ貴族です。 ライフスタイルが昔とは比べものにならないくらい多様化した現代社会。それなのにバンドマンの思考は20年くらい頑なに変化しません。良い部分だってあるんだろうけど、悪い部分だってある。 僕は上京バンドマンが背水の陣を敷いて、なおかつ撃沈して取り返しのつかない状況に陥るのを無くしていきたいんだ。 夢を追うのは決して悪いことじゃない 僕はなにも、夢を追う若者に対して わかったフリをして諦めさせる ようなバカなオヤジって訳ではない。 そんなつまらない事を言うつもりはないし、 むしろ心から応援している。 バンドで成功するということは、

    上京してバンドに賭けるか諦めて就職するかの二極化はもう古いよ! - バツイチ貴族の流儀
  • 検索流入が増えてくると、なんだか安心する - くだらない人生だったと思うなら今からやり直せば?

    こんにちわ、バツイチ貴族です。 最近、このブログへの検索流入の量が増えてきています。なんでかわかんないけど、少し安心してきました。 検索流入が嬉しいわけ 一度書いた記事がストックされていき、ヤフーやグーグルの検索から、その記事にたどり着いてくれる。 これは、例えば僕が記事の更新をやめても、その記事への関心度が高ければ、安定してPV数が稼げるということに他なりません。 まぁ記事の更新を辞めるつもりは毛頭ありませんが、仕事や家庭の事情で一時的に更新できなくなることは当然考えられるのです。 そんな時、僕の財産になったストック記事が役に立つんです。 検索流入の多い記事はブックマークが付いていない これは僕の狭いブログの世界の中の話なので、他の方のことはわかりませんが。でも、そんな印象を受けます。はてなブックマークがついている記事というのは、何かしらブログをやっていて、その道に精通している人が多い印

    検索流入が増えてくると、なんだか安心する - くだらない人生だったと思うなら今からやり直せば?
  • クリエーターやアーティストは発信力を高め、そして連携しよう!

    音楽サブスク『Amazon Music Unlimited』が、今なら4ヶ月、無料!(プライム限定 7月13日まで) 無料体験中に退会すればお金はかかりませんので、ぜひ今のうちに試してみてください! 通常会員でも3ヶ月無料です! \4ヶ月間、無料!/ おすすめはブログ とはいえ「創作しながら宣伝活動する時間なんてねーよ!」っていうのも真実。 そんなアーティストの方でもブログならおすすめできるかな?と思います。 ぼくの話をすると一昨日バンドが解散してこの一年はほとんと活休状態でした。 でもただぼーっとしていてもしょうがないので、興味があったブログに格的に取り組んだんです。 結果的に現在では月に10万PVを超すブログにまで成長しました。 (関連記事:2016年1月の活動報告 収入8.6万円 ブログ16万PV ブログは過去最高記録でした) 新しいバンドではこのブログの発信力を大いに利用したいな

    doto-trigger-project
    doto-trigger-project 2016/02/15
    「応援者に出会うためには自ら「発信したい!」「自分の表現をもっと知ってほしい!」という気持ち持つこと」まさにこれ重要ですよね。僕みたいに発信したい人でも、気づけないこともありますから
  • 海外で大人気のズンバでダイエット! その人気の魅力に迫る! - バツイチ貴族の流儀

    2016 - 02 - 14 海外で大人気のズンバでダイエット! その人気の魅力に迫る! ライフハック シェアお願いします はてブ    Facebook  Google+   Twitter    Pocket    こんにちわ、バツイチ貴族です。 ズンバって知ってますか? 楽しく踊ってダイエットできるエクササイズです。中年に片足を突っ込んだ僕は、お腹周りが気になってきたので、一念発起してズンバをやることにしましたよ。 ズンバって何よ? ズンバ (ZUMBA)とは、コロンビアのダンサー兼振り付け師であるアルベルト・"ベト"・ペレズによって創作されたフィットネス・プログラムの名称である。 主にラテン音楽のステップ(サンバ、サルサ、メレンゲ、マンボなど)から引用されたものが多い。 ※Wikipediaより抜粋 今や世界中のスポーツジムでも採用されているほど、大人気なんです! ズンバのプロモー

    海外で大人気のズンバでダイエット! その人気の魅力に迫る! - バツイチ貴族の流儀
  • 【ブロガー必見】アクセスアップ・収益アップに役立つブログのおすすめ書籍|今日はヒトデ祭りだぞ!

