タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (4,082)

  • 40代の芸能人が20代のアイドルと結婚したわけだが

    今まで歳の差婚を叩いてた奴らはどう出るんだろう 成人しているとか関係ない!歳の差が大きすぎるのが問題!!グルーミング!!洗脳!!ってさんざん言ってたけど 剛くんなら許しちゃう♡♡♡キモいおじさんとは違うし♡♡♡で終了かな

    40代の芸能人が20代のアイドルと結婚したわけだが
    dusttrail
    dusttrail 2024/01/12
    堂本さん、能見さんと同い年なんだ。ということに今気付き、芸能人を一般人や他の社会の人と同じ尺度で測ろうとすること自体が不毛なのではないかと感じました。
  • だからさあ、「そういう困り方してる男はいねえ」ってのをいい加減分かれよ。

    「うちの学校じゃ性教育で女性の身体の仕組みのこと教えてくれなかった」とか「生理のことよく分からないし知っておきたいけどよく分からないんだよなぁ…」って困ってる男性向けの画像です pic.twitter.com/qVIqIsRVad— 鴉取夜 (@YoruAtori_crow) January 4, 2024 あのさぁ・・・(クソデカ溜息) 30代以下にそんな困り方してる男は殆どいないんだよ。 Wikipedia見れば書いてあるだろ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E7%B5%8C 「男は知識がないから困っている」ってのは認知の歪みなの。 「男は知識がない『はずだ』から困っている『はずだ』」でしょ? そうやって思い込んでるだけ。 まあ、お前がそう思った理由もわかるよ。だって生理の話を男とすることとか無いもんな。 その理由教えてやるわ。「セクハ

    だからさあ、「そういう困り方してる男はいねえ」ってのをいい加減分かれよ。
    dusttrail
    dusttrail 2024/01/10
    元の投稿確認しても「困ってる30代以下男性」とは書いてなくて「?」ってなってる。「○○で困ってる女性向け」って書いてるときに「それで困ってる日本人女性はいねえ」ってキレるみたいな違和感ある。
  • 事実無根だって言っても叩かれる松本はどうすればいいんだよw

    お前らさすがにアクロバット叩きがひど過ぎるぞ 人が事実無根だって言ってるんだぞ 仕事に影響出てるから休業することにまでなってる お前らだって性加害者扱いされたら仕事なんて出来ないだろ 人が否定してでも叩くの続けてるやつらマジで頭おかしいよ マジで単なる犯罪者やん 報道や国民の決めつけで死人出たことあるのぐらい知ってるだろ

    事実無根だって言っても叩かれる松本はどうすればいいんだよw
    dusttrail
    dusttrail 2024/01/09
    「報道後の一連の投稿が気に食わない」とかの脈絡でなら全然普通に批判されうるとは思う、芸人は人気商売だし、投稿は実際に公に行われた行為だから。中傷に達しない限りその批判まで咎める権利はないのでは。
  • 「オタク文化臭が漂うぼんやりした何か」に対して世の中本当に寛容になったよな

    子供の頃夕方にテレ東を見ていたら、ぷよぷよの「灼熱のファイヤーダンス」のCMが流れたんだけどその瞬間、俺の姉が 「何これ気持ちわるい!!!!!」 と叫んで慌ててチャンネルを変えた。 姉はオタク系の知識がなかった。 それなのにオタク文化的なぼんやりした何かを嗅ぎ分けることができた。 だからこその「何これ気持ちわるい!!!!!」である。 これは超能力でもなんでもなく、当時の日人なら老いも若きも有していた不思議なアンテナだ。 デ・ジ・キャラットの絵はそれが何の何であるか全くわからない人から「これはオタク的な気持ちわるい何かだ!」と確信され、一発で嫌悪されていたし、 シスタープリンセスの「青年一人に対して若い幼い女がたくさん。皆目がデカい」も常軌を逸した何かとして受け止められやはり嫌悪されていた。 エヴァやサクラ大戦ですらかなりピリついた感じで受け止められてた記憶がある。 今そういうのほんと無く

