タグ

2018年11月7日のブックマーク (12件)

  • 「質問通告あった」 一転謝罪へ ちぐはぐ答弁 桜田五輪担当相(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    「ちぐはぐ答弁」の原因は、野党にあると釈明していた桜田オリンピック・パラリンピック担当相が、結局、自らの発言の撤回と謝罪に追い込まれた。 桜田五輪相は、5日の参議院予算委員会で、東京オリンピックの政府予算などをただした立憲民主党の蓮舫参院幹事長に対し、要領を得ない答弁を繰り返したことについて、「事前に質問通告がなかった」と釈明していた。 しかし、蓮舫氏は、「質問通告していた」と反論し、7日朝に開かれた参議院予算委員会の理事会で、自民党側も「質問通告はあった」と認めたため、桜田五輪相は一転、今週金曜日、9日の定例会見で発言を撤回し、謝罪することになった。

    「質問通告あった」 一転謝罪へ ちぐはぐ答弁 桜田五輪担当相(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
  • アクセス 沖縄県、承認撤回 防衛局、国交相に停止申請 「原告が審査役」の不思議 識者「正当性欠く」

    海上保安庁のボートと反対派の船がにらみ合う米軍キャンプ・シュワブ沖=沖縄県名護市辺野古で1日、津村豊和撮影 <access> 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設工事が再開したのは、防衛省沖縄防衛局長が申し立てた沖縄県の埋め立て承認撤回処分の執行停止を、石井啓一国土交通相が認めたためだ。国交相による執行停止は2015年以来。「国民の権利救済」が目的の行政不服審査法を使い、防衛省が請求して国交相が審査する奇妙さに加え、専門家からは「今回は3年前より正当性に欠ける」との指摘が出ている。【佐藤丈一】 「法律に基づき必要な手続きが行われた」。安倍晋三首相は2日の衆院予算委員会で執行停止に問題はないとの認識を強調した。質問者で共産党の赤嶺政賢氏(沖縄1区)は「(県内移設の)閣議決定に拘束される国交相が中立公正な審査などできるはずがない」と批判したが、近く土砂投入が始まる見通しだ。

    アクセス 沖縄県、承認撤回 防衛局、国交相に停止申請 「原告が審査役」の不思議 識者「正当性欠く」
  • 韓国外交省「日本、節度ない過剰な対応」 徴用工判決:朝日新聞デジタル

    韓国外交省は6日夜、元徴用工への損害賠償を認めた韓国大法院(最高裁)判決を批判する日側の反応について、「我が国の国民感情を刺激する」などとして強い遺憾の意を表明した。韓国の政党やメディアも相次いで日の対応を批判し、混乱が深まっている。 同省は「最近、日の責任ある指導者らが問題の根を無視して、国民感情を刺激する発言を続けていることを非常に憂慮している」と指摘。安倍晋三首相や河野太郎外相らが判決を厳しく批判していることに反発した。 さらに、「わが司法の判断に、節度もない表現で評価するなどの過剰な対応に、深い遺憾を禁じ得ない」と主張。「三権分立の基原則に沿って、行政は司法の判断を当然尊重すべきだ。これは日を含め、どの民主主義国も例外ではない」と指摘した。 また、同省は日政府に対し、「今回の事案を政治的に過度に浮き彫りにすることは、韓日関係の未来志向的発展に全く助けにならないというこ

    韓国外交省「日本、節度ない過剰な対応」 徴用工判決:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2018/11/07
  • Women Leave Tech Jobs Because They Can’t Climb the Ladder - IEEE Spectrum

    dowhile
    dowhile 2018/11/07
  • 韓国軍、セウォル号沈没の関係者を盗聴 世論沈静化狙い:朝日新聞デジタル

    韓国で2014年に修学旅行中の高校生ら約300人が死亡した旅客船セウォル号の沈没事故で、当時の軍情報機関が世論の沈静化を狙い、遺族や同級生らの監視や運航会社オーナーへの盗聴を行っていた。韓国軍特別捜査団が6日、発表した。捜査団は拘束していた3人を職権乱用などの罪で起訴し、ほかの2人も在宅起訴した。 遺族らを監視していたのは、今年8月に解体された軍情報機関、機務司令部。集めた情報は朴槿恵(パククネ)前政権当時の大統領府に報告していたという。 同司令部は事件直後、当時の朴政権の支持急落を避けるために対策班を結成。事故の沈静化には行方不明者の捜索や船体の引き揚げ作業を打ち切る必要があると考え、遺族らの説得や圧力をかけるのに役立つ情報収集を始めた。 光州(クァンジュ)と全羅南道(チョルラナムド)を担当する第610部隊は関係者に偽装し、遺族らが集まる現場近くの体育館に紛れ込み、事件への思いなどを情報

    韓国軍、セウォル号沈没の関係者を盗聴 世論沈静化狙い:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2018/11/07
  • 文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け:朝日新聞デジタル

    文部科学省の高等教育局長らが今年8月、外部に出向中に病死した職員の遺族向けの寄付金をとりまとめるよう、全86カ所の国立大学に文書で依頼していたことが6日、朝日新聞の取材でわかった。同省は交付金などに影響力があり、国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。 寄付を依頼したのは、大学教育を所管する高等教育局の義博司局長や、常盤豊・生涯学習政策局長(当時)、大学生向けの奨学金を取り扱う日学生支援機構の理事長代理ら上級幹部やOBら20人。 過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。文書は「各国立大学法人総務担当課長殿」宛てで、「貴機関内に周知いただくとともに、お取りまとめをされる際は機関用申込書を御記入の上、送付願います」と求めていた。事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、

