タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

economyとfoodに関するdowhileのブックマーク (11)

  • 年収が低いと「高炭水化物」 食事偏り肥満も:朝日新聞デジタル

    経済的に恵まれていない人ほどご飯やパンといった炭水化物中心の事に偏りやすいことが、滋賀医科大などの研究でわかった。炭水化物のとりすぎは肥満や生活習慣病を招きやすいとして控えぎみにする人が増えているが、お金の余裕がなければ難しい実情が浮かんだ。 国民健康・栄養調査に参加した全国の20歳以上の男女約2900人に、年収や家計の支出、教育歴のほか、事の摂取状況や体格などを聞いて分析した。 世帯年収が200万円未満の人たちが摂取するエネルギーに占める炭水化物の割合は男性61%、女性60%で、600万円以上の人より男性で2・5ポイント、女性は2・9ポイント高かった。64歳以下の女性では、世帯年収200万円未満の人が肥満である割合は600万円以上の人の2・1倍だった。 家計の支出額が少ないほど米…

    年収が低いと「高炭水化物」 食事偏り肥満も:朝日新聞デジタル
  • 世界初「すべて無料」のスーパー 値札なし、レジもなし:朝日新聞デジタル

    オーストラリアのシドニーに「すべて無料」のスーパーができた。賞味期限切れ前でも処分されてしまう品を、大手スーパーなどから譲り受けて提供する。まだべられるのに廃棄される「品ロス」問題に対する意識を高めてもらい、生活に困っている人々の支援も狙う。 シドニー南部の「オズハーベストマーケット」。約200平方メートルの店内に果物や野菜、パンやコーンフレーク、ビスケットなどが並ぶ。値札はなく、レジもない。客は買い物かご一つまで品物を手にできる。 運営するのは、2004年以来、オーストラリア各地で支援が必要な人に計6500万を提供してきた市民団体「オズハーベスト」。ロニ・カーン最高経営責任者が「これを見てください」と示したのは賞味期限まで4日あるヨーグルトだ。大手スーパーではもう売れず、引き取った。こんな品ロスの問題について「理解を深めてほしい」と言う。客にはスタッフが個別に付いて、説明をしな

    世界初「すべて無料」のスーパー 値札なし、レジもなし:朝日新聞デジタル
    dowhile
    dowhile 2017/07/08
    トマスモアの世界だ
  • EU、チーズ関税の全廃要求=日欧EPA交渉、農産物でなお溝 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)締結交渉で、EU側が日にチーズの全品目の関税撤廃を求めていることが12日、明らかになった。 チーズを含む乳製品は、日が関税撤廃の例外扱いを狙う重要農産品の一つ。チーズ関税(現行29.8%など)の全面撤廃となれば、北海道など乳製品の国内産地に大きな影響が出るのは必至だ。農産物の関税などをめぐり日欧の隔たりは依然大きく、合意へは曲折も予想される。 日とEUは12日、東京都内で事務レベルのトップによる首席交渉官会合を始めた。交渉は週末にかけて続けられ、関税分野では農産物や加工品、自動車を含め幅広く議論し、包括的な合意案を作る。交渉の進展次第で年内に閣僚協議を開き、大筋合意を探る。 チーズはEUが対日輸出で重視する品目の一つ。EUは、日が環太平洋連携協定(TPP)で関税を維持したカマンベールとモッツァレラ、関税削減にとどめたブルーチーズ

    EU、チーズ関税の全廃要求=日欧EPA交渉、農産物でなお溝 (時事通信) - Yahoo!ニュース
  • バター不足の原因は、「農協の陰謀」ではない

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    バター不足の原因は、「農協の陰謀」ではない
  • Why Beef Is About to Get Cheaper

    dowhile
    dowhile 2016/09/29
    肉が安くなる
  • 外国人「日本人は一日の食費に1000円使うってマジ?」 : お料理速報

    外国人「日人は一日の費に1000円使うってマジ?」 2014年05月14日12:30 カテゴリニュース 1: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/05/13(火) 19:33:04.48 ID:eF7HyFv10.net BE:166938718-PLT(13025) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/mazu.gif 外国人「意外と安いな」「いや高い」日の街角にあるスーパーに外国人興味津々【海外反応】 ・日のスーパーって高いな… ・けっこう高いんじゃないの? アボカド1個で1ドルなんて、ええって感じ ・フルーツが高いんだな ・スイカ1個が24ドルで魚2切れが5ドルO_o 日って自分の住んでるところとは真逆の世界なんだな ・そんなに高いスイカ、どこから運んでくるの? カリフォルニアだったら大きいのでも1個3.5ドルだよ ・オース