    文章の見せ方にしろ、サイトの運営にしろ、それに即したプロが書いた書籍がいくつもあるわけで、個人のブロガーが書いた書籍には今までほとんど目を向けてこなかったんですが、最近は色々思うところもありまして いわゆる「ブロガーが書いた」は、自分と近い視点から語っていたり、成長する過程が分かるので、もしかしてそういった書籍にもそれなりの利点があるのかな? と思うようになってきました っていうか単純に興味もある! ってわけで、当たりも外れもあると思いますが、とりあえず片っ端から読みました あとこういうのって読むとモチベが上がるよな!? 概ね自分用のまとめですが、折角何で共有しておきます 他にもオススメあったら教えてね

    【ブロガー必見】アクセスアップ・収益アップに役立つブログのおすすめ書籍|今日はヒトデ祭りだぞ!
    doto-trigger-project
    doto-trigger-project 2016/02/14
    ヒトデさんの視点と手法を本にしたものに興味がありますね。
  • TOEIC880点取った僕が実際に使った英語教材やアプリ、動画8つ。 - Kenkenpa

    2016 - 02 - 11 TOEIC880点取った僕が実際に使った英語教材やアプリ、動画8つ。 英語 勉強法 久しぶりに TOEIC勉強法 について書きます。 今回は僕が実際に使った 教材やアプリ、 YouTube 動画 などを書いていこうと思います。 まずは 参考書 から、 1.DUO3.0 これはかなり分かりやすいし、 覚えやすい 。 1つの文章に何個も表現や単語が入っていて、 文章の流れで覚えることで忘れにくい です。 DUO 3.0 作者: 鈴木陽一 出版社/メーカー: アイシーピー 発売日: 2000/03 メディア: 単行 購入 : 197人 クリック : 3,012回 この商品を含むブログ (726件) を見る オススメの使い方 はこのを 何周もして全部覚える のが良いです。 僕は 7〜8周 で全部覚えました。 最初はなかなか進みませんが、 覚えてない単語や表現だ

    TOEIC880点取った僕が実際に使った英語教材やアプリ、動画8つ。 - Kenkenpa
  • はてなブログがSEOに弱い3つのポイントと改善方法まとめ - Shellbys

    2016 - 02 - 13 はてなブログがSEOに弱い3つのポイントと改善方法まとめ ブログ運営(ブログ飯) 「大切なお知らせ」 筆者(星川)のバンド、ランダバンスポイラーパーティーは解散します! 応援ありがとうございました! 詳しくは こちら。 スポンサーリンク どうも、星川(@Soh_RundabanSP)です。 一般的には「はてなブログはSEOに強い!」と言われてますよね。 わからない方のために書いておくとSEOとは「検索エンジン最適化」のこと。 文章や画像をはじめとした内容や、HTMLコードをGoogleに認知されやすいようにすることです。 はてなブログは数ある無料ブログの中でもSEOに優れたサービスだと言われているんですよ。 ところが色々調べてみるとはてなブログも完璧にはSEO対策できていないみたいなんですね。 格的に検索エンジンからの集客を目指したいならこの3つを改善すると

    はてなブログがSEOに弱い3つのポイントと改善方法まとめ - Shellbys
    doto-trigger-project
    doto-trigger-project 2016/02/14
    すごくためになります!僕も気をつけたいと思います。
  • クリエイターの発信力の助けになりたい。そういう人間も必要 - バツイチ貴族の流儀

