タグ

ブックマーク / www.fnn.jp (19)

  • 【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的|FNNプライムオンライン

    衆議院予算委員会の4日の質疑で、立憲民主党の大西健介議員は、訪日外国人旅行客向けに消費税を免税する制度を廃止すべきだと政府に迫った。 質疑の中で大西議員は、「この際、外国人旅行者への消費税免税措置をやめてはどうか。長年のデフレと円安で我が国はいわゆる“安い日”になっている。免税しなくても外国人の方は来られる。お買い物もされる」と指摘した。 その上で、昨年に訪日外国人が免税措置を使って購入した額は約2兆4000億円程度、免税額は2400億円と推計されると指摘し、外国人観光客によるオーバーツーリズムが問題になっていることにも触れた上で、「今、物価高に苦しんでいる国民から税金を搾り取るのではなく、日に来て旅行を楽しめる余裕のある外国人の方に、来払うべき税金をちゃんと払ってもらったらいいではないか」と指摘し、免税措置の廃止を求めた。 これに対し加藤財務相は、外国人旅行客向け免税制度は、令和5

    【速報】立憲議員が外国人旅行客向け消費税免税措置の廃止を要求 石破首相は否定的|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2025/02/05
    それはいいね、と外国人旅行者で激混みの大阪から思うのでありました。だってみんなお金あるから日本来てるやんね。もう心斎橋筋なんか、歩いてるののうち日本人は1割2割しかいない気がする。
  • 「Xマスパーティー中止に」予約の“ドミノ・ピザ”がイブに届かず 店には配達員と客が溢れ…担当者「急な人員不足」|FNNプライムオンライン

    大人も子どもも待ちわびていた、クリスマス。 しかし、年に一度の楽しい夜が一転。宅配ピザに不満の声が殺到する事態となった。 その実体と背景を取材した。 ピザ届かず 店舗に電話も繋がらず 「2時間半以上待ったドミノピザ。クリスマスパーティーはドミノピザで中止となりました。」 この記事の画像(9枚) 「配達予約時間より3時間20分経過。未だ届かず、音沙汰なし、電話繋がらず」 宅配ピザが届かないのか。 そんなまさかの事態が相次いだのは、大手宅配ピザチェーン「ドミノピザ」。 24日のクリスマスイブに、ピザを注文した人たちが予定の時間に商品を受け取れなかったほか、配達自体されなかったなどという。 札幌市に住む女性は、ピザやチキンなど約4000円分の商品を23日のうちに予約していたという。ところが・・・。 ドミノ・ピザを利用した女性: 午後6時半に(配達の)予約をしてたんですけど、「ずっとお作りしてます

    「Xマスパーティー中止に」予約の“ドミノ・ピザ”がイブに届かず 店には配達員と客が溢れ…担当者「急な人員不足」|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2024/12/26
    まあ、でも、店舗ごと臨時休業しないといけないぐらいの体調不良者続出ってのは特にこの時期はあるもんだよね…。朝一で「きょうむりです」って連絡くれればスーパーで冷凍ピザでも買えただろうけど。
  • 「コップ1杯牛乳多く飲んで」悲痛の叫び…日本の酪農家初1万戸割れ「半分が離農検討」コスト上昇で搾るほど赤字に 価格にも影響が「牛乳離れ」進む恐れも|FNNプライムオンライン

    スイーツ作りにも欠かせない「牛乳」が今、危機的状況に陥っている。生産コストの上昇で離農する酪農家が増えて、全国の酪農家の数が初めて1万戸を下回ったことが明らかになった。酪農家の減少により、この先国産の牛乳が減少すれば、商品の価格にも影響する可能性があるという。 「牛乳」がピンチ…酪農家数が1万戸以下に たっぷりと盛った作りたての生クリームにシャインマスカットを飾り付け。人気のブランドイチゴ「あまおう」をふんだんに使ったクリスマス限定パフェだ。 この記事の画像(31枚) 東京・江戸川区にある「フォーシーズンズカフェ」は、パフェやケーキがオーダーバイキングで思う存分べられると評判のカフェ。 フォーシーズンズカフェ・村杉淳一店長: 牛乳は欠かせない材です。牛乳だけでも1箱12、1ダースですから、それくらいは1日大体使いますね。 スイーツ作りにも欠かせない、その牛乳が今、危機的状況に陥ってい

