タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (10)

  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値上がり ポジティブ日経平均38,703.51+0.55%ポジティブ値上がり ポジティブダウ平均38,886.17+0.20%ポジティブ値上がり ポジティブ英 FTSE8,285.34+0.47%ポジティブ値下がり ネガティブS&P500種5,352.96-0.02%ネガティブポジティブJPYUSD=X0.01

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    downist
    downist 2013/05/31
    『宇宙人が「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」を買ってくれなければ』 地球に来られる宇宙人はまず買わんだろ。
  • スペインの結婚可能年齢、14歳から16歳に引き上げへ

    4月5日、スペイン当局は未成年者の健康と安全向上を目指す改革の一環として、結婚できる年齢を14歳から16歳に引き上げることを決定。写真はセビリアで2011年6月撮影(2013年 ロイター/Marcelo del Pozo) [マドリード 5日 ロイター] スペインの保健・社会サービス・平等省は、未成年者の健康と安全向上を目指す改革の一環として、結婚できる年齢を14歳から16歳に引き上げることを決定した。マト同相が5日発表した。

    スペインの結婚可能年齢、14歳から16歳に引き上げへ
    downist
    downist 2013/04/09
    『同意に基づく性交渉が可能な年齢についても、これまで欧州で最低年齢だった13歳から引き上げるとしている』 スペインとか超早いイメージ。実際の平均値はどんなもんなんだろうなー。
  • ACミランのバロテリ選手が罰金処分に、列車トイレで喫煙

    4月7日、サッカーのイタリア・セリエA、ACミランに所属するイタリア代表FWマリオ・バロテリ(写真)が、フィレンツェ行きの列車のトイレで喫煙し、罰金を科せられることが分かった。フィレンツェで撮影(2013年 ロイター/Giampiero Sposito) [ミラノ 7日 ロイター] サッカーのイタリア・セリエA、ACミランに所属するイタリア代表FWマリオ・バロテリが、フィレンツェ行きの列車のトイレで喫煙し、罰金を科せられることが分かった。同チームの最高経営責任者が7日明らかにした。 地元紙ガゼッタ・デロ・スポルトによると、バロテリがトイレ内で喫煙していることに車掌が気付き、アドリアーノ・ガッリアーニ最高経営責任者に伝えたという。イタリアの列車内では禁煙となっている。同責任者は「彼(バロテリ)に罰金を科す」と同紙に述べた。

    ACミランのバロテリ選手が罰金処分に、列車トイレで喫煙
    downist
    downist 2013/04/09
    イタリアでも相変わらずのバロテッリさん。好きだなー。
  • ウサギの耳で街中ダッシュ、米ボストンの復活祭イベント

    3月31日、米北東部マサチューセッツ州ボストンで、イースター(復活祭)に合わせ、ウサギの格好をした人たちが競走イベント「イースター・ファン・ラン」に参加した(2013年 ロイター/Jessica Rinaldi) [ボストン 31日 ロイター] 米北東部マサチューセッツ州ボストンで31日、イースター(復活祭)に合わせ、ウサギの格好をした人たちが競走イベント「イースター・ファン・ラン」に参加した。

    ウサギの耳で街中ダッシュ、米ボストンの復活祭イベント
    downist
    downist 2013/04/02
    あんまり見ても嬉しくならないウサ耳。
  • リフティングの名手は体重100キロ超、英男性の動画が話題に

    3月28日、体重100キロを上回る英ウェールズの男性が巧みにサッカーのリフティングをこなす動画がユーチューブに投稿され、視聴回数が200万回を超えるほどの注目を集めている。写真はロイターテレビの映像から(2013年 ロイター/ITN) [28日 ロイター] 体重100キロを上回る英ウェールズの男性(50)が、巧みにサッカーのリフティングをこなす動画(r.reuters.com/xuh96t)がユーチューブに投稿され、視聴回数が200万回を超えるほどの注目を集めている。 男性は元漁師のアンドリュー・カシディーさん。メディアの取材に「リフティングは痩せるために始めた。心も体もアクティブになれるものだ」とコメント。地元メディアによると、カシディーさんの体重は約130キロ。

    リフティングの名手は体重100キロ超、英男性の動画が話題に
    downist
    downist 2013/03/30
    『「リフティングは痩せるために始めた。心も体もアクティブになれるものだ」とコメント』 心のアクティブさ、欲しい!
  • キューバのカストロ氏、ベネズエラ大統領は「だいぶ回復」