    「オタク文化臭が漂うぼんやりした何か」に対して世の中本当に寛容になったよな
    dusttrail
    dusttrail 2024/01/07
    動画見たけど「オタク文化臭」ある?どん兵衛のCMみたいなやつのことかと思った。日清のCMは全部「私は想定購買者から外れたんだな」と感じるけどそれは寛容というか、社会は若い人のものだよなって感じ。
  • 彼氏からのクリスマスプレゼントが趣味に合わなくて辛い

    12/30 下部に追記 ほんとに誰にも言えないからここに書く。 今の彼氏とは付き合って初めてのクリスマス。 プレゼントにもらったマフラーが趣味じゃなさすぎてつらい。 つらいポイント ①私の服装や雰囲気と合わないので、私のことを考えて選んだと思えないところがつらい ②ほしい色や雰囲気を伝えていたのに、聞いていなかった(覚えていなかった)らしく全く違うものがきて、話を聞かれてなかったのがつらい ③おじさんぽいマフラーで、今時の女の子がつけるマフラーとはかけ離れてて、彼氏がいかに時流に乗ってないか、周囲を見ていないかがわかってつらい ④でも伝統のブランド(ハイブラではない)ので、それなりのお金趣味に合わないプレゼントに消えてしまったことがつらい ⑤とはいえ彼氏もそれなりに考えてくれただろうにそれを素直に喜べない自分の性格がつらい 白かベージュのマフラーがほしい、を覚えてくれてたら、 普段の私の

    彼氏からのクリスマスプレゼントが趣味に合わなくて辛い
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/29
    コンビニケーキの件もだけど「希望を伝えてたのに聞いてなかったようだ」と書いてるのに「察してちゃん」「合わせる気ないのはお互い様」ってコメントは何だろう、話聞いてないのかな?色すら言ってたのと違うのに?
  • 父親が私のこと幼児扱いするの怖くなってきた

    父と二人で暮らしてる 私は25歳で、来年から社会人になる予定 仲はいいんだけど、父親がどうも私のこと子供扱いし過ぎるきらいがあって最近違和感を感じるようになってきた さっきクリスマスだから!ってプレゼント貰ったんだけど、ほいっぷるだったんだよね (ほいっぷる知ってる?女児向けのおもちゃね) ありがとう〜って言って受け取ったんだけど、ヤバいよね ネタに走ったとかじゃなくて、真面目にほいっぷるが良いと思って渡してるんだよ多分 他にもいっぱいエピソードある 買ってくれる服が奇抜なボーダーのニットとかショッキングピンクのダウンとか、小学生?みたいな服だったり、 テレビでやってるパウパトロールとかはなかっぱ見て「〇〇これ好きそうだね!」って言ってきたり インフルのワクチン打ちたいなって話したときに近所の小児科(子供の時行ってた所)行けって言ってきたり 干してるブラジャー見て「派手すぎじゃない!?」っ

    父親が私のこと幼児扱いするの怖くなってきた
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/27
    子供扱いしてるほうが精神的に楽なのかな。「お前は本当に頭悪いな~」って言いたがるDV配偶者みたいに相手をバカ扱いすることでようやく保てるものがあったりとか。状況は違えどそういう親御さん結構いるよね。
  • 子供に手を上げてしまった

    娘は中学生で、難しい年頃なのは分かってる。 それでもクリスマスプレゼントをお願いしてくるのは、可愛いことだと思ってしまうんだ。 娘はゲーム機が欲しいと言った。 はっきり言って私は薄給だ。 一介のサラリーマンで、自分が有能だとは思わないし、だから親子三人かつかつながら何とか暮らしている。 娘が欲しいと言ったゲーム機は最新型のもので、なかなか値段が張った。 それでも頼ってくれたことは嬉しいし、クリスマスは今でも一緒に過ごしてくれるのも嬉しい。 子供は当に、あっという間に成長する。 今のこの時が当に貴重で、大切なことも知っている。 良い関係で居たい。 娘は小さい時、私からなかなか離れようとはしなかった。 甘えん坊な子だった。 失望させたくない。 共働きのと話して、買ってあげることにした。 クリスマスの夜、ケーキをべた。ショートケーキ三つ。 それからプレゼント用の包装に包まれたゲーム機をプ

