タグ

2011年6月11日のブックマーク (5件)

  • サッカーファン注目の「FIFA 12」&新機軸のスノボゲーム「SSX」プレビュー 「FIFA 12」は球際の攻防がついに完成形へ! 世界中の山岳を滑りまくる「SSX」にも注目!

    downist
    downist 2011/06/11
    早くやりたい! 出来ればシュミレーションモードが欲しいな・・・
  • 野毛山動物園、ホウシャガメの赤ちゃんを公開-2度目の繁殖成功

    横浜市立野毛山動物園(横浜市西区老松町63)は6月12日より、4月に誕生したホウシャガメの赤ちゃんを一般公開する。 同園は、ペット用に販売するために密輸され、ワシントン条約や種の保存法違反で摘発されたホウシャガメを保護、飼育している。ホウシャガメはリクガメの希少種で、ドーム状の背甲に広がる放射状の模様が特徴。マダガスカル島南部に分布し、乾燥した低木林地帯に生息する。大甲長は約40センチ、体重約13キロ。草や多肉植物をべる。ワシントン条約では、今すでに絶滅する危険がある生物とされている。 同園は、2009年4月に国内で初めてホウシャガメの繁殖に成功し、2頭の子ガメが誕生した。現在、同園ではオス4頭、メス4頭、不明13頭の計21頭を飼育している。 今回公開するのは、今年の4月27日・28日に誕生した2頭の子ガメ(性別未定)。2月2日に産卵後、手作りの孵卵器(平均温度31度、平均湿度約70%程

    野毛山動物園、ホウシャガメの赤ちゃんを公開-2度目の繁殖成功
    downist
    downist 2011/06/11
    最近、動物園に行きたくて仕方ないみたいだ。それにしても『性別未定』じゃなくて『性別不明』じゃないのかな?未定だとこれから決めます的な感じがしちゃうんだけど・・・
  • スーパークールビズは革命なんだな:日経ビジネスオンライン

    「スーパークールビズ」について、私の周辺にいる同世代の男たちは、異口同音に反対の意を表明している。 「くだらねえ」 「ポロシャツとか、何の罰ゲームだよ」 意外だ。 就業経験の乏しい私には、どうしてポロシャツが罰ゲームなのか、そこのところの機微がよくわからない。 「どうしてダメなんだ?」 彼らは説明する。 「あり得ないんだよ。単純な話」 「ポロシャツで会社行くくらいなら、いっそフーテンの寅で行く方がまだマシだってことだよ」 「でも、お前だって普段着からネクタイってわけじゃないだろ?」 「だからさ。たとえば、お前がどこかの編集者と打ち合わせをするとして、パジャマで出てこいって言われたら、その通りにするか? しないだろ?」 「……話が違わないか?」 「いや、違わない。オフィスでポロシャツを着るってことは、自由業者の生活経験に換算すれば、パジャマでスターバックスに行くぐらいに、赤面なミッションだと

    スーパークールビズは革命なんだな:日経ビジネスオンライン
    downist
    downist 2011/06/11
    所属と肩書きで仕事が決まっちゃう社会ですからね。全国我慢大会が好きな国だからなあ・・・
  • 横浜が舞台のジブリ最新作「コクリコ坂から」試写会に市民600人を招待

    横浜市は、47年前の横浜を舞台にしたスタジオジブリの新作アニメーション映画「コクリコ坂から」(東宝)の試写会に横浜市民300組600人を招待する。 映画「コクリコ坂から」の原作は、1980年1月号から8月号まで少女漫画雑誌「なかよし」に連載されていた高橋千鶴さん作画、佐山哲郎さん原作による同名の少女漫画(角川書店刊)。 横浜映画の集中プロモーションを行うことで、新たなにぎわいの創出や観光集客増加による地域経済の活性化を図る。スタジオジブリが自治体との公民連携という形で、映画の公開に合わせた特定地域でのプロモーションを行うのは初の試み。 映画の舞台は東京オリンピック開催前年の1963年の港町・横浜。高校生の少女「海」と少年「俊」の淡い恋の行方を描く。俊は新聞部の部長。海は仕事をもつ母親を助ける高校2年生。下宿人を含む大世帯の面倒を見ながら、横浜港を見下ろす「港の見える丘」で帰らぬ父を待ち、

    横浜が舞台のジブリ最新作「コクリコ坂から」試写会に市民600人を招待
    downist
    downist 2011/06/11
    横浜が舞台って言われると観たくなるなー。
  • asahi.com(朝日新聞社):被災地の拾得物、現金計12億円 宮城県内 - 社会

    東日大震災が起きた3月11日〜5月31日に、宮城県内の被災地で回収された拾得物が約1万9800個にのぼり、現金は総額で約12億4600万円になったことが10日、宮城県警のまとめで分かった。  県警会計課によると、津波の影響で、沿岸部を中心に金庫や現金、金の延べ棒、アルバム、自転車などが届けられた。紙幣だけを持ってきた例もある。  持ち主に返還したのは約4900個。残りは所有者が不明だったり、所有者が分かっても連絡が取れなかったりしており、現金は約3億円が返還できていない。県警は当面保管するという。(古庄暢)

    downist
    downist 2011/06/11
    実際表に出て来ない物も含めるともっと多いだろうけど、それでもこれだけ届けられているってのがね・・・。早く所有者の手元に戻って生きた金になって欲しいな。