タグ

2010年1月15日のブックマーク (27件)

  • 【政治】

    double-y
    double-y 2010/01/15
    【政治】 "創価学会員の公明離れ"で、民主党・小沢氏と公明党が急接近…ゲンダイ「腐敗政党『自民』に手を貸したツケは重い」
  • 小沢問題で首相「問題あっても国民は民主を選んだ」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は15日午前、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体をめぐる疑惑に関し、「国民の皆さんは『またか』という思いを感じていると思う」とした上で、「私自身の問題もあったが、総選挙の前から出ていた話であり、こういう問題があるにもかかわらず、民主党を国民の皆さんの多くが選んだ。その責任を果たす」と語った。 昨年8月の衆院選での同党圧勝で、自らと小沢氏の政治資金問題を正当化したとも受け止められる発言だ。首相公邸前で記者団に答えた。 首相は、小沢氏の説明責任について「国民の皆さんは説明責任が果たされていないと思われると思う。ただ、検察の捜査中であり、人が言えることには限界がある」と述べ、小沢氏の立場に理解を示した。

    double-y
    double-y 2010/01/15
    小沢問題で首相「問題あっても国民は民主を選んだ」 - MSN産経ニュース (62 users)
  • Ohmae.biz

    The domain ohmae.biz maybe for sale. Click here for more information. Ohmae.biz Related Searches: Business Skill Development Business News Business Training Business Strategies Top Businesses to Start Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    double-y
    double-y 2010/01/15
    大前研一「ニュースの視点」Blog:KON294 民主党長期政権に向けた布石~田中角栄の染色体を受け継ぐ小沢一郎という存在
  • http://tk4168.info/twitter/official_company_accounts_ranking.txt

    double-y
    double-y 2010/01/15
    RT @lifehackerjapan: @naver_jp: これですね。すごっ! @okwave: さっきいただいた、公式企業アカウントのフォロワー数順一覧、凄く便利です。感謝感謝。
  • おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News

    「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから:おもしろさは誰のものか(1/2 ページ) 「誰にもコピーされなければ、作品は広がらない」――クリエイティブ・コモンズのCEOに就任した伊藤穣一さんは、ネット上にコンテンツを開放することの意義を語る(関連記事:新CEO 伊藤穣一氏に聞く、クリエイティブ・コモンズとは)。 P2Pファイル交換ソフトを通じてアニメや楽曲ファイルが出回り、YouTubeや「ニコニコ動画」などにもテレビ番組が無断でアップされる。アニメなどを素材に、ユーザーが別の素材を組み合わせて“マッシュアップ”作品を作る。ネット以前にはなかったこういった動きに、権利者が手を焼いている。 その一方で、楽曲のMP3を無料で配布するアーティストや、YouTubeをプロモーションに活用しようという動き、「マッシュアップ用」に公式コンテンツを開放する例も出てき

    おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News
    double-y
    double-y 2010/01/15
    おもしろさは誰のものか:「コピーされ、2次創作されてこそ売れる時代」――伊藤穣一氏に聞く著作権のこれから (1/2) - ITmedia News
  • 舞茸と、トマトと、小松菜のみそ汁。トマトしょっぱいな。。。

    double-y
    double-y 2010/01/15
    RT @shuzoyoshii: 舞茸と、トマトと、小松菜のみそ汁。トマトしょっぱいな。。。
  • 変な造語で支持者減 - 深町秋生のベテラン日記

    政治系ブログを読んでいて、首をひねることが多い。なんでかねえ。 政治系であるからして、「自分の考えを広めたい」「支持者を増やしたい」という野望に満ちている世界だけれど、「当に増やす気があるのか?」と疑問に思うときがある。というのも狭いフィールドにしか通用しない「一元さんお断り。会員制オンリー」みたいな気持ちの悪い造語がやたらと多いのだ。来なら広く支持者を獲得しなければなければならないジャンルだというのに。 なにしろ政治系であるから当然もめる。議論になる。議論にすらならなくて罵詈雑言が飛び交う世界(もっぱらそれが主流か)でもあるから、レッテル貼りや揶揄や中傷の道具として造語が日々生産されている。なかには出来がよくて感心させられることもあるが、まあたいていは気持ち悪い。 たとえばどんなに説得力のあるエントリに出会っても「マスゴミ」という無神経な造語をやすやすと使う文章を信用しない。もともと

