タグ

2013年3月14日のブックマーク (22件)

  • まだオレらのホームだった「電車男」以前――自作PCの街アキバを振り返る

    まだオレらのホームだった「電車男」以前――自作PCの街アキバを振り返る:パーツショップ栄枯盛衰(前編)(1/2 ページ) 映画「電車男」がヒットした2005年。街の再開発が進み、思えばそのころから“自作の街・アキバ”の空気が変わっていった。当時の空気感を写真とともに振り返ってみよう。 ショップの閉店自体は2000年以前から激しかった。しかし…… 2013年3月にユニットコム系列店の統合店舗「BUY MORE」が誕生し、「ツートップ秋葉原店」と「PC DIY SHOP FreeT」、および先だって1月に閉店した「パソコン工房秋葉原店」と「フェイス秋葉原店」が1店舗に同居するようになった。このとき、別の店舗のベテランスタッフは「打ち止め感があるね」とつぶやいた。これで秋葉原にあるPCパーツショップの顔並びが、ある程度固定化するとみているわけだ。 秋葉原では1990年代からPCパーツショッ

    まだオレらのホームだった「電車男」以前――自作PCの街アキバを振り返る
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • Island Life - リベラルアーツ

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - リベラルアーツ
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • http://japan.internet.com/busnews/20130314/10.html

    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • プリキュアを目指してみる話 - ニートザッカーバーグのよくすべる話

    !!!!!!!!!!!!!!!!!!!注意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! エントリは、幼児・児童の夢を壊す可能性を孕んでおります。お子様の目の届かないところで閲覧ください。 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 最近我が家では日曜の朝に放映しているプリキュアのアニメをよく見ている。無論、子供はいない。 変な趣味だ、と思う方もいるかもしれないが、このプリキュア、大人が見てもそこそこ楽しめるから甘く見てはいけない。創り手側も、子どもと一緒に親が見ることを少なからず意識して創っているのだろうと思う。 私など、前シリーズのスマイルプリキュア!のオープニングテーマ「♪スマイル スマイル スマイル スマイル スマ〜イル プリキュ〜ア♪」のくだりは「自身の現状を直視して気分が沈んだ時に元気づけてくれる唄No.1」として

    プリキュアを目指してみる話 - ニートザッカーバーグのよくすべる話
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • 朝日新聞デジタル:維新、教委廃止法案提出へ 自公修正で成立目指す - 政治

    維新の会の橋下徹共同代表は14日、教育委員会を廃止するための関連法案を今国会に提出し、自公両与党との修正により成立を目指す考えを示した。自民党も同制度を見直す方針を打ち出している。橋下氏は記者団に「先行してたたき台を出すのが野党の役目。自公に修正をかけてもらえばいい」と説明した。  維新の改正案では地方教育行政法や地方自治法などを改正し、自治体の首長が教育目標や教員の人事権を持つなど教育行政の責任者となる。現在の教育委員は教育行政に対する監査や現場視察などをし、首長などに指導助言する役割とする、という。橋下氏はこれまで教育委員会制度について「責任と権限が明確でない」などと発言し、1月に発覚した大阪市立桜宮(さくらのみや)高校での生徒の自殺問題に関連しても「(教育委員会)制度を一から見直すべきだ」と主張していた。  橋下氏は維新が今国会で教委廃止も含め11法案を提出すると述べた。 関連記

    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • Google Readerはなぜ終了? 元責任者が理由を推測

    Google Readerの終了について、同サービスの元プロダクトマネージャーが理由を推測している。売り上げとコストの問題とは全く関係ないという。 「売り上げとコストの問題とは無関係だ」──米GoogleRSSリーダー「Google Reader」を7月1日で終了すると発表したことについて、Google Readerの元プロダクトマネージャーが米Q&AサイトのQuoraで理由を推測している。彼は、GoogleGoogle+へ注力するために2011年秋に実施したGoogle Readerのリニューアルが影響したとみている。 「なぜGoogleGoogle Readerを終了するのか」という質問に回答を寄せたのはブライアン・シー(Brian Shih)氏。起業を経て2007年9月から2011年7月までGoogleに勤務し、Google ReaderとGoogle Financeのプロダク

    Google Readerはなぜ終了? 元責任者が理由を推測
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Yellow, an asset financier for solar energy and digital devices in Africa has raised $14 million series B funding in a round led by Convergence Partners with participation from the Energy Entrepreneur Fisker, the electric carmaker founded by the Danish auto designer Henrik Fisker, is gearing up to enter the Chinese market where competition is increasingly cut-throat, following in the footsteps of

    TechCrunch | Startup and Technology News
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
    訳者は気にしてるのかね > "余計な訳注"
  • Google Reader の終了はすばらしいニュースだ:Marco Arment

    《Update:Dave Winer の反応》 [Google Reader:image] グーグルGoogle Reader の7月1日終了を明らかにした。 RSS の父と呼ばれる Dave Winer の「次回はちゃんとサービスにカネを払ってよ。そうすればちゃんと生き残れるんだよ。」(Next time, please pay a fair price for the services you depend on. Those have a better chance of surviving the bubbles.)ということばが印象的。 最もオモシロかったのは Marco Arment のコメントだ。 Marco.org: “Google Reader shutting down July 1″ by Marco Arment: 13 March 2013 *     *  

