タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (13)

  • 「お世辞」の力をバカにしてはいけない。

    dowhile
    dowhile 2017/07/13
  • 笑うならば笑えばいい!「マスク型」のワイングラスの真の実力

    クラウドファンディングを目的としたサイトKicksterterには、あらゆるモノが登場する。目からウロコの発明品もあれば、次世代ハイテクギア、モノでなくともコンセプトやプロジェクトそのものに出資を求めるものもある。さらに言えば、なかにはこんなギャグ狙い(?)と思えるようなものも。 正直、開発者の気度合いがどのくらいなのか分からない(笑)。まさか、鼻の高い人たちがこんな悩みを抱えていた、とも思えないし。 インダストリアルデザイナーJames Piattが出資を求めているのは、誰の顔にもきれいにフィットするワイングラス。その名も「Wine Glass Mask」。どうしてマスクかって?高い鼻の持ち主Jamesに言わせれば、そこがミソ。 たしかに、ボルドー型やモンラッシェといったタイプのワイングラスは、リム(唇が触れるグラスのふち)の直径が大きいものがある。日人の場合、ブルゴーニュ型くらいだ

    笑うならば笑えばいい!「マスク型」のワイングラスの真の実力
    dowhile
    dowhile 2017/02/25
  • 簡単にオフィスでできる「疲れない脳」をつくるためのルーティーン

    休憩中や事中、さらには就寝前まで仕事のことばかり考えている……こんなことをしていたら脳のパフォーマンスは一向に良くなりません。医学博士である石川善樹さん著の『疲れない脳をつくる生活習慣 働く人のためのマインドフルネス講座』に、疲れない脳をつくるための生活改善項目が掲載されていたのでご紹介します。オフィスで簡単にできるものばかりですので、ぜひ、トライしてみてください! 朝からはじめたいふたつの習慣があります。ひとつ目は「ドローイン・ウォーキング」で出社することです。通勤時に、背筋を伸ばして、お腹を引っ込めて歩くことをドローイン・ウォーキングと言います。まずは、自宅から駅まで、駅から会社までと、それぞれ、10~20分ほど歩くことを習慣化させましょう。 オフィスでは、自分の席に着いたら、姿勢と呼吸をととのえます。深い呼吸をして、背筋を伸ばします。ポイントは、吐く時間を長くすることです。鼻から5

    簡単にオフィスでできる「疲れない脳」をつくるためのルーティーン
    dowhile
    dowhile 2016/12/13
  • この「9つの習慣」を変えない限り、アナタは10年後、必ず後悔する・・・

    後悔ばかりの人生なんて、誰もが送りたくないですよね。そのためには、ここで紹介する選択をしないことが得策かもしれません。ブロガーSteven Bancarz氏の解釈、以下9つにまとめてみました。 Written by Steven Bancarz 01. 自分に嘘をつく 自分を大きく見せたり、人に話しを合わせなければいけないタイミングもあるでしょう。けれど、いつかあなたも相手も「あれ、咬み合わないな」というタイミングが訪れます。後々苦しくなるくらいなら、最初から「嘘」をつかず、正直でいることです。 02. 他人の意見に流される アナタの人生はアナタのもの。迷ったとき家族や友人上司に意見を求めるのはいいでしょう。でも、最後の決断を下すのは自分。もらった意見をそのまま鵜呑みにするのではなく、自分が納得するまで真剣に考えること。苦悩が伴う選択こそが、人生の醍醐味と言っても過言ではありません。 0

    この「9つの習慣」を変えない限り、アナタは10年後、必ず後悔する・・・
    dowhile
    dowhile 2016/04/13
  • あだ名は「千手観音」。18歳の天才ドラマーの腕前に世界が驚愕・・・

    動画に登場したのはひとりの少女。サッカー日本代表チームのユニフォームを着て、応援のためにとドラムセットの前へ座ったのだとか。 しかし、叩きだすとその様子は一変!あまりにも凄まじい迫力に、国内外からは「ナンジャコリャ」と驚きの声が寄せられているようです。 この少女、一体何者!? 手数だけじゃない! 叩いているビートもめちゃくちゃカッコイイ! 動画の主人公は、川口千里ちゃん18歳。5歳でドラムを始めた天才少女です。彼女が話題になったきっかけは、13歳の時にアニメソングのドラムパートを演奏したYouTube動画が世界中の注目を集めたこと。その後、ザ・ビートルズのリンゴ・スターなどと並んで世界のトップドラマー500名に選ばれています。 ドラマーを志す人なら誰もが知っている"手数王"、菅沼孝三氏のもとで英才教育を受けており、「千手観音」なんて呼ばれることも! CDのリリースはもちろん、自身がメインの

    あだ名は「千手観音」。18歳の天才ドラマーの腕前に世界が驚愕・・・
    dowhile
    dowhile 2015/12/03
  • フランスでは全ての建物の屋根に植物かソーラーパネルを設置することを法案で可決

