タグ

2013年12月10日のブックマーク (6件)

  • ダンゴムシ - Wikipedia

    危険を感じると球体になって身を守る ダンゴムシ(団子虫、英: woodlouse, pl. woodlice)とは、ワラジムシ目(等脚目)の動物のうち、陸生で刺激を受けると体を丸める(団子のような体勢になる)習性を持つものを指す。一般に「ダンゴムシ」と呼ばれるものはオカダンゴムシである[1]。 広範囲の土壌に生息して分解者の役割を担い、土壌形成上、一定の役割を果たしているものと考えられており、性と生態から自然界の分解者という要素が強い。 オカダンゴムシ科 Armadillidiidae オカダンゴムシ属 Armadillidium オカダンゴムシ A. vulgare ハナダカダンゴムシ A. nasatum ハマダンゴムシ科 Takano ハマダンゴムシ属 Takagi ハマダンゴムシ T. Granulatus コシビロダンゴムシ科 Armadillidae タマコシビロダンゴムシ属

    ダンゴムシ - Wikipedia
    downist
    downist 2013/12/10
    『オカダンゴムシは、元々、日本には生息していなかったが、明治時代に船の積荷に乗ってやってきたという説が有力である。』 あれだけたくさんいるのに明治時代からの外来種ってのは驚きだよなあ。
  • 思考の消化器官

    “飼育を始めるまでは、ダンゴムシの寿命は一年だと思い込んでいて、まさか彼らが越冬できるとは思いもしませんでした。ときどき見かける、体長が人差し指の先ほどの大きな個体は、越冬と脱皮を繰り返し、数年生き延びている個体です。 成長のための脱皮の様子は興味深いです。まず、体全体の古い表皮が白っぽくなって浮いてきて、動きが鈍くなります。その後、体の後ろ半分の古い表皮が、次いで前半分が脱げます。脱皮直後の表皮は柔らかく、固くなるまで数日かかります。そのため、この時期の外敵からの攻撃は致命的です。また、腹をすかせた他個体に狙われるのもこの時期です。体の後ろ半分から脱皮が起こるのは、まず逃げるために後ろ半分の脚を固め、それから大事な感覚器官の集中する体の前半分を脱皮するためだと言われています。脱げた殻は、脱いだ個体がべてしまいます。”

    思考の消化器官
    downist
    downist 2013/12/10
    ダンゴムシも越冬するんだなあ。
  • CNN.co.jp : アメリカンドリームの実現、日本よりも難しい? 国際調査

    ニューヨーク(CNNMoney) 貧困世帯に生まれたとしても懸命に働けば中流以上の層に上り詰めることができる――。そんなアメリカンドリームの実現は、実際には日ドイツ、オーストラリアなどの先進国に比べて難しくなっている実態が、カナダ・オタワ大学などの経済学者が実施した調査で浮き彫りになった。 この調査では、世界各国で親の世代と子の世代の所得の相関関係を示す「世代間所得弾力性」を数値化し、貧困世帯の子どもが中流層や富裕層に移動するといった世代間の階層移動がどの程度あるかを調べた。 その結果、子の世代が親の世代の階層から抜け出せないまま同じ階層にとどまる確率は、主要先進国の中では英国とイタリアが最も高く、次いで米国の順だった。 日での確率は米国やフランスに比べると低かったが、カナダやデンマークよりは高かった。 子の世代が親の世代と同じ階層にとどまる確率は、社会的格差が大きいほど高くなる。こ

    CNN.co.jp : アメリカンドリームの実現、日本よりも難しい? 国際調査
    downist
    downist 2013/12/10
    日本は確かに世代交代すればチャンスありそうな感じはするね。日本の問題は世代ごと(個人ごと)でワンチャンってことだろ。
  • 「スモッグが国を平等にした」国営テレビ局の賛辞に中国紙は反発

    スモッグに覆われた上海(Shanghai)市街(2013年12月5日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【12月10日 AFP】中国の国営テレビ局が同国の深刻な大気汚染問題について「国をより平等にした」と評価したことに対し、中国紙が10日、中国共産党当局への機嫌取りだと激しく反発した。 中国中央テレビ(China Central Television、CCTV)はウェブサイトの社説で、近年悪化するスモッグについて「国と個人に5つほどの利点をもたらした」と宣言。スモッグ問題は、ほぼ全ての都市や村で起きていることから中国の国民を「ますます連帯させ」、持続可能な開発の重要性について「さらにはっきりとさせ」、スモッグに関連したジョークが多数出現したことから「ユーモアを増やし」、化学や気象学などについて「知識を高めた」と称えた。 中国の商業中心地、上海(Shanghai)や東部都市は先週、

    「スモッグが国を平等にした」国営テレビ局の賛辞に中国紙は反発
    downist
    downist 2013/12/10
    『中国中央テレビ(China Central Television、CCTV)はウェブサイトの社説で、近年悪化するスモッグについて「国と個人に5つほどの利点をもたらした」と宣言』 さすがにコレは皮肉じゃなくて?
  • 無花粉ヒノキ:神奈川県で発見 花粉症対策に期待 - 毎日新聞

    downist
    downist 2013/12/10
    ヒノキも来たか!増やし方のバランスとかも大切だと思うけど、花粉症持ちとしては、期待しまくってしまうね。
  • 思考の消化器官

    この日の1箇所目は昭和26年生まれの狛犬さんでした。戦後まもなくですね。私の年齢からみたらずっと歳上ですけれども、狛犬さん年齢では、まだまだ新参者といったところでしょうか。 ところで、神社の年号などを見ると「廿」と書いてあることがあって、時々いくつなのかわからなくなります。この狛犬さんも見事に昭和廿六年と表記してあったので、一瞬わからなくなってしまいました。 それにしても、この狛犬さん、少し洋風なテイストがある気がしますね。使っている石のせいでしょうか。これがヨーロッパの遺跡にあったとしても・・・ごめんなさい違和感ありまくります。言い過ぎました。

    思考の消化器官
    downist
    downist 2013/12/10
    若干、西洋的な雰囲気を感じる狛犬さん。