    2月4日、キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長(写真)は、ハバナでがん手術後の療養を続けているチャベス・ベネズエラ大統領の容体について、「だいぶ回復している」と述べた。ハバナで3日撮影(2013年 ロイター/AIN FOTO/Marcelino Vazquez) [ハバナ 4日 ロイター] キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長(86)は、ハバナでがん手術後の療養を続けているチャベス・ベネズエラ大統領(58)の容体について、「だいぶ回復している」と述べた。4日付の共産党機関紙グランマが報じたもので、3日の国会議員選挙で投票した際、記者団に語ったという。 同紙によるとカストロ氏は、チャベス大統領の経過については毎日報告を受けていると説明。「(大統領は)だいぶ良くなり、回復しつつある。厳しい闘病だったが、(病状は)改善している。われわれは、彼を治さなければならない。彼はベネズエラ

    キューバのカストロ氏、ベネズエラ大統領は「だいぶ回復」
    downist
    downist 2013/02/05
    って言うかカストロさん、あなた自体がお元気だったんですか、と・・・。
  • 米デルが近く身売りで合意、4日にも発表へ=関係筋

    2月1日、米デルが近く、身売りに向け買収ファンドのシルバー・レイク・パートナーズ率いる企業連合と合意する見通しであることが明らかに。写真は同社のロゴ。2010年2月撮影(2013年 ロイター/Joshua Lott) [ニューヨーク 1日 ロイター] 米パソコンメーカー大手のデルは近く、身売りに向けて創業者のマイケル・デル最高経営責任者(CEO)と買収ファンドのシルバー・レイク・パートナーズが率いる企業連合(コンソーシアム)と合意する見通し。早ければ4日にも発表する可能性がある。2人の関係筋が明らかにした。

    米デルが近く身売りで合意、4日にも発表へ=関係筋
    downist
    downist 2013/02/02
    マジかよ・・・
  • 焦点:米アマゾンとグーグル、2013年は「衝突」不可避

    12月23日、米アマゾンとグーグルの競合分野が増えるに伴い、2013年は両社の「衝突」は不可避だとみられる。写真はアマゾンのベゾスCEO。9月撮影(2012年 ロイター/Gus Ruelas) [サンフランシスコ 23日 ロイター] 米オンライン小売大手アマゾン・ドット・コムと米インターネット検索大手グーグルのライバル関係は、アマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が10年前、グーグルのデジタルカタログ計画を知った時に芽生えていた。 グーグルの同計画はベゾスCEOにとって警鐘を鳴らすものだったに違いない。アマゾンの元幹部によると、ベゾス氏はグーグルがアマゾンの領域に踏み込んでくる可能性を警戒していた。「(ベゾス氏は)グーグルにとって当の意味での成功は、全ての書籍をスキャンしてデジタル化し、電子版として販売することだと認識していた」という。

    焦点:米アマゾンとグーグル、2013年は「衝突」不可避
    downist
    downist 2012/12/27
    とりあえず長い
  • 男子の尿で煮た卵は健康食、中国東陽市の文化遺産にも

    3月29日、中国の浙江省東陽市では、小学校のトイレから集められた男子の尿を使って調理した卵が健康として多くの市民にされている。写真は卵が入った鍋に尿を入れる露天商。26日撮影(2012年 ロイター/Aly Song) [東陽(中国) 29日 ロイター] 中国の浙江省東陽市では、子どもたちが春休みに入るこの時期、小学校のトイレから集められた男子の尿を使って調理した卵を売る多くの商人たちが街に現れる。

    男子の尿で煮た卵は健康食、中国東陽市の文化遺産にも
    downist
    downist 2012/03/31
    うはあって思ったら一年前にもっと詳しく写真入りがあったhttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51985294.html これは腐らせすぎだろ・・・。
  • ソフトバンク、ウィルコム再生で旧PHS事業も支援へ

    8月2日、ソフトバンクはウィルコムについて、次世代PHSを分離後の旧PHS会社についても支援することを決めたと発表。写真は2月、ソフトバンクのショップ前で(2010年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 2日 ロイター] ソフトバンク9984.Tは2日、会社更生法の適用を申請したPHS最大手のウィルコムについて、次世代PHSを分離後の旧PHS会社についても支援することを決めたと発表した。 今後、旧PHS会社の再生に向けて、事業支援をするほか必要な資金支援も検討するという。 3月12日に、企業再生支援機構、ウィルコム、ソフトバンク、アドバンテッジパートナーズ(AP)の4社で合意した枠組みでは、ウィルコムを新旧事業に分離し、ソフトバンク30億円、AP50億円などの出資で設立する新会社に次世代PHS「XGP」と基地局を引き継ぐ予定としている。 一方の残る既存のウィルコム体(旧PHS会

    ソフトバンク、ウィルコム再生で旧PHS事業も支援へ
    downist
    downist 2010/08/02
    なるほど
  • 1