    「再生利用可能エネルギー」という言葉自体はよく見かけるようになりました。が、まだまだ有効活用しているよ、という人は少ないですよね。 でも、世界的には着実にその実用化が広がっているようです。その証拠に、フランスの一部商用地区では、建物の屋上にソーラーパネル、もしくは植物を植えることが義務化されているのだとか。 2015年3月、フランスの商用地区に新しい法律が適用されました。その後建築される建築物の屋上の一部には、必ずソーラーパネルか植物を植えることが義務化された、と「ガーディアン」紙が伝えています。 メリットはいくつかあります。再生利用可能エネルギーを使いエネルギーコストを下げること。建物の温度変化を抑制し、冷暖房の利用を減らすこと。その他、雨水の保水なども可能になり、都会の空気を浄化する機能もあります。 街の景観もよくなり憩いの場として利用できるため、建物の利用者にも心理的にポジティブな効

    フランスでは全ての建物の屋根に植物かソーラーパネルを設置することを法案で可決
  • カンボジアの大ヒット商品「鉄の魚」には、世界を救う可能性が!? | TABI LABO

    この鉄の魚、すでに10,000もの家庭で利用されているというが、一体何に使うのか? 実は、料理の際に鍋に入れておくだけで多くの人々の「鉄分不足」を防止できる代物だ。 Dr.Charles氏が開発したのは、何度でも利用することができる鉄の魚「The Lucky Iron Fish」だ。世界には鉄分不足に悩む人々が大勢いる。特にカンボジアでは、疲労や頭痛で仕事ができなくなる女性がたくさんいるそうだ。 使い方は簡単。料理する際に、具材と一緒に鍋に入れて10分程煮こむだけ。鉄分が具材へと溶け込む。 あとは鉄分の吸収を促すレモンと一緒に事を摂るだけ。成人が1日に摂るべき鉄分の75%を補うことができるというから驚きだ。もちろん鉄の魚は洗って何度も使うことができるし、味の変化もない。 数百人を対象に行われた調査では、9ヶ月間でおよそ半数の村人が貧血を起こさずに生活できるようになった。その結果を受けて、

    カンボジアの大ヒット商品「鉄の魚」には、世界を救う可能性が!? | TABI LABO
    dowhile
    dowhile 2015/05/31
  • 記憶力、世界No.2が語る。古代ギリシャから存在する、脳が喜ぶ「暗記術」とは? | TABI LABO

    「卓越した記憶力は才能ではなく、テクニック次第で高めることができます」そう語るのは、世界記憶力選手権で第2位という成績をおさめたイドリズ・ゾガイさん。 彼は「Ted Talks」で、古代ギリシャから存在している暗記術を紹介しています。覚えてもすぐに忘れてしまう…、とお悩みの方に。悩みを解決するヒントが彼のスピーチにはありました。その内容を簡単にまとめると、 1.記憶力は生まれつきの能力ではなく、テクニック次第で誰でも暗記名人になれる。 2.多くのことを覚えるためには、脳を喜ばせることが必要。おもしろくて鮮明なストーリーを作り、脳にインパクトを与えることで覚えやすくなる。 3.正しい学び方でトレーニングを続ければ、可能性は無限大になる。 記憶力は生まれつきの能力じゃない 大事なのはテクニック 私の特技は、たくさんのことをすぐに覚えられることです。人には「超能力者みたい」「天才」と言われます

    記憶力、世界No.2が語る。古代ギリシャから存在する、脳が喜ぶ「暗記術」とは? | TABI LABO
  • 「オトナの男性」と「男子」がデートにおいて決定的に違う「11のコト」 | TABI LABO

    大人の女性へと成長するにつれて、人生の価値観が変わるように恋愛への考え方も大きく変わっていく。自分への自信が備わり、その魅力をきちんと理解できるように。 では、成長した自分に見合う男性をいったい、どう見極めていくべきなのか。そもそも何を基準にして、私たちは「いい男」を定義づけることができるのだろう。  01. 攻めどきを見誤る男の子 ためらいのない大人の男性 女性が望んでいない場面で強引さを出したり、彼女の気持をくみ取れないようでは、大人の男性としての資格は危うい。 焦りは禁物、でも恋愛の駆け引きのなかで女性からのアプローチを感じたときに、ためらいなく行動に移せるのが物の男というもの。この嗅覚があるかないかでは、天と地ほどの差が生じる。 02. 勘に頼って行動する男の子 予定を立てて行動できる男性 無計画なデートは、女性の気持を曖昧にしか捉えていないに等しい行動。分単位のスケジュ

    「オトナの男性」と「男子」がデートにおいて決定的に違う「11のコト」 | TABI LABO
    dowhile
    dowhile 2015/04/25
  • 【新定番】これからのケーキはフライパンで作る!本格ベイクドチーズケーキレシピ | TABI LABO

