タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

世界に関するdrlngのブックマーク (2)

  • 「もはや手遅れ、我が国は海に沈む」大統領が全10万人移住計画、日本やオーストラリアなどに支援要請

    1 :夏まっさかりφ ★:2007/09/01(土) 09:46:14 ID:??? ?PLT(20556) 地球温暖化に伴う海面上昇により、国土が水没の危機にひんしている太平洋の島国キリバスのアノテ・トン大統領(55)は紙と会見し、「我が国は早晩、海に沈むだろう」と明言。国家水没を前提とした上で、国民の脱出を職業訓練などの形で側面支援するよう、日など先進各国に要請した。首都タラワの大統領官邸で、30日、インタビューに応じたトン大統領は、キリバスの水没は不可避との見方を強調、「小さな我が国には海面上昇を防ぐ手だてなどなく、どうしようもない」と述べた。 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070901it02.htm 国際社会の取り組みについても、「温暖化は進んでおり、国際社会が(2013年以降のポスト京都議定書の枠組みなどで)今後、どんな決定をし

    drlng
    drlng 2007/09/04
    『熟練労働者』を希望するのは、一時的な『難民』ではなく永住者となるからだろうな……。この時点で取材に対してここまではっきり言うなんて英断だ。/日本は外国人就労者は問題になっているから受入は難しそうだ
  • 痛いニュース(ノ∀`):「日本は世界に良い影響」 27か国中25カ国で最高評価…中韓のみ「否定的」

    1 名前: 三銃士(14歳) 投稿日:2007/03/06(火) 10:29:26 ?PLT 世界へ好影響、日がトップ 国際情勢に最も肯定的な影響を与えている国の1つは日−。世界の多くの人々がこのような考えを持っていることが、英BBC放送が6日公表した国際世論調査の結果で明らかになった。 調査は27カ国の2万8000人が対象。列挙された12カ国について「世界に与える影響が肯定的か否定的か」を問うたところ、肯定的という回答の割合が最も高かったのが日とカナダで、それぞれ54%。これに欧州連合(EU)53%、フランス50%、英国45%などが続いた。 日については、25カ国で「肯定的影響」との意見が「否定的」を上回り、中でもインドネシアでは8割以上が日を評価。ただ、中国韓国では「否定的」とした人がいずれも約6割を占めた。 http://headlines.yahoo.co.j

    drlng
    drlng 2007/03/07
    解る人はちゃんと解ってると。しかし、EUは日本とおんなじような評価なのか。
  • 1