    外国人「日本人は一日の食費に1000円使うってマジ?」 : お料理速報
    dowhile
    dowhile 2014/05/15
    外食だとラーメン屋でも大盛りにするだけで千円近くなるんだよなあ
  • asahi.com(朝日新聞社):マグロ1本5649万円也 初競り破格、築地で最高値 - 社会

    印刷 【動画】5649万円の値がついたマグロ築地市場の初競りで、5649万円の値がついたマグロ=5日午前、東京都中央区築地、遠藤真梨撮影  東京都中央区の築地市場で5日、水産物や青果の初競りがあった。マグロの競りでは、青森・大間産の生鮮マグロ(269キロ)が5649万円(1キロあたり21万円)の最高値をつけた。築地市場では通常、国内産の生鮮マグロは1キロあたり数千円が相場で、破格の「ご祝儀」になった。  築地市場によると、記録が残る1999年以降の最高値だった昨年の北海道・戸井産の3249万円(1キロあたり9万5千円)も大きく上回った。大間産は2000年以降守った最高値の座を昨年明け渡したが、1年で奪還した。  この日の生鮮マグロの競りでは、宮城・塩釜やメキシコなど国内外から昨年並みの560が卸売場に並んだ。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク港の底力、気仙沼で初売り 高

  • asahi.com(朝日新聞社):サバ養殖、エサは天然サバ幼魚 そして不漁、矛盾の連鎖 - 社会

    大衆魚のはずのサバの養殖が、各地で始まっている。天然が不漁続きで、経費のかさむ養殖でもペイするほど魚価が上がってきたからだ。だが、エサには天然サバの幼魚が使われている。経営難の漁業者がサバ幼魚を大量にエサ用に水揚げしているためだ。資源回復の失敗のツケが、矛盾の漁業を生んでいる。  サバ養殖は十数年前に始まった。全国海水養魚協会によると、出荷はまだ年に数百トン程度と全需要の1%にも満たないが、九州や四国を中心に広がっている。天然の漁獲が減少、2009年はピークの29%の47万トンまでに落ちたことが背景にある。養殖魚は単価の高い刺し身用としての需要のほか、大分県の業者は「不漁で天然ものの価格が上がったため、養殖が成り立つようになった」と話す。  この養殖サバのエサに天然サバの幼魚が使われている。  天然サバは冬から春に生まれ、2〜3歳で成熟して繁殖を始める。だが小さくて用に向かない0〜1歳の

  • Ramen Profitable

    July 2009 Now that the term "ramen profitable" has become widespread, I ought to explain precisely what the idea entails. Ramen profitable means a startup makes just enough to pay the founders' living expenses. This is a different form of profitability than startups have traditionally aimed for. Traditional profitability means a big bet is finally paying off, whereas the main importance of ramen p

    dowhile
    dowhile 2009/07/28
    pgの豆とご飯レシピつき
  • なぜスタバはダメになったのか - だから問題はコミュニケーションにあるんだよ by com-lab

    前年同月比既存点売上高9%マイナス(日経産業新聞2008年12月8日付9面)。 スターバックスの業績が落ち続けている。といってもアメリカの話で、日スタバの業績は売上高で前年同期比7.4%アップである。ただし営業利益は▼27.2%とガタガタだ(→ http://www.starbucks.co.jp/content/20081114_01.php)。ともかく今のスタバには少なくとも以前のような魅力を感じられない。そんなことありませんか? 記事によれば、アメリカでの不振の要因として価格の高さが挙げられていた。そりゃ当然だと思う。スタバのコーヒーはもとから値段が高かったのだ。ただしちょっと高い代わり支払う価格に見合うだけの価値を得られることが差別化ポイントだったのだから。 そのちょい高め価格にバランスする価値をひと言で表わすなら『街中でほっとくつろげるひと時』だろう。そもそもコーヒーショップは

    なぜスタバはダメになったのか - だから問題はコミュニケーションにあるんだよ by com-lab
  • http://www.asahi.com/life/update/0117/TKY200801170298.html

  • 1