タグ

2008年2月14日のブックマーク (11件)

  • 広告ビジネスにおけるGoogleの「最大の発明」は何か | WIRED VISION

    広告ビジネスにおけるGoogleの「最大の発明」は何か 2008年2月13日 経済・ビジネスIT コメント: トラックバック (0) (これまでの 歌田明弘の「ネットと広告経済のの行方」はこちら) Googleのブック検索やニュース検索、学術文献検索の開発責任者アダム・スミス氏は、昨年来日したおりに行なった慶応大学での講演で、開発のプロセスについて、次のようにまとめていた。 "Initially Ignore CPU Power Storage Bandwidth Monetization Instead Focus on the User Solve Problem Launch/iterate/evolve Follow Feedback Revenue will come later" 技術的制約や、どうやって利益を生むかはとりあえず考えず、ユーザーの役に立つこと

  • ウェブが機能しなくなる危機が迫っている: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    ウェブが機能しなくなるなどということは いまさら考えられない、と思うかもしれないが、 じつは、ウェブを壊すのはけっこう簡単かもしれない ●ウェブを破壊する方法 ネット広告の進展についてあれこれ見てまわっているうちに、恐ろしいことに気がついた。ウェブを機能させなくするのはけっこう簡単で、もしかするとすでにそうした方向に向けて少しずつ動いているのではないか。 ネットのツールを役に立たなくさせる所業は、すでにいろいろとある。迷惑メールを山のように送れば、メールが機能しなくなるし、最近は、ブログのトラックバックなどでもスパムが増えている。ちょっと注目度の高いブログなどでは、開設者がスパムを排除しなければ、内容に関係のない宣伝のためのトラックバックがずらっと並ぶ、ということになってしまう。 ウェブは、いうまでもなくリンクで成り立っている。リンクが機能しなくなれば、ウェブという構造物の最大の特徴がなく

  • 現代将棋が表現する思想 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    ふたつほど将棋の話が続いたが、ついたはてなブックマークの数もさることながら、ページビューが当に多かった。やっぱり将棋は、多くの日人の心にしっかりと根付いている、素晴らしい伝統文化であり芸術なのだと改めて思った。 mixiのある方の日記が、僕の前エントリーを紹介して、 思想か、芸術を鑑賞、分析するような内容の文章です。現代将棋が表現しているものは、思想であり、芸術ともいえるものと思うので、梅田氏の文章は共感して読みました。 と書かれていた。僕は現代思想とか言われている世界の話はまったくわからないので何も言えないが、ひとつだけ言えることは、「情報の世の中における意味」「情報が社会を変える」という観点で、将棋の世界の最前線で起きていることが、我々の社会全体でいずれ起きることを先取りして実験してくれている、ということだ。 トラックバックをいただいたid:essaの「奇襲戦法の背後には理論の緻密

    現代将棋が表現する思想 - My Life Between Silicon Valley and Japan
  • Facebookの登録解除は至難の業 - ITmedia News

    Facebookを退会しようとした数人のユーザーが、手こずった経験をありのままに記してオンラインで披露している。一部のユーザーは、この人気のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)と完全に縁を切るのに数週間、あるいは数カ月もかかったとしている。 Facebookの広報担当者はeWEEKの取材に対し、ユーザーはアカウントを「ディアクティベート」(無効化)することで、自分の情報をFacebookから消すことができると語った。ユーザーがアカウントをディアクティベートすると、Facebookのメインサービスからプロフィールにアクセスできなくなり、Facebookはそのデータを再アクティベートを容易にするためにのみ保持する。 Facebookを二度と使わないというユーザーは、プロフィールを削除することもできる。その場合は自分の名前と、そのアカウントに関連付けられたすべての電子メールアドレスが、F

    Facebookの登録解除は至難の業 - ITmedia News
  • 面白法人カヤック

    まちづくりからうんこまで。既成概念をぶち壊す面白いアイデアを強みに、広告・Webサイト制作を始め、最新テクノロジーとアイデアを掛け合わせた新しい体験をユーザーに提供しています。

    面白法人カヤック
  • ブレストツールbabooo アイディア湧き出る最高のブレストをしよう

    ブレストのアウトプットを最大化するwebサービス 多人数同時参加、アイディアの関連情報を表示、過去のブレストを再現、チャット、お絵かき、ファイルアップロード、オフライン継続機能でブレストを支援します45歳からのキャリアチェンジ 参加人数:0人 所要時間: 0分自由度経験関係性情報システム財務棚卸周囲ドリフト経営企画従来 アイデア数:16