    Google Reader の終了はすばらしいニュースだ:Marco Arment
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • この一年を何度もループしているんだ。

    これで35回目になる。 信じてもらえないだろうな。 何度やっても12/31から先に進めないんだ。 もう何度この時間をループしているだろうか。 しかもループ毎にわずかに未来がそれていく。 このインターネットも最初は無かったし、携帯電話だって無かったんだ。 だんだん世界がおかしくなっている。1日は15時で終わりであとは余暇だったはずだ。 家族もいたし、友達も何人もいた。ずいぶん俺もみずぼらしくなってきた。 なぜだろうか。 何度も何度もすすめない。そして世界がずれていく。 俺が狂っているのか。 http://anond.hatelabo.jp/20130312231016

    この一年を何度もループしているんだ。
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
    まどかという名の女の子を探して宇宙を全部救ってもらえば抜け出せるよ俺はそう信じてる
  • 【ローマ法王選出】中国、ローマ法王庁に台湾との断交と内政不干渉を改めて要求 - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】中国外務省の華春瑩報道官は14日の定例記者会見で、フランシスコ1世を新たな法王に選出したローマ法王庁(バチカン)との関係改善の条件として、台湾との関係断絶と中国の内政への不干渉をあらためて求めた。中国とバチカンは断交し、聖職者の任命権限などをめぐって対立している。 華報道官はフランシスコ1世の法王就任に祝意を示す一方、「ローマ法王庁が新たな法王の指導のもと、中国と向き合い、ともに努力して、関係改善のための条件を作り上げることを望む。2つの基原則は何の変化もない」と述べ、バチカン側に障害を取り除くための「実際の行動」を要求した。 中国が一貫して主張する“基原則”は極めて一方的かつ政治的なものだ。華報道官は「バチカンは台湾とのいわゆる外交関係を断絶し、中華人民共和国政府が中国の唯一の合法的な政府であり、台湾中国にとって不可分の国土の一部であると認めよ」と主張。さらに、「バ

    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • 説明しよう。40歳になるとは、こういうことだっ!-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ

    厄年どまんなかの中山です。こんにちは。 先日、とある飲みの席で、「40歳になるのって、けっこう精神的にクルよね」、「29→30歳より、39→40歳のほうが精神的ダメージがデカイね」って話題がのぼりました。 同席していた50代の人は「そうそうっ!」って力強く共感し、30代の人は「僕も気になってました、実際どうなんですか!?」って膝を乗り出してきて、「あ、これはきっと誰もが気になるコトなんだろう」と思ったのです。 年代がひとつ上がるのって、ひとつ歳を取る以上の重みがありますよね。「アタシもいよいよ三十路か……ハァ」とか、「オレもとうとう四十路に突入だぜ……フゥ」みたいな、新しいステージに上る感が。ぜんぜんうれしくないステージですけど。 ということで、39歳以下の方々のために、「40歳になるとはどういうことか」をぶっちゃけてみようと思います。 「40歳って、こんなんでいいの?」って驚く 40歳

    説明しよう。40歳になるとは、こういうことだっ!-Six Apart ブログ|オウンドメディア運営者のための実践的情報とコミュニティ
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
    昔の人の言う不惑とはなんだったのか
  • 上杉隆氏が町山智浩氏から逃げた?!

    上杉隆氏から@を飛ばして攻撃された町山智浩氏がニコ生での2回めの対決を提案した。これに対し上杉氏が「スケジュール上の理由」で断ってきたという。 -------------- ※このまとめは上杉隆支援者 @kiidayo によって改変されたものをバックアップから復元したものです。 改変されたまとめはコチラ→ http://togetter.com/li/507556 続きを読む

    上杉隆氏が町山智浩氏から逃げた?!
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
    ごめんなさいしたらすぐ済むのにね
  • GPMキャラクターコンテスト | Precipitation Education

    コンテストの概要 世界中で大人気の日のアニメは、テレビ漫画だけでなく、洋服のデザインや教育活動にも使われています。全球降水観測計画(GPM計画)は、米国NASAと日JAXAの共同ミッションです。今回、NASAはJAXAと協力して、GPM計画のキャラクターコンテストを行います。気象予測や水循環、さらにさまざまな現業利用に役立つGPM計画を知って、最高のキャラクターをデザインしましょう。情報は、NASA HP(英語)http://pmm.nasa.gov/education/ とJAXA HP(日語)http://www.eorc.jaxa.jp/GPM/index_j.htm で入手できます。最優秀賞を受賞したキャラクターはGPM計画を宣伝するための漫画に登場することになります。 応募方法 応募期間は2013年2月25日から4月30日 2~5つのキャラクターのデザイン画と、1ページ以

    dowhile
    dowhile 2013/03/14
    WTF
  • 世界初!汎用的な10Gbps用の部品で100Gbpsの高速通信を実現する光伝送技術を開発 : 富士通