    「コップ1杯牛乳多く飲んで」悲痛の叫び…日本の酪農家初1万戸割れ「半分が離農検討」コスト上昇で搾るほど赤字に 価格にも影響が「牛乳離れ」進む恐れも|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2024/12/11
    乳糖不耐って初めて知った!半日で500mlパックひとつぐらいなら飲むことあるけどそれで大丈夫なら不耐じゃないのかなあ。分けて飲んでるからまた別なのかなあ。
  • 隈研吾氏設計の美術館が劣化でボロボロに…改修費3億円に住民衝撃 ふるさと納税で修繕計画も賛否|FNNプライムオンライン

    4日、取材班が向かったのは栃木・那珂川町。 豊かな自然に溶け込むように建てられた「那珂川町馬頭広重美術館」は、県外からも多くの人が訪れる人気の観光スポットです。 しかし、近づいてみるとある異変を発見。 黒ずみ、腐した屋根。 ところどころ木材が折れ曲がり、激しく傷んでいるのが分かります。 完成して、24年の美術館。 老朽化が進み、3億円にも及ぶ大規模改修工事の必要に迫られていたのです。 多額の費用に、町民からは「無駄ですね。撤去してもらいたい」「えー!?3億円!?大丈夫ですかね…」などと、驚きの声が広がっています。 那珂川町馬頭広重美術館を設計したのは、世界的に有名な建築家・隈研吾氏。 木材を使った日的な建築を手掛けることで知られ、国立競技場のデザインも担当しました。 老朽化が進む那珂川町馬頭広重美術館では、地元産の八溝杉(やみぞすぎ)を細く加工し格子状に並べていました。 屋根や壁に使わ

    隈研吾氏設計の美術館が劣化でボロボロに…改修費3億円に住民衝撃 ふるさと納税で修繕計画も賛否|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2024/09/05
    デザイナーってそういうとこ(予算がないならこうなりますという提示)までケアできてこその評価なんじゃないんですか?
  • 「天才みつけてしまった...」小4男児が描いた動物がどれもリアル!お気に入りは?迫力ある作品をいろいろ見せてもらった|FNNプライムオンライン

    「天才みつけてしまった...」小4男児が描いた動物がどれもリアル!お気に入りは?迫力ある作品をいろいろ見せてもらった 小学生の男児が描いたという迫力ある動物の絵がInstagramに投稿され、話題となっている。 長男の宿題。 4年生になってから自主学習がノートになりました。 このノートは永久保存したいな。 ライオンは8時間! ゾウとサメは4時間かかって描きました。 空手もあってなかなか描く時間がとれない忙しい小学生。 このようなコメントとともに3枚の作品を投稿した母親の高見まなみさん(@manami_takami)。 まなみさんが「永久保存したいな」としたのが、小4の息子さん(10歳)が、絵を描いた自主学習ノート。 1つ目は、「陸の危険生物No.2ライオン」というタイトルがある。ノートいっぱいに大きく描かれたライオンは、牙の立体感や目の周りのシワなどが細かく描かれており、迫力がある。たてが

    「天才みつけてしまった...」小4男児が描いた動物がどれもリアル!お気に入りは?迫力ある作品をいろいろ見せてもらった|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2024/07/12
    こういうの、色を選択する能力がそもそもめちゃくちゃすごいよなあ。目の力なのかなあ。
  • 【独自】「女性は泣きじゃくって」“ノーブレーキ”で衝突の瞬間 見通しいい交差点で相次ぐ事故 “信号位置”が原因か|FNNプライムオンライン