    変な造語で支持者減 - 深町秋生のベテラン日記
    double-y
    double-y 2010/01/15
    変な造語で支持者減 - 深町秋生のベテラン日記 (67 users)
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    double-y
    double-y 2010/01/15
    ワラノート 好きな彼に告白したら「名前は?なにデラックス?」て聞かれた (60 users)
  • InD-Board

    他人を誹謗中傷する発言や個人売買・違法コピーに関する書き込みは禁止です。 トラブルに関する質問は、OSやアプリケーションのバージョン、周辺機器等の情報も記入して下さい。 質問へのレスには必ずお礼のコメントを付けましょう。 - HOME - 記事検索 - 投稿回数 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 管理人用 - 新規投稿フォーム(返信は各スレッドの返信ボタンからお願いします。) ※「投稿キー」を入力しないと投稿できませんので注意して下さい。

    double-y
    double-y 2010/01/15
    CS/CS2使ってる人は注意!
  • JobsがiMacに付けようとしていた名前が酷すぎる件 | Macin' Blog

    私もiMacという名前が2回もダメ出しされた話の時に確かに気になっていました. でもその時のインタビューでは,iMacがダメならJobs氏がどのような名前にしたかったかは語られずじまい. あれから少しの時を経て,今ようやくそれが明らかになったそうです. その名前とは... なんと!! “MacMan”!! 元ネタには血も凍るような名前だと書かれていますが,幸いなことにこのネーミングは既にMidimanという企業が所有していて,Appleからの使わせて欲しいという申し出は断られてしまったため使えなかったそうです. 既に使われてて良かったですね. デザインなどのセンスは良くても,ネーミングセンスはあまりお持ちになっておられないのでしょうか. 失礼ですが,流石にこの名前はないと思います. (via:Gizmodo)

    double-y
    double-y 2010/01/15
    RT @NOBON: @DoubleKO: Blog更新: JobsがiMacに付けようとしていた名前が酷すぎる件 →
  • 鳩山首相「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」 1 名前: スプーン(埼玉県):2010/01/14(木) 17:17:14.29 ID:+zwgkeS3 ?PLT 「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」鳩山首相 鳩山由紀夫首相は14日、首相官邸で開かれた温室効果ガスの25%削減に向けたイベントであいさつし、「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思いも分かる」と述べ、独特の世界観を披露した。 首相は「いま1日100種類の命が失われている」と指摘し、生物多様性の重要性を強調。その上で「人間が存在しているからこそ、このような地球になっていることを謙虚に認めなければならない」「地球を襲っている人間という生物が犯している大きな誤りの1つが、地球の温暖化現象だ」と語った。 これまでも「国益も大事だが、地球益も大変大事だ」「日列島は日人だけのも

    鳩山首相「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    double-y
    double-y 2010/01/15
    痛いニュース(ノ∀`):鳩山首相「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」 (62 users)
  • 2010年もビートルズ!初主演映画『ハード・デイズ・ナイト』が期間限定で再上映決定!|シネマトゥデイ

    映画『ハード・デイズ・ナイト』期間限定再上映 - (C)1964 Proscenium Films 昨年の9月9日にリマスター版CDが発売され、世界中で再び大ブームを呼んだビートルズが1963年当時に初主演を飾った映画『ハード・デイズ・ナイト』の期間限定再上映が決定した。 映画『ハード・デイズ・ナイト』 ビートルズの曲をモチーフにしたミュージカル映画『アクロス・ザ・ユニバース』がミニシアターで話題を呼び、昨年9月に世界同時発売されたデジタルリマスター版CDが日だけでも250万枚の売り上げを記録するなど時代を超えて愛され続けるビートルズ。30日には同バンドの名曲をずばりタイトルにした堺雅人主演の映画『ゴールデンスランバー』が公開される。 ADVERTISEMENT 2010年になってもその影響力・人気は衰えることを知らず、このたびビートルズ初主演映画『ハード・デイズ・ナイト』(公開当時は『

