タグ

二次創作に関するduafのブックマーク (18)

  • ぶらりずむ黙契録 - ☆本日のお話・二次創作について考えた①☆

    日のお話・二次創作について考えた①☆ 先日(7月13日)に開催された冲方サミットにて最後のご挨拶の際に、二次創作を許容することについて、ざっとお話しさせて頂きました。 まったくもって用意不十分であり、どれほど短くとも数年がかりになるであろう試みであるため、思案第一段としてこのブログに書いて色々と手間を省きたい所存。 【なぜ今さら考えるか】 同人誌やマッド動画をはじめとする二次創作は、長らく黙認と放置が業界の通例であり続け、慣習的に許可された期間が長く続けば続くほど、まさかここまで関わる人間が増えるとは思わなかったという無責任を絵に描いたような状態となり、誰もあえて口出しすべきではない雰囲気が醸成され、ますます黙認と放置が成り立っているのでした。 そこへインターネットの普及とメディアミックスの一般化が業界をごたまぜにし、様々なツールとノウハウの発展がプロとアマの境界線を曖昧にし、商品の電

  • ぶらりずむ黙契録: 本日のお知らせ

    日のお知らせ☆ 『マルドゥック・フラグメンツ』内収録短編と、ある漫画賞受賞作品との間で生じた問題につきましてコメントいたします。 ※主文※ 関係者からご連絡をいただき、すでに賞を運営されている編集部と、描き手の方、双方より、謝罪文を公表する意志を示していただいております。 そもそも、攻撃的な悪意があっての行いではなく、先方の迅速な対応があったことから、その後の早川サイドと先方との話し合いが穏便に進む限り、僕から何かを申し立てる、というようなことはありません。 また、インターネット上で非難されるなど、すでに編集部および描き手の両サイドが、いわゆる「社会的警告」を十分に受けているとのことです。 よって、今後は一件がスムーズに収束し、むやみと尾ひれがつかぬこと、関係者全員の成長の機会となれることを切に望みます。 また、僕自身も今回の一件を、より良い作品作り・業界作りのためのヒントの一つとして

  • アイマス二次創作のモラル的なところ

    実のところニコマスやノベマスという文化をまったく知らない自分なんですけど、アイマスに限らずあらゆる二次創作に通ずる内容だと思ったので個人的な保存目的でリスト化。部分の抽出なのでホントはもっと長かったです。

    アイマス二次創作のモラル的なところ
    duaf
    duaf 2010/08/30
    二次創作MADと二次創作SS層の乖離//分担や合作動画が投稿されている現状の方が珍しいなと思っている
  • 君のハートにクー・デ・グラ! 二次創作の『連鎖』。

    関連記事:http://garciap.blog93.fc2.com/blog-entry-181.html 二次創作には様々な分野があります。 そして、複数人で1つの作品を作る『合作』や、 一つのテーマで複数人の作品が集う祭や企画のような『競作』は多く見受けられます。 これはとても楽しいもので、勉強にもなるし、思い出にもなります。 そしてそれらとは異なる形で、『連鎖』とも言うべき流れがあります。 当にちょうどいいタイミングで、その瞬間を目撃いたしましたので、ご紹介します。 【ニコニコ動画】【NovelsM@ster】偶像町幻想百景(前) こちらの動画の作者は百合根Pさんになります。いわゆる伝奇物になるのですが、戦闘などはなく、 実にゆるやかに、個性的な面々が暮らす街の日常と、ある日の小さな出来事が描かれています。 動画に関する記事はこちら。視聴後に読む方が良いかも。 ⇒ つれづれ番組表

  • 東方の消費構造と宗教性

    最近自分のツイッター周辺で出ていた「東方はCGM云々」という話について 茸男氏がニコ動やゲームを主眼にまとめておられます。これが前半。 後半は僕が絡んで、「東方の消費と生産、二次構造と宗教性」について 話題が少し逸れています。正直、いつも言ってることと同じです^^; 続きを読む

    東方の消費構造と宗教性
    duaf
    duaf 2010/07/07
    出演のニコマス、取り込む東方
  • 東方Projectとやる夫の共通点。二次創作がやりやすいシェアード・ワールドに関する考察

    木村屋 @kimuraya 東方って、二次創作が活発だけど、TRPGが目指してたシェアード・ワールドの目標は、このポジションだったのかな。東方にあって、TRPGに無かったものって、何だろうか。 木村屋 @kimuraya やる夫といい、東方といい、二次創作に都合の良いフレームワークが求められているという印象が最近強い。自己表現をしたいけど、一次創作は難しいという人は多い。固定ファンがいて、キャラクタと世界観が確立されている二次創作は、創作活動の一番難しい部分をスキップ出来るという点が魅力的だ。

    東方Projectとやる夫の共通点。二次創作がやりやすいシェアード・ワールドに関する考察
  • 【なぜアイマスで作るのか。 気象衛星ひまわりさん他】うにゃにゃにゃにゃ!