    2016 - 02 - 13 クリエイターの発信力の助けになりたい。そういう人間も必要 アマチュアミュージシャン シェアお願いします はてブ    Facebook  Google+   Twitter    Pocket    こんにちわ、バツイチ貴族です。 僕は週末起業でローカルバンドの発信力強化のお手伝いをしています。ヒトデさんの記事をみて、思うところがあったので筆をとります。 このエントリーだよ! クリエイター・アーティストは天才肌 価値のある何かを想像する人間っていうのは、当に天才肌が多いです。僕のような凡人には、全く想像もつかないアプローチで攻めてくる。 「えっ、これ何わけわかんない…わかんないけど…でも…なんかすごくいいかも!!」 みたいな。 でも、そういう人間っていうのは、人間的に欠陥を抱えた人も多い気がするな。 突き抜けすぎてぶっとんでて、でも憎めない最高すぎる人たち。

    クリエイターの発信力の助けになりたい。そういう人間も必要 - バツイチ貴族の流儀
  • 永久保存版!Macを買って絶対にやってはいけない2つのこと | ベーコンさんの世界ブログ

    これをやると当にやばいので、気をつけてください。 マックを買ったばっかりの人も、長年使っている人も全員要注意です。毎日マックを持ち歩き、打ち合わせをするぼくが、仕事で1番気をつけていることです。 下ネタをまじめに語ります。よろしくお願いいたします。 マックの再生ボタン Macのキーボードには、再生ボタンがついています。 この赤丸の部分。 これめっちゃ便利なんです。押すとiTunesが起動して、自動で音楽が流れます。楽しい気分になりますね! 「ボタン一つで、あなたの膨大なライブラリーにアクセスできるんだぜ!」 なんて、ジョブズが、こんなドヤ顔が言いそうです ただ、この再生ボタンってiTunes以外も再生される場合があるんです。 それは ダウンロードファイルにあるwmvファイルです そうそう、いま頭にうかんだ その動画ファイルですよ! これが当に、おそろしい…! 今日ぼく、ファミレスでお客

    永久保存版!Macを買って絶対にやってはいけない2つのこと | ベーコンさんの世界ブログ
    doto-trigger-project
    doto-trigger-project 2016/02/13
    僕もmac book pro人前で使うので、気をつけなきゃな〜
  • 【大食い女王】もえのあずきに神様がプレゼントしたもの【アイドルめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    もえのあずき。 テレビの大い番組で彼女の小気味いいべっぷりに感嘆した人も多いはず。テレビ東京の『元祖! 大い王決定戦 新爆女王襲名戦』にて優勝、第五代目爆女王となり、一躍大い界に躍り出たシンデレラガールです。 彼女が所属するアイドルグループ「バクステ外神田一丁目」のステージ常設カフェである「AKIHABARAバックステージpass」は秋葉原のいい立地にあるのですが、ワンブロック隣に「ごはん処あだち」があります。普通の定もおいしいけど、常軌を逸した大盛りで有名な昔ながらの定屋です。 大い女王「もえあず」のインタビュー場所としては最適な場所です。今回はおいしい定をゆっくりべてもらいながらお話をうかがう予定なんです。 「あだち」の定のなにがヤバいかって、一升メシが「普通盛り」なんですよ。 そして「あだち」の大将に言われるがままにその普通盛り、つまり一升メシを普通にチョイス

    【大食い女王】もえのあずきに神様がプレゼントしたもの【アイドルめし】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    doto-trigger-project
    doto-trigger-project 2016/02/13
    すごいしかわいい
  • セルフカットはもうやめて! 15年自分で髪を切っていた僕が美容室に行くようになった理由 - バツイチ貴族の流儀

  • 【クリエイター・アーティストの方へ】何かを創造する人は「発信力」も磨きませんか?|今日はヒトデ祭りだぞ!

    www.hitode-festival.com 先週書いたこの記事、友人が個展をやったので見に行ったら凄い面白かったから記事にさせて貰った 運の良い事に滅茶苦茶拡散されて、多くの人に読まれた。具体的に言うとツイッターで6800シェアされてる。こわっ それを友人に報告したところ凄く驚かれた上に、非常に感謝された 最終的に10万人以上に読まれました 10万人って……東京ドーム満員にしても5万人くらいだぞ……。ってちょっと引いた 上記記事で色々と話題を呼んだ画像 色々な人の目に触れる 投稿して拡散される前、(フォロワーや購読者の皆さんだけが読んだ状態)の50~100人くらいに読まれた段階で 「ネットってすごいな。この時点で個展に来た人よりも多くの人に見られるんだもんなー。すげー」 「でもこれ僕のブログの読者さんだから、絵とか普段見ない人達だけど良かったわけ?」 「いやいや、それが凄いんだって! 

