タグ

2013年7月30日のブックマーク (6件)

  • クイズ番組の景品は「赤ちゃん」、物議醸す パキスタン

    カラチ(CNN) テレビの視聴率競争が激化しているパキスタンで、クイズ番組の景品として保護者のいない赤ちゃんが挑戦者に贈呈され、物議を醸している。 この番組は、イスラム教の断月(ラマダン)の期間中に1日7時間生放送されている。これまでにカップル2組に女の赤ちゃんが贈呈された。生後2週間の子どもの母親になった女性は「赤ちゃんがもらえるなんて信じられなかった」「ものすごく幸せ」とコメントしている。 次は数日中に男の赤ちゃんが別のカップルへの景品になる予定だ。 司会者は宗教学者の肩書を持つ人物で、これまでにも宗教と娯楽を組み合わせて論議を呼んできた。番組では挑戦者500人がコーランに関する質問に答えて景品をもらう仕組み。景品にはほかにバイク、電子レンジ、洗濯機、冷蔵庫などが用意されている。 番組が贈呈した赤ちゃんは、同国の非政府組織(NGO)が路上で発見した。同組織は1カ月に15人もの赤ちゃん

    クイズ番組の景品は「赤ちゃん」、物議醸す パキスタン
    downist
    downist 2013/07/30
    「景品」とか「贈呈」とかの言葉は引っかかるけど、子どもがより良い環境で生活出来るなら、それが一番だよなあ。
  • 日記 ‐ 2013年7月26日「そろそろ梨の季節」 - 思考の消化器官

    状態体重 : 63kg、BMI : 23.3、体脂肪率 : 13.6%、筋肉量 : 51.6kg 内臓脂肪レベル : 5.5、基礎代謝 : 1519kcal/日、体内年齢 : 22歳ツイート数 : 6はてなブックマーク数 : 0夕飯 : 豚肉とチンゲンサイのピリ辛炒め、納豆、味噌汁、(以下残り物)鶏の唐揚げ(塩・醤油)、きんぴらごぼう運動 : 彼女さんとボール蹴り今日のTV録画消化 今日観たのは『銀の匙 #3』です。毎週「面白くない」と言いつつ、結局観ています。今週も特に面白くありませんでしたね。他にアニメを観ていないので、録画されるままに観ている感じです。きっと、プラス評価はないものの、マイナス評価もないので、観続けていられるのでしょう。 きっと近くに漫画を持っている人がいるはずなので、近いうちに借りて読もうと思います。これだけ文句を垂れつつ、なかなか途中でスパっと切れない性格なので、結

    日記 ‐ 2013年7月26日「そろそろ梨の季節」 - 思考の消化器官
    downist
    downist 2013/07/30
    二十世紀梨はごみ捨て場から誕生したみたいだよっていうquoteとかのさかのぼり日記。
  • フォーラーネグレリア - Wikipedia

    フォーラーネグレリア(学名: Naegleria fowleri)は、ヘテロロボサに属する自由生活性のアメーバであり、通常25–35℃ほどの温水環境で見つかる。他のアメーバ類とは異なり、生活環の中に鞭毛型を持つのが特徴。ネグレリア・フォーレリとも[2]。 人間に対して病原性を示し、原発性アメーバ性髄膜脳炎 (primary amoebic meningoencephalitis, PAM) を起こすことがある。これは中枢神経系が冒されることで、始めは嗅覚認知(匂いや味)の変化が起こり、続いて吐き気、嘔吐、発熱、頭痛などを示し、急速に昏睡して死に至るものである。このため殺人アメーバや脳いアメーバと呼ばれる事もある[注釈 1]。 1965年にオーストラリアの Malcolm Fowler と R.F.Carter により報告され、Fowler にちなんで命名された。 病態[編集] フォーラー

    フォーラーネグレリア - Wikipedia
    downist
    downist 2013/07/30
    『日本では、1996年11月に佐賀県鳥栖市での25歳女性(発症9日目に死亡)が2011年現在唯一の感染例である(感染経路は不明)』日本では一件か。あまり過敏になることはないだろうけど、ないとは言い切れないしなあ
  • 12歳少女、脳をむしばむアメーバに感染し重体 米