    English PRESS RELEASE (技術) 2013年3月14日 株式会社富士通研究所 富士通研究開発中心有限公司 世界初!汎用的な10Gbps用の部品で100Gbpsの高速通信を実現する光伝送技術を開発 次世代データセンター向け400Gbpsイーサネット用トランシーバの実現が可能に 株式会社富士通研究所(注1)と富士通研究開発中心有限公司(注2)は、汎用的な毎秒10ギガビット(Gbps)用の部品で100Gbpsの高速通信を実現する光伝送技術を世界で初めて開発しました。 従来、データの伝送速度を向上するためには高速化に対応した部品が必要となり、汎用的な部品を用いることができませんでした。また、これまでの単純な変復調方式を用いた伝送方式では高速化に限界がありました。今回、デジタル信号処理を用いたDMT(Discrete Multi-Tone)変復調方式(注3)を適用することで汎用的

    世界初!汎用的な10Gbps用の部品で100Gbpsの高速通信を実現する光伝送技術を開発 : 富士通
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • 病気と健康の話ばかりする中年にはなりたくなかった - phaの日記

    固い肉を噛んだりして右下の奥歯にヒットすると激痛で5分間何もできずにうずくまるくらいの虫歯になってしまったので、6年ぶりくらいに歯医者に行った。奥歯以外にも虫歯があったり歯石が溜まっていたりいろいろ問題があったので毎週一回歯医者に行って地道に治療を続けている。 歯周病も少し進行しかけてるみたいな話だった。歯周病ってよく知らなくて、歯茎がちょっと腫れるくらいだろとか思ってたんだけど、そうじゃなくて歯茎の下の骨もだんだん減っていって歯が抜けるみたいなやばい症状だった。怖。何それ。ちゃんと歯を磨こう。でも虫歯で歯医者に行った直後はいつも「ああ、今までの自分は愚かでした。これからはきちんと毎日歯を磨くことを誓います」って思うんだけど、時間が経つとそれを忘れてまた歯磨きがいい加減になってしまう。僕はいつまで歯を残せるのだろうか。死ぬまでのあいだなんとか逃げ切れるだろうか。歯は少しずつ着実に、しかも不

    病気と健康の話ばかりする中年にはなりたくなかった - phaの日記
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
    病気と健康の話ばかりするのは他に心配事がないくらい幸せだってことじゃないの.あと,ジェットウォッシャーいいですよ(ステマ)
  • http://bringgooglereaderback.com/

    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • グーグル、広告ブロックアプリを「Google Play」から削除

    Google Play」では、米国時間3月13日から広告ブロックアプリを入手できなくなるだろう。Googleは、広告を妨げるアプリを同社アプリストアから削除する取り組みを開始したという。 Phandroidによると、「AdBlock」「AdAway」「AdFree」などのアプリ開発者は13日、当該アプリを削除したことを伝える通知をGoogleから受け取ったという。これらのアプリは、Google Playの「デベロッパー販売/配布契約書」に違反していたようだ。 この契約書には、開発者は「マーケットに関して、サードパーティーのデバイス、サーバ、ネットワーク、または、その他の財産もしくはサービスへの妨害、中断、損傷、または、許可されていない態様でのアクセスとなる行為(製品の開発や配布を含む)に関与しないこと」に同意する必要があると書かれている。 要するにGoogleは、その収益の柱である広告に

    グーグル、広告ブロックアプリを「Google Play」から削除
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • Announcing the first Ubuntu SDK Days - OMG! Ubuntu

    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • マウスの時代は終わった

    マルチタッチ対応のタッチパネルとトラックパッドが今後は支配的になるだろう。 未だにマウスを使っている人は早くトラックパッドに乗り換えたほうがいいぞ。 「最近のインターフェイスはマウスのことを考えていない」などと愚痴る老害になりたくなければな。

    マウスの時代は終わった
    dowhile
    dowhile 2013/03/14
    トラックボール最高なのにその時代はいつ来るんですかね……
  • インターネットにはプランBが必要だ

    dowhile
    dowhile 2013/03/14
  • グーグル、「Google Reader」を米国時間7月1日に終了へ

    Google Reader」ユーザーが長い間恐れていた日が遂に来てしまった。Googleは米国時間3月13日、同サービスが終了することを明らかにした。 Googleは、「Google Readerを2005年に公開し、人々がお気に入りのウェブサイトで情報を簡単に発見および追跡できるよう取り組んできた」と述べた。「同製品には忠実なファンがいるが、ここ何年かで利用が減少した。そのため、2013年7月1日にGoogle Readerを終了する。RSSに代わるものに関心があるユーザーや開発者は今後4カ月間、『Google Takeout』でサブスクリプションを含むデータをエクスポートできる」(GoogleGoogle Readerを利用すると、ユーザーは、あらゆる種類のパブリッシャーからのフィードを電子メールの受信箱に似たフォーマットで購読および閲覧することができる。この約8年前に公開された

    グーグル、「Google Reader」を米国時間7月1日に終了へ
    dowhile
    dowhile 2013/03/14