タグ

炎上に関するdrlngのブックマーク (5)

  • 2ちゃんねる瓦版 大恥かいたうえに2ちゃんでも炎上の愛知県岡崎市立図書館、MDISと怒りの契約解除

    大恥かいたうえに2ちゃんでも炎上の愛知県岡崎市立図書館、MDISと怒りの契約解除 1 : ファーファ(不明なsoftbank):2010/10/17(日) 18:59:23.47 ID:ewGebNzV0● 図書館システム 業者の契約解除 2010年10月15日 http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001010150007 ●岡崎市、費用負担求める 愛知県岡崎市立図書館でシステムに問題があり、ホームページへのアクセスが サイバー攻撃のように見えたり、個人情報が流出したりした問題を受けて、 同市はシステム業者に契約打ち切りの方針を伝えた。 解約に伴って生じる費用は業者に負担を求める。 業者は三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS、東京)。 同市立図書館のシステムはコンピューター約150台などで構成され、 主に2005年契約

    drlng
    drlng 2010/10/22
    図書館の今の行動が恥ずかしすぎる。/行政だしどうせ無理な納期強いたんだろと思ったが、他の自治体へは改修版を納入してるのか。
  • 芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ 1 名前: すずめちゃん(京都府):2009/02/05(木) 03:11:11.60 ID:EOJDu1J9 ?PLT 芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ 著名人などのブログに悪意の書き込みが集中して閉鎖に追い込まれたりする問題で、警視庁は、男性タレント(37)のブログを攻撃した17〜45歳の男女18人について、名誉棄損容疑で刑事責任を追及することを決めた。 「殺人犯」などと事実無根の書き込みが繰り返されたという。警察庁によると、「炎上」と呼ばれる現象を引き起こす集団攻撃の一斉摘発は初めて。匿名を背景にエスカレートするネット世界の“暴力”に歯止めをかける狙いがある。 警視庁関係者によると、18人は大阪府高槻市の国立大職員の男(45)、 千葉県松戸市の男(35)、札幌市の女子高校生(17)ら。すでに自宅などを 捜索してパソコンや携帯電話

    芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    drlng
    drlng 2009/02/05
    無検証で人を殺人犯呼ばわりしてたらそら訴えられるに決まってる。/『「自分は絶対安全」とか思って書き込んだんだろうなー』/反面、ネットがもっと健全なものになればいいといったレスはちょっと気持ち悪い。
  • 「2ちゃんねる、支持しない」「麻生太郎、2ちゃん迎合政治家。総理にならなくてよかった」…アーティストがブログで批判 : 痛いニュース(ノ∀`)

    2ちゃんねる、支持しない」「麻生太郎、2ちゃん迎合政治家。総理にならなくてよかった」…アーティストがブログで批判 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/01/28(月) 20:43:22 ID:???0 2002年のNHK紅白歌合戦に出場した男性6人組アカペラバンド「RAG FAIR」のメンバーが、ブログの日記で2ちゃんねるとその 管理人の西村博之さん(31)を批判している。 批判を展開したのは、ボーカル・パーカッションパートの奥村政佳 さん(29)。ブログ「おっくんの『HAPPY☆LUCKYの見つけかた』」の22日付日記で、「2ちゃんねるを僕が支持しない理由」を管理人の西村博之さんを 批判しながらつづった。 まず、西村さんが、2ちゃんでの誹謗中傷などから訴訟を起こされて敗訴し、多額の賠償金 支払いを命じながら、ほとんど応じようとしないことを

    「2ちゃんねる、支持しない」「麻生太郎、2ちゃん迎合政治家。総理にならなくてよかった」…アーティストがブログで批判 : 痛いニュース(ノ∀`)
    drlng
    drlng 2008/01/29
    批判文章が実際に使用したというよりマスコミ情報のみに基づいてる様子/『支持=金』?まろゆきは多分そこまで考えてない。/売国奴・カルト宗教・2ちゃんねる迎合なら2ちゃんねる迎合がいいや。
  • 女子高生アイドル・滝口ミラ、過激な芸能人の悪口ネタを誤ってブログに投稿→炎上で本人謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)

    女子高生アイドル・滝口ミラ、過激な芸能人の悪口ネタを誤ってブログに投稿→炎上人謝罪 1 名前:依頼396-397ほか(☆272)@杏仁R φ ★ 投稿日:2008/01/23(水) 15:15:44 ID:???0 “アイドリング5号”などで知られる女子高生アイドルの滝口ミラが 23日未明、自身のブログ「滝口ミラの女子高生日記っちょ。」に誤って過激な芸能人のネタと思われる文章を投稿してしまい、閲覧者からの指摘で一時ブログが炎上する騒ぎとなった。 この騒ぎで23日昼頃にサイト管理人と滝口が謝罪コメントを投稿。 滝口は以前からピン芸人日一を決める「R−1ぐらんぷり」に 参加しており、今回は未完成のネタの一部をアップしてしまったと釈明、 しばらくの間ブログを閉鎖するとコメントした。 ※滝口ミラのコメント みなさま みなさま すみません。私のブログの中で不快な気持ちに させるような事を載せて

    女子高生アイドル・滝口ミラ、過激な芸能人の悪口ネタを誤ってブログに投稿→炎上で本人謝罪 : 痛いニュース(ノ∀`)
    drlng
    drlng 2008/01/24
    コピペなら30レスくらいついて褒めてもらえる程度のレベル/R-1のネタという言い訳はR-1芸人に失礼かも/深キョンはあれがいいのだ。女子高生にはわかるまい。でもサトエリは同意/悪因悪果。暗澹冥濛。
  • インターネットと「私刑」化する社会 これが望んだウェブ社会なのか:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「インターネットと「私刑」化する社会 炎上がもたらすネットの萎縮効果 これが望んだウェブ社会なのか」 1 前社長(三重県) :2008/01/18(金) 16:50:24.73 ID:kMizvIEjP ?PLT(12112) ポイント特典 インターネットと「私刑」化する社会 ブログやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)といった個人が情報発信するメディアはすっかり定着し、それらの動きを伝える「ミドルメディア」 も存在感を増している。一方で、ネット上では「ブログ限界論」が語られ、マスメディアや政・官からはネットへの規制強化を求める動きが目立ち始めている。 ネットの影響力が高まるにつれてそのマイナス面もクローズアップされてきた。私が心配するのは、ブログ炎上を始めとする「私刑」が拡大する社会になってはいないだろうかという点だ。(ガ島流ネット社会学)

    drlng
    drlng 2008/01/21
    モラル・道義・人道あたりに外れることを表で書くと『荒らされる』のは昔っから当たり前だったんだが。ネットは出来た頃から暴力的なほどの正義感で溢れているよ/ネットへの参加者層が増えたのだから仕方ない
  • 1