    (CNN) 米アーカンソー州に住む12歳の少女が、脳をむしばむ病原性アメーバ「ネグレリア・フォーレリ」に感染し、重体となっている。米疾病対策センター(CDC)が30日までに明らかにした。 少女は8日ほど前に、同州の子ども病院に入院した。ネグレリア・フォーレリは通常、温度の高い淡水での遊泳によって感染し、鼻から体内に侵入して脳に到達する。感染した場合は99%の確率で死に至る。汚染された水を飲んでも感染することはないという。 州衛生局によると、少女は同州リトルロックにある親水公園で感染した可能性が高いという。この公園は2010年に発生したネグレリア・フォーレリ感染との関連も指摘されており、当局は公園管理者に対し、公衆の安全を保証するため自主的な閉鎖を促した。 CDCによれば、ネグレリア・フォーレリに感染すると1~7日で頭痛や発熱などの症状が出て、意識混濁や幻覚などの症状を経て、通常は12日以内

    12歳少女、脳をむしばむアメーバに感染し重体 米
    downist
    downist 2013/07/30
    『感染は極めてまれで、米国での報告事例は2001~10年で32例。米南東部での感染が大半を占めるという。』 とは言え、年3ペースだもんなあ。日本では事例あるんだろうか。
  • 世界初の「試験管バーガー」の試食、ロンドンで来週実施

    (CNN) ウシの幹細胞から作った人工肉のハンバーガーを試するデモンストレーションが、来週ロンドン市内で開催されることになった。 オランダ・マーストリヒト大学のマルク・ポスト氏は2年前から、オランダ政府や匿名の資金提供者の援助を受け、実験室で幹細胞を培養して肉を作る研究に取り組んできた。 試用のハンバーガーは、こうしてできた肉2万切れに人工の脂肪組織を混ぜてある。作製には9週間の期間と、研究費25万ポンド(約3750万円)がかかったという。 デモンストレーションの場所は未発表だが、観衆に公開される予定。ポスト氏は「効率的に低コストの肉が作れる段階にはまだ達していないものの、人工肉は実際においしくべられるということを人々に知ってほしい」と話している。 ポスト氏によると、今後も幹細胞の培養に8~9週間かかることに変わりはないが、十分な予算を投入すれば一度にハンバーガー100万個分の肉を

    世界初の「試験管バーガー」の試食、ロンドンで来週実施
    downist
    downist 2013/07/30
    知らぬ間に食べているのが普通の世の中になるんだろうか。まあ、きっと慣れちゃうんだろうけど。
  • 日記 ‐ 2013年7月25日「バブリーな時代も経験したかった」 - 思考の消化器官

    期待値が高すぎたのかも知れませんね。面白かったものの、物足りない感じがしました。教科書的な内容が多いことと、語り口が苦手なのも要因の一つでしょうか。とは言え、中学の理科のおさらいからしっかりと書いてくれてあるので、私のような知識の少ない人間にはピッタリな内容とも言えます。 新書は難しすぎる訳にはいかないですし、反対に簡単に書きすぎると私のような天邪鬼に文句を言われるしで、大変そうです。横断的な内容にして欲しいと願う反面、もう少し掘り下げて欲しいと願う、我ながら我儘な読者ですね。もっと素直な読者になりたいものです。 [QUOTE]ふしぎの植物学―身近な緑の知恵と仕事 : 田中修 「チューリップ狂時代」と言われる中で、チューリップは観賞用という来の姿を失った。球根一個の価格が、馬車一台に匹敵するほどになった。さらに、値は上がり、やがて、球根一個で、広大な屋敷やビール工場が買えるようになった。

    日記 ‐ 2013年7月25日「バブリーな時代も経験したかった」 - 思考の消化器官
    downist
    downist 2013/07/30
    30日に更新。日記を溜めるって良くないよね。