    【クリエイター・アーティストの方へ】何かを創造する人は「発信力」も磨きませんか?|今日はヒトデ祭りだぞ!
    doto-trigger-project
    doto-trigger-project 2016/02/13
    芸術家肌の人が「発信力」も手にするのって難しいことだとは思いますが、だからこそ今回のヒトデさんみたいな立場の人が輝くんですよね。僕は元バンドマンとしてローカルのバンドを発信していく活動をしています。
  • 店員と客は平等だから文句言うなという摩訶不思議理論を説明しろ - ポジ熊の人生記

    2016 - 02 - 11 店員と客は平等だから文句言うなという摩訶不思議理論を説明しろ 世間 心 広告 シェアする Twitter Google+ Pocket ずっと前から考えてたのだけど、記事タイトルの件について 未だに納得のいく答えが出ていない。 最近では「従業員と客は対等だから文句は言えない」が当たり前になってきている気がする。 おかしいだろ、これは(-_-;) 思い切ったタイトリングだったけど、これくらいじゃないと答えに近づけない気がしたからさ。あけすけに付けたし、自分に対しても嘘はない。 最悪のファミレス 諦めの境地に達す 経営者としては由々しき問題である 店員と客は平等だから文句言うなという摩訶不思議理論を説明しろ(あとがき) 最悪のファミレス 僕にとっては 「最悪」 だった。店に入ってまず目に入ったのは、 厨房から嫌な顔をしてこちらを見る若いコック。 半ばランチタイムか

    店員と客は平等だから文句言うなという摩訶不思議理論を説明しろ - ポジ熊の人生記
    doto-trigger-project
    doto-trigger-project 2016/02/11
    日本は過剰な感じがしますよね、客の権利意識が
  • 覚えておこう! サバイバル生活で食べられる生き物 - くだらない人生だったと思うなら今からやり直せば?

    皆さんサバイバルはしていますか?普段アウトドアなんてしない植物系の皆さんも覚えておいて損は無い、べられる生き物を紹介していきましょう。 これで無人島に漂着しても、砂漠やジャングルに取り残されても、生き延びることができるでしょう。 砂漠の死神 サソリ 毒があるからべられないと思ってましたか?そんなことはありません。毒があるのはしっぽの針の部分だけです。 まずは木の棒などで動きを封じましょう。動きを封じたら、ナイフでしっぽと頭を切り落とします。 あとはそのまま丸かじりです。簡単ですね。 味はなんか苦くて、すっごい硬いですが、砂漠で贅沢を言ってもしょうがないですね。 文句たれずにべなさい。 ジャングルの猛者 オオトカゲ 小さな恐竜みたいでめっちゃ強そうなオオトカゲも、べることができます。 その顎は強力な力をもち、その爪は全てを切り裂く鋭さを持っていますので、捕獲の際は気をつけましょう。狙

    覚えておこう! サバイバル生活で食べられる生き物 - くだらない人生だったと思うなら今からやり直せば?
  • 毎日更新してるのにアクセス増えない人、おいで! - ポジ熊の人生記

