タグ

2023年12月31日のブックマーク (11件)

  • 大阪万博って公式キャラクターを決めた段階ではお前ら楽しんでたよね

    今は「やらない方がいい」という世論になってるけど、 ミャクミャク様の案が出た時お前らが滅茶苦茶支持してたの覚えてるよ。 ほんとお前らは簡単に手のひら返すよな。

    大阪万博って公式キャラクターを決めた段階ではお前ら楽しんでたよね
    duckt
    duckt 2023/12/31
    ミャクミャク様を弄り倒して楽しんでたって印象。微妙にキモいとか赤部分が日光で褪色して消えちゃうとか。
  • 人生最悪の年 - 紙屋研究所

    今年は人生で最悪の年だった。仕事でも家庭でも。 もちろん、来年はそんなことがないようにしたいのだが、「『最悪だった』なんてのんきにブログに書けていた頃はよかったな〜」などという具合に「最悪」を更新することもないわけじゃない。 何をしていても前向きな気持ちが生まれないとか、いつも不安に苛まれているとか、そんな感情に支配されるようになるとは思ってもみなかった。もちろん、そうした精神状態というものがあるということをでは読んで知っていたが、やはりどこか他人事だったんだろう。 当に苦しいな、これは。 こんなに苦しいとは思っても見なかった。 イスラエルに何年も捕らえられたパレスチナ人や、共産党圧政下で苦しむ香港政治犯などが、牢獄に閉じ込められたりする孤立感や絶望感というのは、こういう「体を蝕むような精神的抑圧」(おそらくぼくが体験しているプレッシャーの数倍、数十倍)と一体で行われるんだと想像すると

    人生最悪の年 - 紙屋研究所
    duckt
    duckt 2023/12/31
    自分にとっても2023年はハードな年だったが、家族の有難みが分かるのと読書が捗るのはこんな時なればこそだった。“不安と恐れの下で救済を切望するのではなく、自由を勝ち取るために耐える心を願えますように”
  • <主張>研修に教育勅語 問題視するのは的外れだ

    いったいどこが不適切なのか。 広島市の新規採用職員研修用の資料に、教育勅語の一節を引用しているのは問題だとして、左派団体などが松井一実市長に抗議している。「教育勅語は憲法の理念に反し、不適切」だからという。 教育勅語には、教育の基理念として親孝行や博愛など普遍的な徳目が記されている。憲法に反するという批判は全く当たらない。理不尽な抗議活動こそやめるべきだ。 資料は「生きていく上での心の持ち方」として教育勅語の一節を引用し「博愛 衆に及ぼし 学を修め 業を習い 知能を啓発し 進んで公益を広め」などの文言を掲載した。 松井市長の「温故知新」を重んじる考えのもと、就任翌年の平成24年から配布してきた。これまで特に問題視されなかったが、12月中旬に一部メディアが批判的に取り上げ、自治労広島県部などが抗議を始めた。 朝日新聞は20日付の社説で、「教育勅語の質から目をそらす、危うい考えと言うほか

    <主張>研修に教育勅語 問題視するのは的外れだ
    duckt
    duckt 2023/12/31
    「教育の基本理念として親孝行や博愛など普遍的な徳目が記されている」まあ元々こんな調子の新聞()だから今更驚きはない。「相互扶養義務」ではなく「親孝行」させたい人たち。親は親たらずとも子は子たれってか。
  • 「いじり」は笑いを提供しているのではない、嗤いで人々を支配したいだけだ|shinshinohara

    ビートたけしに始まり、ダウンタウンが引き継いだ「いじり」という手法は、集団を「嗤(わら)い」で支配できるということを子どもたちに示してしまった面があるように思う。 頭の回転がよく、言葉巧みな強者は、特定の人間を「いじられキャラ」に仕立てることで嗤いを生む。この場合、 いじられキャラと目された人間は、他のポジションを要望する自由を奪われる。もし拒否すれば、「笑いがわかってない」「せっかくお前が主人公になれるようにしてやったのに」と恩着せがましさを見せながら相手を罵り、それでも拒否するなら集団から排除する。「おもんねーヤツ」とレッテルを貼って。 こうした強者は空気を支配するのがうまい。大学のサークルの新歓コンパで、そうした先輩がいた。新人に自己紹介をさせたあと、ビールを何杯も飲ませて酔い潰させていた。さて、私の番。ビールを飲み干し、コップを頭の上で逆さにし、「あー、うまかった」と言ってそのまま