    アイマスじゃないとできないことがあるんです。 私は、MADというのは、作品と別作品を組み合わせて、その親和性を楽しむ娯楽、と考えます。 大抵のMADは、「置き換え」です。 ですが、アイマスMADにはそうでないものが多く存在します。 アイマスと他作品を組み合わせたときに、別のテーマが発生するものです。 アイマスMADの面白さとは、次のような点があると感じます。 アイドルマスターというゲームをプレイした人が、ゲームから感じ取ったものを作品に投影し、 視聴者が、その作品から「ゲームから感じ取ったのと同じものが投影されているのを感じ取る」ということがあるということです。 アイドルマスターというゲームは、アイドルの育成だけでなく、アイドル自身の成長を見守り、助け、ともに歩む道のりの物語なのです。そこから感じ取ったものを、別作品の中に見出したとき、アイマスMADが作成されるのでしょう。 では、そういう

  • なんでニコマスやってんのよ? - はてなで留まってすぐ溶解

    ホント、何でアイマスなんだろうね。 いや、よく言われる話ですよ。「それはアイマスである必要があるのかないのか」 「アイドルの出番が少なくてアイマスである意味が無い」 「ここまで作れるなら素材がアイマスである必要ないだろ」 「ここまで作れるのに素材がアイマスであることに意味があるのだ」 「アイマスだからこそ動画を作るモチベーションが生まれるのだ」 etc.etc... ほんと、なんでアイマスを素材にMADを作るの? 例えばこんな意見もあります。 ・画面越しのオントロジー 限界と踊ろう その限界の中においてはじめて、発想も方法(技術)もセンスも芽生えるのです。 限界のないところでは、センスなんて必要ありません。 だからもっと、不可能を楽しもうじゃないですか。 限界と踊ろうじゃないですか。 大丈夫です。楽器の王様と呼ばれるピアノだって、出せる音には限りがあります。 だけど音楽は何千年もその栄華を

    なんでニコマスやってんのよ? - はてなで留まってすぐ溶解
    duaf
    duaf 2010/05/25
    「『○○を』『既知の・既存の・自分の好きな△△で』やってみる」という思考回路は二次創作の発想の源泉の一つなんだけど、馴染みの無い人には理解を得るまでに自発的な習得期間が必要なのではと思っている
  • 『人生オワタ\(^o^)/の大冒険』作者に『IWBTG』作者から感謝のメール「あなたのゲームにインスパイアされた」|ガジェット通信 GetNews

    『YouTube』『ニコニコ動画』などのプレイ動画から日でも人気に火がついた、海外のパソコン(PCゲーム『I WANNA BE THE GUY』(以下『IWBTG』)。即死する障害物やトラップが満載の“死にゲー”として知られ、海外では同様のシステムを持ったインディーズゲームが数多く作られていますが、『IWBTG』がある日のFlashゲームに影響を受けて制作されたことは、あまり知られていません。 そのFlashゲームとは、『2ちゃんねる』で人気となった『人生オワタ\(^o^)/の大冒険』(以下『オワタ』)。『IWBTG』作者のKayin氏が「『2ちゃんねる』のFlashゲームを遊んで作った」とサイトに記載しており、ユーザーの間では「『オワタ』のことでは?」と憶測を呼んでいましたが、このほどKayin氏から『オワタ』作者のキング ◆KING75wl/Q氏(以下キング氏)に感謝の意を表すメ

    『人生オワタ\(^o^)/の大冒険』作者に『IWBTG』作者から感謝のメール「あなたのゲームにインスパイアされた」|ガジェット通信 GetNews
  • 【レポート】才能の発掘と機会──"二次創作ワークショップ"に見るニコニコ動画の野望 | ネット | マイコミジャーナル

    動画共有サイト「ニコニコ動画(9)」と日音楽著作権協会(JASRAC)がコラボレーションしたことで話題を呼んだ「二次創作オンラインワークショップ」。 その締めくくりとなった『MIDI動画作品コンテスト 発表会』が、3月15日にニコニコ生放送にて開催された。 生放送はドワンゴ社内にて行われた 左からDaichi、May、氏家氏、松武氏、齋藤P、YUMIKO 発表会の審査員として登場したのは、日シンセサイザープログラマー協会会長である松武秀樹氏や同協会副理事長の氏家克典氏、ネットを積極的に活用するプロミュージシャン・Sweet Vacation、「ヘタリア」や「ひぐらしのなく頃に 解」などに楽曲を提供している作曲家のYUMIKO、そしてニコニコ動画関連のイベントを多数プロデュースしてきたドワンゴ所属の齋藤Pといった豪華な面々であった。 松武氏(左)と氏家氏は、さすがの貫禄。なんと今回のコン