  • WebサイトKPI設定の必要性

    2008.02.13 経営・マネジメント WebサイトKPI設定の必要性 上島 千鶴 株式会社Nexal ビジネス戦略、Web戦略コンサルタント サイトKPI サイトKGI WebKPI 解析指標 評価指標 プロモーション効果 コンタクトポイント BtoB、BtoCサイトに限らずWebサイトの構築コスト、広告宣伝コスト、運用コストなど、会社の収益に対しての効果が見えない中で、自社のWebサイトをどのように評価すべきか、または今後活用すべきか悩んでいる企業が多く見受けられます。Webサイトは、各組織を横断した形で存在し、サイトのKGIやKPIが設定されていないことが原因で様々な弊害が出ています。 まず、基的な説明として、KGIとKPIを以下にまとめました。 ・KGIとは Key Goal Indicatorの略で、企業の経営戦略から導かれる成果目標になります。しかし各Webサイトにおける役

    WebサイトKPI設定の必要性
  • 床に敷いた絵が立って見える 凸版が裸眼立体視で新技術

    凸版印刷は2月12日、特殊な眼鏡など不要で印刷物の模様を立体的に見ることができる「ステレオ印刷ポップアップ3D」を開発し、13日から発売すると発表した。 斜め方向から見ても立体的に見えるのが特徴で、キャラクターを描いたシートを床に敷けば、キャラクターが立って見える。斜めから見ても立体的に見える印刷技術の開発・商品化は世界初という。 凸レンズを並べて形成したレンチキュラーレンズに、特殊な設計を施した3DCG画像の印刷物を組み合わせた。従来の技術は、印刷物を壁に立てかけ、正面から見ないと立体的に見えなかったが、床などの平面に置いて斜めから見ても立体的に見える。 平らに並べたPOPやの表紙、映画館の広告のほか、博物館や美術館の収蔵品を印刷して公開する――といった利用を見込む。 価格はA4サイズで1000枚印刷した場合で1枚当たり1000円程度で、CG制作費用が別途必要。2008年度に1億円の売

    床に敷いた絵が立って見える 凸版が裸眼立体視で新技術
    dragonmoon
    dragonmoon 2008/02/14
    本気ですごいな。実物見てみたい
  • かなりハイセンスな壁紙が入手できるサイト「iuneWind」 - GIGAZINE

    3DCGを制作するソフト「3ds Max」と品質の良いイメージを作るレンダラー「V-Ray for 3ds Max」、そしてPhotoshopでデザインされたかなりハイセンスな壁紙を入手できるサイトです。どれもこれも強烈なインパクトを持っています。 ダウンロードは以下から。 iuneWind http://www.iunewind.com/ 以下から壁紙の一覧を見ることができます。 wallpapers http://www.iunewind.com/category/wallpapers 一例としては以下のような感じ。 Valentinka 2008 Robo camomile Colorpicker-a Green dawn Winter process v2 Valentinka 2k7 Leto 2 Summer Cocktail 2 Mr. Maineframe なお、この壁紙の

    かなりハイセンスな壁紙が入手できるサイト「iuneWind」 - GIGAZINE
  • イラクのナジャフにある世界最大級の墓地「平和の谷」

    イラクのナジャフという都市にはWadi al-Salamという場所があります。これはValley of peace、つまり平和の谷という意味で、名前だけ聞くと観光名所みたいですが、実際はイスラム教シーア派の墓地になっています。ナジャフにはイスラム教第4代カリフ、アリーの廟があってスンニ派、シーア派問わず尊崇されており、特にシーア派のイスラム教徒はアリーがシーア派始祖であるため、廟が見える場所に葬られたいと考えるそうです。 詳細は以下の通り。 道の左右、すべてがお墓。 墓に参る男性。 ほとんどの墓は同じ形。最も簡素なものはレンガ一つらしい。 MSN Video - A place to rest in peace in Iraq 棺を運ぶ人々。イスラム教の葬儀はモスクで行われ、そのあと棺を先頭にして墓地に向かう。 埋葬用の穴を掘る。埋葬は土葬で、遺体の頭をメッカの方角に向けて安置する。 最後

    イラクのナジャフにある世界最大級の墓地「平和の谷」
  • 無料で使えるPhotoshopレイヤースタイル - DesignWalker

    無料で使えるPhotoshopレイヤースタイル - DesignWalker