    愛知・豊橋市にある見通しのいい交差点で、車同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。現場に居合わせて動画を撮影していた人によると、この交差点では事故が相次いでいて、信号機の位置が原因ではないかという。 近所の人たちが集まり、騒然… 事故が起きたのは、愛知・豊橋市の住宅街にある片側1車線の交差点。 渋滞もなく、車がスムーズに行き交う中、突然、直進する緑の車と赤の車が衝突した。 衝突した赤い車と緑の車 この記事の画像(21枚) 緑の車はぶつかった衝撃で浮き上がり、歩道に押し出され、一方の赤い車は、パンパーが外れるなどフロント部分が大破し、ガードパイプにぶつかって停止した。 赤い車の助手席から白いシャツの男性が降り、相手の車の運転手の安否を確認 衝突後、赤い車の助手席から白いシャツの男性が降りてくると、ぶつかった相手の車に駆け寄り、安否を確認した。 しばらくすると近所の人たちも続々と集まり、「救急車

    【独自】「女性は泣きじゃくって」“ノーブレーキ”で衝突の瞬間 見通しいい交差点で相次ぐ事故 “信号位置”が原因か|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2024/07/11
    信号がわかりづらいのは事実だけど擁護のしようもないでしょう。横断歩道のある交差点だよ。「赤信号が見えたら止まる」じゃないよ、「青信号、信号がなければ歩行者がいないのを確認して進入」だよ。0点じゃん。
  • 【独自】NHK男性アナを逮捕 20代女性アナ宅に“侵入”…取り押さえられると3階から“飛び降り”|FNNプライムオンライン

    NHK現役男性アナを逮捕 20代女性アナの住むマンションに侵入 NHK(日放送協会)の現役アナウンサーが逮捕された。 逮捕されたのは、NHK札幌放送局のアナウンサー、船岡久嗣容疑者(47)。 NHKのホームページでは、さわやかな笑顔を見せていた。 事件が起きたのは、勤務先がある札幌ではなく、東京都内のマンション。そこには20代の女性アナウンサーが住んでいた。 船岡容疑者は2月17日深夜から18日にかけて、その女性アナウンサーが住むマンションに侵入した疑いが持たれている。 女性の後をつけてマンションの中へ(取材に基づくイメージ) 捜査関係者によると、船岡容疑者は女性の後をつけ、マンションの中に入った。 その後、船岡容疑者は、部屋にいた女性の知人男性に取り押さえられたものの、マンション3階から飛び降りたという。 その際、船岡容疑者はけがをして、病院に2日間入院していた。 大学卒業後、生まれ故

    【独自】NHK男性アナを逮捕 20代女性アナ宅に“侵入”…取り押さえられると3階から“飛び降り”|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2023/02/21
    「どのような関係」なんていう報道は要らないと思う。万が一関係があったところで情状酌量の余地ないでしょう、こんな犯行。もし報道するとしても関係とか抜きで単に容疑者が犯行に及んだ動機・目的だけで充分では。
  • 「殺人ワクチン、なんちゃって証明書」発言の医師逮捕 接種せず嘘のワクチン証明…抗体増えず「体の中に何が入ったの?」|FNNプライムオンライン

    新型コロナワクチンを接種したと嘘をつき、料金をだまし取ったとして、51歳の院長が逮捕された。院長はワクチンとは全く別のものを接種していた疑いも浮上している。 国の接種記録システムに不正登録 警察署から出てきたメガネ姿の男。詐欺などの疑いで逮捕された医師の船木威徳容疑者(51)。実際には接種していない新型コロナワクチンを打ったと嘘をつき、自治体から接種委託料をだまし取るなどした疑いが持たれている。 この記事の画像(12枚) 東京都北区でクリニックを経営する船木容疑者は、とても物腰が柔らかく、町の人からは頼りにされる医師だったという。 2021年10月上旬、この王子北口内科クリニックを訪れたのは、札幌市に住む50代の女性とその家族。 船木容疑者は、この家族にコロナワクチンを接種したとする嘘の接種記録を作成し、不正に国の接種記録システム(VRS)に登録。 その上で、東京と北海道の国民健康保険連合