    子供に手を上げてしまった
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/26
    クリスマスのプレゼントが割安のお古でいいという発想の親の元に生まれなければ娘もそんな暴言吐かずに済んだんだよなと思うと娘がかわいそうになってきた。釣りだけど。
  • 40年オタクとして生きてきたのに違うと気づいた日。

    あまりに衝撃的なことに気づいてしまい、誰かに聞いて欲しかったのではじめて匿名ダイアリーを利用する。半年ROMってる時間がなくてごめん。 子どものころから漫画が好きで、アニメもまあまあ好きで、大学は文学部いって、自分はオタクだと疑うことなく40年生きてきた。 でも、ワンピースも鬼滅も通ってない。巷に溢れた異世界転生にまったく興味ない。 幼稚園児で火の鳥を読み、家にある手塚治虫を読み、父親の買ってくるビッグコミックを読み、岡崎京子を読み、ルネッサンス吉田を読み、岩浪れんじを読んで生きてきた。最近は昔から興味がある学生運動の知識を広げたくて、重信房子のを読んでいる。(思想性の問題ではなく、子どものころからエンタメとして学生運動への興味がすごい) 自分はもしかして、オタクではなく、サブカル女なのではないだろうか?! 今まであらゆる努力をしてオタク仲間やオタクな彼氏を作ろうとしてきて撃沈してきたの

    40年オタクとして生きてきたのに違うと気づいた日。
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/26
    「地方都市に住むサブカルおばさん、これからどうしたらいいだろうか。」そうね、貯金はたいてヴィレヴァンのパクリみたいな雑貨屋開いて地方都市の女子にパラダイスつくろ。
  • 『十角館の殺人』が実写化されるということで盛り上がっているけれど

    綾辻行人の最高傑作『十角館の殺人』ついに実写化 内片輝監督×八津弘幸脚で3月配信 | マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20231221-2845699/ いや、ドラマは楽しみにしているよ。 脚が『おちょやん』の八津弘幸さんなら、よほど変な演出をしなければ、間違いなく面白くなるはず。 それはいいのだけれど、『十角館の殺人』って、なぜか小説そのものも変に神格化されていて、「最高傑作」とか主張する人がいるのって、ちょっと違うんじゃね?って、ずっともやもやしている。 推理小説としての「館」シリーズのできを評価すると、『時計館』が、推理小説という枠を超え、小説としても飛び抜けた傑作で、『水車館』『迷路館』が続き、それと同じかちょっと落ちるぐらいのところに『十角館』があって、『黒館』『人形館』、後はお好きにって感じだと思うんだよね。 時計館>>水車

    『十角館の殺人』が実写化されるということで盛り上がっているけれど
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/22
    時計館はわりとありきたりというか、読み終えてみれば普通の「はいはいなるほどね」ってトリックじゃない?「小説として」の出来を評価軸に入れることにそもそも是非もあろうし、十角館のほうが上だと思うけどなあ。
  • 追記)ありがとう、そしてさようなら。デイリーポータルZ

    デイリーポータルZが独立会社になると言うニュースが出ている。現状で月百万の赤字ということだから、単純計算で月1000円の「励ます会」(有料会員)を新たに1000人獲得する必要がある。見たところ、有料会員を得るための効果的な打ち手はなさそうだ。これは「励ます会の会員が増えるかも」という希望に基づいた特攻であり、残念ながら失敗すると思う。半年か一年後ぐらいにサーバー代が払えなくなって運営が終了するのだと思う。サイト運営に関しては林さんはいつもこんな感じの印象だ。ものを書いたり企画を立てる時の独創的な感覚とは裏腹に、収益化というところには常に無頓着で策がない。定期的にサイト運営が赤字であること自体をネタにするが、一向に問題は改善していない。そして、今回はそれが行くところまで行き着いてしまうのだと思う。そうならないことを願うし、裏切られたいと思うが、たぶん無理かなという予感しかしない。 私はデイリ

    追記)ありがとう、そしてさようなら。デイリーポータルZ
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/21
    これ読んでものすごく久々にほぼ日見てみたら、ほぼほぼ「通販生活」みたいになってた。
  • 対応する標準語がない方言教えて

