2008年6月10日のブックマーク (10件)

  • ブランデッド・ケータイ小説

    電通デジタルの三谷壮平氏が、データクリーンルームを解説。 Ads Data Hubとは何か?その活用の可能性を探る(第1回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1005-001050/ Data Clean Roomの魅力と、最大限にその価値を引き出す活用のポイント(第2回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1012-001058/ 電通デジタルのData Clean Roomソリューション(第3回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021/1026-001073/ Data Clean Roomと外部データを連携した分析のさらなる広がり(第4回) https://www.dentsudigital.co.jp/topics/2021

    ブランデッド・ケータイ小説
    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    ケータイ小説を活用したプロモーション、いわば「ブランデッド・ケータイ小説」に流行の兆しを感じる。
  • http://japan.internet.com/busnews/20080417/8.html

    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    各検索エンジンは、検索対象となる Web サイトの種類や検索結果に表示される件数が異なり、検索のアルゴリズム(順位決定の仕組み)も違う。各検索エンジンの仕様をまとめると下記のようになる。
  • アサヒビール「熟撰」購入者にマイル付与

    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    ネット家電。「POSデータへのインパクトを期待する販促施策は古典的だが、レシートの写真のアップロードを購入証明とするところは現代的。「レシート写真」と検索したところ、類似の取り組みはすでにあるようだ。」
  • YouTube のパートナープログラム申請中

    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    YouTubeのアドセンスって言えばいいんでしょうか?YouTube のパートナープログラムの受付が日本でも始まっています。
  • LOVE ずっきゅん(相対性理論)に見る音楽とネットの関係性の深化

    トップ > ネットマーケティング > LOVE ずっきゅん(相対性理論)に見る音楽とネットの関係性の深化 いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.05.26 「相対性理論」というバンドの名前を聞くことが、それも多方面から多くなった。で、ちょっと調べてみた。 で、今のインディーズをめぐる状況がちょっと見えた気がしたので、主に自分向けのまとめ。 まずは、まさにインディーズの登竜門的なサイト2つ。「相対性理論」はやっぱりちゃんと登録

    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    MySpaceかmF247にコーナーがある Youtubeなどでコンテンツが流通しだすニコニコで初音ミク版が作られる ナタリーがニュースを収集 リアル店舗が動く
  • 死んでもログは残り、ログは雄弁にわれわれに語りかける

    トップ > ロギングされる僕ら > 死んでもログは残り、ログは雄弁にわれわれに語りかける いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2008.06.04 死んだものを語ってくれる人がいるというのは、幸福なことであると常々思ってきました。ただ、もちろんそれは基的には、しっかり生きて、しっかり死んだ人の場合にはなるわけです。もちろん、これは今回亡くなった方がしっかりしてないとか、そういう意味じゃありません。 リンク: 川田亜子 オフィシャル

    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    自殺報道以降、800件以上のコメントが寄せられた。ただし、掲載された多くは「頑張って」「大好き」「あこがれてます」など追悼にはほど遠い、類似の言葉。CAは、コメントを操作したり自動書き込みしたことは否定
  • [徳力] ハイボールナイトにみる企業のリアクションの早さの大切さ

    先日、サントリーさん主催のハイボールナイトというイベントに参加させて頂きました。 (というか、このイベントは私も参加しているONEDARI BOYSがサントリーさんにおねだりしたことで実現したイベントなので、あまり他人事のように書くのも変な話なのですが) ハイボールとは、いわゆる“ウイスキーのソーダ割り”。 ハイボールナイトとは、つまりはみんなでハイボールで飲み明かそうという何とも贅沢なイベントです。 イベントの感想自体は既に参加された皆さんのブログにあがっていますので、そちらをご覧いただければと思いますが、個人的に今回非常に印象に残ったのはハイボールナイトが開催されるまでのステップの早さ。 上記の記事にも書いてあるように、もともと「ハイボール」がブログでちょっとした話題になるきっかけとなったのが、私も参加させてもらった3月29日の白州蒸留所ツアー。 このイベントで紹介された“すごいハイボ