    文科局長、全国立大に寄付依頼 病死した職員の遺族向け:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2018/11/07
  • ネットの「自己破産デマ」で大迷惑を被った漫画家の悲劇(折原 みと) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    関連ワードトップに「自己破産」 私には、ひとつ大きな悩みのタネがある。それは、ネット上でまことしやかに囁かれている、自分に関するある「噂」だ。 「Yahoo!」や「Google」の検索エンジンに、「折原みと」という検索ワードを入力してみてほしい。「折原みと 作品」「折原みと 現在」などの関連検索ワードと並んで、「折原みと 自己破産」というワードが出てくるはずだ。 は? 何ですか、それ⁉ 私、自己破産してませんけど~~~~~~!! 折原みとさんは、1985年に漫画家デビュー。100万部を超え、映画化もされた『時の輝き』をはじめとした少女小説で、ヒットを連発した小説家&漫画家だ。デビュー30年以上経った今も小説漫画で活躍をし、現代ビジネスでも多くの記事を執筆している。しかし、この数年間、とんでもないデマに悩まされているというのだ――。 「折原さん、ネット上に自己破産したって書いてあるけど、大

    ネットの「自己破産デマ」で大迷惑を被った漫画家の悲劇(折原 みと) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    dowhile
    dowhile 2018/11/07
  • タリバーン、政府軍幹部らの遺体を「人質」に ヘリ墜落:朝日新聞デジタル

    紛争が長引くアフガニスタンで反政府勢力タリバーンが、仲間の遺体を取り返すため、支配地域に墜落した政府軍のヘリに乗っていた兵士らの遺体を「人質」に使っている。写真が出回るなど、丁重に扱われるべき遺体さえも政府との交渉や揺さぶりに使われる状況で、治安の悪化が目立っている。 タリバーンが「人質」にしているのは、10月31日に同国西部ファラー州で墜落した軍用ヘリに乗っていた軍幹部や州議会議長ら25人の遺体。地元メディアによると、墜落現場はタリバーン支配下で、治安部隊が近づけないという。 タリバーン幹部が朝日新聞に送った写真には、山肌に散乱した黒こげの機体や、遺体を調べる戦闘員が写っていた。 タリバーンは声明で、10月に南部カンダハル州警察長官を狙撃した後に射殺された戦闘員の遺体が「家族のもとに帰っていない」と指摘し、墜落ヘリの遺体との交換を要求した。ツイッターなどでは、軍幹部の黒こげの遺体写真が出

    タリバーン、政府軍幹部らの遺体を「人質」に ヘリ墜落:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2018/11/07
  • 道路脇にいきなり穴、下に用水路 転落死多い現場を歩く:朝日新聞デジタル

    田畑が点在する地域だけでなく、住宅地のそばにもあることがある用水路。全国の自治体に取材すると、年間に100人以上が転落するなどして亡くなっていることがわかりました。浅くて幅も狭く、流れも速くないのに、なぜ多くの人が亡くなってしまうのでしょうか。 「晴れの日」と「コメどころ」――。用水路事故が多く起こっている岡山県と富山県を歩くと、この二つのキーワードが浮かんだ。 47都道府県への朝日新聞の取材では、2017年度までの3年間に亡くなったのは、各自治体が把握しているだけで計339人(岡山のみ「年」単位)。実際にはもっと多い可能性が高い。自治体ごとに集計方法が異なるため単純に比較できないが、特に多く把握していたのは、岡山(73人)、富山(68人)だった。 この2県では、いったい何が、どのように危ないのだろうか。

    道路脇にいきなり穴、下に用水路 転落死多い現場を歩く:朝日新聞デジタル
  • テスラ、負傷従業員の応急治療を拒否しているとの報道。記録残るため救急車呼ばせず、自分でLyft手配 - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    テスラ、負傷従業員の応急治療を拒否しているとの報道。記録残るため救急車呼ばせず、自分でLyft手配 - Engadget 日本版
    dowhile
    dowhile 2018/11/07
  • 【米中間選挙】 なぜ米国人は投票しないのか それともできないのか - BBCニュース

    米中間選挙の投票率は毎回低いが、なぜなのか。有権者の政治的無関心のほかに、制度的な問題もあるかもしれない。

    【米中間選挙】 なぜ米国人は投票しないのか それともできないのか - BBCニュース
  • 得点操作で不合格の100人を入学許可へ 東京医科大:朝日新聞デジタル

    入試不正が発覚した東京医科大が過去2年分の入試結果を調査したところ、一般入試と推薦入試で計約100人が不正に不合格となっていたことが、関係者の話で分かった。同大は不合格となった受験生の意向を確認したうえで、希望者については入学を認める方針で、7日に記者会見をして公表する予定という。 同大では女子や浪人回数の多い受験生を不利に扱っていたほか、特定の受験生に加点をするなどの不正が続いていた。第三者委員会が10月下旬に公表した報告書では、2017、18年度の一般入試を分析した結果、来は合格だったにもかかわらず不合格になった受験生が計69人おり、このうち少なくとも55人が女子だったとしていた。同大が入試結果を精査したところ、対象者は約100人になったという。 第三者委員会は18年度の来合格者の入学を認めるべきだと提言する一方で、17年度は「大学側の判断に委ねる」としていた。同大は検討した結果、

    得点操作で不合格の100人を入学許可へ 東京医科大:朝日新聞デジタル