タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

英語に関するdragons004のブックマーク (4)

  • 英文法の比較級がすげえ苦手で苦戦してるんだけど

    比較級に関する慣用表現に関してはどうしても思考が迂回する no less than ←(えーと……noは凄く強い否定で……lessの真逆くらいの勢いの、しかも心情がこもったような意味になるから……~もの、だ) not less than←(えーと……notはnoほど否定の度合いが強くないから……lessを否定してるから……少なくとも、だ!) みたいな感じで クジラ構文なんて理解するまでめちゃくちゃ苦労した で、文章ベースで意味取るのにこんな苦労してる表現だから、当然リスニングですぐ意味を把握するなんて到底できない 比較級特有の表現の意味をリスニングのときも一瞬で把握できるノンネイティブに聞きたいんだけどコツとかある? 【追記】 ブコメ 鹿のモアさん、藻のレスさん に感謝。 勉強で語呂合わせをなるべく避けて通ってきたけど、1発で覚えられたししかもリスニングで登場した時の効用もある。すごい

    英文法の比較級がすげえ苦手で苦戦してるんだけど
  • 『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara|note

    昨年10月17日から学習を始めた『英語のハノン』、先日11月3日に「上級編」を無事終えて3冊の『英語のハノン』をコンプリートしました。 一年以上一日も休むことなく、いや一日だけ休んだことがあるんですけど、それ以外は来る日も来る日も、ひたすら『英語のハノン』を練習し続けました。 終えてみての感想は「やってよかった」。これにつきます。 ここまでよく練られた英語学習参考書は10年に一度出るか出ないかのレベルです。書を信じて、インストラクション通り毎日きちんとタスクをこなしていけば、3ヶ月後・半年後・1年後に、あなたの英語は見違えるようになることでしょう。 今日は、英語のハノンを終えた僕が考える「正しいハノンの使い方」「英語のハノンで得られる学習効果」「英語のハノンを威力をさらに高めてくれる他の学習の組み合わせ」をお伝えしようと思います。 長編になりますが、ぜひ最後までお読みいただいて、47歳に

    『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara|note
  • AI時代の英語学習法 - 運河

    意識的な英語学習を再開して1年以上経つ。以前に英語学習をしていたときよりも、技術面での進歩のおかげでより効率的な学習ができるようになっていることに気づいた。 トライしてきた学習方法のなかで、いまも日常的に運用しているテクニックを紹介しようと思う。 僕自身の目的として、話す能力と読む能力にフォーカスしていたので、口頭英作文と語彙獲得の内容が多い。 この中で最もパワフルな学習方法は、AIと最も関係ないので最後に書く。Anki による長期記憶化システムである。 YouTube 字幕を使った語彙獲得 好きな映画を見続けるだけで、自動的に語彙が増えていき、リスニング能力も高まっていくとしたら、素晴らしいことだと思う。 Language Reactor という Chrome 拡張を使うと語彙獲得がとても捗る。画面に検索可能でスクロール可能な字幕を開きつつ、動画を見ることが可能になる。 最近の YouT

    AI時代の英語学習法 - 運河
  • 文科相「準備不足 否めず」英語民間試験 不安解消に取り組む | NHKニュース

    萩生田文部科学大臣は報道各社のインタビューで、再来年から始まる「大学入学共通テスト」に導入される英語の民間試験について「準備不足は否定できない」として、受験生などの不安解消に取り組む考えを強調しました。 そのうえで「少し準備不足の点は否めないと思う。不安解消のために、いじらなければならないことがあれば果敢に対応したい」と述べ、受験生などの不安解消に取り組む考えを強調しました。 また、来年の東京都知事選挙に関連して「東京オリンピック・パラリンピックの成功のためには小池知事との連携が大事だが、それと来年の選挙をどうするかは全く別の話だ」と述べました。

    文科相「準備不足 否めず」英語民間試験 不安解消に取り組む | NHKニュース
  • 1