    いずい 宮城〜北海道。何かがフィット感が悪いなどで収まりが悪く、落ち着かない状態 他にもある? 標準語に格上げしていこう。

    対応する標準語がない方言教えて
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/20
    大阪の「~やる」。「お姉ちゃんがいじわるしやる」「あの子泣いてやるわ」みたいに言うんだけど標準語で何て言うのかわからない。「やがる」ほど忌々しくないし「よる」ほど見下してないし「はる」ほど敬意もない。
  • (追記)

    チー牛っていう言葉を見ると、その日初めてチー牛というネットスラングを知った上司が「そういうふうに揶揄される男の子は誰にも危害を加えてないのにバカにされるのは可哀想だし、企業が美味しいものをべてほしいと願って開発したものを悪口に使うのはなんかやだね」みたいに言ってたのを思い出す SNSやってない(かどうかは知らんけど)人の考えってこんな感じか、自分は毒されすぎてるなと思った記憶 (追記) 自分も悪口的なネットスラングは使わないし良くも思ってないし、チー牛に関しては自分にコンプレックスある人が人を下げて自分が上がった気になるため・自分はそうじゃない存在だって思うために使ってるんだなーと思ってるけど(実際見た目も中身も良い人がチー牛使ってるの見たことないし) そういう言葉を見ても、ああまたなんか新しい言葉できたのかってスルーしちゃうから 上司がチー牛に対して不快感を示したのがなんか新鮮だった

    (追記)
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/19
    話題の「デスマフィン」とかも物凄く嫌らしくて品のない言葉のチョイスなんだけど、嬉しげに使う人多いよね。ああいうの気にしない人とはできたら関わりたくないものだ。
  • 大阪万博がここから逆転するにはどうしたらいい?【追記】

    かなしい ミャクミャク様がマスコットキャラに選ばれたり名前の決定で盛り上がってた頃は過去1歓迎ムードだった それが今や始まる前から失敗扱いで大阪叩き というか失敗しろと思われてる 手のひら返しがひどすぎる ここからもう一回手のひらを返させるにはどうしたらいいんだろう 追記 中止一択みたいなコメントも多いけどアイデアも色々あって面白い 吉村知事に読ませたい 思ったのは、成功認定と失敗認定のどちらもそういう宗派なら相容れることはないのかなと思った 2年後に振り返ってみたい あとこのコメントなるほどと思ったので自戒を込めてピックアップ 失敗を喜ぶのはネットで声の大きいひねくれた人だけだと思っている。失敗しても得はないし、成功したほうがいいに決まっているのに、大きいものがこけるのがエンターテイメントと思っているゲスが一定数おるんよね。

    大阪万博がここから逆転するにはどうしたらいい?【追記】
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/18
    大阪府民だというだけでなんで増額分を負担せなあかんのか。大阪府民全員が維新に入れてて万博に賛成してるとでも思ってるのか。
  • 男と女が一緒にやって楽しいものってなんだろ?

    体を動かす系って男女で身体能力に差があって楽しめないだろ? 例えばサイクリングとかだと男側はペースが遅すぎてつまんなくなって来る。 女側は当然その逆でペースが速すぎてつらくなる。 それならインドアで、ってなるとゲームで対戦とかだとだいたい男のほうが熱くなりすぎるだろ? 女は何やかや言うて勝ち負けはほどほどにして楽しむための協調性を大事にする。 でも男は勝敗にこだわりすぎて勝ちにこだわるし負ければ拗ねる。 そうなると結局、映画を見るとか受動的なことでしか共同して楽しめないんだよなあ。 もっと能動的で、それでいて二人で楽しめるものがあればいいんだけど。

    男と女が一緒にやって楽しいものってなんだろ?
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/18
    言われてみれば、「性別関係なく楽しいよ」とかじゃなくて「男と女が一緒にやって女のほうが楽しいもの」ってなんだろう?男のほうが楽しいもの(女はうっすら我慢を強いられるもの)は何となくわかるんだけど。
  • アンケート増田です

    この度はアンケートにご協力いただきありがとうございました ……もうやめましょうよ!!