    「いじり」は笑いを提供しているのではない、嗤いで人々を支配したいだけだ|shinshinohara
    duckt
    duckt 2023/12/31
    誰かを笑い者にしてその場の支配権を得るっていうのはたけしが世に出るずっと以前からあるけどなあ。例えばスネ夫ののび太いじりがまさにそう。殴り合いなら多分あの二人はいい勝負。場の空気がのび太を屈服させる。
  • インターネッツ老人会がこだわること3つ

    IPアドレスは手動。「え~っと、イックニ、ニゴロ、イチニッパと・・・。( ´Д`)=3 フゥ」とかつぶやきながらなぜか満足そう。 ・クルマで移動するときかたくなにスマホのマップを使わず大きな地図を広げて「ン、わかった」とかぶつぶつ言いながら運転。 ・スマホで撮れば一発なのをキーボードとか手書きで清書したがる。 ・「このホムペ重いね」とか「写メしといて」とかをいまだに使う。 あと1つは?

    インターネッツ老人会がこだわること3つ
    duckt
    duckt 2023/12/31
    アプリケーションはWindows+Rから起動。
  • 2023年に読んで面白かった漫画 59選 - #AQM

    ★★★    面白かった ★★★★   すごい好き ★★★★★  愛してる ★★★★★★ 人生のお供 この記事では★5以上を並べます。 同じ★数同士の順番は、単純に読んで記事にした日付の順なので他意はないです。 読んで面白くなかった漫画は、わざわざDISるのもなんなので記事にしてないです。 その他、世の中には自分が読んでない漫画の方が圧倒的に多いです。 前回はこちら。 aqm.hatenablog.jp 1年分まとめて、寸評は巻ごとじゃなくて作品ごとに。 諸々コミでこんぐらい。長くてすいません。 あとで読んでください。 投票や合議で広く意見を募りバランスを取る、多くの漫画賞などと違い、ある一人の人間が読んだ漫画が面白かった、というだけの話です。 多かれ少なかれ、 「ブログ主のアンテナが低かったり好みが偏ってたりのせいで、バランスが悪いラインナップだ」 と思われることでしょう。 ご自身の持つ

    2023年に読んで面白かった漫画 59選 - #AQM
    duckt
    duckt 2023/12/31
    フリーレンの項、禿同。人間を欺き狩るための擬態として言葉を発達させた魔族を極北に置き、では我々人間は本当にわかり合っているのか、言葉は本当に心を伝えているのかという回答困難な問いを突きつける。
  • 誰も「松本人志はやってない」と言っていない件

    ファンですら「事実無根だ!」という反論は皆無だよね。 そこを曖昧にしたまま女性サイドを叩いて巻き返しを図ってるけど、どう考えてもそこが覆せなかったら負けだろ。

    誰も「松本人志はやってない」と言っていない件
    duckt
    duckt 2023/12/31
    たとえファンであっても「彼の高潔な人柄に惹かれました」なんて人はあまりいないのでは。寧ろダウンタウンの面白さはそういうのと正反対のところにある(あった)ように思う。
  • 海外のスラムを無防備で歩いて犯罪にあったら

    馬鹿じゃないの?観光地じゃないんだからそんなところ行くなってなるじゃん これをセカンド強盗とか言ったりしない 赤の他人の男が泊まるホテルに訪れて犯罪にあったら 馬鹿じゃないの?赤の他人が泊まってるホテルに行くなよってなるでしょ 危険なんだから赤の他人が泊まってるホテルに行かないでくれよ 頼むって 犯罪被害にあってほしくないんだよ 犯罪者に対して、犯罪やめてくれ犯罪するほうが悪いって言っても無意味だろ 犯罪者なんだから 犯罪者に対して被害者になり得る人がやらなきゃいけないのは、自衛なんだよ それ以外被害を防ぎようがない 犯罪者が悪いからって家に鍵かけないやついないだろ 頼むからやりたくないならホテルに行かないでくれ そんなに難しいことじゃないだろ 難しいことをしろって言ってるんじゃない 海外でスラム街歩かないでくれ、ホテルに行かないでくれ それだけの話なんだよ 【追記】 ブコメさぁ 当呆れ