    2010年もビートルズ!初主演映画『ハード・デイズ・ナイト』が期間限定で再上映決定!|シネマトゥデイ
    double-y
    double-y 2010/01/15
    2010年もビートルズ!初主演映画『ハード・デイズ・ナイト』が期間限定で再上映決定!
  • 昨日の番組で細木数子さんが「因縁食いは辞めなさい」と言っていました。因縁食いとは何ですか?? - 昨日の番組で細木数子さんが「因縁... - Yahoo!知恵袋

    昨日の番組で細木数子さんが 「因縁いは辞めなさい」と言っていました。 因縁い とは何ですか?? 昨日の番組で細木数子さんが 「因縁いは辞めなさい」と言っていました。 因縁い とは何ですか???

    昨日の番組で細木数子さんが「因縁食いは辞めなさい」と言っていました。因縁食いとは何ですか?? - 昨日の番組で細木数子さんが「因縁... - Yahoo!知恵袋
    double-y
    double-y 2010/01/15
    昨日の番組で細木数子さんが 「因縁食いは辞めなさい」と言っていました。 因縁食... - Yahoo!知恵袋
  • Twitpic

    double-y
    double-y 2010/01/15
    コバヤシさんにとても似合いそうですね。 RT 本日頂いたTシャツ!最高カッチョイイゼ!
  • 強盗:ずっこけ強盗逮捕 逃げて転倒、財布も落とす--容疑で東灘署 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

    東灘署は12日、神戸市須磨区妙法寺の会社員、阪上智裕容疑者(30)を強盗容疑で逮捕。容疑は11日午後10時半ごろ、同市東灘区の公園で近くの無職女性(25)にスプレーを吹きかけ手提げ袋を奪った、としている。容疑を認めている。 同署によると、阪上容疑者は、公園ベンチで携帯通話中の女性の後ろから近づき、振り向いたところ、スプレーを吹きかけ、女性のカバンの中から空の袋を奪った。逃げようとしたところ、足がもつれ転倒。奪った袋と自分の財布を落としたまま、原付きバイクに乗って逃走した。 12日、阪上容疑者が携帯電話で「死ぬ」と110番メール。駆けつけた須磨署員が発信地で洗剤を吸引していた阪上容疑者を発見。財布のキャッシュカードと免許証の名前とが一致し、強盗容疑を認めたため、東灘署が逮捕した。「捕まるので死のうと思った」と話しているという。【大金紗知子】 〔神戸版〕

    double-y
    double-y 2010/01/15
    【毎日jp】強盗:ずっこけ強盗逮捕 逃げて転倒、財布も落とす--容疑で東灘署 /兵庫
  • Ristina.com - Ready for Development

    By continuing you agree to our Terms of Use We respect your privacy and will keep your personal info confidential. Limited Budget? Contact us to see if this domain is available with one of our monthly e-Inclusive Web Packages. Looking for another name? We maintain a portfolio of premium brandable domain names for customer use, ownership, and brand creation. More info.

    double-y
    double-y 2010/01/15
    小沢一郎が秘書に貸していたマンションの内装がすごい!
  • https://www.movement.cc/blog/archives/2010/01/14-233700.php

    double-y
    double-y 2010/01/15
    ステラ・マッカートニー、「不思議の国のアリス」のコスチューム・ジュエリー・コレクションをローンチ !?
  • Spirit Stuck For Good, To Become Stationary Science Platform | BotJunkie

    Support IEEE Spectrum is the flagship publication of the IEEE — the world’s largest professional organization devoted to engineering and applied sciences. Our articles, podcasts, and infographics inform our readers about developments in technology, engineering, and science.