    「殺人ワクチン、なんちゃって証明書」発言の医師逮捕 接種せず嘘のワクチン証明…抗体増えず「体の中に何が入ったの?」|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2022/09/13
    どういう罪状になるのかわからないけどこういうのは死刑にしてくれないと困るな。打たれた人はもちろんのこと、国民全員に対する加害だよ。
  • 「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議|FNNプライムオンライン

    「並びづらくなった」「自分で守ってと言っているように感じる」 「新宿駅のアナウンスが異常な件」 8月30日、そんな言葉とともにSNSに投稿された動画。 この記事の画像(5枚) 駅係員: 防犯カメラは多く設置しておりますが、痴漢は多くいらっしゃいます。痴漢をされたくないお客様は後ろの車両をぜひご利用ください 帰宅ラッシュ時のJR新宿駅の埼京線のホーム。アナウンスの内容に違和感を覚え、カメラを回したという男性に話を聞くと… 撮影者: 「痴漢は多くいらっしゃいます」って、この辺の並んでいる男の中に必ずちょっとはいるよというニュアンスにも聞こえますし、私も並びづらくなりました。被害者側に「されたくなかったら移動しろ」っていうのは、女性の自己責任論にもつながりかねないと思います 街の人からは… 20代学生: 何もしないで痴漢があるよりかは、一応アナウンスしてくれていて、痴漢対策はしてくれているんだな

    「痴漢をされたくないお客様は…」JR埼京線・新宿駅のアナウンスが物議|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2022/09/08
    頭悪いなこの駅員
  • 【独自】トー横のリーダー「ハウル」逮捕 16歳少女とみだらな行為か

    東京・歌舞伎町の「トー横」で活動するグループのリーダーで「ハウル」と呼ばれる男が、少女とみだらな行為をした疑いで逮捕した。 歌舞伎町で「ハウル・カラシニコフ」と名乗る小川雅朝容疑者(32)は、2021年12月と2022年3月に新宿区のマンションなどで、16歳の少女とみだらな行為をした都の育成条例違反の疑いがもたれている。 小川容疑者は「トー横」で炊き出しや清掃活動をする、歌舞伎町卍会の総会長を名乗っていた。 少女は、居場所がない若者らが集まる「トー横」と呼ばれるエリアで、小川容疑者と知り合ったということで、警視庁が経緯を調べている。

    【独自】トー横のリーダー「ハウル」逮捕 16歳少女とみだらな行為か
    dusttrail
    dusttrail 2022/06/22
    NHKの取材ノートが修正されてこいつのくだりバッサリカットされてて草 責任問題じゃないの?取材班。
  • プレミアム商品券を440万円分女性が買い占め「1世帯3万円」購入上限のなか 使い道は「車です」

    1冊1万円で買うと1万3000円分の買い物ができるお得なプレミアム付き商品券。1世帯3万円までしか買えないはずが、一度に440万円分を購入した女性がいたことが分かった。 プレミアム商品券買い占め この記事の画像(4枚) 問題となっているのは、大分・佐伯市で販売された商品券だ。4月に「1世帯3万円まで」というルールで、事前の申し込み制により販売が始まった。しかし、発行した6万冊のうち2万4000冊が売れ残ったため、4月末から事前申し込みなしで再販売。 ところが、プレミアム付き商品券を1人で440万円購入していたことが分かった。市の説明によると、女性は4月30日、列に2回並び、3万円分の商品券を2回購入、そして3回目でこう申し出た。 女性:「何冊購入できますか?」 スタッフ:「いくらでも購入できますよ」 女性:「440万円は大丈夫ですか?」 スタッフ:「大丈夫です」 女性はその後、現金440万