    アンケート増田です
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/15
    細くすらっとした脚を指す「カモシカのような脚」のカモシカは多分カモシカじゃなくてレイヨウじゃないかと言われている。カモシカの脚はそれなりに太い。
  • 服のセンスを磨くには、ユニクロの売れ残り商品を見よう(俺もそうするから…)

    これは俺の悲しい経験に基づいている。 俺はよくユニクロで服を買う。 服を買うことが好きなのだ。 だが友人から言わせると、俺の服はダサいらしい。 奇抜な色、柄物、特殊なデザインばかりだと言うのだ。 だがそれの何が悪いんだ? 人の好みにケチをつけないでくれ。 そう思っていたのだが、ユニクロに通っているうちにふと気づいた。 俺の買った服は、たいていワゴン行きになっているのだ。 4000円のスウェットが3000円に、それでも売れないから2000円という風に、値札が重ねられてることも多い。 しかも他の色は安くないのに、俺が買った色だけ安くなってるんだ。 さらによく見ると、俺の今履いているパンツもワゴンに入ってた。 長袖シャツも! スウェットも!! なにこれ、俺ってワゴンで安売りしてる服ばっかりきてるじゃん。 でも初めは 「俺のセンスに合ったものは作り過ぎてしまうんだな。だからあまって売れ残るんだ」

    服のセンスを磨くには、ユニクロの売れ残り商品を見よう(俺もそうするから…)
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/14
    絶妙に「売る前に売る側でハネといてほしいぐらいダサい服」じゃなくて「販売してもまあまあ買う人はいるけどダサい服」をチョイスできてる増田のセンスに脱帽。
  • 粥と雑炊の違いって実はないよね?

    子どもが体調崩して消化にいいものってことで雑炊を作ったんだ うちには米は置いてないから、パックご飯を形が残らないくらいまで煮た上で卵を落としただけの雑炊 定義からいえば卵雑炊で間違いない ただ、それを見ても子も粥と呼んだんだ、俺も最初は雑炊と呼んだけどその後は合わせて粥と嘘をついた だからなんだって話だけど、米から煮るかご飯から煮るかってそんな重要なことなのかなって 実はどうでもよくない?

    粥と雑炊の違いって実はないよね?
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/09
    出汁で炊いたら雑炊、水か茶で炊いたらお粥だと思ってた。炊いた白飯から作るやつはうちの祖母は「いれおかい(入れ粥)」って呼んでる。大阪です。増田は何で炊いたんだろう。
  • 40.50代の人の趣味ってなに?

    はてなでも良く見かける「30代になってから今までの趣味が続けられなくなった」ってやつ 自分も完全にそうで、学生時代の貴重な自由時間を全て注ぎ込んだと言っても過言ではないソシャゲや据え置きゲームアニメ漫画同人誌ほぼ全て興味が薄れてきてしまった 30なったばっかでこれならこの先50年何して生きればいいんだろう書いてて思ったけど平均的に言えばこの先の人生長すぎて今すぐしにたくなってきた みんなどうやって正気を保ってるの

    40.50代の人の趣味ってなに?
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/08
    高齢でもそれなりにできるスポーツが趣味だけど、10代の頃に始めた子も20・30代は一時的にいなくなる傾向にある。でも40・50代になると生活が落ち着いて戻ってくる。だから20・30代は健康でいてね。腰とか気をつけて。
  • なんで異性愛者なのに同性愛の作品が好きなの?

    BL好きとか百合好きの人って、異性愛者の人も多いと思うんだけど、なんでわざわざ同性愛のマンガとかを読むの? 同性愛に憧れてるの? 同性愛者じゃなかったら、同性愛の恋愛作品に共感できないと思うんだけど 単にエンタメとして同性愛を消費してるだけなの? いや、それが悪いってことじゃないんだけど、そこら辺の心理が分からない 「同性愛は尊い」ってことなんだろうか それとも「イケメン(美少女)ばかり見ていたい」ってことなのかな

    なんで異性愛者なのに同性愛の作品が好きなの?
    dusttrail
    dusttrail 2023/12/06
    AVで女優と男優が同じ分量映っててほしいか?
  • 三大こっちのほうが実は好き

    ゴワゴワのタオル薄いトンカツあとひとつは?

    三大こっちのほうが実は好き