タグ

blogに関するdrlngのブックマーク (3)

  • 芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ 1 名前: すずめちゃん(京都府):2009/02/05(木) 03:11:11.60 ID:EOJDu1J9 ?PLT 芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ 著名人などのブログに悪意の書き込みが集中して閉鎖に追い込まれたりする問題で、警視庁は、男性タレント(37)のブログを攻撃した17〜45歳の男女18人について、名誉棄損容疑で刑事責任を追及することを決めた。 「殺人犯」などと事実無根の書き込みが繰り返されたという。警察庁によると、「炎上」と呼ばれる現象を引き起こす集団攻撃の一斉摘発は初めて。匿名を背景にエスカレートするネット世界の“暴力”に歯止めをかける狙いがある。 警視庁関係者によると、18人は大阪府高槻市の国立大職員の男(45)、 千葉県松戸市の男(35)、札幌市の女子高校生(17)ら。すでに自宅などを 捜索してパソコンや携帯電話

    芸能人ブログ「炎上」で18人立件へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    drlng
    drlng 2009/02/05
    無検証で人を殺人犯呼ばわりしてたらそら訴えられるに決まってる。/『「自分は絶対安全」とか思って書き込んだんだろうなー』/反面、ネットがもっと健全なものになればいいといったレスはちょっと気持ち悪い。
  • ブログのサイドバーは要らない - Hatena::agenda

    記事文(いわゆるpermanent link / permalink)に関して、「サイドバー」は100%要らない。要ると思っているのは100%勘違いである。エゴで固執するなら「さいどばー」に相当するリソースへのハイパーリンクを提供すればいい。Web2.0なんだろ? だったらそのリンク先を得意のAjaxとやらで上手に扱えばいいじゃないの。もっともその程度にAjaxなんて全然必要ないけれども、かっこよさげだろう? わらい。 煩悩是道場 - ブログのサイドバーって当に必要? 煩悩是道場の中の人は情報の消費者の視点で記事を書かれているが、サイドバーは「ブロガー」として見ても要らないものである。せっかくのPCのマルチタスク機能の利用を妨害してまで横幅を消費する価値が、「さいどばー」にあるのかどうかを考えればわかる。ある記事を参照しながら何かを書くときウィンドウを左右に二つ並べないのは、多くの人に

    ブログのサイドバーは要らない - Hatena::agenda
    drlng
    drlng 2007/09/20
    趣旨には同意/記事を兎に角読ませたい自己顕示欲の露出にも見える/ブログを見る時、大抵の場合、必要な情報を見たいのであって『筆者の記事』が見たいのではない。整理がなってないブログはカテゴリくらいないと。
  • RSS購読者数の推移とPV数の推移に有意な相関性は見られず | 住 太陽のブログ

    僕は過去に二冊の著書を書き、数多くの雑誌原稿を書き、数多くの講演の場に登壇し、今年の初めには小説も発表し、今もこうしてブログを書き、その傍らでなかなか進まない三冊目の著書の準備に追われています。当然ですが、先述のような形 […]

    drlng
    drlng 2007/07/04
    タイトルには同意……と思ったら謙遜でも自粛でもなんでもない、こういう微妙に勘違いしてるっぽい人がDocomo2.0や「キミちゃん」のCMを作ったりするんだろうなあと思った。
  • 1