    海外のスラムを無防備で歩いて犯罪にあったら
    duckt
    duckt 2023/12/31
    家の鍵を掛けないで泥棒に入られた人に対して「鍵を掛けないから泥棒に入られるんだ!」なんてわざわざ追い打ちかける必要ないでしょ。もう入られちゃったんだから。まだ入られてない人に言いなよって話。
  • 「貧乏芸人の僻み」「最低のやつ」ホリエモン、スピードワゴン小沢に「芸能界の闇」指摘していたケンコバに激怒し広がる波紋(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「貧乏芸人の僻み」「最低のやつ」ホリエモン、スピードワゴン小沢に「芸能界の闇」指摘していたケンコバに激怒し広がる波紋(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    duckt
    duckt 2023/12/31
    ケンドーコバヤシはバラエティー芸人としては器用過ぎてあまり好きじゃないけど『パッチギ!』の芝居は好き。何でも上手くてホント癪に障る。きっと頭いいんだろうな。
  • ブラック・ナードから見た日本の漫画、アニメ、そしてそのサブテキスト(=言外の意味):オマール・ホルモンさん インタビュー | elabo

    ブルックリンを拠点とする詩人、文化批評家、パフォーマー、ナード・コンテンツ・クリエイター。彼の活動はMarvel Voices、The New York Times、Chicago Tribune、Huffpost、The Root、Lifehackerで紹介されている。ウィリアム・エヴァンスと共著したエッセイ集、Black Nerd Problems(2021)は、Blerd(=Black Nerd)のバイブルの役割を果たしている。オマールとウィルはウェブサイト「Black Nerd Problems」も運営している。 ■ブラック・ナードという視点 ‍ 柳澤田実:まず初めに、なぜBlack Nerd Cultureという視点でポップカルチャーについて発信を始めたのか教えていただけますか? ‍ オマール:自分が得意なことだったから。ポップカルチャー、特にサブカルチャーについて語るということ

    ブラック・ナードから見た日本の漫画、アニメ、そしてそのサブテキスト(=言外の意味):オマール・ホルモンさん インタビュー | elabo
    duckt
    duckt 2023/12/31
    「日本の漫画には個人主義がないと思うんですよ!」「えーと…ブルーロックは読んだ?」「読んでませんけど?!」/そもそも漫画を「集団主義と個人主義」みたいな雑な括りで分類することなんて不可能。
  • 大手コンビニ社員の内部告発 高島屋クリスマスケーキの陰で廃棄4億円超 4割高いイチゴはケーキに必要か(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    大手コンビニエンスストアの社員から、今年のクリスマスケーキの廃棄データが送られてきた。いわば内部告発だ。 この会社の代表取締役社長は、昨今、報道されている高島屋の崩れたクリスマスケーキについて、2023年12月26日、会議の席で次のように述べたという。 「世間では高島屋さんの”崩れたクリスマスケーキ”に関するニュースがかなり流れています。業態は違いますが、もし当社のケーキで同様なことが起きたとしたら、もっと大きく報道され非難が集中したと思われます」 データを送ってきた大手コンビニ社員によれば、2023年12月25日のクリスマスケーキの廃棄率は全国平均で6.6%だったとのこと。前年2022年の同日は7.4%だったので少しは改善したものの、今年も「(ケーキを)廃棄にしないため自爆買いした」との社員の声も聞いたそうだ。 「廃棄率6.6%」と言われても、一般人にはどの程度のことなのか、よくわからな

    大手コンビニ社員の内部告発 高島屋クリスマスケーキの陰で廃棄4億円超 4割高いイチゴはケーキに必要か(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    duckt
    duckt 2023/12/31
    筆者の経歴読むと凄い。「3.11食料支援で廃棄に衝撃を受け、誕生日を冠した(株)office3.11設立。食品ロス削減推進法成立に協力した」。何よりも先ず自らの気持ちに誠実な人という印象。誠に敬服に値する。