    Spirit Stuck For Good, To Become Stationary Science Platform | BotJunkie
    double-y
    double-y 2010/01/15
    顔デカ! RT 赤ちゃんロボットがコワスギル!
  • YouTube - Star Wars Made in France

    Si Star Wars avait été Français... Et bien ça aurait eu de la gueule... Quand on pense que Lucasfilm a osé sortir cinq nouvels opus après ce chef-d'œuvre frenchy...

    double-y
    double-y 2010/01/15
    狂ってる!何故ベーダーとスリーピオ?衣装とか人のカタチとかってこと的な都合だろうけど。フランス人 RT 世界が広いということを再確認。RT @katsuyaterada 完全にまちがっているものをひさしぶりに観た。
  • http://www.kajisoku.org/archives/51336469.html

    double-y
    double-y 2010/01/15
    【産経】内館牧子「スーパー どどん波あぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!」
  • Twitpic

    Twitpic

    Twitpic
    double-y
    double-y 2010/01/15
    Twitterキャラのついっ太くんです。(とおる君改め)
  • 子ども靴10円、ビジネス靴20円、USB Flashメモリ10円、iPhoneはSIMロックフリーで買える - 渡部薫

    子ども10円、ビジネス20円、USB Flashメモリ10円、iPhoneSIMロックフリーで買える - 渡部薫 Google中国から撤退する可能性があるらしい。昨日はそんな衝撃的なニュースが駆け巡った。中国の知識層はそれが愚かな決定だと言い、Alibabaのジャック・マーCEOも「放棄は、最大の失敗」と言っている。 アリババ馬氏「放棄は、最大の失敗」-グーグル中国撤退検討で グーグル中国撤退すれば「史上最も愚かな決定」-中国識者 さて、Googleの理念には「邪悪になるな – Don’t be Evil」という有名な言葉がある。今回中国Googleに対して邪悪になったのだろうか。また「スーツがなくても真剣に仕事はできる。」という言葉もあり、「中国がなくても真剣に仕事ができる」という一説を加えたのだろうか。 「中国を放棄することは、世界の半分の市場を放棄することに等しい」と言わ

    子ども靴10円、ビジネス靴20円、USB Flashメモリ10円、iPhoneはSIMロックフリーで買える - 渡部薫
    double-y
    double-y 2010/01/15
    中国アリババサイトとアリババが提供するコンシューマ向けAliExpress...ではなんと、子ども靴は10円、ビジネス靴は20円、USB Flashメモリ10円、iPhoneはSIMロックフリーで買える!
  • Cストリングのセクシーモデル写真集アプリ「iStrapless - Hotter than Boobs Pasties」を試す − MACお宝鑑定団 blog(羅針盤)

    double-y
    double-y 2010/01/15
    へー、Cストリングって言うんだ。RT @idanbo: Cストリングのセクシーモデル写真集アプリ
  • コラーゲンを増量したバージョンもある、カクテル用アルコール入り球状ゼリー「カクテルボール」

    カクテル用のアルコール・コラーゲン入りゼリー「カクテルボール」が今日1月14日(木)に発売されました。通常、カクテルはベースとなるお酒をトニックウォーターなどで割って作りますが、この商品自体がテキーラやウォッカをベースとして各種フレーバーを配合したものとなっているため、ゼリーと好きな飲み物を注ぐことでカクテルを作ることができます。 見た目だけでも目を引く商品ですが、お酒をたしなむ女性への配慮なのか、コラーゲンを多く含んだ「コラーゲンアップバージョン」も用意されています。またノンアルコールのものも用意され、お酒が一切飲めない人でも楽しむことができるようになっています。 詳細は以下から。コラーゲンを含む、新感覚のお酒、カクテルボールの販売 | 株式会社V8 味はテキーラベースの「イチゴ」、「メロン」、「巨峰」、そしてウォッカベースの「スクリュードライバー」、「ヨーグルト」、「カシスオレンジ」と