    正直に言いますと、フライパンで作るケーキって、ホットケーキだけだと思っていました。でも、これだけ格的なベイクドチーズケーキだって、出来てしまうんです。それも、ほとんど手をかけることなくカンタンに。 オーブンがなくても問題なし フライパンベイクドチーズケーキ 【材料】 クリームチーズ:200g バター(有塩):30g グラニュー糖:85g ヨーグルト(無糖)85g 薄力粉:45cc 卵(Mサイズ):1個 ※直径20cmのフライパン(6カット)を使用した分量です。 【作り方】 ①常温に戻したクリームチーズとバター、グラニュー糖をボウルに入れ、ゴムべらで滑らかになるまでよく混ぜる。そこへヨーグルトと卵を加えてかき混ぜる。最後に薄力粉を入れてだまにならないように混ぜ合わせる。 ②油を塗ったフライパンに①を流し入れ、蓋をして弱火で30分焼いていく。生地の中心が乾いたら出来あがり。ポイントは、乾い

    【新定番】これからのケーキはフライパンで作る!本格ベイクドチーズケーキレシピ | TABI LABO
    dowhile
    dowhile 2015/04/19
  • 「宇宙の真ん中で突然、目が見えなくなった」。元宇宙飛行士が語る、恐怖を克服する方法 | TABI LABO

    「恐怖を克服すれば、以前は考えられもしなかったことが可能になる」。 そう語ったのは、宇宙飛行士のクリス・ハドフィールド氏。彼はTED Talksで「恐怖を克服する方法」についてスピーチした。 彼がシャトルに乗ったとき、打ち上げ時に大事故が起こる確率は35分の1だったとか。 その恐怖をどのように克服したのか。さらに、彼が宇宙遊泳中に突然目が見えなくなったとき、なぜ冷静でいられたのか。 実体験に基づき、恐怖を克服する方法を語ってくれているスピーチの内容をざっくりまとめると、 Top Photo by wikipedia 1.挑戦することでしか、夢は叶えられない シャトルはとても複雑な航空機で、どんな最悪なことが起こるか分からない。それでも恐怖に打ち勝ち、挑戦することでしか夢は実現できない。 2.危険と恐怖は全く別のモノと知ること 片手を命綱に宇宙服だけで遊泳しているとき、突然目が見えなくなった

    「宇宙の真ん中で突然、目が見えなくなった」。元宇宙飛行士が語る、恐怖を克服する方法 | TABI LABO
    dowhile
    dowhile 2015/04/17
  • 「痛くない注射」を発明した女性起業家。30歳で約450億円を稼ぐ! | TABI LABO

    女性最年少の億万長者はエリザベス・ホームズ 2014年、米フォーブス誌による「アメリカ富豪400人」の一人に選ばれたエリザベス・ホームズ。彼女が世界中から注目を浴びているのは、4.5億ドルという資産に加えて、現在30歳という若さからだ。 同誌における富豪の定義は資産1億ドル以上だが、彼女は女性としては最年少。全体でもFacebookの共同設立者ダスティン・モスコヴィッツとマーク・ザッカーバーグに次ぎ、3番目に若い富豪となっている。 19歳で学費を惜しみ、大学を中退 そんな彼女は多くの有名起業家と同様、フツーじゃない人生を歩んできた。スタンフォード大学1年目で最優秀学生の1人に選ばれたものの、19歳で中退。 理由は「学費にかかる多額のお金をもっと有効に使う方法があると思ったから」。彼女が大学をやめてまで実現したかったのは、誰もがフェアに受けられる医療の実現だった。 目を付けたのは「新しい

    「痛くない注射」を発明した女性起業家。30歳で約450億円を稼ぐ! | TABI LABO
    dowhile
    dowhile 2014/10/19
  • 【検証】男性が「陣痛の痛み」を実際に体験!果たしてどれくらい耐えられるのか・・・ | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン

    女性はかわいい我が子に対面する前、どうしても避けては通れない正念場がやってくる。「陣痛との闘い」だ! 動画は、男性が陣痛を、お腹に電流を流す事で体験してみようというものだ。病院の許可を得ており、普段ではできない貴重な体験! 電流の段階は、陣痛初期、力み始めるころ、出産寸前というようにレベルが切り替わる。かなりリアルに体験できるらしい。 男性は「女性は物事をおおげさに言うからね。」「耐えられないほどの痛みがどれくらいか試しにきたよ。」と余裕の表情をみせる。 実験スタート。最初はこんなもんか、と笑う2人も次第に顔色が変わってくる。 奥さんたちはくすくす笑い出す。夫の手を握って背中をさする、ちょっと異様な光景・・・。 ついにもうダメだ!と叫びだす男性。「のこぎりで腹を切られているよう。」と息をするにも辛い状況。 痛みは言葉でいうほど簡単に乗り越えられるものではないと分かったようだ。男性お二人さん

    【検証】男性が「陣痛の痛み」を実際に体験!果たしてどれくらい耐えられるのか・・・ | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン
    dowhile
    dowhile 2014/06/29
  • 1