    [徳力] ハイボールナイトにみる企業のリアクションの早さの大切さ
    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    改めて振り返ると、印象的なのは、やはりサントリーさんのリアクションの早さです。
  • 著作権法改正で検索エンジンの適法化へ--政府の知財戦略本部が方針

    政府の知的財産戦略部はこのほど、デジタルコンテンツの流通促進の強化を目的に著作権法を改正する意向を固めた。6月中にもまとめる予定の「知的財産推進計画2008」で早急に解決すべき課題として提言し、2009年度以降の法改正を目指す。 知的財産戦略部では、2008年3月に「デジタル・ネット時代における知財制度専門調査会」を設置。これまで3回の会合を開催し、ネット社会における著作権制度の役割について議論しながら、解決すべき具体的な問題点の抽出と課題の整理にあたってきた。 一方、現行の著作権法は、1970年の制定以降、逐次改正が行われてきたものの、近年の急速なデジタル化・ネットワーク化の進展により、著作権法制定当時には予想できなかった新しい事態が生まれ、今後の国際社会において我が国が競争力を強化するためには、制度の見直しが急務とされている。 具体的には、現在、サーバへの情報の収集や格納が著作権法

    著作権法改正で検索エンジンの適法化へ--政府の知財戦略本部が方針
    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    インターネットを活用した新しいビジネスのコンテンツの二次利用を円滑に進める事を目的とした新たな枠組みや、著作権者等の利益を不当に害しないと認められる利用を包括的に合法化し得る一般的な権利制限規定の導入
  • 携帯コミックって読んでます?: たけくまメモ

    いきなりですが、皆さんは携帯コミックって読んでますか? 俺はどんなものか確認するために数回アクセスしてダウンロードしただけで、あんまり読んでいません。俺の周りのマンガ好きに聞いても、熱心に読んでいるという人はほとんどいない。俺と同じで、何回か試しに読んでみただけで、それっきりという人が大多数です。 学校でマンガ好きの学生に聞いてみると、さすがに携帯そのものの所有率は100パーセントなんですけど、携帯コミックを日常的に読んでいるという人にはまだ会ったことがありません。きちんと統計をとったわけではないので実態はまだわかりませんけどね。とにかく世代を問わず、マンガ好きな人は当然のように雑誌や単行で読むので、携帯で読もうという人はあんまりいないのだという印象があります。 ところが、プロの編集者の間では、どうも事情が異なるのですよ。最近は結構、プロ編集と顔を合わせると携帯コミックの話題になることが

    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    普段から女性向け男性向けを問わず、マンガそのものをあまり読まないので、オッサン向けの『只野仁』でも別によかったのではないか。
  • アリゾナの老人萌え: たけくまメモ

    ネットで話題の「アリゾナの老人」を早速見てきました。YOUTUBEにディープなアニメ批評をアップしているアリゾナ在住の「グランピーじいさん」というのがその人で、日アニメの大ファンらしく、YOUTUBEにもう50くらいのアニメDVDの感想をアップしているのです。 http://jp.youtube.com/user/GrumpyJiisan ↑YOUTUBEのグランピーじいさんの投稿動画 http://www.j-cast.com/2008/05/16020057.html ↑グランピーじいさんのことを伝えるJ-CAST記事 見ると、毎回アリゾナの荒れ果てた砂漠にビデオカメラが設置されていて、向こうから白髪にヒゲモジャのじいさんがやってきて、「今日は涼宮ハルヒだ」とつぶやきながらDVDデッキにソフトを入れる。そして映像を眺めながら淡々とアニメのストーリーや、見所、自分の感想を語り出すので

    dreamyou
    dreamyou 2008/06/10
    YOUTUBEにディープなアニメ批評をアップしているアリゾナ在住の「グランピーじいさん」というのがその人で、日本アニメの大ファンらしく、YOUTUBEにもう50本くらいのアニメDVDの感想をアップしているのです。