  • 三毛猫艦橋 同人誌の買い方

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 飽くまでも私なりの買い方ですが。 ①「いいもの」じゃなくて「好きなもの」を買う。 同人誌に限った話ではないけど、「いいもの」ってのは一度見れば終わりです。 それよりは「好きなもの」を買ったほうが後々まで楽しめる。 ②エロはあまり買わない。 ぶっちゃけ、同人誌のエロなんて描けてないものが多いです。 まぁ、端的にあらわすと「使えない」。 棚の肥やしになるだけなので買いません。 ただし、好きなサークル、好きなジャンル、好きなキャラの場合はその限りにあらず。 ③ジャンル買いより作家買いのほうがはずれは少ない。 好きな作家さんは基的に自分と波長の合う人。 その作家さんが好きなものはたとえ知らないものでも自分も好きになるはず。 というわけで、知らないジャンルでも買いましょう。 ④よく吟味

  • 画面越しのオントロジー 素晴らしき無駄な努力

    って、美しき青きドナウと似てる。 気がしたけど、改めて考えてみるとそうでもなかった。 無駄な努力とか、才能の無駄遣いとか、そういうタグってよくあるじゃないですか。 この間のわかむらさんのインタビュー記事でもあったけど、アマチュアの人だけじゃなくて、その道でご飯べてるプロの人だってニコ動には混ざってるわけで。 まあプロじゃなくても、プロでも通用するレベルのものを作り上げてしまった動画ってのはいっぱいありますし。 その技術や発想の代価として金銭が発生してもおかしくないような素晴らしいものって、今のニコ動にはたくさんあると思うんです。 書いてたら長くなったので以下格納しますw 外の世界では何の価値も持たない努力が、またはそれによって生まれた違法(笑)動画が、ニコマスという社会の中では価値をもち、Pの評価に繋がり、ニコマス内での地位に影響し、何か自分自身の居場所を切り開くための武具であるかのよう

    duaf
    duaf 2010/01/13
    解ってる人たち同士のやりとりから、評価を意識する方向へシフトするといずれ二次創作から離れていくのかもしれない
  • 日日俺酔狂 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ さようなら、さようなら。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • d e a t h g oraku - 1が煽った : VIPPERな俺 東のエデン監督「今の若者はニコ動でクリエイトした気になっている」

    まず以下のリンクを読んでほしい。 東のエデン監督「今の若者はニコ動でクリエイトした気になっている」 http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-1825.html このエントリは、ただの煽りスレとしか思えない。 まず、引用文中の(中略)のところは原文ではこうなっている そこを舞台に押井守や神山健治に作品を作らせるというものだったらしいんです。 まぁ、さすがにちょっと企画書内容としては「上司が激怒」するのも理解できなくはない。 そして引用文末尾の >ここまで来ているのかという驚きと同時に、「なるほどなぁ」と思ったんですよ。 という文章の後はこう続く。 若い世代も、ある種絶望しながら戦おうとしているんだなぁと。これは、彼の上司のように顔を真っ赤にして怒っている場合じゃなくて、もっと若い奴らの声を聞こう。ぜんぜん見ているものが違うぞと思ったんで

    duaf
    duaf 2009/07/13
    あとで雑誌買ってくる
  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

    duaf
    duaf 2009/07/13
    抜き書きで趣旨が異なったものとなっていた//上で、二次創作は対象が限定された枠の中での行為なのでステージが異なる。満足できずに抜ける人もいればそこまでのエネルギーを持っていない人もいる
  • 手記‐ニコニコ動画(ββ)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応機種:docomo、au、SoftBankでご覧頂けます。詳しくはニコニコ動画モバイルサイトにてご確認ください。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • 物語生産・受容の欲望と表現形式の発展――二次創作小説からニコニコ動画まで 後編 - つなカル! 西嶋一泰の繋がる文化論研究室

    ●2000年代後半、ニコニコ動画、アイマス紙芝居・架空戦記  さて、ここまでの議論で追ってきた、物語の生産・受容の欲望と、それを表現する形式であるが、それは現在のどのような事態へとつながっているのか。二次創作小説のネットブームという物語の生産・受容の欲望で駆動する共同体の出現、物語の生産・受容の形式をゲーム化しつつネットコミュニティを形成しようとした先駆的事例であるCard Wirth、そして物語の生産欲望を流し込む形式であり、その形式の受容者を拡大してきた、エロゲーのビジュアルノベル、紙芝居的な形式。私はこの流れのひとつの帰結がニコニコ動画におけるアイマス紙芝居・架空戦記だと考える。まずは、ニコニコ動画をめぐる状況から確認しつつ、その理由を述べていこう。  2000年代後半のネットのインフラ状況としては、接続料の定額制とブロードバンド化がほぼ前提化し、新しいネットのメインコンテンツとして

  • ここから描くもの。2 | Honey-Star company(跡地)

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    ここから描くもの。2 | Honey-Star company(跡地)
  • 1