    サイト内容の無断転載厳禁 内容を引用する際は引用である旨の表記と当サイト該当記事へのリンクを必ず明記してください。 アクセス解析について このブログではGoogle Analyticsを使った個人を特定しない形でのアクセス解析を行っております。クッキーによりログを収集し、Google社のプライバシーポリシーに基づいて個人を特定する情報を含まずに管理されます。 Googleポリシーと規約 今後のブログ運営のために「ユーザー属性とインタレストカテゴリに関するレポート」機能を使用しております。これにより、サイト運営者は、Google社のインタレストベース広告のデータや第三者のユーザーデータ(年齢、性別、興味や関心など)を基に、サイトの利用者の属性情報(年齢、性別、興味や関心など)の傾向を把握することができます。 これら情報には、個人を特定出来る情報は含みません Adsense 『ポジ熊の人生

    毎日更新してるのにアクセス増えない人、おいで! - ポジ熊の人生記
  • 嫌われる言動ランキング全てに物申して嫌われてみよう - ポジ熊の人生記

    2016 - 02 - 09 嫌われる言動ランキング全てに物申して嫌われてみよう 世間 広告 シェアする Twitter Google+ Pocket 「一瞬で嫌われる言動」ワーストランキング(プレジデント) - Yahoo!ニュース https://t.co/9hhi2zMojb #Yahooニュース pic.twitter.com/2G8JpW4XSP — 4.5P (@yontengoP) 2016, 2月 9 馬鹿というほうが馬鹿の法則はあるけど、それだと話が面白くならんのでな! 各項目について私見を述べるぜ! 行動 話し方 画像出典: 「一瞬で嫌われる言動」ワーストランキング(プレジデント) - Yahoo!ニュース 「一瞬で嫌われる」とか、なかなかにキャッチーなコピーだよね。 はてななら瞬時に燃え上がる悪寒しかしないわw っつーわけで「行動」「話し方」の各項目について私見を述べ

    嫌われる言動ランキング全てに物申して嫌われてみよう - ポジ熊の人生記
  • メディアクリエイターってなんなの?何語なの?病気なの?性病なの? - マイルドヤンキーにさよならを

    病気なの?感染症なの?なんでこんなにたくさんの人がメディアクリエイターの話をしているの? 正直、今回のこの騒動、というかはてな村祭りの原因って、若者VSおっさんとかじゃなくて、“メディアクリエイター”っていう面白単語のせいだと思うんですよ。 例えば他の言葉“セカイイノベイター”とか“ソーシャルハッカー”とか大げさだったり、控えめだったりしたら、こんなにんもと祭りになってなかったんだ。この中途半端な言葉が悪いんだ。そして世の中にハイパーメディアクリエイターっていう職業の人もいるから…。 ハイパーメディアクリエイターという職業の単語の意味はわかる。 (ハイパー+メディア)+クリエイター つまり、メディアの上を上すべりして、何かものを作る人間、っていう意味です。 決して、ハイパー+メディアクリエイターじゃないんですね。 翻って、メディアクリエイター。 メディア+クリエイター、として普通に考えると

    メディアクリエイターってなんなの?何語なの?病気なの?性病なの? - マイルドヤンキーにさよならを
  • アドセンスの審査はすっごく遅かった…しかもやっぱり落ちました! - くだらない人生だったと思うなら今からやり直せば?

    こんばんわ、うぉるちんです。 やっぱりというか当然というか、グーグルアドセンスの審査は見事に落ちました。 連絡が来るまでの期間とか書いていきますので、これから申し込もうとしている人も、同じ境遇の人も、ぜひぜひ参考にしてくださいね。 一次審査がなくなったのは知ってました? いろいろと諸先輩のサイトを参考にしていたんですが、まだ一次審査があったころの記事が多かったですね。 僕が申し込んだ2016年1月初旬は、一次審査がなくなっています。申し込んだら、すぐさまアドセンスのサイトから、広告を生成することができちゃいます。 一次審査はあるもんだと思って申し込んだらす直ぐさま広告を貼れたので、 「これも天才のなせる技か!」なんて思っていたのですが…調子に乗ってすみませんでした…マジすいませんでした。もうしません。 しかも、なぜか最初は広告貼ったばっかりなのに、広告が表示されたんですよ!二次審査が通った

    アドセンスの審査はすっごく遅かった…しかもやっぱり落ちました! - くだらない人生だったと思うなら今からやり直せば?