    コラーゲンを増量したバージョンもある、カクテル用アルコール入り球状ゼリー「カクテルボール」
    double-y
    double-y 2010/01/15
    コラーゲンを増量したバージョンもある、カクテル用アルコール入り球状ゼリー「カクテルボール」 - GIGAZINE
  • 書評: みんなの党は政界再編の受け皿になるか - 池田信夫 blog

    2010年01月14日21:18 カテゴリ経済 みんなの党は政界再編の受け皿になるか 鳩山政権が政権末期の様相を呈し、自民党もわけのわからない復古政党になろうとしている今、みんなの党の存在感が高まっている。著者(渡辺喜美代表)も『文藝春秋』で、中川秀直氏に「新旧分離」によって自民党を「清算会社」にしようと呼びかけていた。河野太郎氏は今のところ、みんなの党に合流する気はないようだが、このまま参院選に突入すると、自民党の惨敗は必至だから、みんなの党が「存続会社」として政界再編の受け皿になる可能性もある。 書の前半は民主党批判だが、これはありきたりで大しておもしろくない。重要なのは、後半のみんなの党の政策を説明した部分で、総選挙のマニフェストとは微妙に変化している。中心になっているのは、著者が自民党時代に心血を注いだ公務員制度改革で、これについては私も賛成だ。ただその根幹は彼の書いている「1

    書評: みんなの党は政界再編の受け皿になるか - 池田信夫 blog
    double-y
    double-y 2010/01/15
    RT @ikedanob: 池田信夫 blog : みんなの党は政界再編の受け皿になるか
  • アナログだけどデジタルな顔文字をペタンコできる回転スタンプ「kaoiro」(・∀・)

    インターネットの世界で、感情を表す手段として使われる顔文字。 一般的にはメールやチャット、掲示板での書き込みなど、デジタルな場面で使われることが多いものです。逆に、手紙や手書きメモなどのアナログな場面では、あまり使われることはないといえます。 そんなデジタルな顔文字をアナログな文房具であるスタンプにしたのが「kaoiro」です。日付などを書類に押すことができる回転スタンプ。これに20種類の記号が収められています。この記号を組み合わせることで、アナログな世界にデジタルな顔文字を再現することができるのです。 スタンプは6列で、それぞれをくるくる回して記号を選択。組み合わせから生まれる顔文字は2000種類以上になります。 たとえば、会社で「12:00 〇〇商事の△△さんからお電話がありました。折り返し電話くださいとのこと」なんてメモを書くときに、最後にこのkaoiroを使って(^Д^)なんていう

    アナログだけどデジタルな顔文字をペタンコできる回転スタンプ「kaoiro」(・∀・)
    double-y
    double-y 2010/01/15
    RT - アナログだけどデジタルな顔文字をペタンコできる回転スタンプ「kaoiro」(・∀・)
  • どんなギークが社会的に受け入れられてる? ランキング(動画あり)

    ギークがモテる時代が到来しているようですけど...。 全てのギークが平等にってわけにはいかないようです。この「Socially Acceptable Geek Subgenre Scale」で、どのジャンルのギークが社会的にどのポジションに格付けされているかが分かっちゃうんです。 もし、ヒエラルキーの下の方に自分を見つけて気分を害してしまったら、これを覚えててください。一般的に「え?」と思われているものにアツイ情熱を注いでいても恥じる必要はありません。誰かにその事がバレるまでは ...ね。 それでは、モテ・ギークから順番にご紹介していきたいと思います。 1位:金融・ギーク 何が数学オタクを突然カッコよくしえくれるか知ってます? それは、彼らが稼ぎ出す年収1500万ドルとマセラッティで料品店へお買いものというライフスタイルです。学生時代、微分積分のクラスの後、体育会系の人気者達にパンツをお

    どんなギークが社会的に受け入れられてる? ランキング(動画あり)
    double-y
    double-y 2010/01/15
    RT - どんなギークが社会的に受け入れられてる? ランキング(動画あり)