    プレミアム商品券を440万円分女性が買い占め「1世帯3万円」購入上限のなか 使い道は「車です」
    dusttrail
    dusttrail 2022/06/01
    何がだめなんだ。
  • 「卒業式に3年生全員がマスクを外して参加できないか」模索続けた中学校 教職員と生徒たちとの“強い絆”

    先週行われた県内の公立中学校の卒業式。 ある中学校の卒業式までを追いかけました。 第6波の最中に行われた卒業式には、教職員たちの思いが込められていました。 2月末。 卒業式を2週間後に控えた富山市の芝園中学校では、3年生の担任教師たちが卒業式に向けた打ち合わせをしていました。 連日、1日の感染者数が過去最多を更新していたこの時期。 議題の一つとなっていたのは、146人いる3年生全員がマスクを外して式に参加できないか…。 その可能性を模索していました。 *3年D組 高瀬優子教諭「去年までは完全にマスクをつけた状態の卒業式だったが、晴れ舞台なので、いい顔を保護者にも見てもらいたく、マスク取れないかという(議論)になっている」 3年D組での取材を許されたのは、県立高校の一般入試が終わった今月11日。 卒業式まで、あと4日でした。 *3年D組の生徒「試験、終わりました。合格します。気力で。まだ落ち

    「卒業式に3年生全員がマスクを外して参加できないか」模索続けた中学校 教職員と生徒たちとの“強い絆”
    dusttrail
    dusttrail 2022/03/22
    これ単に教師が反ワクチン反マスクの陰謀論者なだけじゃないの。ああいう人たちってなぜか子供をだしにして「子供たちにマスクさせない未来を!」とか言ってるし。事実がどうあれ気色悪いです。
  • 「断りきれず、一線を越えてしまい」女性教師・32歳を懲戒免職 教え子の男子中学生との“過ち”とは 都教委発表|FNNプライムオンライン

    「断りきれず、一線を越えてしまい」女性教師・32歳を懲戒免職 教え子の男子中学生との“過ち”とは 都教委発表 突然、現れた捜査員 2年前の”過ち”とは 残暑が厳しい去年8月下旬。32歳の女性教師の自宅に、複数の捜査員が押しかけてきた。中には女性警察官も含まれている。女性教師の前に紙切れが示された。「捜索差押許可状」。いわゆるガサ令状と呼ばれるものだ。 捜査員は自宅内の家宅捜索に着手。女性教師から事情聴取を始めた。容疑は、東京都青少年健全育成条例違反。この条例は、未成年者との淫らな・わいせつ行為を禁止するもので「淫行条例」とも呼ばれている。その時、女性教師は、2年前の春の”過ち”を思い出していたに違いない。 自宅に押しかけてきた14歳下の”教え子” 東京都教育委員会は、今月4日、多摩地域の中学校に勤務する32歳の女性教師を、懲戒免職にしたことを発表した。処分理由は、2019年3月28日午後1

    「断りきれず、一線を越えてしまい」女性教師・32歳を懲戒免職 教え子の男子中学生との“過ち”とは 都教委発表|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2022/03/21
    生徒のほうが高校で一種の武勇伝としてしゃべってしまったのではないだろうか?性別問わずよくある話、でも通報されるとまでは思わないだろう。教師のほうも特に擁護のしようもない。これも性別問わず。
  • “就活女子”赤ちゃん殺害後にアップルパイ 法廷で語る風俗バイトとアイドル追っかけ

