タグ

映画に関するdrlngのブックマーク (5)

  • 映画「男はつらいよ」、ジャニーズ主演で復活か!? : 痛いニュース(ノ∀`)

    映画「男はつらいよ」、ジャニーズ主演で復活か!? 1 名前: ラチェットレンチ(三重県):2010/01/06(水) 22:00:36.11 ID:P0ic0/1A ?PLT 人気映画シリーズ『釣りバカ日誌』終了で『フーテンの寅さん』復活か!? 西田敏行扮する「浜ちゃん」と、三國連太郎扮する「スーさん」がドタバタ喜劇を展開する人気映画シリーズ『釣りバカ日誌』が、いよいよ終了する。 (中略) この人気ぶりに、早くも新しい喜劇映画シリーズの登場を期待する声が、映画業界内部で挙がっている。そもそも『釣りバカ日誌』とは、『男はつらいよ』(フーテンの寅さん)という国民的人気作品の後を受けてスタートしたシリーズであり、当初はあまり期待されていなかったが、予想外のヒットを博して見事にその大役を果たしてみせた。 今年、ドル箱だった『釣りバカ日誌』シリーズが終了するが、実はそんな中で、 『男はつらいよ』が新

    映画「男はつらいよ」、ジャニーズ主演で復活か!? : 痛いニュース(ノ∀`)
    drlng
    drlng 2010/01/08
  • 「ソ連って何?」「ナチスって何?」“若者の活字離れ&知的レベル低下”で映画字幕業界が四苦八苦 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「ソ連って何?」「ナチスって何?」“若者の活字離れ&知的レベル低下”で映画字幕業界が四苦八苦 1 名前: 迅くんの母(94才) 投稿日:2008/05/10(土) 18:57:10.45 ID:w5fVPj430 ?PLT 若者の活字離れが進む中、映画会社が洋画の字幕づくりに苦慮している。文字数を減らすだけでなく、漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の遣いよう。「読み」だけでなく、中学生レベルの歴史的事実すら知らないというケースも。こうした事情を反映し、アニメだけでなく、実写映画でも吹き替え版が急増。映画業界では「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」と驚いている。(岡田敏一) 日初の字幕映画は昭和6(1931)年公開の米作品「モロッコ」。吹き替え作業の設備 などが不十分で字幕という苦肉の策をとったが、この作品の大ヒットで字幕が定着した。 映画各社によると、戦前の字幕はス

    「ソ連って何?」「ナチスって何?」“若者の活字離れ&知的レベル低下”で映画字幕業界が四苦八苦 : 痛いニュース(ノ∀`)
    drlng
    drlng 2008/05/12
    底辺やごく稀にしか映画を見ないような連中は大抵マナーも悪いし、切り捨ててくれたほうが、映画好きには嬉しいんだがね。商売以前にそれほど困窮してるってことか。
  • “悟空は学校で目立たない…” ハリウッド映画「ドラゴンボール」の役者募集 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “悟空は学校で目立たない…” ハリウッド映画「ドラゴンボール」の役者募集 1 名前: 【news:0】 おくさま(東京都) 投稿日:2007/10/14(日) 01:36:55 ID:uWrvMLJC0 ?PLT オーディションID番号 218 『ドラゴン ボール』 監督 ジェームス・ウオン ストーリー 武道家である悟空はピッコロ大魔王が地球を征服するのを防ぐために7つのドラゴンボールを探す。日では知らぬもの無しの鳥山明の漫画のハリウッド実写版映画化です。 ・募集条件抜粋 {悟空} 18才男性、悟空は学校で目立たないが、 実は隠れた才能のある武道家。主役。 {ブルマ} 20代女性、かわいくてインテリな女性。父親の5つのドラゴンボールをピッコロ大魔王に 盗まれたことで戦うこと決意する。悟空とチームとなり、マスター・ロシとヤムチャに会う。主役。 {ヤムチャ} 20代。三枚目のバッドボーイ。

    “悟空は学校で目立たない…” ハリウッド映画「ドラゴンボール」の役者募集 : 痛いニュース(ノ∀`)
    drlng
    drlng 2007/10/15
    さすが原作クラッシャーの本場ハリウッドwwww
  • 痛いニュース(ノ∀`):窪塚洋介「この映画を見て、戦争賛美だという奴はアホ」 井筒和幸監督の批判に猛反撃

    1 名前:環境破壊ちゃんφ ★ 投稿日:2007/04/20(金) 14:46:00 ID:???0 窪塚洋介猛反撃「井筒監督はアホ」 石原慎太郎東京都知事(74)が製作総指揮した映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」(5月12日公開)のPR会見が19日、大阪市内で行われ、W主演の俳優・徳重聡(28)、窪塚洋介(27)と新城卓監督(63)が出席。 特攻隊員を描いた作品で、井筒和幸監督(54)が「戦争の美化」と批判していることに対し、窪塚は「見る前に言うヤツはアホ」と猛反撃に出た! 同時期に公開される2作で期せずして“映画戦争”がぼっ発した。 窪塚は特攻を志願し、出撃する隊員の姿を熱演。 自身も3年前、自宅マンション9階から転落した経験があり 「簡単にはいえないけど、生きてることはありがたい」と、作品への思い入れは強い。 井筒監督の批判に対し、窪塚は黙っていられなかったようだ

    drlng
    drlng 2007/04/23
    いや窪塚はいい俳優だって
  • 痛いニュース(ノ∀`):「反日映画だ」 映画“あなたを忘れない”、某掲示板で「悪意」の攻撃される…「ネットは怖い」と監督

    1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/02/18(日) 01:06:28 ID:???0 線路に転落した男性を救おうとして亡くなった韓国人留学生を主人公にした日韓合作映画「あなたを忘れない」の花堂(はなどう)純次監督(51)が毎日新聞北海道支社を訪れ、「国境に関係なく、人として行動することの大切さを訴えたかった」と製作の意図を訴えた。 インターネットの掲示板では、韓国人を英雄視した映画への反発が出ているが、花堂監督は「表現の自由はあるにしても人を容易に傷つけるネットは怖い。メディアのプロとしてどう対応するか考えていかねばならない」と話している。 映画は01年に東京・新大久保駅で事故に遭って亡くなった李秀賢(イスヒョン)さん(当時26歳)がモデル。日韓双方の差別や無理解と闘いながら、日に留学。日人の恋人との出会いや家族のルーツを探るうち

    drlng
    drlng 2007/02/20
  • 1