    風俗店でアルバイト 客との間に子どもが・・・ 「北井小由里です」黒いスーツ姿で出廷した23歳の女は、裁判長から名前を尋ねられると、小さい声で名乗るも、「もう少し大きな声で話してください」と注意される。その後、起訴状が読み上げられ、罪状認否で北井被告は「間違いないです」と、再び小さな声で、赤ちゃんの殺害と遺棄を認めた。 検察官が冒頭陳述で、事件の背景について説明を始める。 検察官: 2016年4月、兵庫県内の大学に入学すると、性風俗のアルバイトをするようになり、客との子どもを妊娠した。一度は産婦人科を受診したが、中絶可能な22週を過ぎていたため、医師から『周囲の人と相談する必要がある』と言われたものの、母親に『妊娠していない』とウソをついて、その後、産婦人科を受診することはなかった。 北井小由里被告(23)は大学入学後、性風俗店でバイト。そこで客との間に子どもができる。 この記事の画像(5枚

    “就活女子”赤ちゃん殺害後にアップルパイ 法廷で語る風俗バイトとアイドル追っかけ
    dusttrail
    dusttrail 2021/09/17
    もう徹頭徹尾「大丈夫」だったんだろうと感じる。オタクに金かかるけど風俗で稼げるから大丈夫、妊娠しないから大丈夫、中絶できるから大丈夫、産んで殺せばいいから大丈夫、殺せたから大丈夫、埋めれば大丈夫…。
  • 自らバケツに入ってお風呂場へ向かう猫がえらい! なぜ嫌がらないのか飼い主に聞いた|FNNプライムオンライン

    水が苦手とされている。今、お風呂に大人しく入るようになったという7歳のが、Twitterで話題になっている。 そののお風呂の様子がこちら。 「7歳になって悟りを開いたうちの」とのコメントと共に、飼い主の毎日ふくふくさん(@fukufuku_illust)が投稿したのは、扉の前で持ち上げられたバケツの中に、すっぽり収まる白黒模様のの姿。 真っすぐカメラ目線のその表情は真顔で、確かに何かを“悟って”いるかのよう。 バケツ内にすっぽり収まる この記事の画像(8枚) バケツに入って向かった先はお風呂場で、たっぷりお湯の入ったバケツ内でも、大人しくお湯をかけられている様子も投稿されている。 このの大人しいお風呂の様子にTwitterでは「めちゃくちゃ可愛い」「えらい!」といった声や、「どうやってお風呂に慣れされました??」「うちの子はいつもイヤイヤです」と同じくを飼う人からの羨む声が

    自らバケツに入ってお風呂場へ向かう猫がえらい! なぜ嫌がらないのか飼い主に聞いた|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2021/06/08
  • 「視力が悪くてよく見えない」を解消! メガネしたままメガネを試着できる装置はコロナ禍の需要もありそう|FNNプライムオンライン

    新しいメガネに買い換えようとした時、裸眼では視力が悪く「試着した自分の姿がよく分からない」と困った経験はないだろうか。似合っているかどうかの判断が難しいこともあるかもしれない。 そんなメガネユーザーの悩みを解消してくれそうな装置がある。 それが「バーチャルメガネ試着装置」だ。 提供:株式会社ネフロック この記事の画像(13枚) この装置は、普段使っている度付きのメガネを着用したままで、“試着”したいメガネを選ぶ(メガネのQRコードを読み込ませる)と、自身の顔が映るモニター上では、着用しているメガネが消えて選んだメガネに変わり、“3Dバーチャル試着”ができるというのだ。 実際には度付きメガネを着用しているので、自分の試着した姿をモニターでしっかり確認することができる。顔を左右に動かしても試着メガネがついてくるので、横からの見え方もわかる。 提供:株式会社ネフロック 開発したのは、人工知能の研

    「視力が悪くてよく見えない」を解消! メガネしたままメガネを試着できる装置はコロナ禍の需要もありそう|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2021/02/04
    あるある。自分は強度近視なので、大の大人だけどメガネ買うときは必ず誰かに付き合ってもらってる。そんで選んでも出来上がったらレンズが分厚くてすんごい目がちっちゃくなって試着時とは印象が違うんだよな。
  • 制定7年「ベビーカーマーク」65%超が「知らない」電車で邪魔扱いされる現実に…|FNNプライムオンライン

    内閣府の調査によると、「ベビーカーマーク」の意味を知らない人が65%以上であることが判明した。「ベビーカーマーク」とは何なのか? 「ベビーカーマーク」とは? ――ベビーカーを押しているこちらのマーク、ご存知ですか? この記事の画像(12枚) 6歳・1歳のママ(30代): 見たことはあるけど、意味は分からない。 2歳のママ(30代): “ここならいていいんだ”って分かるので。“ここに乗っていれば大丈夫“っていう安心感はある。 内閣府が行った調査によると、「ベビーカーマーク」の意味を知らないと答えた人が65%以上であることが明らかになった。 まだ半数以上の人が知らない「ベビーカーマーク」は、2014年に制定され、交通機関などで、ベビーカーを折りたたまなくても優先的に利用することができる場所を示す。 しかし、混雑する電車でベビーカーを利用するママからはこんな声が・・・ 0歳のママ(30代): 混

    制定7年「ベビーカーマーク」65%超が「知らない」電車で邪魔扱いされる現実に…|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2021/02/03
    見た記憶ないけど多分見てるし、意識に残らないぐらい見たまま受け取ってると思う。
  • 「即行解約したい…」使っていない銀行口座に年間1200円の手数料!? 背景に長引く低金利|FNNプライムオンライン

    使っていない口座は手数料を取られる時代に!? 三菱UFJ銀行が2年間入金や出金などの取引がない口座について、年間1200円程度の手数料を取る案などを検討していることが分かった。 口座への手数料はメガバンクでは初めてのことで、2020年の秋以降に新たに開設した口座が対象となるという。 この記事の画像(5枚) ここでポイントとなるのが、現在持っている口座は関係ないのかという点だ。これについて第一生命経済研究所の永濱利廣さんは「将来的には今持っている口座にも手数料が導入されるかもしれない」と指摘している。 つまり使っていないけど家に眠っているといったような口座があった場合、持っているだけで手数料がのしかかり家計の負担となる時代が来るかもしれないのだ。 使っていない銀行口座がどれくらいあるか?街で聞いてみると… 女性(30代): あります。1つ放置しています。地元から引っ越してきたので、支店がなく

    「即行解約したい…」使っていない銀行口座に年間1200円の手数料!? 背景に長引く低金利|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2019/12/08
    その言い方の場合の「そっこう」って「速攻」じゃないの?「即行」は「即行する」の形で使うものだと思います。「実行する」「走行する」とかと同じ感じ。
  • 2019流行語大賞「タピる」「命を守る行動を」など30語のノミネートが決定|FNNプライムオンライン

    ノミネート30語が決定…今年の傾向は? 今年の世相を反映し、人々の話題に上った言葉に贈られる「2019ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート語が、11月6日に発表された。 毎年12月初めに、あらゆるジャンルから、『現代用語の基礎知識』収録の用語をベースに選出される。ノミネートされた2019年の新語・流行語大賞の30候補はこちら… 【現代用語の基礎知識 選「2019ユーキャン新語・流行語大賞」ノミネート30語(50音順)】 (1)あな番(あなたの番です) (2)命を守る行動を (3)おむすびころりんクレーター (4)キャッシュレス/ポイント還元 (5)#KuToo (6)計画運休 (7)軽減税率 (8)後悔などあろうはずがありません (9)サブスク(サブスクリプション) (10)ジャッカル (11)上級国民 (12)スマイリングシンデレラ/しぶこ (13)タピる (14)ドラクエウォーク (

    2019流行語大賞「タピる」「命を守る行動を」など30語のノミネートが決定|FNNプライムオンライン
    dusttrail
    dusttrail 2019/11/07
    「もーさ、やめなぁ?」とかないの?あのバカ丸出しの文章めっちゃ好きで未だにちょいちょい読み返してるんだけど。
  • 1